フォーンファルシア

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2015年8月7日 (金) 21:54時点におけるオオクラ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== xvb-fnc フォーンファルシア(Fawn Farsia) == *登場作品機動戦士ガンダムAGE *分類:モビルスーツ *型式番号:xvb-fnc *...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

xvb-fnc フォーンファルシア(Fawn Farsia)

第4部に登場。フラム・ナラが搭乗する「xvb-xd ファルシア」の発展機。原型機であるファルシアは、他のヴェイガン機に比べ二回りほど小柄で、ピンクのカラーリングが基調の女性的な体型が特徴的なXラウンダー専用機である。フォーンファルシアは、カラーリングが薄いピンクとなっている以外は、原型機と形状の違いはない。

ファルシアは通常の運用において、思考波の受信補助を兼ねた台座型の推進装置「ファルシアベース」に乗って行動していたが、フラム自身は正規教育を受けたパイロットであるため、フォーンファルシアはファルシアベースを除外されている。

ラ・グラミス攻防戦においてオブライトジェノアスOカスタムと相打ちになり、ディグマゼノン砲の照射に飲まれ消滅する。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
PV2にて登場。

装備・機能

武装

ビームバルカン / ビームサーベル
両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
フォーンファルシアソード
背中に装備された実体剣。
フォーンファルシアビット
花状の遠隔誘導ビーム砲。
拡散ビーム砲
フォーンファルシアバトン
フォーンファルシアの新規武装。格闘戦用の鞭状ビームと射撃用の散弾状ビームを発生する他、さらにバトンの先端に5基のビットを合体させることで、砲撃力を高めることができる。


対決・名場面

資料リンク