「8」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 8(ハチ) == *登場作品ガンダムシリーズ **機動戦士ガンダムSEED ASTRAY **機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY **機動戦...」)
 
31行目: 31行目:
  
 
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
:[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[熱血]]、[[補給]]
+
:[[偵察]]、[[加速]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[直撃]]、[[脱力]]
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
46行目: 46行目:
 
;ジェス・リブル
 
;ジェス・リブル
 
:『DESTINY ASTRAY』(SRW未参戦)の[[主人公]]。一時行動を共にしていた。
 
:『DESTINY ASTRAY』(SRW未参戦)の[[主人公]]。一時行動を共にしていた。
<!-- == 他作品との人間関係 == -->
+
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[アムロ・レイ]]
 +
:今のところ共演はないものの、ときた版での描写で読めなかったネームプレートの文字が「[[ガンダム|RX-78]]」である可能性が示唆されており、スパロボでも今後共演するような事があれば何がしかの特別な反応が期待される。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズにおける名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズにおける名台詞 == -->

2013年3月26日 (火) 11:42時点における版

8(ハチ)

ロウ・ギュールの相棒。ロウが漂流していた宇宙船から回収した人工知能であり、名前の由来はネームプレートから唯一読み取れた「8」から来ている。その素性は判然としていないが、コズミック・イラの世界における一般的な量子コンピュータではないようである。

モビルスーツのサポートAIの機能を持ち、簡単なモビルスーツの操縦や操縦のサポートを行える。意思疎通はディスプレイ画面に文字などを表示することで行い、ビープ音を鳴らすことはあっても言葉は発しない。

店頭プロモーション用アニメでは展開上の都合から台詞を発している。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦W
ロウの専属サブパイロット。

パイロットステータスの傾向

精神コマンド

ロウの手の届かない加速必中を修得してくれる。

W
偵察加速必中狙撃直撃脱力

人間関係

ロウ・ギュール
相棒。
山吹樹里
ジャンク屋仲間。
リーアム・ガーフィールド
ジャンク屋仲間。
プロフェッサー
ジャンク屋仲間。ホームの主。
ジョージ・グレンキャプテンG.G.
伝説のファースト・コーディネイター。紆余曲折あってリ・ホームの艦長となる。
ジェス・リブル
『DESTINY ASTRAY』(SRW未参戦)の主人公。一時行動を共にしていた。

他作品との人間関係

アムロ・レイ
今のところ共演はないものの、ときた版での描写で読めなかったネームプレートの文字が「RX-78」である可能性が示唆されており、スパロボでも今後共演するような事があれば何がしかの特別な反応が期待される。

話題まとめ

資料リンク