真上遼
ナビゲーションに移動
検索に移動
真上遼(Ryo Magami)
『マジンカイザーSKL』の主人公の一人。
マジンカイザーSKLのパイロットの一人。コードネームは「ルシファー4」。海動とは対照的にクールでニヒルな男だが、激昂すると海動以上の凶暴性を発揮しながら暴走する危険人物と化す。また、戦闘狂という意味では似た者同士。
カイザーの操縦においては銃撃戦を担当するが、いわゆる「ガン=カタ」的な戦闘スタイルにより格闘戦も十分以上にこなす。彼が操縦するカイザーは従来のマジンガーシリーズの印象を覆す軽快な動きで、曲芸じみたとてつもない機動性を発揮している。相棒の戦い方が従来のマジンガーに近い力強いモノであることも、その印象に拍車をかける。
実は、人造人間エルプスユンデ「ナンバーMK174」として生まれてきた出自を持ち、そのことから「運命」などといった言葉を強く忌み嫌う。
登場作品と役柄
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦UX
- 初登場作品。真上遼役の声優である日野聡氏は、本作でスパロボ初参加。スキルパーツで自身の射撃術を直伝してくれるが、当然こちらも自分自身に直伝できる。
- 相方と同様、過激な発言が目立つが、こちらは相方への突っ込み役も兼ねるので、比較的冷静な印象を受ける。また、人を人とも思わぬハザードのような外道には明確な怒りを示し(後述)、対話などの主義に合わない方針にも理解を示すなど、ある程度の良識も持ち合わせている。
- 彼の出自であるエルプスユンデがオリジナル要素と大きく絡むため、同じく普通の人間とは違う存在及びその本質に絡む事が多い。
- ウイングクロス時はサブパイロットで固定になってしまうが、スキルパーツは共有なので育成上の問題は少ない。強いて言うなら撃墜数を稼ぎたい時には注意か。
- スーパーロボット大戦BX
- プロローグにてOVA第3話でのキバとの決戦が描かれ、その後相棒と乗機共々消息不明となっていたが、なんとバイストン・ウェルに聖戦士候補として召還されており、ショウ達と共に反ドレイク勢力の一員として戦っていたという驚愕の経緯を辿っており、第10話にてバイストン・ウェルの軍勢と共に地上界に浮上し、自軍に参入する。本作では『真マジンガー』の物語に関わる場面も多い。
単独作品
パイロットステータス設定の傾向
能力値
海動とは格闘と射撃、技量と命中、防御と回避が対になっている。そのためリアル系パイロットに匹敵する回避能力を誇るが、防御もリアル系並である点には注意が必要。
精神コマンド
- UX
- 直感、集中、鉄壁、直撃、覚醒
- 海動にないものを一通り補う。加速はないので、そこは追風かPUでフォローしたい。
- BX
- 直感、集中、強襲、鉄壁、覚醒
- 直撃の代わりに覚えた強襲が加速、突撃も兼ねる為UXの弱点がほぼ克服された。
特殊技能(特殊スキル)
人間関係
- 海動剣
- 相棒。常に行動を共にしている。いがみ合うこともあるが、戦いにおいては息の合った連携を見せる。
- 由木翼
- スカルフォースの同僚(厳密に言うと軍の階級は、正規の中尉である彼女の方が真上より上)。海動ほどではないが、疎ましがっている。
- OVA第3巻では、海動と同様に彼女の力量を認めるまでになる。
- スカーレット・ヒビキ
- 上官。一目置いており、彼女が戦死した時は黙祷していた。
- ガラン
- 彼との戦闘中にトラウマを刺激され、暴走してしまう。再起後は、彼に生まれた僅かなスキを突いて勝利する。
- ファウスト
- 人造人間エルプスユンデを造った科学者。漫画版『マジンカイザーSKLヴァーサス』では、真上は彼によって造りだされた設定である。SRW未登場。
