「オーバーヘッドホーク」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
16行目: 16行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:[[ベスパ兵]]が乗る。[[ドローメ]]とタメを張る程最弱なので、[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]のレベル上げに使おう。
 
:[[ベスパ兵]]が乗る。[[ドローメ]]とタメを張る程最弱なので、[[ウッソ・エヴィン|ウッソ]]のレベル上げに使おう。
22行目: 23行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装 ===
 
;バルカン砲
 
;バルカン砲
:
+
:前部と後部に2門ずつ設置。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
34行目: 35行目:
 
: [[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]のフリーバトルでの選曲。
 
: [[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]のフリーバトルでの選曲。
  
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 関連機体 == -->
 
 
== 商品情報 ==
 
<!-- *<amazon>B0006N1460</amazon> -->
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:オーバーヘッドホーク]] (全文検索結果) -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:オーバーヘッドホーク]] -->
 
 
== リンク ==
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
[[category:登場メカあ行]]
 
[[category:登場メカあ行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
{{DEFAULTSORT:おおはあへつとほおく}}
 
{{DEFAULTSORT:おおはあへつとほおく}}

2014年11月21日 (金) 03:47時点における版

オーバーヘッドホーク(Over Head Hawrk)

ザンスカール帝国ベスパが開発した小型の偵察用戦闘機。コクピットが機体の上部に設けられ、有効視界を広くする事で偵察能力を高くしている。

主にラゲーン基地に配備されていた。

登場作品と操縦者

単独作品

新スーパーロボット大戦
ベスパ兵が乗る。ドローメとタメを張る程最弱なので、ウッソのレベル上げに使おう。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルに登場。

装備・機能

武装

バルカン砲
前部と後部に2門ずつ設置。

移動タイプ

飛行可能。

機体BGM

「STAND UP TO THE VICTORY」
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスクのフリーバトルでの選曲。