「レイル・ライト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
初登場作品。担当声優の大原崇氏は、今作にてシリーズ初参加。
+
:初登場作品。担当声優の大原崇氏は、今作にてシリーズ初参加。
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- === [[能力]]値 === -->
 
<!-- === [[能力]]値 === -->

2015年9月23日 (水) 20:36時点における版

レイル・ライト(Leil Wright)

第3部・キオ編以降から登場するヴェイガンの士官。ゼハート・ガレットの部下。額に張ったビンディーが特徴。

ロストロウランにてゼハートと共に出撃し、プラズマ粒子爆弾を設置する。その後は宇宙へ上がり、EXA-DB捜索部隊の指揮を執る。そしてゼハートへEXA-DBの予想される場所やシドの存在を報告した。

連邦とヴェイガンの最終決戦では、ゼハートのギラーガの改修機であるギラーガ改に乗り出撃する。仲間のフラムと二人で連邦軍を相手取るが、最期はオブライトに乗機を撃墜されて戦死した。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。担当声優の大原崇氏は、今作にてシリーズ初参加。

人間関係

ゼハート・ガレット
上官。彼を補佐している。
フラム・ナラ
共にゼハートを支える同僚。
ダレスト・グーン
ロストロウラン降下作戦時の同僚。
オブライト・ローレイン
レイルを倒したアビス隊のパイロット。

搭乗機体

ウロッゾ
ロストロウランにて搭乗。
ギラーガ改
ラ・グラミス攻防戦時に搭乗。

資料リンク