「ダナジン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ダナジン(Danazine) == *登場作品機動戦士ガンダムAGE *分類:モビルスーツ *型式番号:ovv-af *全高:18...」)
 
3行目: 3行目:
 
*分類:[[モビルスーツ]]
 
*分類:[[モビルスーツ]]
 
*型式番号:ovv-af
 
*型式番号:ovv-af
*[[全高一覧|全高]]:18.4m  
+
*全高:18.4m  
 
*重量:69.5t  
 
*重量:69.5t  
 
*所属:[[ヴェイガン]]
 
*所属:[[ヴェイガン]]
*主なパイロット:[[ヴェイガン]]兵、ゴドム・タイナム、グラット・オットー(指揮官機)
+
*主なパイロット:[[ヴェイガン]]兵、ゴドム・タイナム(指揮官機)、グラット・オットー(指揮官機)
 
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
 
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
12行目: 12行目:
 
[[ヴェイガン]]が開発した地球侵攻用の重モビルスーツ。第3部となるキオ編から登場。<br />過酷な自然地形での踏破性を追求した結果、人型とは大きくかけ離れた「怪獣」と呼ぶのが相応しい外見となっている。地上での運用を想定された機体ではあるが、宇宙空間でも問題なく使用可能。脚部を収納し、フェイスカバーを閉じることによって高速移動形態へと変形もできる。
 
[[ヴェイガン]]が開発した地球侵攻用の重モビルスーツ。第3部となるキオ編から登場。<br />過酷な自然地形での踏破性を追求した結果、人型とは大きくかけ離れた「怪獣」と呼ぶのが相応しい外見となっている。地上での運用を想定された機体ではあるが、宇宙空間でも問題なく使用可能。脚部を収納し、フェイスカバーを閉じることによって高速移動形態へと変形もできる。
  
紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。
+
一般機は緑系統だが、紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
20行目: 20行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ビームバルカン/ビームサーベル
+
;ビームバルカン / ビームサーベル
 
:両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
 
:両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
 
;ビームシューター
 
;ビームシューター

2015年6月8日 (月) 00:53時点における版

ダナジン(Danazine)

ヴェイガンが開発した地球侵攻用の重モビルスーツ。第3部となるキオ編から登場。
過酷な自然地形での踏破性を追求した結果、人型とは大きくかけ離れた「怪獣」と呼ぶのが相応しい外見となっている。地上での運用を想定された機体ではあるが、宇宙空間でも問題なく使用可能。脚部を収納し、フェイスカバーを閉じることによって高速移動形態へと変形もできる。

一般機は緑系統だが、紫系統にカラーリングされた指揮官機も存在する。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
初登場作品。

装備・機能

武装・必殺武器

ビームバルカン / ビームサーベル
両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
ビームシューター
顎部に搭載されたビームバルカンでビームスパイクも発生可能。
ダナジンスピナー
打撃に特化した尻尾。
ダナジンキャノン
腰部に搭載されたビーム砲。

移動タイプ

宇宙
飛行可能。

関連機体

ガフラン
A.G.110年代におけるヴェイガンの主力モビルスーツ。
ドラド
A.G.140年代におけるヴェイガンの主力モビルスーツ。

商品情報