「ゼオラ・シュバイツァー」の版間の差分
Ochaochaocha3 (トーク | 投稿記録) (→商品情報: 節分け) |
|||
(21人の利用者による、間の44版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | 外国語表記 = [[外国語表記::SEOLLA SCHWEIZER]]<ref>メディアワークス『[[電撃スパロボ!]]』Vol.6、119頁。</ref> | |
− | + | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]]) | |
− | + | *{{登場作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}} | |
− | + | | 声優 = {{声優|かかずゆみ|SRW=Y}} | |
− | + | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|江端里沙|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}(アニメ『IN』) | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[パイロット]] | |
− | + | }} | |
− | + | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
− | + | | タイトル = プロフィール | |
− | + | | 種族 = [[種族::地球人]] | |
− | + | | 性別 = [[性別::女]] | |
− | + | | 年齢 =16歳前後 | |
− | + | | 身長 = [[身長::165 cm]](OVA版) | |
− | + | | 髪色 = 銀髪 | |
− | + | | 髪型 = ショートヘアー | |
− | + | | 階級 = [[階級::曹長]] | |
− | + | | 所属 = | |
− | + | ; [[αシリーズ]] | |
− | + | : {{所属 (人物)|スクール}} → [[ティターンズ]]残党 → {{所属 (人物)|αナンバーズ}} | |
+ | ; [[OGシリーズ]] | ||
+ | : スクール → {{所属 (人物)|ノイエDC}} → {{所属 (人物)|地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍}} → {{所属 (人物)|特殊戦技教導隊|新生特殊戦技教導隊}} | ||
+ | | コールサイン = カルチェラタン7(ノイエDC所属時) | ||
+ | エレーブ5(特殊戦技教導隊所属時) | ||
+ | }} | ||
+ | '''ゼオラ・シュバイツァー'''は『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の[[ヒロイン]]の一人。 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
30行目: | 36行目: | ||
外見年齢が16歳にも拘らず、『クマさんのプリント入りのパンツ』を愛用するという子供っぽい一面を持つ。ちなみに、このクマさんパンツは、彼女の抱き枕カバーが発売されるにあたり、デザインが描き下ろされているのだが、お子様が穿くような子供っぽい形のパンツではなく、大人っぽい形のパンツのフロント部分にクマさんがプリントされた、一風変わったものである事が判明した。 | 外見年齢が16歳にも拘らず、『クマさんのプリント入りのパンツ』を愛用するという子供っぽい一面を持つ。ちなみに、このクマさんパンツは、彼女の抱き枕カバーが発売されるにあたり、デザインが描き下ろされているのだが、お子様が穿くような子供っぽい形のパンツではなく、大人っぽい形のパンツのフロント部分にクマさんがプリントされた、一風変わったものである事が判明した。 | ||
+ | |||
+ | ちなみにOGs以降も戦闘中にパイロットスーツを着用しないキャラクターのひとりであるが、彼女の場合元々の服装がタイトスカートであるため、コックピットに座ると足を開かねばならない関係でスカートが上がってしまい'''パンツが丸出しになる'''事がアニメ『ジ・インスペクター』で判明した。一見すると煽り視点による普通のパンチラ(というよりパンモロ)であるが、よく見るとスカートが捲れてしまっているのが解る。 | ||
なお、アニメ『ジ・インスペクター』で穿いていたパンツは、『耳の内側が紫のハートマークで、紫色のスカーフを首に巻き、黄色いフレームのゴーグルを額に当てた、ウィンクをしている水色の女の子のクマさん』がフロントに描かれたものだった(目撃していたのはアラドとラッセルの2人で、彼らの位置からはフロント部分しか見えなかった)。 | なお、アニメ『ジ・インスペクター』で穿いていたパンツは、『耳の内側が紫のハートマークで、紫色のスカーフを首に巻き、黄色いフレームのゴーグルを額に当てた、ウィンクをしている水色の女の子のクマさん』がフロントに描かれたものだった(目撃していたのはアラドとラッセルの2人で、彼らの位置からはフロント部分しか見えなかった)。 | ||
− | + | 余談だが、『[[無限のフロンティアEXCEED]]』では'''勝負下着(熊)'''というアクセサリが登場している。先述したとおり、ゼオラの『クマさんパンツ』は大人っぽいデザインである為、ゼオラの下着と同じデザインのものだと思っていいだろう。 | |
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}} | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}} | ||
− | : | + | :初登場作品。[[アラド・バランガ|アラド]]編に登場。[[ティターンズ]]残党に所属していた。[[スクール]]出身ではあるがOGシリーズと比べると、洗脳のイメージは限りなく稀薄で、[[ジャミトフ・ハイマン]]の信奉者という印象が強い。[[魂]]を覚え、[[性格]]も超強気なのが良い。 |
