「フラスト・スコール」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
27行目: 27行目:
 
;[[スベロア・ジンネマン]]
 
;[[スベロア・ジンネマン]]
 
:捕虜生活からの古い仲。OVA版では同じ街の出身という設定も追加された。
 
:捕虜生活からの古い仲。OVA版では同じ街の出身という設定も追加された。
 +
 +
== 他作品の人間関係 ==
 +
;[[ゴドム・タイナム]]
 +
:[[ヴェイガン]]との決戦で、彼が搭乗している[[グルドリン]]を見て、[[袖付き|同じ懐事情の厳しさを抱える身]]故かヴェイガンの懐事情が厳しくなっていると見抜いた。
 +
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:フラスト・スコール]]
 
*[[GUNDAM:フラスト・スコール]]

2015年9月27日 (日) 10:27時点における版

フラスト・スコール

ネオ・ジオン残党「袖付き」に属する偽装貨物船ガランシェールの航行士。 年齢からも分かるように一年戦争当時はまだ子供だったが、『少年挺身隊』としてジオン軍基地の小間使いに動員され、連邦軍の捕虜になったという過去を持つ。

登場作品

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
初登場作品。NPCだが、ジンネマンの掛け合い要員としてボイスが収録されている(小山力也氏が別役で出ているが故だろうか)。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
NPC。中盤以降、ガランシェール隊のメンバーはソレスタルビーイング号のスタッフとなっているため、あまり顔を出す機会はない。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
ガランシェールのサブパイロットとして登録される。

人間関係

スベロア・ジンネマン
捕虜生活からの古い仲。OVA版では同じ街の出身という設定も追加された。

他作品の人間関係

ゴドム・タイナム
ヴェイガンとの決戦で、彼が搭乗しているグルドリンを見て、同じ懐事情の厳しさを抱える身故かヴェイガンの懐事情が厳しくなっていると見抜いた。

資料リンク