他作品との人間関係
ダイナミック作品
- 兜甲児 (OVA)
剣鉄也 (OVA)
兜甲児 (真マジンガー) - 同じマジンガーシリーズのキャラクターで、原作の世界観は違えどマジンガーパイロットの先輩とも言える存在。
- OVA版の甲児や鉄也とはCCで、『真』版の甲児とはCCとBXにて共演し、マジンガーシリーズの敵を相手には度々共闘している。
- 流竜馬 (OVA)
- 同じダイナミック作品の主人公で、キャラクター性にも色々と共通点の多い人物。
- CCではカイルスきっての武闘派として共に登場する場面もあり、「宇宙を守ってきた者達」では彼らと模擬戦で対決する場面も。
バイストン・ウェル関連作品
- ショウ・ザマ
- BXではほぼ同じタイミングでバイストン・ウェルに召還され、その後は共に反ドレイク勢力の一員となり戦う戦友となる。彼の聖戦士としての実力やその人間性も認めており、彼からも信頼されている。
- マーベル・フローズン、チャム・ファウ、ニー・ギブン、キーン・キッス
- BXではバイストン・ウェルより反ドレイク勢力として共に戦ってきた戦友。
- シーラ・ラパーナ
- BXではバイストン・ウェルで反ドレイク勢力に加わった後は彼女の下で戦っており、彼女からも「地獄からの使い」「良き者」と呼ばれ信頼を得ている。
- バーン・バニングス(黒騎士)
- UXではガランの客将となった彼と第1部中盤のヨーロッパルートにて対峙する。
- BXではバイストン・ウェルに召還された真上と海動をドレイク軍の一員に加えようとするも当然反抗し、以来バイストン・ウェルから地上に至るまで、何度も剣を交えている。
- ドレイク・ルフト、ルーザ・ルフト
- BXではバイストン・ウェルより彼らの反抗勢力の一員として戦っており、彼らから警戒されている。特にルーザからは「ガロウ・ラン」呼ばわりされ強い嫌悪を抱かれている。
その他
- 劉備ガンダム、関羽ガンダム、張飛ガンダム
- UXでは共に奇械島の敵と因縁を持つ者同士であるため、共闘する機会が多く、互いを認め合う間柄でもある。
- リチャード・クルーガー
- UXでは彼が自分達に代わりキバを道連れに落命した後、海動と共に、彼の死を悼む。
- サヤ・クルーガー、アユル・ディラン
- 同じエルプスユンデ。特にアユルとは竜宮島で交戦した際に彼女の気配を感じ取っていた。
- ティエリア・アーデ
- 同じ「造られた人間」の一人。UXでは「造られた人間という宿命」にも「運命」にも立ち向かう事を誓う真上の言葉に、彼も大きな感銘を受ける。
- ハザード・パシャ
- UX第47話で彼が行った非道な作戦に激しい怒りを見せる。
- ティトゥス
- UXでは直接的な絡みはあまりないが、自分が辿るかもしれない「修羅道に堕ちた者の末路」を見たのか、その死に様には複雑な表情を浮かべていた。
名台詞
- 「ここで出会った不幸を呪え。さあ、どこを撃ち抜かれたい?」
「5秒以内に答えればリクエストに応えてやる」 - OVA第1巻より。キバ軍との決戦での台詞。どこかで聞いたような…。
- 「地獄で待っていても無駄だ」
海動・真上「「俺たちが、地獄だ!」」 - OVA第1巻より、キバの「地獄で待ってるぜぇ!」という断末魔を受けて。二人の象徴と言える決め台詞。その一方で、マジンガーシリーズ初代悪役も地獄を名乗っていたりする。
- UXでは牙斬刀及びブレストリガー(乱舞)のトドメ演出で二人のカットインと共に言い放つ。
- …実はカイザーが撃墜されてしまっても海動が言う。これはOVA第2巻ラストの再現。
- 「仲良く釜茹で地獄としゃれ込もう!」
- OVA第3巻より、メルトダウンした重力炉にアイアンカイザーを対消滅させるために掴んで降下しながら。UXでもイベント戦闘時の台詞として採用されている。
