「マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
61行目: 61行目:
 
;大出政雄
 
;大出政雄
 
:ダイオンγのパイロット。なお大元の原作漫画版での名前は「小出政雄」だった。
 
:ダイオンγのパイロット。なお大元の原作漫画版での名前は「小出政雄」だった。
 +
;アシスタントロボ/爆弾回収ロボット
 +
:『[[マジンカイザー (OVA)|前回]]』にて3博士が造った、その名の通り人の行動をサポートするロボット。元々前者の名称だったが、とある出来事により3博士によって後者に改造された。
 +
:今回は宇宙空間にある人工衛星内の基地にて[[弓弦之助|弓教授]]・[[兜シロー]]・[[せわし博士]]・[[のっそり博士]]と共に[[兜甲児|甲児]]と[[マジンカイザー]]の活躍を見ている。
 +
:[[無敵要塞デモニカ]]と[[暗黒大将軍]]を倒した際は喜んでいた。エンディングにも登場している。
  
 
=== [[ミケーネ帝国]] ===
 
=== [[ミケーネ帝国]] ===
81行目: 85行目:
 
;[[暗黒大将軍]]
 
;[[暗黒大将軍]]
 
:
 
:
 +
=== その他 ===
 +
;リッキー
 +
:『[[マジンカイザー (OVA)|前回]]』の活躍で旅行を楽しんでいた[[兜甲児|甲児]]だが、[[ミケーネ帝国]]による地球の侵略を知り、甲児と[[弓さやか|さやか]]は日本に帰ってきた。
 +
:その後に出会った金髪ポニーテールの女性。トラックを操縦しており、2人を[[光子力研究所]]に送り届けてくれる。
 +
:街の人達がミケーネからの避難のために疎開したのにも関わらず「連中(ミケーネ)の目的は人類の抹殺だろ?どこに逃げても無駄さ。」と富士山の裾野にいたり、[[ゴーゴン大公]]に捕らえられた甲児を鉄パイプだけで挑んだり、ゴーゴン大公に返り討ちにされてもしばらくしたら起き上がりさやかを抱えて行動したりと、かなり気丈な性格であることが窺える。
 +
:ゴーゴン大公を倒した後は彼によって負傷したさやかを看取り、[[マジンカイザー]]が[[暗黒大将軍]]を倒した際は、さやかと一緒に見届けた。エンディングにも登場している。
  
== 登場メカ ==
+
==登場メカ==
 
『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』に登場するメカは、そちらを参照。
 
『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』に登場するメカは、そちらを参照。
  
92行目: 102行目:
 
*[[メカ&キャラクターリスト/CC]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/CC]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第3期]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第3期]]
=== [[光子力研究所]] ===
+
===[[光子力研究所]]===
 
;[[ミリオンα]]
 
;[[ミリオンα]]
 
:
 
:
102行目: 112行目:
 
:エンディングに少しだけ登場。
 
:エンディングに少しだけ登場。
  
=== [[ミケーネ帝国]] ===
+
===[[ミケーネ帝国]]===
==== [[戦闘獣]] ====
+
====[[戦闘獣]]====
 
;[[ダンテ]]
 
;[[ダンテ]]
 
:
 
:
109行目: 119行目:
 
:
 
:
  
==== ミケーネの司令官 ====
+
====ミケーネの司令官====
 
;[[怪鳥将軍バーダラー]]
 
;[[怪鳥将軍バーダラー]]
 
:
 
:
119行目: 129行目:
 
:
 
:
  
==== [[戦艦]] ====
+
====[[戦艦]]====
 
;[[無敵要塞デモニカ]]
 
;[[無敵要塞デモニカ]]
 
:
 
:
  
== 用語 ==
+
==用語==
 
;[[ミケーネ帝国]]
 
;[[ミケーネ帝国]]
 
:
 
:
  
== 楽曲 ==
+
==楽曲==
 
;挿入歌
 
;挿入歌
:
 
 
:;「魔神見参!」
 
:;「魔神見参!」
 
::『J』『W』『L』でKS装備後の[[マジンカイザー]]の[[BGM]]として採用。
 
::『J』『W』『L』でKS装備後の[[マジンカイザー]]の[[BGM]]として採用。
  
== 登場作と扱われ方 ==
+
==登場作と扱われ方==
 
携帯機シリーズではミケーネ帝国の扱いは毎回不遇気味だったが、『CC』では『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』と絡めて印象的な立ち位置が用意される。
 