− | : | + | :[[カットイン]]で危険なほど[[乳揺れ|揺れる]]ためか、攻略本にて戦闘アニメONが推奨される<ref>メディアワークス『第2次スーパーロボット大戦α ザ・コンプリートガイド』475頁</ref>。 |
− | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}} | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
− | : | + | :スペシャルステージ以外では[[クォヴレー・ゴードン|クォヴレー]]編のみ登場。乗機は一貫して[[ビルトファルケン]]。シナリオ面では[[セレーナ・レシタール|セレーナ編]]のサブキャラである[[アイビス・ダグラス]]らより影が薄い。 |
− | : | + | :しかしゼオラの加入は第2話「血の狼煙」と極めて早く、以降はチーム分割の分岐でも一切離脱しないため、戦闘面ではこちらの方が目立つ。さらに第11話「君と戦場で」にて、行方不明になっていたアラドとも再会。この時、アラド機の[[ビルトビルガー]]がファルケンの改造を引き継ぐ。ビルガーの加入も早いため、改造引き継ぎを生かすためには序盤の資金の大半を注力することになり(資金に余裕のある[[周回プレイ]]は別で)、その手を打つと当面アラドと共にエースの座を担う。 |
+ | :『第2次α』からは、精神コマンドの[[祝福]]が[[必中]]、魂が[[愛]]に変化。アラドと共に魂を失ったが、愛を習得するゼオラの方が小隊長向きでさえある。カットインは前作から変更なく、今作でも揺れは健在。 | ||
+ | |||
+ | === 単独作品 === | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} | ||
+ | :2019年6月のイベント「百舌と隼」より登場。パイロットパーツはボイス付き。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
+ | :2022年9月開催の第12回制圧戦「蒼き隼」より登場。ビルトファルケンのパイロット。 | ||
+ | :イラストはキャラクターデザインの河野氏が久々に書き下ろしている<ref>[https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1575106097601736709 寺田貴信氏の2022年9月28日のツイート]、</ref>。 | ||
=== [[OGシリーズ]] === | === [[OGシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]] |
:アラド、オウカと共にエンディングで名前だけ初登場。 | :アラド、オウカと共にエンディングで名前だけ初登場。 | ||
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}} | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}} | ||
56行目: | 72行目: | ||
:今回は脇役に徹し出番は控えめ。アラド共々ヒューゴやジョッシュ達とのやり取りが比較的多く、アイビスやクスハ達とでイルイの世話係も務めていた模様。戦闘台詞は数多く収録されており、[[夏喃潤]]からは胸のことばかり言われ、[[ゼブリーズ・フルシュワ|ゼブ]]の間抜けた言動には説教したりと、普段より怒り心頭な様子。本来は抑えられる立場のアラドも気の毒に…。 | :今回は脇役に徹し出番は控えめ。アラド共々ヒューゴやジョッシュ達とのやり取りが比較的多く、アイビスやクスハ達とでイルイの世話係も務めていた模様。戦闘台詞は数多く収録されており、[[夏喃潤]]からは胸のことばかり言われ、[[ゼブリーズ・フルシュワ|ゼブ]]の間抜けた言動には説教したりと、普段より怒り心頭な様子。本来は抑えられる立場のアラドも気の毒に…。 | ||
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
+ | :今回から「エレーブ5」のコールサインを用いるようになった。 | ||
:アラドやラトゥーニと共に地上ルート4話から加入。今回もやはり脇役気味。 | :アラドやラトゥーニと共に地上ルート4話から加入。今回もやはり脇役気味。 | ||
:初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」にも登場。 | :初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」にも登場。 | ||
− | ; | + | ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] |
− | : | + | :原作以上にリマコン(精神操作)され、生身のラトゥーニを射撃した場面では自分の意思とは判ずる行動を取っている。本作ではアラドが主人公の一角なので、出番も必然的に多い。最終回でのエピローグにてアラドに対し、以前に言っていた自分との約束以外に守る物とは何だったのか訊いたところ「いつも傍にいて口やかましいけど俺にとって一番大事な人さ」と返答され、自分の事だと気づくや顔を真っ赤にし「どうして今まで言ってくれなかったの!?」と照れ隠しか怒ってみせていたが、そういった告白はもっと早い時期に言って欲しかったものとうかがわれる。 |
+ | ;[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクタ― Record of ATX]] | ||
+ | :カカト落としに触れているわけではないが、ラトゥーニとの高度な格闘術を交えた[[白兵戦]]を演じている。 | ||
− | == | + | == パイロットステータス == |
総合面ではαシリーズの方が上。 | 総合面ではαシリーズの方が上。 | ||
=== [[能力|能力値]] === | === [[能力|能力値]] === | ||
