「アーミア・リー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(微修正。)
2行目: 2行目:
 
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
*[[登場作品]]:[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-]]
 
*[[声優]]:西墻由香
 
*[[声優]]:西墻由香
*種族:地球人→[[イノベイター]]
+
*種族:地球人→[[イノベイター #関連する用語|ハイブリッド・イノベイター]]
*年齢:17歳→不老
+
*[[年齢]]:17歳→[[不老不死|不老]]
 
*性別:女
 
*性別:女
*所属:民間人→宇宙船艦長
+
*所属:[[民間人]]→宇宙船艦長
 
*役職:外宇宙航行船スメラギ艦長
 
*役職:外宇宙航行船スメラギ艦長
 
*キャラクターデザイン:千葉道徳
 
*キャラクターデザイン:千葉道徳
  
ごく普通の女子高校生。クラスメートと別れて、自宅に帰ろうとしたとき、[[リボンズ・アルマーク]](の[[イノベイド]])に擬態した[[ELS]]に同化され、左半身がELSそのものとなった。その後[[ビリー・カタギリ]]と[[ミーナ・カーマイン]]らによって回収・調査され、彼女自身生き延びてはいるものの、外科手術で取り除くことは不可能。そして、ELS同化された原因はアーミア自身が微弱ながら脳量子波の才能があることが判明した。
+
ごく普通の女子高校生。ところが、ある日クラスメートと別れて帰宅した際、[[リボンズ・アルマーク]](の[[イノベイド]])に擬態した[[ELS]]に同化されて、左半身がELSそのものとなってしまった。その後、[[ビリー・カタギリ]]と[[ミーナ・カーマイン]]らによって回収・調査されている。アーミア自身は生存してはいるいるものの、外科手術でELSを取り除くことは不可能であった。そして、アーミアがELSに同化された原因が、彼女自身が微弱ながらも脳量子波の才能がある事に起因していることが判明した。
  
その後、ELSとの和解が成立した後は外宇宙航行船スメラギの船長として普通の人類や[[イノベイター]]らを連れ添って旅立った。
+
その後、ELSとの和解が成立した後は[[スメラギ・李・ノリエガ #搭乗機体・関連機体|外宇宙航行艦スメラギ]]の艦長として普通の人類や[[イノベイター]]らを連れ添って旅立った。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:第50話「星の向こうに」にてELSに侵食された姿で登場した後、第60話「永遠へ」シナリオエンドデモにて、初めてELSと共生関係になった人間ということからか、連邦政府内のZ-BLUE支援者達の中に姿をみせている。
+
:第50話「星の向こうに」にて[[ELS]]に侵食された姿で登場した後、第60話「永遠へ」シナリオエンドデモにて、初めてELSと共生関係になった人間という事からか、連邦政府内の[[Z-BLUE]]支援者達の中に姿をみせている。
 
<!-- == 人間関係 == -->
 
<!-- == 人間関係 == -->
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*名前は映像中では呼称されず、後に書籍媒体などで明かされたもの。上記のELSに侵食された一件が自宅の玄関で行われていた事から、視聴者の間では「玄関子」という通称でも呼ばれていた。
+
*名前は映像中では呼称されず、後に書籍媒体などで明かされたもの。上記のELSに侵食された一件が自宅の玄関で行われていた事から、視聴者の間では'''「玄関子」'''という[[俗語・俗称|通称]]でも呼ばれていた。
*見た目からして可愛く造形されたキャラクターであり、監督からもキャラクターデザインに印象に残るよう「萌えっぽく書いて」と注文されたとのこと。
+
*外見からして可愛く造形されたキャラクターであり、キャラクターデザイナーの千葉道徳氏曰く「水島精二監督から視聴者の印象に残るように'''萌えキャラっぽく描いて'''と注文された」とのこと。
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==

2015年7月31日 (金) 12:21時点における版

アーミア・リー(Armor Ril)

ごく普通の女子高校生。ところが、ある日クラスメートと別れて帰宅した際、リボンズ・アルマーク(のイノベイド)に擬態したELSに同化されて、左半身がELSそのものとなってしまった。その後、ビリー・カタギリミーナ・カーマインらによって回収・調査されている。アーミア自身は生存してはいるいるものの、外科手術でELSを取り除くことは不可能であった。そして、アーミアがELSに同化された原因が、彼女自身が微弱ながらも脳量子波の才能がある事に起因していることが判明した。

その後、ELSとの和解が成立した後は外宇宙航行艦スメラギの艦長として普通の人類やイノベイターらを連れ添って旅立った。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
第50話「星の向こうに」にてELSに侵食された姿で登場した後、第60話「永遠へ」シナリオエンドデモにて、初めてELSと共生関係になった人間という事からか、連邦政府内のZ-BLUE支援者達の中に姿をみせている。

余談

  • 名前は映像中では呼称されず、後に書籍媒体などで明かされたもの。上記のELSに侵食された一件が自宅の玄関で行われていた事から、視聴者の間では「玄関子」という通称でも呼ばれていた。
  • 外見からして可愛く造形されたキャラクターであり、キャラクターデザイナーの千葉道徳氏曰く「水島精二監督から視聴者の印象に残るように萌えキャラっぽく描いてと注文された」とのこと。

資料リンク