「ラグナ・ハーヴェイ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
15行目: 15行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:ほぼ原作通りだが、ソルブレイン社を買収して[[R-ダイガン]]を配下に収めているため、原作よりも目立ったかもしれない。
 
:ほぼ原作通りだが、ソルブレイン社を買収して[[R-ダイガン]]を配下に収めているため、原作よりも目立ったかもしれない。
  
26行目: 26行目:
 
:配下。彼女の軽率な発言のせいで絹江にCBとの関わりを疑われる事になった。
 
:配下。彼女の軽率な発言のせいで絹江にCBとの関わりを疑われる事になった。
 
;[[絹江・クロスロード]]
 
;[[絹江・クロスロード]]
:彼女にCBとの関係を疑われ、突撃取材を受けそうになった(門前払いにしているので対面していない)
+
:彼女にCBとの関係を疑われ、突撃取材を受けそうになった(門前払いにしているので対面していない)。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ウラジミール]]
 
;[[ウラジミール]]
 
:俗物とみなされ、人類の未来を任せるわけにはいかないと軽蔑されている。
 
:俗物とみなされ、人類の未来を任せるわけにはいかないと軽蔑されている。
 +
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:らくな はあうえい}}
 
{{DEFAULTSORT:らくな はあうえい}}
{{ガンダムシリーズ}}
 
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム00]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム00]]

2016年8月8日 (月) 11:56時点における版

ラグナ・ハーヴェイ(Laguna Harvey)

リニアトレイン公社の総裁。JNNなどの大手企業の株主でもある。その裏ではソレスタルビーイングの「監視者」としての顔を持つ。

アレハンドロに唆されて、ソレスタルビーイングの全権掌握の計画に協力し、自身の財力を利用してガンダムの研究及び、ガンダムスローネシリーズを開発。更にはその発展型であるGN-Xの開発や運用試験、そして提供を実施する事で、国連軍の結成に一役買うが、結局はアレハンドロに利用されていただけであった。

最後は、用済みと見なしたアレハンドロ・コーナーの命を受けたアリー・アル・サーシェスにより、射殺される結末となった。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
ほぼ原作通りだが、ソルブレイン社を買収してR-ダイガンを配下に収めているため、原作よりも目立ったかもしれない。

人間関係

アレハンドロ・コーナー
同じ監視者の一員。
アリー・アル・サーシェス
ネーナ・トリニティ
配下。彼女の軽率な発言のせいで絹江にCBとの関わりを疑われる事になった。
絹江・クロスロード
彼女にCBとの関係を疑われ、突撃取材を受けそうになった(門前払いにしているので対面していない)。

他作品との人間関係

ウラジミール
俗物とみなされ、人類の未来を任せるわけにはいかないと軽蔑されている。