「アンドレイ・スミルノフ」の版間の差分
(プロフィールおよび登場作品と役柄および人間関係および劇場版の名台詞の追記修正。) |
|||
11行目: | 11行目: | ||
<!-- *体重:---kg --> | <!-- *体重:---kg --> | ||
<!-- *血液型: --> | <!-- *血液型: --> | ||
− | *所属:[[人類革新連盟]]→[[アロウズ]](2nd) | + | *所属:[[人類革新連盟]]→[[アロウズ]](2nd)→[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]](劇場版) |
*階級:少尉→中尉(ブレイクピラー事件後)→大尉(劇場版) | *階級:少尉→中尉(ブレイクピラー事件後)→大尉(劇場版) | ||
<!-- 軍人でなければ削除してください --> | <!-- 軍人でなければ削除してください --> | ||
19行目: | 19行目: | ||
[[アロウズ]]に所属する軍人で[[セルゲイ・スミルノフ]]の息子。TVシリーズ2ndシーズンからの登場(1stシーズンでは小説版で名前のみが語られている)。 | [[アロウズ]]に所属する軍人で[[セルゲイ・スミルノフ]]の息子。TVシリーズ2ndシーズンからの登場(1stシーズンでは小説版で名前のみが語られている)。 | ||
幼少期に、軌道エレベータ建設現場の防衛戦で母・ホリーが戦死したのが原因で、父・セルゲイとは疎遠になる。また、セルゲイが軍人としての任務上、仕方が無かったとはいえ、ホリーを見捨てざるを得なかった事情をアンドレイに話せなかったが故に、アンドレイの心にはセルゲイへの憎しみが生まれてしまった。こうして、父親への反発心故にアロウズに入隊するのであった。<br /> | 幼少期に、軌道エレベータ建設現場の防衛戦で母・ホリーが戦死したのが原因で、父・セルゲイとは疎遠になる。また、セルゲイが軍人としての任務上、仕方が無かったとはいえ、ホリーを見捨てざるを得なかった事情をアンドレイに話せなかったが故に、アンドレイの心にはセルゲイへの憎しみが生まれてしまった。こうして、父親への反発心故にアロウズに入隊するのであった。<br /> | ||
+ | |||
ブレイク・ピラー事件の際には、市民の命を守るために落下してくるピラー破片の破壊作業を行っているが、この時、(アロウズから見れば反体制派の指導者だったとはいえ)恩人の[[パング・ハーキュリー]]と、その場にいたセルゲイを憎しみに任せて手に掛けた。<br /> | ブレイク・ピラー事件の際には、市民の命を守るために落下してくるピラー破片の破壊作業を行っているが、この時、(アロウズから見れば反体制派の指導者だったとはいえ)恩人の[[パング・ハーキュリー]]と、その場にいたセルゲイを憎しみに任せて手に掛けた。<br /> | ||
最終決戦の時、[[ソーマ・ピーリス]]から[[ダブルオーライザー]]のトランザムバーストを介して、セルゲイが自身の死の間際にアンドレイをMSの爆発に巻き込まないように配慮していた事実を伝えられる。己の過ちに気付き、父親の愛情を知ったアンドレイは、ただ嗚咽するのであった。アロウズ解体後は地球連邦平和維持軍に復帰し、両親が目指した「市民を守る軍人」として世界各地の救援活動に従事している。<br /> | 最終決戦の時、[[ソーマ・ピーリス]]から[[ダブルオーライザー]]のトランザムバーストを介して、セルゲイが自身の死の間際にアンドレイをMSの爆発に巻き込まないように配慮していた事実を伝えられる。己の過ちに気付き、父親の愛情を知ったアンドレイは、ただ嗚咽するのであった。アロウズ解体後は地球連邦平和維持軍に復帰し、両親が目指した「市民を守る軍人」として世界各地の救援活動に従事している。<br /> | ||
+ | |||
アロウズの精鋭部隊ともいえる[[カティ・マネキン]]率いる[[ソレスタルビーイング]]討伐部隊([[ミスター・ブシドー]]や[[パトリック・コーラサワー]]らも参加)に所属していたことや、超兵であるソーマ・ピーリスと互角に渡り合ったことからも、アンドレイのMSの操縦技術の高さがうかがえる。<br /> | アロウズの精鋭部隊ともいえる[[カティ・マネキン]]率いる[[ソレスタルビーイング]]討伐部隊([[ミスター・ブシドー]]や[[パトリック・コーラサワー]]らも参加)に所属していたことや、超兵であるソーマ・ピーリスと互角に渡り合ったことからも、アンドレイのMSの操縦技術の高さがうかがえる。<br /> | ||
