ワタリー・ギラ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年5月22日 (水) 22:49時点における4月 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎登場作品と役柄)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ワタリー・ギラ(Wattary Gilla)

ザンスカール帝国のラゲーン基地所属の黒人の士官で、「騎士道」を重んじる男として知られていた。

Vガンダムと戦った部下が戦場で見苦しい行動をとったため、MSごと撃墜した。更にもう1人の部下もカテジナに手を出そうとし、クロノクルにも暴言を吐いた為に射殺してしまう。

2人の部下を自ら手にかけた責をとってVガンダムを待ち伏せするが、その戦いでガンダムのパイロットがウッソだったことを知り、子供が戦いに参加していた現実にショックを受け涙を流す。最後はウッソに子供が戦争をしていてはいけないと忠告し、手榴弾で自爆した。

登場作品と役柄

新スーパーロボット大戦
Vガンダム中心のストーリーなので、彼も登場するのだが、ウッソの絡みは全く無く、これでは彼がどんな人物か分らない。その後はDG細胞に感染したようであり、真の最終面「狂気の力」ではゾンビ兵として登場する(乗機はゲドラフ)。

人間関係

ファラ・グリフォン
上司。
クロノクル・アシャー
彼に対して部下の非礼を詫びた。
バクー・チー、ディ・トランプ
スパロボ未登場。部下。上述の通り、自身の手で殺害する。
ウッソ・エヴィン
彼がVガンダムに乗っていたことに驚愕する。

他作品との人間関係

兜甲児剛健一らボルテスチーム
において、ウッソらと共に対峙する。ボルテスの合体にも「こけおどし」と息巻いていた。

名台詞

「ワタリー・ギラ戦闘小隊は、最後の一機まで死力を尽くして戦ったと、カイラスギリーのタシロ・ヴァゴ大佐には御報告頂きたい……」
クロノクルに別れ際に伝えた台詞。
「地球連邦軍という体制に反逆しているのは我々だぞっ!?真のガンダムなら…我々と手を組むはずだ!!」
「私は自らの手で、戦士の誇りも、大切な部下も殺してしまった・・・。ガンダム!!呪われた名前は、地獄へ落ちろ!!!」
「こ、子供が戦争をするもんじゃない・・・。こんな事をしていると、皆おかしくなってしまうぞ・・・。そうなる前に、モビルスーツを降りたほうがいい・・・。」
ウッソに対しての最後の台詞。

話題まとめ

資料リンク

リンク