「アマルテア級戦艦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
15行目: 15行目:
  
 
劇中ではムッターマ・ズガン艦隊や、[[カイラスギリー]]艦隊などに配備されていた。
 
劇中ではムッターマ・ズガン艦隊や、[[カイラスギリー]]艦隊などに配備されていた。
 +
 +
名称の由来は[[木星]]の衛星「アマルテア」から。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

2014年5月24日 (土) 11:41時点における版

アマルテア(Amalthea)

ザンスカール帝国が建造した主力艦艇。上下対称の構造になっており、居住用の重力ブロックも持つ。最新技術が投入されており、その性能の全てが地球連邦軍の艦艇のそれを上回っている。

劇中ではムッターマ・ズガン艦隊や、カイラスギリー艦隊などに配備されていた。

名称の由来は木星の衛星「アマルテア」から。

登場作品と操縦者

新スーパーロボット大戦
宇宙編で登場。タシロ、ピピニーデンが乗る。ムサカより強いのに獲得資金は劣る。
スーパーロボット大戦D
一般兵が乗る。後半はアドラステアに取って代わられる。

装備・機能

武装・必殺攻撃

対空機銃
対艦ミサイルランチャー
艦首に8門装備。
2連装メガ粒子砲
4門装備している。
ハイパー・メガ粒子砲
マップ兵器。設定には存在しない。

特殊能力

移動タイプ

機体BGM

対決

名場面

関連機体

シュバッテン
アマルテアの同型艦。カラーリングが紫になっている。タシロ・ヴァゴが乗り込んでおり、エンジェル・ハイロゥ護衛艦隊の旗艦として運用された。スパロボ未登場。

話題まとめ

資料リンク

リンク