「マクマード・バリストン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
37行目: 37行目:
 
;[[アミダ・アルカ]]、[[ラフタ・フランクランド]]、[[アジー・グルミン]]、[[エーコ・タービン]]
 
;[[アミダ・アルカ]]、[[ラフタ・フランクランド]]、[[アジー・グルミン]]、[[エーコ・タービン]]
 
:タービンズのメンバー達。
 
:タービンズのメンバー達。
 +
;[[メリビット・ステープルトン]]
 +
:アドバイザーとして鉄華団へ派遣する。
  
 
=== 鉄華団 ===
 
=== 鉄華団 ===

2020年4月16日 (木) 21:25時点における版

マクマード・バリストン
漢字表記 真紅真亞土 芭里主屯
外国語表記 Mcmurdo Barriston
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 石塚運昇
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
所属 テイワズ
役職 代表
テンプレートを表示

マクマード・バリストンは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の登場人物。

概要

木星圏の巨大企業体「テイワズ」の代表。

「タービンズ」や「JPTトラスト」といった多くの下部組織を纏めており、武器商人のノブリス・ゴルドンギャラルホルンとも関係を持つことから「圏外圏一恐ろしい男」とも呼ばれる。義理と人情を重んじるタイプであり、彼を慕うものは多いが、非情な決断を下すこともあるため、畏怖もされている。

鉄華団がテイワズの傘下に入ることを許し、クーデリア・藍那・バーンスタインの思想には共感しつつ、ビジネス拡大のために協力する。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。1章Part5から登場するNPC。

人間関係

テイワズ

ジャスレイ・ドノミコルス
テイワズのNo.2。
名瀬・タービン
タービンズのリーダー。
アミダ・アルカラフタ・フランクランドアジー・グルミンエーコ・タービン
タービンズのメンバー達。
メリビット・ステープルトン
アドバイザーとして鉄華団へ派遣する。

鉄華団

オルガ・イツカ
鉄華団の団長。
三日月・オーガス
オルガの幼馴染の少年兵。

クリュセ独立自治区

クーデリア・藍那・バーンスタイン
クリュセ首相の娘。

ギャラルホルン

ラスタル・エリオン
セブンスターズのエリオン家当主。

その他

ノブリス・ゴルドン
クーデリアのスポンサー。

他作品との人間関係

指南ショーコ
『DD』では面会に来た彼女やクーデリアと会談する。