「ベガ兵」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(14人の利用者による、間の28版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Vega Soldier]]
 
 
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|UFOロボ グレンダイザー}}
 
*{{登場作品 (人物)|UFOロボ グレンダイザー}}
 +
| 声優 = {{声優|石丸博也}} 他
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦64}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[一般兵]]
 +
}}
 +
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 分類 = [[異星人]]
 
| 分類 = [[異星人]]
 
| 所属 = [[ベガ星連合軍]]
 
| 所属 = [[ベガ星連合軍]]
 
| 役職 = [[一般兵]]
 
| 役職 = [[一般兵]]
 
}}
 
}}
 +
'''ベガ兵'''は『[[UFOロボ グレンダイザー]]』の[[一般兵]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ベガ星連合軍]]の一般兵士。緑色の隊服と、黄色の覆面を着用。集団で行動し、[[ガンダル司令]]など上級幹部の手足となって働く。「'''ベガ'''兵」と一括りにされているが、純粋なベガ星人はごく一部で、大部分はベガ星に屈服した星々からの出身者である。
+
[[ベガ星連合軍]]の一般兵士。緑色の隊服と、黄色の覆面を着用。集団で行動し、[[ガンダル司令]]など上級幹部の手足となって働く。「'''ベガ'''兵」と一括りにされているが、純粋なベガ星人はごく一部で、大部分はベガ星に屈服した星々の出身者である。
  
 
永井豪の[[漫画|漫画版]]では、序盤にて'''素顔の兵士'''三人が[[円盤獣]][[ギルギル]]を操縦していたが、それ以降はTV版と同様に覆面を用いる。
 
永井豪の[[漫画|漫画版]]では、序盤にて'''素顔の兵士'''三人が[[円盤獣]][[ギルギル]]を操縦していたが、それ以降はTV版と同様に覆面を用いる。
16行目: 23行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
SRWでは未再現だが、アニメ版では[[兜甲児]]役の石丸博也が声を当てていることもあった。
 
 
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:CVは{{声優 (登場作品別)|檜山修之|スーパーロボット大戦Z}}。'''「勇者兵」'''の愛称で呼ばれている。だが、自身のパイロット能力および乗機の[[ミディフォー]]の性能は、両方とも最低ランク。'''反して特殊セリフが異常なまでに多く、聴くのも一苦労。冗談抜きで一発で倒せるのが多いため、聴く方が難しいほど。'''所持しているならば[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|ZSPD]]のバトルビューワを使った方がいいだろう。
+
:担当声優は{{声優 (登場作品別)|檜山修之|スーパーロボット大戦Z|SRW=Y}}。'''「勇者兵」'''の愛称で呼ばれている。だが、自身のパイロット能力および乗機の[[ミディフォー]]の性能は、両方とも最低ランク。'''反して特殊セリフが異常なまでに多く、聴くのも一苦労'''。所持しているならば『[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|ZSPD]]』のバトルビューワを使った方がいいだろう。
  
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
 
:第2部と第3部に登場。ステージ選択次第で奇襲に狼狽える場面を見せてくれる。
 
:第2部と第3部に登場。ステージ選択次第で奇襲に狼狽える場面を見せてくれる。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
:上記と似たような扱い。CVは{{声優 (登場作品別)|北島淳司|スーパーロボット大戦IMPACT,スーパーロボット大戦MX}}、{{声優 (登場作品別)|園部啓一|スーパーロボット大戦IMPACT,スーパーロボット大戦A PORTABLE,スーパーロボット大戦MX}}。[[援護防御]]を持っていることが多く、密集されると意外と厄介。
+
:上記と似たような扱い。担当声優は{{声優 (登場作品別)|北島淳司|スーパーロボット大戦IMPACT,スーパーロボット大戦MX|SRW=Y}}、{{声優 (登場作品別)|園部啓一|UFOロボ グレンダイザー|SRW=Y}}。[[援護防御]]を持っていることが多く、密集されると意外と厄介。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
:「ベガ星兵」表記。[[円盤獣]]に搭乗することも。『A PORTBLE』でのCVは園部啓一。
+
:「ベガ星兵」表記。[[円盤獣]]に搭乗することも。
 +
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 +
::担当声優は園部啓一。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}}
:「ベガ星兵」表記。
+
:初登場作品。「ベガ星兵」表記。[[ギシン帝国|銀河帝国]]の一員として登場する。乗機はミニフォー。
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE}})
:CVは北島淳司 、園部啓一。キャラクター辞典に登録される。
+
:担当声優は北島淳司 、園部啓一。[[キャラクター事典]]に登録される。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:序章ワールド5より登場するエネミーユニット。流石に檜山氏が続投とはならなかったが、「貴様の命はここで終わるのだ!」など『Z』の汎用台詞が新録された上で引き続き使用されている。
 +
:主にミニフォーに搭乗するが、回避タイプなのもあり強化不足だと命中率が安定せず、『Z』のようなネタ要員と思って舐めてかかると案外手こずる。
 +
 