携帯機シリーズではミケーネ帝国の扱いは毎回不遇気味だったが、『CC』では『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』と絡めて印象的な立ち位置が用意される。
  
=== 携帯機シリーズ ===
+
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
:初参戦作品。終盤に[[オルファン]]を狙って[[ミケーネ帝国]]が登場する。七大将軍のうち4人が瞬殺される上、『[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]』のクライマックスのおまけ扱いなので不遇である。挙句の果てに、ブレンパワードルートを通らないと、ゴーゴン大公しか登場しない上、(おそらくバグで)マジンガーチームはSEEDルートに同行してしまう。
 
:初参戦作品。終盤に[[オルファン]]を狙って[[ミケーネ帝国]]が登場する。七大将軍のうち4人が瞬殺される上、『[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]』のクライマックスのおまけ扱いなので不遇である。挙句の果てに、ブレンパワードルートを通らないと、ゴーゴン大公しか登場しない上、(おそらくバグで)マジンガーチームはSEEDルートに同行してしまう。
144行目: 153行目:
 
:プロローグの時点でミケーネが壊滅しているため、いるだけ参戦。[[ロール (マジンガー)|ロール]]や[[ローリィ]]は今回いないので、原作通りの展開で戦死したものと思われる。
 
:プロローグの時点でミケーネが壊滅しているため、いるだけ参戦。[[ロール (マジンガー)|ロール]]や[[ローリィ]]は今回いないので、原作通りの展開で戦死したものと思われる。
  
=== 単独作品 ===
+
===単独作品===
 
;[[スパロボ学園]]
 
;[[スパロボ学園]]
 
:
 
:
151行目: 160行目:
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:第3期参戦作品の第12弾として発表され、2017年4月に追加参戦。
 
:第3期参戦作品の第12弾として発表され、2017年4月に追加参戦。
 +
:スクランダー装備のカイザーと、暗黒大将軍のみが登場。
  
== 商品情報 ==
+
==商品情報==
 
<amazon>B00009SEVA</amazon><amazon>B0000ABBI0</amazon>
 
<amazon>B00009SEVA</amazon><amazon>B0000ABBI0</amazon>
  
158行目: 168行目:
 
{{DEFAULTSORT:ましんかいさあ しとう!あんこくたいしようくん}}
 
{{DEFAULTSORT:ましんかいさあ しとう!あんこくたいしようくん}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
[[category:マジンガーシリーズ|*ましんかいさあ しとう!あんこくたいしようくん]]
+
[[カテゴリ:マジンガーシリーズ|*ましんかいさあ しとう!あんこくたいしようくん]]

2024年9月4日 (水) 22:42時点における最新版

マジンカイザー
死闘!暗黒大将軍
監督 むらた雅彦
脚本 西園悟
キャラクターデザイン 羽山賢二
メカニックデザイン さとうけいいち(マジンガーデザイン)
山田起生
音楽 信田かずお
制作 ブレインズ・ベース
発売日 2003年7月25日
話数 全1話
巻数 全1巻
シリーズ マジンガーシリーズ
前作 マジンカイザー
初登場SRW スーパーロボット大戦J
テンプレートを表示

マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍』はブレインズ・ベース制作のOVA作品。

概要[編集 | ソースを編集]

OVA『マジンカイザー』の続編。『マジンガーZ』の劇場版映画『マジンガーZ対暗黒大将軍』のリメイクにあたる。前作と比べて重苦しい展開が続くが、甲児マジンカイザーに乗り込んでからのシーンの爽快感は必見。

登場人物[編集 | ソースを編集]

マジンカイザー』に登場する人物は、そちらを参照。

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

光子力研究所[編集 | ソースを編集]

東しゅん
バイオンβのパイロット。
大出政雄
ダイオンγのパイロット。なお大元の原作漫画版での名前は「小出政雄」だった。
アシスタントロボ/爆弾回収ロボット
前回』にて3博士が造った、その名の通り人の行動をサポートするロボット。元々前者の名称だったが、とある出来事により3博士によって後者に改造された。
今回は宇宙空間にある人工衛星内の基地にて弓教授兜シローせわし博士のっそり博士と共に甲児マジンカイザーの活躍を見ている。
無敵要塞デモニカ暗黒大将軍を倒した際は喜んでいた。エンディングにも登場している。