また、アンドレイが(誤解していたとはいえ)父親を手に掛けてしまったことは、肯定できることではものの、彼はけっして[[アーサー・グッドマン]]や[[アーバ・リント]]の様な残忍な所業を好む人間ではない。むしろ、良くも悪くも真面目な性格で、両親と同じく市民を守るために尽力した良識的な軍人であった。<br /> | また、アンドレイが(誤解していたとはいえ)父親を手に掛けてしまったことは、肯定できることではものの、彼はけっして[[アーサー・グッドマン]]や[[アーバ・リント]]の様な残忍な所業を好む人間ではない。むしろ、良くも悪くも真面目な性格で、両親と同じく市民を守るために尽力した良識的な軍人であった。<br /> | ||
− | + | 劇場版ではメインキャラとは大きく絡まず、さながら[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]]の一兵士のような扱いとなっている。だがしかし…。 | |
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
33行目: | 35行目: | ||
===携帯機シリーズ === | ===携帯機シリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦UX]] | ;[[スーパーロボット大戦UX]] | ||
− | : | + | :劇場版設定で参戦。3部終盤でスポット参戦した後原作通り死亡するが条件を満たすと生還して自軍に参戦する。ちなみに彼が生還しないと[[パトリック・コーラサワー|パトリック]]が仲間にならない。 |
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == --> | <!-- == パイロットステータス設定の傾向 == --> | ||
<!-- === [[能力|能力値]] === --> | <!-- === [[能力|能力値]] === --> | ||
58行目: | 60行目: | ||
:彼の恋の手ほどきを無視した(再世篇では拒否している)。 | :彼の恋の手ほどきを無視した(再世篇では拒否している)。 | ||
;[[パング・ハーキュリー]] | ;[[パング・ハーキュリー]] | ||
− | : | + | :恩人であるが、最終的に引導を渡す。 |
== 他作品との人間関係 == | == 他作品との人間関係 == | ||
88行目: | 90行目: | ||
:2nd最終話エピローグより。父・セルゲイの想いを理解したアンドレイは、改めて両親の遺志を継ぐ「市民を守る軍人」となると、己の心に誓う。そして、劇場版では…。 | :2nd最終話エピローグより。父・セルゲイの想いを理解したアンドレイは、改めて両親の遺志を継ぐ「市民を守る軍人」となると、己の心に誓う。そして、劇場版では…。 | ||
=== 劇場版 === | === 劇場版 === | ||
+ | ;「戦力差は一万対一…。状況は最悪だ」<br />「しかし、守ってみせる。父と母が求めたものを!」 | ||
+ | :[[ELS]]との最終決戦前の独白。実際にその後、[[地球連邦軍 (00)|連邦軍]]は、ELSとは絶望的に不利な戦いを強いられることになる。 | ||
+ | :だが、そんな状況下にあっても、アンドレイは[[セルゲイ・スミルノフ|父]]と母の遺志を胸に、[[地球]]の市民を守るために出撃するのであった。 | ||
;「私は市民を守る、連邦軍の軍人だぁぁぁッ!!」 | ;「私は市民を守る、連邦軍の軍人だぁぁぁッ!!」 | ||
− | :大気圏突入目前の大型[[ELS]] | + | :大気圏突入目前の大型[[ELS]]に対してバスターソードを突き出しながらトランザム状態で特攻した際のセリフ。これに続くように部下もトランザムを発動しながらELSに特攻する。 |
+ | :死の間際に彼の脳裏に浮かんだのは今はもういない両親の姿があった…。 | ||
:その特攻でアンドレイやその部下は戦死したが、大型[[ELS]]が地球にたどり着く前に破壊する事に成功した。それはまさしく「市民を守る軍人」そのものだった…。 | :その特攻でアンドレイやその部下は戦死したが、大型[[ELS]]が地球にたどり着く前に破壊する事に成功した。それはまさしく「市民を守る軍人」そのものだった…。 | ||