 +
== パイロットステータス ==
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
:'''[[根性]]'''
 +
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
 +
:'''[[偵察]]、[[根性]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[信頼]]、[[気合]]'''
 +
 
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]])
 +
:'''[[底力]]L3'''
 +
; [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]])
 +
: '''[[シールド防御]]L4、[[援護防御]]L1'''
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
48行目: 71行目:
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;(くそう… よそ者が偉そうに…)
 
;(くそう… よそ者が偉そうに…)
:第68話に登場したフリード星人出身のコマンダー・ケイン(SRW未登場)に対する内心での反発。ズリルも失態を犯したケインに対して負け犬呼ばわりしてる辺り、特にフリード星人は侮蔑されている事が分かる。
+
:第68話に登場するフリード星人出身のコマンダー・ケイン(SRW未登場)に対する内心での反発。ズリルも失態を犯したケインに対して負け犬呼ばわりしてる辺り、特にフリード星人は侮蔑されている事が分かる。
 
;「なんでこんな面倒な事をなさるのです。小型の陽子爆弾でピカピカッとやったほうが…」
 
;「なんでこんな面倒な事をなさるのです。小型の陽子爆弾でピカピカッとやったほうが…」
 
:桜田吾作氏の漫画版にて、「地球人を一ヶ所に集め、特殊な[[円盤獣]]を使い、数十人ずつ分解する」という、いささか迂遠な殺戮を行う[[ズリル長官]]への質問。
 
:桜田吾作氏の漫画版にて、「地球人を一ヶ所に集め、特殊な[[円盤獣]]を使い、数十人ずつ分解する」という、いささか迂遠な殺戮を行う[[ズリル長官]]への質問。
55行目: 78行目:
  
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
檜山修之氏が声を担当した『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では下記の熱い台詞に檜山氏の熱演(怪演?)も相まって'''ザコ敵とは思えないほどの存在感を放っている'''(同じく檜山氏が演じる[[連邦兵|新地球連邦兵]]も同様)。
+
檜山修之氏が声を担当した『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では下記の熱い台詞に檜山氏の熱演(怪演?)も相まって'''ザコ敵とは思えないほどの存在感を放っている'''(同じく檜山氏が演じる[[連邦兵|新地球連邦兵]]も同様)。以降、全て同作および『ZSPD』の戦闘台詞。これでも'''ごく一部'''である。
 +
ただ、やはりというべきかマジンガー系に対する台詞が多い。
 +
 
 
;「[[勇気]]など通用せんぞ!」
 
;「[[勇気]]など通用せんぞ!」
:『Z』にて。無論[[勇者王ガオガイガー|元]][[ガオガイガー|ネ]][[獅子王凱|タ]]は…。
+
:無論[[勇者王ガオガイガー|元]][[ガオガイガー|ネ]][[獅子王凱|タ]]は…。ちなみに[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|過去作]]には[[ムルタ・アズラエル|「勇気に頼るな」と言っていた人]]もいた。
 +
;「倍返し… いや四倍返しだぁ!」
 +
:スパロボプレイヤーであれば[[シロー・アマダ|元ネタ]]は想像がつくであろう。
 +
;「何が偉大な勇者だ!」
 +
:[[グレートマジンガー]]に攻撃する際に発生する台詞。上記の台詞と合わせて、プレイヤーからは'''「[[勇者王ガオガイガー|勇者王]]が勇気や勇者を否定するのかよ」'''とツッコミを受けていた。ただし追い込まれると…
 +
;「うぐっ…まさしく、奴は勇者!」<br />「グレート…グレートな奴だぜ!」<br />「ゆ、勇者はマジンガー…認めるしかないか…!」
 +
:で、グレート相手に被弾した場合。'''「[[ガオガイガー|勇者王]]に認定されたぞ」'''とこれまたネタにされた。
 +
:一応言っておくと三段目の元ネタは『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』のEDテーマ。
 
