「ノーティラス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
34行目: 34行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;高振動ワイヤー
 
;高振動ワイヤー
:接近戦用に装備された武装。高い技量を持つパイロットでないと使いこなせない。MSでも一瞬で八つ裂きにすることが出来る。
+
:接近戦用に装備された武装。オウムガイの触手に当たる部分に多数装備。高い技量を持つパイロットでないと使いこなせない。MSでも一瞬で八つ裂きにすることが出来る。
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では切断用というより鞭のような打撃攻撃に近い演出となっている。
 
;大型メガ・ビーム砲
 
;大型メガ・ビーム砲
:本機の主兵装。これで後ろからX3を撃とうとした量産型クァバーゼを撃墜した。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では[[全体攻撃]]となっている。
+
:本機の主兵装で口部に相当。これで後ろからX3を撃とうとした量産型クァバーゼを撃墜した。
 +
:『第2次α』では[[全体攻撃]]となっている。
 
;ビームクロー
 
;ビームクロー
:[[量産型]]らしき機体が装備。超硬質ワイヤーの代わりに搭載されたと思われる(もしくはこちらが元々の装備で、ワイヤーは[[カラス]]の改造で取り付けられた可能性もある)。
+
:[[量産型]]らしき機体の武装。外周部から展開するアーム先端に装備。超硬質ワイヤーの代わりに搭載されたと思われる(もしくはこちらが元々の装備で、ワイヤーは[[カラス]]の改造で取り付けられた可能性もある)。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

2023年3月6日 (月) 04:35時点における版

ノーティラス
登場作品

ガンダムシリーズ

デザイン 長谷川裕一
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルアーマー
生産形態 量産機
開発 木星帝国
所属 木星帝国
主なパイロット カラス
テンプレートを表示

ノーティラスは『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の登場メカ

概要

木星帝国が開発した量産型モビルアーマー

ノーティラス(=ラテン語でオウムガイ)の名前通りオウムガイのようなシルエットをしており、大型ジェネレーターとメガ粒子砲を直結したような機体で、火力に優れている他、ワイヤーによる近接戦闘も可能。

原作終盤でカラスが搭乗。既に旧式化した機体であったが、カラスの趣味で改造が加えられ、使用され続けていた。部下のニュータイプ部隊と共にトビア・アロナクスクロスボーン・ガンダムX3を追い詰めるが、彼の信念に激怒したトビアの攻撃で撃墜された。爆発間際に後ろからX3を撃とうとした自分の部下の量産型クァバーゼを撃墜している。

短編集『スカルハート』収録のエピソード『星の王女様』では量産型と思われる機体が登場している。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
初登場作品。カラスの搭乗機として登場。カラスの能力値もあって中々の強敵だが、旧式という設定ゆえか入手資金が少ないのが困ったところ。

装備・機能

武装・必殺武器

高振動ワイヤー
接近戦用に装備された武装。オウムガイの触手に当たる部分に多数装備。高い技量を持つパイロットでないと使いこなせない。MSでも一瞬で八つ裂きにすることが出来る。
第2次α』では切断用というより鞭のような打撃攻撃に近い演出となっている。
大型メガ・ビーム砲
本機の主兵装で口部に相当。これで後ろからX3を撃とうとした量産型クァバーゼを撃墜した。
『第2次α』では全体攻撃となっている。
ビームクロー
量産型らしき機体の武装。外周部から展開するアーム先端に装備。超硬質ワイヤーの代わりに搭載されたと思われる(もしくはこちらが元々の装備で、ワイヤーはカラスの改造で取り付けられた可能性もある)。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L

対決・名場面

クロスボーン・ガンダムX3