ミケーネ帝国[編集 | ソースを編集]

ゴーゴン大公
悪霊将軍ハーディアス
妖爬虫将軍ドレイドウ
怪鳥将軍バーダラー
超人将軍ユリシーザー
大昆虫将軍スカラベス
魔魚将軍アンゴラス
猛獣将軍ライガーン
暗黒大将軍

その他 [編集 | ソースを編集]

リッキー
前回』の活躍で旅行を楽しんでいた甲児だが、ミケーネ帝国による地球の侵略を知り、甲児とさやかは日本に帰ってきた。
その後に出会った金髪ポニーテールの女性。トラックを操縦しており、2人を光子力研究所に送り届けてくれる。
街の人達がミケーネからの避難のために疎開したのにも関わらず「連中(ミケーネ)の目的は人類の抹殺だろ?どこに逃げても無駄さ。」と富士山の裾野にいたり、ゴーゴン大公に捕らえられた甲児を鉄パイプだけで挑んだり、ゴーゴン大公に返り討ちにされてもしばらくしたら起き上がりさやかを抱えて行動したりと、かなり気丈な性格であることが窺える。
ゴーゴン大公を倒した後は彼によって負傷したさやかを看取り、マジンカイザー暗黒大将軍を倒した際は、さやかと一緒に見届けた。エンディングにも登場している。

登場メカ[編集 | ソースを編集]

マジンカイザー』に登場するメカは、そちらを参照。

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

光子力研究所[編集 | ソースを編集]

ミリオンα
バイオンβダイオンγ
SRWではミリオンαの攻撃演出でのみ登場。
ビューナスA
マジンカイザー』に登場したものをオーバーホールしパワーアップさせたもの。『グレートマジンガー』に出てきたマジンガーZに扱いが似ている。
ロボットJr.
エンディングに少しだけ登場。

ミケーネ帝国[編集 | ソースを編集]

戦闘獣[編集 | ソースを編集]

ダンテ
サイコベアー

ミケーネの司令官[編集 | ソースを編集]

怪鳥将軍バーダラー
悪霊将軍ハーディアス
妖爬虫将軍ドレイドウ
暗黒大将軍

戦艦[編集 | ソースを編集]

無敵要塞デモニカ

用語[編集 | ソースを編集]

ミケーネ帝国

楽曲[編集 | ソースを編集]

挿入歌
「魔神見参!」
『J』『W』『L』でKS装備後のマジンカイザーBGMとして採用。

登場作と扱われ方[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズではミケーネ帝国の扱いは毎回不遇気味だったが、『CC』では『真マジンガー 衝撃! Z編』と絡めて印象的な立ち位置が用意される。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦J
初参戦作品。終盤にオルファンを狙ってミケーネ帝国が登場する。七大将軍のうち4人が瞬殺される上、『ブレンパワード』のクライマックスのおまけ扱いなので不遇である。挙句の果てに、ブレンパワードルートを通らないと、ゴーゴン大公しか登場しない上、(おそらくバグで)マジンガーチームはSEEDルートに同行してしまう。
スーパーロボット大戦W
イベント再現は第2部で扱われる。TV版『マジンガーZ』最終回のようにZをリンチするイベント有り。暗黒大将軍が一刀両断されてしまうという原作には無い展開がある。ただし不遇なのは相変わらずで、第2部中盤でパリルートを選ばないと本格的には戦えない(オーブルートでもミケーネとの戦闘にはなるが、暗黒大将軍はイベントで倒されてしまう)。
スーパーロボット大戦L
プロローグの時点でミケーネが壊滅しているため、いるだけ参戦。ロールローリィは今回いないので、原作通りの展開で戦死したものと思われる。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スパロボ学園
スーパーロボット大戦Card Chronicle
イベント「激戦!魔神達への挑戦状!!」ではケドラの記憶の中で別世界のミケーネの三大神のハーデス神に協力する形で七大将軍がカイルスを襲撃、更に倒されたはずの暗黒大将軍も復活し再び戦いを挑む。
スーパーロボット大戦X-Ω
第3期参戦作品の第12弾として発表され、2017年4月に追加参戦。
スクランダー装備のカイザーと、暗黒大将軍のみが登場。

商品情報[編集 | ソースを編集]