アマルテア級戦艦

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2020年7月15日 (水) 20:46時点におけるLEN (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
アマルテア級戦艦
外国語表記 Amalthea-class
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW 新スーパーロボット大戦
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 宇宙戦艦
生産形態 量産艦
全長 462 m
全幅 151 m
開発 ザンスカール帝国
所属 ザンスカール帝国
主な搭乗員 タシロ・ヴァゴ
テンプレートを表示

アマルテア級戦艦は『機動戦士Vガンダム』に登場する軍艦の艦級。

概要

ザンスカール帝国が建造した主力戦艦。

船体は上下対称の構造になっており、居住用の重力ブロックも持つ。最新技術が投入されており、その性能の全てが地球連邦軍の艦艇のそれを上回っている。劇中ではムッターマ・ズガン艦隊や、カイラスギリー艦隊などに配備されていた。

名称の由来は木星の衛星「アマルテア」から。

同型艦

アマルテア
ネームシップである1番艦。
シュバッテン
タシロ・ヴァゴの座乗艦。エンジェル・ハイロゥ護衛艦隊の旗艦として運用された。カラーリングは紫色に塗装されている。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦D
一般兵が乗る。後半はアドラステアに取って代わられる。

単独作品

新スーパーロボット大戦
初登場作品。宇宙編で登場。タシロピピニーデンが乗る。ムサカより強いのに獲得資金は劣る。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルに登場。

装備・機能

武装・必殺武器

2連装メガ粒子砲
後部の上下左右に計4門装備。
対艦ミサイルランチャー
艦首部に計8門装備。
対空機銃
多数装備。

その他

ハイパー・メガ粒子砲
MAP兵器。設定には存在しない。

特殊能力

盾装備
シールド防御を発動。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

LL