「セラフィムガンダム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→余談) |
Ochaochaocha3 (トーク | 投稿記録) 細 (概要) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | *外国語表記:[[外国語表記::Seraphim Gundam]] | |
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]] | *[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]] | ||
− | **[[ | + | **{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム00}} |
− | + | *分類:[[分類::第4世代ガンダム]]([[分類::モビルスーツ]]) | |
− | * | + | *型式番号:[[型式番号::GN-009]] |
− | *[[全長一覧| | + | *[[全長一覧|全高]]:[[全長::16.6 m]] |
− | * | + | *重量:[[重量::27.4 t]] |
− | *[[動力・エンジン・エネルギー|動力・推進機能]]:[[GNドライヴ]] | + | *[[動力・エンジン・エネルギー|動力・推進機能]]:[[動力::GNドライヴ]]{{#set:推進機関=GNドライヴ}} |
*[[エネルギー]]:[[GN粒子]] | *[[エネルギー]]:[[GN粒子]] | ||
− | * | + | *装甲材質:[[装甲材質::Eカーボン]] |
− | *開発者:[[イアン・ヴァスティ]] | + | *開発者:[[開発::イアン・ヴァスティ]] |
− | *所属: | + | *所属:{{所属 (メカ)|ソレスタルビーイング}} |
− | *主なパイロット:[[ティエリア・アーデ]] | + | *主なパイロット:[[パイロット::ティエリア・アーデ]] |
− | * | + | *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|柳瀬敬之}} |
+ | == 概要 == | ||
[[セラヴィーガンダム]]の'''バックパックに偽装された'''[[モビルスーツ]]で、[[ガンダムナドレ]]の発展機。 | [[セラヴィーガンダム]]の'''バックパックに偽装された'''[[モビルスーツ]]で、[[ガンダムナドレ]]の発展機。 | ||
2016年8月7日 (日) 01:13時点における版
- 外国語表記:Seraphim Gundam
- 登場作品:ガンダムシリーズ
- 分類:第4世代ガンダム(モビルスーツ)
- 型式番号:GN-009
- 全高:16.6 m
- 重量:27.4 t
- 動力・推進機能:GNドライヴ
- エネルギー:GN粒子
- 装甲材質:Eカーボン
- 開発者:イアン・ヴァスティ
- 所属:ソレスタルビーイング
- 主なパイロット:ティエリア・アーデ
- メカニックデザイン:柳瀬敬之
概要
セラヴィーガンダムのバックパックに偽装されたモビルスーツで、ガンダムナドレの発展機。
分離時はコックピットとGNドライヴが本機に設置され、セラヴィーガンダムは無人機となる。ナドレよりも戦闘能力は上がっているが、GNコンデンサーの容量が少なく直接戦闘にはあまり向いていないことには変わりがない。
ヴェーダの奪還を想定した切り札として、ナドレのトライアルシステムとその拡張装備を一体化した「トライアルフィールド」を搭載しており、効果範囲は一つの宙域を覆うほどに広がっている。
リボンズ・アルマークを首魁とするイノベイター一派との最終決戦において、ティエリアが肉体を失いつつもヴェーダの奪還に成功したことで、遠隔操作でシステムを起動させてイノベイターの戦力の大半を無力化させ、戦況を一気にひっくり返すことに成功する。だが、直後にあらかじめヴェーダとのリンクを遮断していたリボーンズキャノンに撃墜されている。同時にオリジナルの太陽炉も失われた。そのため、後に設計されたティエリアの専用機はイノベイドの技術を流用した擬似太陽炉を搭載している。
登場作品と操縦者
Zシリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- セラヴィーガンダムの攻撃演出で登場。トライアルフィールド発動は、セラヴィーに取って代わられている。
装備・機能
武装・必殺武器
- GNバズーカII
- 本機体の主力ビーム砲。分離状態での「シングルモード」、合体時の「ダブルモード」、「ダブルバーストモード」、トランザム時の「ハイパーバーストモード」で発射することができる。GNコンデンサーが少ないため、セラヴィーより威力が低下してしまう。
- GNキャノン
- 両腕に装備されているビーム砲。通常のモビルスーツならば一撃で蒸発するほどの威力。ヴァーチェと比べると攻撃範囲が低下しているが、その分威力が高められている。GNビームサーベルとの併用が出来る。
- GNビームサーベル
- 両腕に装備。
- トランザム発動
- GNドライヴを搭載しているのでスペック上可能だが、使用していない。
特殊能力
対決・名場面
- セラフィムガンダム、出現
- 2nd第14話より。ブリング・スタビティの駆るガラッゾとの一騎討ち。
- パワーに勝るガラッゾに追い詰められてトドメを刺されそうになった瞬間、トランザムを発動させた上でガラッゾに組み付き、その動きを封じる。そして、ティエリアは自らセラヴィーの真の姿を晒し、セラフィムの砲撃でガラッゾを撃破した。
- トライアルフィールド発動
- 2nd第24話より。肉体を捨ててヴェーダの奪還に成功したティエリアは、セラフィムを遠隔操作してトライアルフィールドを発動させる。その結果、ヴェーダのバックアップを受けていた全機体は機能停止するのであった。
- その後、セラフィムはリボーンズキャノンの砲撃で大破してしまうのだが、トライアルフィールドの効果はなおも持続している。
関連機体
余談
- 『機動戦士ガンダム00』劇中におけるMS詳細設定画を見ると、セラフィムガンダムの左右それぞれの手の指が6本(親指が2本)存在している事がわかる。
商品情報
資料リンク
|