;「ゲッター…貴様だけは許せん!」<br />「覚悟しろゲッターロボ!」<br />「ゲッターめ…バラバラにしてやる!」
 
;「ゲッター…貴様だけは許せん!」<br />「覚悟しろゲッターロボ!」<br />「ゲッターめ…バラバラにしてやる!」
:『Z』で[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]に攻撃する際に発生する台詞。[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|やはり]][[キャプテン・ニオン|元ネタ]]は…。
+
:[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]に攻撃する際に発生する台詞。[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ|やはり]][[キャプテン・ニオン|元ネタ]]は…。
;「倍返し… いや四倍返しだぁ!」
+
;「そのヒゲ、むしり取ってやる!!」
:『Z』にて。スパロボプレイヤーであれば[[シロー・アマダ|元ネタ]]は想像がつくであろう。
+
:[[∀ガンダム]]&[[ガンダムダブルエックス]]に対する戦闘台詞。
;「そのヒゲぇ、むしり取ってやるッ!!」
 
:『Z』における[[∀ガンダム]]&[[ガンダムダブルエックス]]に対する戦闘台詞。
 
 
;「機械天使…文字通り昇天しろ!」
 
;「機械天使…文字通り昇天しろ!」
:『Z』における[[ソーラーアクエリオン]]に対する戦闘台詞。
+
:[[ソーラーアクエリオン]]に対する戦闘台詞。
;「金持ちの道楽に付き合う気はない!」<br />「それが貴様の交渉とやらか?」
+
;「金持ちの道楽に付き合う気はない!」<br />「俺こそが貴様の敵だ!生きて太陽を見られると思うなよ!」
:『Z』における[[ビッグオー]]との戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの(小破時)。前者の台詞は同じく檜山氏が『[[勇者特急マイトガイン]]』で[[旋風寺舞人|主人公]][[声優ネタ|を演じた事に因んだネタ]]を連想させる。
+
:[[ダイターン3]]との戦闘台詞。前者の台詞は同じく檜山氏が『[[勇者特急マイトガイン]]』で[[旋風寺舞人|主人公]][[声優ネタ|を演じた事に因んだネタ]]を連想させる。
:この時点では余裕を感じさせるものだが、大抵は一撃で撃墜されるため、スペシャルディスクで聞く事がオススメである。
+
:どう聞いても一般兵が吐くようなセリフや気迫ではない。
;「よ、世の中は金か!? 金が物を言うのか!?」<br />「こ、これのどこが交渉なんだ!?」<br />「ま、待て! 話せば分かる! 交渉を!!」
+
;「それが貴様の交渉とやらか?」<br />「こ、これのどこが交渉なんだ!?」<br />「ま、待て! 話せば分かる! 交渉を!!」
:『Z』でのビッグオーとの戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの(中破・大破時)。ある意味、正論ではある。[[ジオン兵]](島田兵)も同様の台詞を喋る。
+
:ビッグオーとの戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの。ある意味正論ではあるしなんとも切実である。[[ジオン兵]](島田兵)も同様の台詞を喋る。
;「つ、月だけに…運が、尽きた…かッ!」
+
;「よ、世の中は金か!? 金が物を言うのか!?」<br />「こ、これが日輪の力なのか…!?」
:『Z』での[[ザンボット3]]との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。妙に力のこもった最後の一喝が印象的。前述の台詞と同じく、スペシャルディスクで聞く事をオススメする。
+
:ダイターン3との戦闘台詞で、こちらは被弾時。前者の台詞は資金不足に陥りがちな序盤ほど身に染みるだろう…。
;「無敵だというのなら…オレを倒してみせろォ!」
+
;「つ、月だけに…運が、尽きた…か!」
:『Z』での[[ダイターン3]]との戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの。どう聞いても[[一般兵]]の台詞とは思えない迫力である。
+
:[[ザンボット3]]との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。妙に力のこもった最後の一喝が印象的。前述の台詞と同じく、スペシャルディスクで聞く事をオススメする。
 +
;「や、奴は本当に無敵なのか!?」<br />「無敵だというのなら…オレを倒してみせろ!」<br />「む、無敵だ…!奴は無敵だ!!」
 +
:[[ザンボット3|無敵の名を]][[ダイターン3|関するロボット達]]との戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの。どう聞いても[[一般兵]]の台詞とは思えない迫力である。
 