:特攻の際に流れた挿入歌「もう何も怖くない、怖くはない」も相まって多くの視聴者も彼の評価が大きく変わったようだ。UXでは[[DVE]]となった。 | :特攻の際に流れた挿入歌「もう何も怖くない、怖くはない」も相まって多くの視聴者も彼の評価が大きく変わったようだ。UXでは[[DVE]]となった。 |
2013年4月21日 (日) 02:13時点における版
アンドレイ・スミルノフ(Andrei Smirnov)
- 登場作品:ガンダムシリーズ
- 機動戦士ガンダム00
- 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
- 機動戦士ガンダム00I 2314(SRW未参戦)
- 声優:白鳥哲
- 種族:地球人
- 性別:男
- 年齢:24歳(2nd)→26歳(劇場版)
- 所属:人類革新連盟→アロウズ(2nd)→地球連邦平和維持軍(劇場版)
- 階級:少尉→中尉(ブレイクピラー事件後)→大尉(劇場版)
- 主な搭乗機:GN-X III→アヘッド(2nd)→GN-X IV(劇場版)
- キャラクターデザイン:高河ゆん
アロウズに所属する軍人でセルゲイ・スミルノフの息子。TVシリーズ2ndシーズンからの登場(1stシーズンでは小説版で名前のみが語られている)。
幼少期に、軌道エレベータ建設現場の防衛戦で母・ホリーが戦死したのが原因で、父・セルゲイとは疎遠になる。また、セルゲイが軍人としての任務上、仕方が無かったとはいえ、ホリーを見捨てざるを得なかった事情をアンドレイに話せなかったが故に、アンドレイの心にはセルゲイへの憎しみが生まれてしまった。こうして、父親への反発心故にアロウズに入隊するのであった。
ブレイク・ピラー事件の際には、市民の命を守るために落下してくるピラー破片の破壊作業を行っているが、この時、(アロウズから見れば反体制派の指導者だったとはいえ)恩人のパング・ハーキュリーと、その場にいたセルゲイを憎しみに任せて手に掛けた。
最終決戦の時、ソーマ・ピーリスからダブルオーライザーのトランザムバーストを介して、セルゲイが自身の死の間際にアンドレイをMSの爆発に巻き込まないように配慮していた事実を伝えられる。己の過ちに気付き、父親の愛情を知ったアンドレイは、ただ嗚咽するのであった。アロウズ解体後は地球連邦平和維持軍に復帰し、両親が目指した「市民を守る軍人」として世界各地の救援活動に従事している。
アロウズの精鋭部隊ともいえるカティ・マネキン率いるソレスタルビーイング討伐部隊(ミスター・ブシドーやパトリック・コーラサワーらも参加)に所属していたことや、超兵であるソーマ・ピーリスと互角に渡り合ったことからも、アンドレイのMSの操縦技術の高さがうかがえる。
また、アンドレイが(誤解していたとはいえ)父親を手に掛けてしまったことは、肯定できることではものの、彼はけっしてアーサー・グッドマンやアーバ・リントの様な残忍な所業を好む人間ではない。むしろ、良くも悪くも真面目な性格で、両親と同じく市民を守るために尽力した良識的な軍人であった。
劇場版ではメインキャラとは大きく絡まず、さながら地球連邦平和維持軍の一兵士のような扱いとなっている。だがしかし…。
登場作品と役柄
Zシリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
- 初登場作品。役割は原作と同様。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦UX
- 劇場版設定で参戦。3部終盤でスポット参戦した後原作通り死亡するが条件を満たすと生還して自軍に参戦する。ちなみに彼が生還しないとパトリックが仲間にならない。
パイロットBGM
人間関係
- ホリー・スミルノフ
- 母親。
- セルゲイ・スミルノフ
- 父親。だがホリーの死をきっかけとして憎悪しており、その真意を理解することができたのは自らの手で彼を討った後だった。
- ルイス・ハレヴィ
- 部下。一目惚れしたが、アプローチには全く応えてもらえなかった。アンドレイが撃墜された時は怒りを示していたので、少なくともどうでもいい存在ではなかったようだ。
- パトリック・コーラサワー
- 彼の恋の手ほどきを無視した(再世篇では拒否している)。
- パング・ハーキュリー
- 恩人であるが、最終的に引導を渡す。
他作品との人間関係
- ガロード・ラン
- 第2次Z再世篇にてアンドレイの名前を聞いた際に「どっかで聞いたことがある」と反応した。
名台詞
TV2nd
- 「貴方にお答えする義務はありません。父さん…いや、セルゲイ・スミルノフ大佐」
