機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2016年6月6日 (月) 20:34時点における153.221.100.103 (トーク)による版 (→‎登場メカ)
ナビゲーションに移動 検索に移動

富野由悠季監督による小説オリジナルのガンダム作品。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のノベライズ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』の続編に当たる作品であり、設定もそちらから引き継いでいる。

監督直々に執筆した作品であるためか、年表において取り扱われる事が多く「準公式作品」として認識されている。

登場人物

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

マフティー

マフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア
25歳の青年となったハサウェイ。シャア・アズナブルの思想に共感し、連邦の腐敗を取り除くために政府高官を狙ったテロ行為に参加する。

連邦軍

ケネス・スレッグ
対マフティー部隊キルケーユニットの指揮官。
レーン・エイム
キルケーユニット所属ペーネロペーのパイロット。

民間人

ギギ・アンダルシア
ヒロイン。大富豪の愛人でハサウェイの正体を見抜く鋭い感性を持った女性。

登場メカ

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

マフティー

Ξガンダム
ハサウェイの乗機となるガンダム。ミノフスキークラフトによる機体単独での飛行を可能としている。
メッサー
マフティーの主力量産機。

地球連邦軍

ペーネロペー
レーンの乗機。Ξガンダムの兄弟機オデュッセウスガンダムにペーネロペーユニットを装備したガンダム。
グスタフ・カール

楽曲

「その名はマフティー・ナビーユ・エリン」
ゲーム作品において使用されるBGM。

登場作と扱われ方

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
会話の小ネタ程度に本作について触れられている。

単独作品

スーパーロボット大戦V
初参戦作品。機体のみの参戦。

余談

商品情報

書籍