「ハイザック (青)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
24行目: 24行目:
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:
 
:
 +
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[リアルロボット戦線]]
 +
:名称表記は「ハイザック 紫」(青ではない)。敵専用機。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2014年12月4日 (木) 20:08時点における版

RMS-106 ハイザック(地球連邦軍カラー) 
(Hi-Zack E.F.F. Color)

地球連邦軍一年戦争後に開発した量産型モビルスーツ

機体色はティターンズは緑色、正規の地球連邦軍は青色。グリプス戦役時の地球連邦軍の主力機として運用されているが、特に目立った活躍はしていない。

緑色のティターンズ仕様、及び機体の詳細な説明は「ハイザック」の項を参照。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z

関連作品

リアルロボット戦線
名称表記は「ハイザック 紫」(青ではない)。敵専用機。

装備・機能

武装・必殺武器

ビームサーベル
腰部にマウントする。ビームライフルとの同時使用は不可。
ヒートホーク
ビームライフル装備時にビームサーベルの代わりに腰部にマウントする。
ザクマシンガン改
本機の主兵装の一つ。ザクマシンガンよりも性能が向上している。
ビームライフル
エネルギーパック方式の携行兵装。マラサイの装備している物と同型。
3連装ミサイルポッド
腰部に装着するオプション装備。
メガランチャー
長距離狙撃用の武装。ただし、ハイザック1機では出力不足のため、エネルギー充填用にもう1機が必要である。
シールド
右肩と左腕に装備している。左腕のものはビームライフルの予備エネルギーパックを2つ収納できる。

特殊能力

剣装備、盾装備
切り払いシールド防御を発動。

移動タイプ

サイズ

M

商品情報

リンク