- 2nd第1話のアンドレイ初登場時の台詞より。久しぶりに再会した父・セルゲイの「何時、アロウズに所属した?」という問いに対し、あまりにもそっけない返答。
- ここにスミルノフ父子の感情の隔たりをうかがうことができる。また、この時、ピーリスはセルゲイに実の息子がいたことを初めて知ることになる。
- 「乙女だ…」
- ルイスに一目惚れして。彼が紛れもなくセルゲイの息子であることを再認識させられる台詞。再世篇では父親同様DVEである。
- 「私は命を見捨てない。父と違う生き方をする…!」
- 降り注ぐピラーの破片を迎撃しながら。しかしこの後…
- 「何を…何をしてるんですか、アンタはッ!」
「軍規を守って母さんを殺したくせに、クーデターに加担するなんて!」
「軍人の風上にも!」 - ブレイクピラー事件の際のセルゲイに対し誤解してしまった一連の台詞。そして…。
- 「母さんの…!」
「仇ぃぃっ!!」 - セルゲイにトドメを刺す際の台詞。確かに(事情があったとはいえ)見殺しにはしたが「仇」というにはあまりにも筋違いであり、それどころか自分と亡き母の事を思っていた事実を知らなかった。
- 「平和のためだ!」
「紛争をなくしたいと願う人々のためだ。軍を離反し、政権を脅かす者は処断されなければならない。せめて、肉親の手で葬ろうと考えたのは私の情けだよ」 - ブレイク・ピラー事件の後に実の父であるセルゲイを殺害した事をリヴァイヴとヒリングに嘲笑された際、その事実を知ってショックを受けていたルイスに対して。セルゲイを「平和と秩序を脅かす軍人」として自身の手で殺したとルイスに言い聞かせていたが、前述のやりとりやトランザムバーストでのピーリスとの対話を考えると、これは「建前」である可能性がある。
- 「沙慈とかいう男!准尉に近づくな!」
- 「あいつは、あの男は何も言ってくれなかった! 謝罪も、言い訳も! 僕の気持ちを知ろうともしなかった! だから殺したんだ!この手で!」
- トランザムバーストでピーリスにセルゲイとの確執について指摘された際に叫んだ台詞。それに対し、ピーリスに「何故分かり合おうとしなかったの?」と言われ…
- 「なら…どうして、あの時何も言ってくれなかったんだ! 言ってくれなきゃ、何も分からないじゃないか! 言ってくれなきゃ…うあああああああああああああ!」
- 自分からセルゲイと「対話」を果たす事が出来ず、その機会を自分から潰してしまった。その事にアンドレイはただ泣き叫ぶしかなかった…。
- 「私は軍人として生きる。市民を守り、平和を脅かす者と戦う、父と母が目指した軍人に…」
- 2nd最終話エピローグより。父・セルゲイの想いを理解したアンドレイは、改めて両親の遺志を継ぐ「市民を守る軍人」となると、己の心に誓う。そして、劇場版では…。
劇場版
- 「戦力差は一万対一…。状況は最悪だ」
「しかし、守ってみせる。父と母が求めたものを!」 - ELSとの最終決戦前の独白。実際にその後、連邦軍は、ELSとは絶望的に不利な戦いを強いられることになる。
- だが、そんな状況下にあっても、アンドレイは父と母の遺志を胸に、地球の市民を守るために出撃するのであった。
- 「私は市民を守る、連邦軍の軍人だぁぁぁッ!!」
- 大気圏突入目前の大型ELSに対してバスターソードを突き出しながらトランザム状態で特攻した際のセリフ。これに続くように部下もトランザムを発動しながらELSに特攻する。
- 死の間際に彼の脳裏に浮かんだのは今はもういない両親の姿があった…。
- その特攻でアンドレイやその部下は戦死したが、大型ELSが地球にたどり着く前に破壊する事に成功した。それはまさしく「市民を守る軍人」そのものだった…。
- 特攻の際に流れた挿入歌「もう何も怖くない、怖くはない」も相まって多くの視聴者も彼の評価が大きく変わったようだ。UXではDVEとなった。
スパロボシリーズの名台詞
搭乗機体・関連機体
- GN-X III(アロウズ仕様)
- 最初に搭乗した機体。
- アヘッド
- ブレイクピラー事件を経て、中尉に昇進した後に搭乗した機体。
- GN-X IV(指揮官機)
- GNロングバレルビームライフルとGNバスターソードを装備した攻撃力重視の特別仕様機。
余談
- 父親のセルゲイの異名「ロシアの荒熊」をもじってファンからは「小熊」と呼ばれる。
- 白鳥哲氏は、『機動戦士ガンダムSEED』でサイ・アーガイルを演じていたが、その時同様に役にのめりこんでしまい(というか白鳥氏は役にのめりこみ過ぎることが多い)、沙慈・クロスロードを演じていた入野自由氏と気まずい関係になった。
話題まとめ
資料リンク
|