;「こっちも合体すれば強くなれるんだぁぁっ!」
 
;「こっちも合体すれば強くなれるんだぁぁっ!」
:『Z』での[[ソーラーアクエリオン]]との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。[[天元突破グレンラガン|別の世界の]][[ヴィラル|同じ声の獣人は]][[グレンラガン|確かに合体しているが。]]
+
:[[ソーラーアクエリオン]]や[[ソルグラヴィオン]]などの「合体ロボ」との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時にこうのたまう。何と合体するつもりなのだろうか…?
 +
:[[天元突破グレンラガン (TV)|別の世界の]][[ヴィラル|同じ声の獣人は]][[グレンラガン|確かに合体しているが。]]
 
;「必ず戻ってくるぞぉぉぉっ!」<br />「お、覚えてろよ!」
 
;「必ず戻ってくるぞぉぉぉっ!」<br />「お、覚えてろよ!」
:『Z』での撃墜台詞。他の一般兵も言うが、こいつらの場合本当に戻ってきそうな気迫or忘れさせないインパクトを感じさせる。
+
:撃墜台詞。他の一般兵も言うが、こいつらの場合本当に戻ってきそうな気迫or忘れさせないインパクトを感じさせる。ベガ大王はどこからこのような人材を集めたのか気になるところ。
 +
:ちなみに、[[マジンカイザーSKL (OVA)|当時未発表だった同じマジンガー作品]]の[[キバ|彼]]は本当に戻って来た。
  
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}

2024年8月2日 (金) 09:08時点における最新版

ベガ兵
登場作品

マジンガーシリーズ

声優 石丸博也
初登場SRW スーパーロボット大戦64
SRWでの分類 パイロット
一般兵
テンプレートを表示
プロフィール
分類 異星人
所属 ベガ星連合軍
役職 一般兵
テンプレートを表示

ベガ兵は『UFOロボ グレンダイザー』の一般兵

概要[編集 | ソースを編集]

ベガ星連合軍の一般兵士。緑色の隊服と、黄色の覆面を着用。集団で行動し、ガンダル司令など上級幹部の手足となって働く。「ベガ兵」と一括りにされているが、純粋なベガ星人はごく一部で、大部分はベガ星に屈服した星々の出身者である。

永井豪の漫画版では、序盤にて素顔の兵士三人が円盤獣ギルギルを操縦していたが、それ以降はTV版と同様に覆面を用いる。

桜多吾作の漫画版では、ほぼ全編を通して覆面の兵士と素顔の兵士の両方が登場している。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
担当声優は檜山修之「勇者兵」の愛称で呼ばれている。だが、自身のパイロット能力および乗機のミディフォーの性能は、両方とも最低ランク。反して特殊セリフが異常なまでに多く、聴くのも一苦労。所持しているならば『ZSPD』のバトルビューワを使った方がいいだろう。

COMPACTシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦COMPACT2
第2部と第3部に登場。ステージ選択次第で奇襲に狼狽える場面を見せてくれる。
スーパーロボット大戦IMPACT
上記と似たような扱い。担当声優は北島淳司園部啓一援護防御を持っていることが多く、密集されると意外と厄介。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦A
「ベガ星兵」表記。円盤獣に搭乗することも。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
担当声優は園部啓一。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦64
初登場作品。「ベガ星兵」表記。銀河帝国の一員として登場する。乗機はミニフォー。
スーパーロボット大戦MXPORTABLE
担当声優は北島淳司 、園部啓一。キャラクター事典に登録される。
スーパーロボット大戦DD
序章ワールド5より登場するエネミーユニット。流石に檜山氏が続投とはならなかったが、「貴様の命はここで終わるのだ!」など『Z』の汎用台詞が新録された上で引き続き使用されている。
主にミニフォーに搭乗するが、回避タイプなのもあり強化不足だと命中率が安定せず、『Z』のようなネタ要員と思って舐めてかかると案外手こずる。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

Z
根性
MXPORTABLE
偵察根性集中ひらめき信頼気合

特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]

APORTABLE
底力L3
MXPORTABLE
シールド防御L4、援護防御L1

人間関係[編集 | ソースを編集]

ベガ大王
主君。
ガンダル司令ブラッキー隊長
上官。
ズリル長官
彼の下で、警備や助手を務める兵士もいる。

名台詞[編集 | ソースを編集]