- 「ふっ…インフェルノォ…ブラスタァァァッ!!」
- OVA第3巻より、アイアンカイザーを重力炉に固定した後にインフェルノブラスターを撃ちこむ。
- キバの「てめえら、ホントの馬鹿だぁっ!」との言葉に、それに対してキレたようにも、またはそれを認めたようにも見える。
スパロボシリーズの名台詞
携帯機シリーズ
UX
- 「俺たちに大義名分などない! そんなものは所詮、人を騙し、自分を偽るだけの題目だ!」
- 第15話ヨーロッパルート「オペレーション・オーバーロード」に於けるガランとの戦闘前会話。
- 真上「フ…なら貴様は、家畜に手を食い千切られる、間抜けなご主人様というわけだ」
ゴゴール「なにぃ…?」
海動「仮にも宇宙の支配者を名乗ってんだ! 家畜にいくらじゃれつかれても屁でもねえよなぁ!」 - 第44話「フェイス」に於けるゴゴールとの戦闘前会話。人間を「下等な家畜共」と嘲笑するゴゴールに対して海動と共に痛烈に切り返す。
- 海動「ヘッ、安心しな。お前はもう地獄まで来てるぜ!」
真上「自分の意志すら示せない者に生きている資格などない! 望み通り、地獄の底まで叩き落としてやろう!」 - 第47話「HEAVEN AND EARTH」に於ける操との戦闘前会話より。痛みに耐えきれなくなり、「いっそ地獄にでも落ちれば、俺たちは楽だったのかも」と弱音と諦観を吐いた操に海動と共に容赦ない一言を浴びせる。
- 一見容赦なく感じるが、台詞を読み解くと、「この世界に生きたいのならば、己の意志をミールに示せ」とも取れる。
- 特殊な出生により『運命』という言葉を強く嫌い――故に自分の意思で『運命』に抗っている真上ならではの台詞である。
- 真上「バ、バカ野郎…! アイツらだって、人間なんだぞ! 俺たちと、同じ…!」
真上「同じ人間が、ここにいるんだぞぉぉぉッ!」 - 同上。ハザードが脱獄時に連れてきたキバの輩とガラン軍兵士の脳波を遠隔操作して機体を操らせ、こちらに向かって特攻させるという残虐極まりない凶行と「造られた人間」達の無惨な末路に、エルプスユンデ「ナンバーMK174」が絶叫する。その場にいた海動はそんな真上の心境をただ察するしかなかった。
- ベースになっているのは原作(『HAE』)のこのシーンでの溝口恭介の台詞だが、元々は3行目のみで「フェストゥムを倒すために人間をも巻き添えにする」行為への憤りの台詞であり、ニュアンスが大きく異なる。
- 海動「話してわかり合おうなんて、甘っちょろいこと言ってやがるが…」
真上「それもまた、ひとつの戦い…騒乱に終止符を打つ最良の手段だ。その邪魔立てはさせん!」 - 第48話「来るべき対話」に於ける刹那出撃後のELSとの戦闘前会話より。
- 基本的に「戦いたいから戦う」海動と真上であるが、「騒乱に終止符を打つ」事…すなわち「戦いたくない者が戦わずに済む」事の重要性を理解しており、そのための対話を「戦い」であると認めていた。
- 何気に、対話を求める事を「戦い」と表現するその姿勢は『機動戦士ガンダム00』1stシーズンの刹那と同じである事も興味深い。
- 「そういうことか…奇械島の連中が、人類軍に利用されていたのはそのための試金石だったんだ」
- 第49話「侵略の終焉」より。バジュラを支配することを目論む人類軍の背後にショットがいることを知って。
- 真上の脳裏に浮かんだのは、人類軍によって無残な最期を遂げた奇械島の連中であった。
- 「戦いたくないヤツは下がってろ!」
「汚れ役は、俺たちが引き受けてやる!」 - 同上。人類軍に操られるバジュラと戦う事に、芹が躊躇った際に。真上の義侠心を感じさせる台詞。
- 真上「ならば、この先の道は俺たちが案内してやろう…行き先は地球でも、火星でも、お前の望むユートピアでもないがな!」
