ティエレン高機動B指揮官型
ナビゲーションに移動
検索に移動
ティエレン 高機動B指揮官型 | |
---|---|
登場作品 | |
デザイン | 寺岡賢司 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦DD |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 地上用モビルスーツ |
生産形態 | 量産機 |
型式番号 | MSJ-06II-C/BT |
全高 | 18.1 m |
重量 | 109.9 t |
エネルギー | 電力 |
推進機関 | ホバーユニット |
装甲材質 | Eカーボン |
MMI | ヘッドマウントディスプレイ |
開発者 | ケンズィー・テラオカノフ |
所属 | 人類革新連盟 |
主なパイロット | セルゲイ・スミルノフ |
ティエレン高機動B指揮官型は『機動戦士ガンダム00』の登場メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
ティエレン高機動B型の指揮官用で、頭部と肩部のアンテナが追加され肩シールドが大型化している(宇宙指揮官型と同じ仕様)。それ以外は通常型と同様である。
タクラマカン砂漠でのガンダム鹵獲作戦時にセルゲイ・スミルノフが搭乗し、長時間の戦闘で疲弊していたアレルヤ・ハプティズムのガンダムキュリオスを鹵獲している(1st第15話)。しかし、その直後にミハエル・トリニティのガンダムスローネツヴァイの襲撃を受け、抗戦するも中破した(1st第16話)。
原型機の高機動型と同じ(ほぼ)1話限りの登場だが、あちらがエクシアを一時圧倒したのに対して本機はあまり見せ場が無い[1]。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
- 名称は指揮官型だが、「グラフィックが一般兵用の高機動B型になっている」という致命的なミスがある。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦DD
- 初登場作品。序章ワールド3に登場するエネミーユニット。防御特化タイプ。セルゲイは最初からこれに搭乗。本作ではきちんと指揮官型のグラフィックになっている。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- 30mm機銃
- 左胸に内蔵されている。対空、対人用として使用される。
- 200mm×25口径長滑腔砲
- 本機の主兵装。腕部に装着して使用する。徹甲弾をはじめ、様々な弾頭が用意されている。
- 『DD』では通常攻撃に採用。
- カーボンブレイド
- 放熱板と兼用。上部の同軸機銃の代わりに装備。
- カーボンブレイド
- 地上型と同じ形状。本来設定では持っていない。高機動型が持っていたため、勘違いされたのか?
- シールド
- 左脚に装備されている実体盾。
必殺技[編集 | ソースを編集]
- 長滑腔砲連射
- 『DD』での必殺技。
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- M
関連機体[編集 | ソースを編集]
- ティエレン高機動B型
- 一般兵用。
- ティエレン地上型
- 基本となる地上型。
- ティエレン宇宙指揮官型
- 指揮官用で通信能力を強化しているので、上半身が同じ形。
脚注[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
|