(くそう… よそ者が偉そうに…)
第68話に登場するフリード星人出身のコマンダー・ケイン(SRW未登場)に対する内心での反発。ズリルも失態を犯したケインに対して負け犬呼ばわりしてる辺り、特にフリード星人は侮蔑されている事が分かる。
「なんでこんな面倒な事をなさるのです。小型の陽子爆弾でピカピカッとやったほうが…」
桜田吾作氏の漫画版にて、「地球人を一ヶ所に集め、特殊な円盤獣を使い、数十人ずつ分解する」という、いささか迂遠な殺戮を行うズリル長官への質問。
「ズリル様はほんとにこの星思いですな」
上記の質問に対し、「爆弾を使えば、美しい地球が荒廃してしまうからだ」と答えたズリル長官への言葉。

スパロボシリーズの名(迷)台詞[編集 | ソースを編集]

檜山修之氏が声を担当した『Z』では下記の熱い台詞に檜山氏の熱演(怪演?)も相まってザコ敵とは思えないほどの存在感を放っている(同じく檜山氏が演じる新地球連邦兵も同様)。以降、全て同作および『ZSPD』の戦闘台詞。これでもごく一部である。 ただ、やはりというべきかマジンガー系に対する台詞が多い。

勇気など通用せんぞ!」
無論は…。ちなみに過去作には「勇気に頼るな」と言っていた人もいた。
「倍返し… いや四倍返しだぁ!」
スパロボプレイヤーであれば元ネタは想像がつくであろう。
「何が偉大な勇者だ!」
グレートマジンガーに攻撃する際に発生する台詞。上記の台詞と合わせて、プレイヤーからは勇者王が勇気や勇者を否定するのかよ」とツッコミを受けていた。ただし追い込まれると…
「うぐっ…まさしく、奴は勇者!」
「グレート…グレートな奴だぜ!」
「ゆ、勇者はマジンガー…認めるしかないか…!」
で、グレート相手に被弾した場合。勇者王に認定されたぞ」とこれまたネタにされた。
一応言っておくと三段目の元ネタは『グレートマジンガー』のEDテーマ。
「ゲッター…貴様だけは許せん!」
「覚悟しろゲッターロボ!」
「ゲッターめ…バラバラにしてやる!」
ゲッターロボGに攻撃する際に発生する台詞。やはり元ネタは…。
「そのヒゲ、むしり取ってやる!!」
∀ガンダムガンダムダブルエックスに対する戦闘台詞。
「機械天使…文字通り昇天しろ!」
ソーラーアクエリオンに対する戦闘台詞。
「金持ちの道楽に付き合う気はない!」
「俺こそが貴様の敵だ!生きて太陽を見られると思うなよ!」
ダイターン3との戦闘台詞。前者の台詞は同じく檜山氏が『勇者特急マイトガイン』で主人公を演じた事に因んだネタを連想させる。
どう聞いても一般兵が吐くようなセリフや気迫ではない。
「それが貴様の交渉とやらか?」
「こ、これのどこが交渉なんだ!?」
「ま、待て! 話せば分かる! 交渉を!!」
ビッグオーとの戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの。ある意味正論ではあるしなんとも切実である。ジオン兵(島田兵)も同様の台詞を喋る。
「よ、世の中は金か!? 金が物を言うのか!?」
「こ、これが日輪の力なのか…!?」
ダイターン3との戦闘台詞で、こちらは被弾時。前者の台詞は資金不足に陥りがちな序盤ほど身に染みるだろう…。
「つ、月だけに…運が、尽きた…か!」
ザンボット3との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時の台詞。妙に力のこもった最後の一喝が印象的。前述の台詞と同じく、スペシャルディスクで聞く事をオススメする。
「や、奴は本当に無敵なのか!?」
「無敵だというのなら…オレを倒してみせろ!」
「む、無敵だ…!奴は無敵だ!!」
無敵の名を関するロボット達との戦闘台詞で、ダメージを負った時のもの。どう聞いても一般兵の台詞とは思えない迫力である。
「こっちも合体すれば強くなれるんだぁぁっ!」
ソーラーアクエリオンソルグラヴィオンなどの「合体ロボ」との戦闘台詞で、大破まで追い込まれた時にこうのたまう。何と合体するつもりなのだろうか…?
別の世界の同じ声の獣人は確かに合体しているが。
「必ず戻ってくるぞぉぉぉっ!」
「お、覚えてろよ!」
撃墜台詞。他の一般兵も言うが、こいつらの場合本当に戻ってきそうな気迫or忘れさせないインパクトを感じさせる。ベガ大王はどこからこのような人材を集めたのか気になるところ。
ちなみに、当時未発表だった同じマジンガー作品は本当に戻って来た。