ドラゴンベビー

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2015年9月9日 (水) 04:02時点におけるケニー (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ドラゴンベビー(Dragon baby)

騎士ガンダムに敗れたブラックドラゴンの肉体が「炎の剣」の力で変化して新たな命を得たもの。ブラックドラゴンを父と考え、その形見として「炎の剣」を所持している。

漫画(ほしの竜一版)では、周囲からはサタンガンダムの息子として広く認知されており、父が倒されてからはドラゴン族復興の為に騎士ガンダムと戦う。言葉使いは「~ピ(だっピー)」。

OVAでは、「光の騎士」の冒頭で登場。炎の剣が突き刺さっている地中から登場し、炎の剣を抜くものの、雷に打たれて黒こげになる。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。

人間関係

サタンガンダム(ブラックドラゴン)
ドラゴンベビーは、騎士ガンダムに敗れた彼の分離体のうち「肉体」に当たる。その為か、自分を彼の息子だと思っている。
ネオブラックドラゴン
ブラックドラゴンの「肉体」であるベビーと、戦士ガンキャノンに憑りついていた「魂」が合体し復活した姿。
戦士ガンキャノン
ブラックドラゴンの分離体のうち「魂」が憑依しており、ベビーから見れば自分の片割れ。

名台詞

「父上…」
カードダスでのセリフ。
「なにしにきたんだビー!ここにはほのおのつるぎなんかないからさっさとかえるんだビー!」
ファミコンソフト『ナイトガンダム物語』にて。三種の神器の1つ、炎の剣が眠るダンジョン「炎の山」でのセリフ。
「まだまだだビー!」「こんじょーだビー!」
同じく炎の山にて。倒しても2回復活するため、3回倒さなければならない。能力に変化はないが。