海動「お前が行きつく先はたったひとつ…地獄だッ!」 - 同上。ハザードとの戦闘前会話より。己のエゴのために同じ「人間」と「異種」を利用し、その命と尊厳を悉く踏み躙った男に「骸骨の魔神」とそれを駆る二人の死神が「地獄逝き」を告げる。
- そして海動や真上の台詞も珍しく「戦いたいから戦う」といった内容のものではなく、「ハザードという外道を討つ」といった旨の台詞であるのも印象的である(この会話中、海動&真上のアイコンが睨みつけているものになっている事からも、両名のハザードに対する怒りが伺える)。
- 海動「ってことは俺たちがやる事も変わらねえな!」
真上「ああ、奴らにも教えてやる!俺たちが地獄だということを!」 - 第50話「恋離飛翼~サヨナラノツバサ~」にて、人類軍を壊滅させ、ハザード同様に銀河を支配しようとする電脳貴族に対して。ここでの「俺たち」はおそらくUX全体を差しているのだろう。
BX
- 真上「いいところに来てくれた。監督役には少し退屈していたところでな」
海動「こうやって戦ってる方が俺たちにとっちゃよっぽど祭りだぜ!楽しませてくれよ、モンスターさんよ!」 - 第26話「三つの星が集う時」に於ける騎士ゼノンマンサとの戦闘前会話より。やはりこの2人には一番星コンテストは退屈なのであろう。
単独作品
- 海動「おいおい! ありゃあ、まるでカイザーじゃねえか!」
真上「確かにな…だが、重要なのはそこではない」
海動「ああ…アイツが、敵か、味方か、それだけだ!」 - CC第3話にて、マジンカイザーを目にして。いつもどおりに聞こえるが、真上の反応が某霧に重なって見えてしまうのはなぜだろうか?
- 「戦いの意義を問いたいなら、他を当たれ」
- CC第46話にて、ブリタニアと鉄甲龍に支配された日本でスザクと対峙した際、彼の台詞に対する反論。
スパロボシリーズの迷台詞
- 「わからん…奴らの生態は、全く理解できん!」
- 『UX』第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」より。軽装モードの孫尚香と陸遜を見ての反応。
- 「勘違いするな。俺たちは島に現れたフェストゥムを倒しに来ただけだ」
- 『UX』第29話「燈火-ともしび-」にてアルティメット・クロスが救援に現れた事に疑問を持った真矢への反応。
- 一般的な作品ならテンプレにもほどがあるツンデレ台詞だが、この男の事なのでおそらく本音。
- 真上「行くぞ、海動! お前の取り柄は戦うことくらいだ、ミスなどするなよ!」
海動「いちいち指図するんじゃねえ! てめえこそ、俺の足を引っ張んじゃねえぞ!」 - 『UX』第33話アーカムシティ防衛ルート「THE CROW」に於けるカリグラもしくはクラウディウスとの戦闘前会話より。
- 一見なんでもない台詞のようだが、このシナリオでは、カリグラとクラウディウスがいがみ合いながら戦闘しているため、なんとなくシュールに感じてしまう。
搭乗機体・関連機体
- マジンカイザーSKL
- パイロット。銃撃戦を担当。
余談
- 真上→まがみ→魔神。名付け親は永井豪氏。
- 真上遼のコードネームである「ルシファー4」は永井豪作の漫画『デビルマン』に登場する大魔神サタンが天使だった頃の名であるルシファーから取られている。
- この事から、遼という名前は『デビルマン』の登場人物である飛鳥了から取ったものと思われる。
- 書籍『魔神大戦21』のインタビュー記事によれば、キャラクター自体の原型は『ガクエン退屈男』の主人公の一人・身堂竜馬とのこと(より厳密には『バイレオンスジャック』登場時か)。こちらの竜馬も人造人間という設定で、この設定が本作の真上遼に反映されたとも受け取れる。
|