「アーモリーワン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
14行目: 14行目:
 
<!-- == 関連用語 == -->
 
<!-- == 関連用語 == -->
  
== 資料リンク ==
+
<!-- 資料リンク -->
 
<!-- *[[一覧:アーモリーワン]] -->
 
<!-- *[[一覧:アーモリーワン]] -->
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}

2014年10月6日 (月) 21:13時点における版

アーモリーワン(Armory One)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するプラントの工業用コロニー。

原作冒頭にて、ここで製造されていたカオスガイアアビスを、潜入していたスティングステラアウルの三人に奪取される事になる。さらに三人が逃走する為にアーモリーワン内を攻撃。そのまま、ザフトと戦闘を始めた為、大穴が空き、さらに毒ガスまで発生するという大惨事になってしまった。しかし、デュランダルミネルバで奪われた機体の奪取に向かってしまった為、その後、アーモリーワンがどうなったのかは不明。

なお、「アーモリー」とは「Arm(武器)」+「Factory(工場)」を組み合わせた造語で、意訳すれば「兵器工場」を意味する。

登場作品

スーパーロボット大戦Z
セツコルート第2話の舞台。原作通り、カガリアスランデュランダルとの会談に来ていたり、ガンダム3機が強奪されたりする。