ガンダムAGE-FX

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

AGE-FX ガンダムAGE-FX(Gundam AGE-FX)

ガンダムAGEの最終進化系。

ガンダムAGE-3ガンダムレギルスとの戦いにより大破した後、大幅な改修を施した機体。だが、新設計のフレームや簡略化された合体構造など、実質別機体と化しているといっても過言ではない。「FX」は、「Follow X-rounder」を意味し、成長していくキオ・アスノXラウンダー能力に合わせる形で設計された。

外観はAGE-3の意匠を残しながらも軽量化によりスマートな印象となっており、機動性も高くなっている。

AGEシリーズの特徴であったウェア換装機能は唯一搭載されていないが、その代わりXラウンダー専用武器「ファンネル」が各部のハードポイントに搭載されいる。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。

装備・機能

武装・必殺攻撃

スタングルライフル
本機の主兵装。シグマシスライフルの発展型。
ダイダルバズーカ
スタングルライフルに追加バレルを装着した状態。最終決戦であるラ・グラミス攻防戦において使用された。
ビームサーベル
Cファンネル
FXを象徴する武装。全身に装備されたブレードを遠隔操作し、敵を切り刻む。

機体BGM

『AURORA』
『BX』にて採用。

対決・名場面

キオの決意 ガンダムと共に

関連機体

ガンダムAGE-1、ガンダムAGE-2
系列機。
ガンダムAGE-3
前世代機。
ガンダムレギルス
ある意味で兄弟機と呼べる存在。

余談

現実で発売された玩具のAGEデバイスには仮称の「AGE-4」としてデータが存在しており、番組放送初期から存在が示唆されていた事となる。

商品情報

資料リンク

GUNDAM:ガンダムAGE-FX