− | :ファルケンのパイロットらしく[[射撃]]・[[回避]]に優れる。反面[[防御]]は低く、一発の被弾が命取りになる。 | + | :ファルケンのパイロットらしく[[射撃 (能力)|射撃]]・[[回避]]に優れる。反面[[防御]]は低く、一発の被弾が命取りになる。 |
:OGシリーズでは、成長パターンの都合上、実はスクールの面々では最終的には彼女が最大の落ちこぼれ(!)であった。 | :OGシリーズでは、成長パターンの都合上、実はスクールの面々では最終的には彼女が最大の落ちこぼれ(!)であった。 | ||
:能力成長の仕様が変更されたOGMDではそのような事態は生じなくなっている。 | :能力成長の仕様が変更されたOGMDではそのような事態は生じなくなっている。 | ||
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
− | ;[[ | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]] |
+ | :'''[[集中]]、[[加速]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[祝福]]、[[魂]]''' | ||
+ | :リアル系の手本のようなラインナップとなっており、合体攻撃のおかげで爆発力もあると至れり尽くせり。 | ||
+ | ;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] | ||
:'''[[集中]]、[[加速]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[愛]]''' | :'''[[集中]]、[[加速]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[愛]]''' | ||
− | : | + | :魂を失ったが、これはこれで強力な愛を習得。祝福→必中も良し悪しだが、戦闘面においては強化と言える。 |
+ | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]] | ||
+ | :'''[[集中]]、[[閃き]]、[[絆]]''' | ||
+ | :;パイロットパーツ装備時 | ||
+ | ::'''[[直感]]、[[愛]]、[[激怒]]''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦DD|DD]] | ||
+ | :'''[[突撃]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[絆]]、[[愛]]、[[巧手]]''' | ||
;[[OGシリーズ]] | ;[[OGシリーズ]] | ||
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | :'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[熱血]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | ||
:[[狙撃]]はともかく[[鉄壁]]は全く使い道がない。完全回避系のコマンドがない分αシリーズよりも弱体化している。しかもOGs以降も修正はなし。 | :[[狙撃]]はともかく[[鉄壁]]は全く使い道がない。完全回避系のコマンドがない分αシリーズよりも弱体化している。しかもOGs以降も修正はなし。 | ||
:消費が低めの狙撃を活用してアウトレンジ戦をすべきなのであろうが、いっそのこと[[ラーズアングリフ]]に乗せてしまうのも一興。 | :消費が低めの狙撃を活用してアウトレンジ戦をすべきなのであろうが、いっそのこと[[ラーズアングリフ]]に乗せてしまうのも一興。 | ||
− | ;第2次OG | + | ;[[第2次OG]] |
:'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | :'''[[集中]]、[[鉄壁]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | ||
:仕様変更に伴い、熱血と愛が統合された形だが、やはり鉄壁は死に精神の感が否めない。 | :仕様変更に伴い、熱血と愛が統合された形だが、やはり鉄壁は死に精神の感が否めない。 | ||
− | ;OGMD | + | ;[[OGMD]] |
:'''[[集中]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | :'''[[集中]]、[[ひらめき]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[愛]]、[[絆]](ツイン)''' | ||
:ようやく鉄壁がひらめきに変わり、αシリーズの頃の充実ぶりを取り戻した。だが、エースボーナスと言う新たな問題も生じてしまった。 | :ようやく鉄壁がひらめきに変わり、αシリーズの頃の充実ぶりを取り戻した。だが、エースボーナスと言う新たな問題も生じてしまった。 | ||
86行目: | 114行目: | ||
=== [[特殊技能]](特殊スキル) === | === [[特殊技能]](特殊スキル) === | ||
;[[αシリーズ]] | ;[[αシリーズ]] | ||
− | :'''[[援護攻撃 | + | :'''[[援護攻撃]]L4、[[援護防御]]L4、[[連携攻撃]]、[[支援攻撃]]''' |
:火力支援特化の技能が揃っており、隊員でもよし、隊長でもよしと立ち位置を選ばない。 | :火力支援特化の技能が揃っており、隊員でもよし、隊長でもよしと立ち位置を選ばない。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦DD|DD]] | ||
+ | :'''[[ヒット&アウェイ]](ゼオラ)''' | ||
+ | :攻撃力が増加する。気力が120、150以上のとき、ステージ中一度「[[狙撃]]」(レベルが上がると「[[熱血]]が追加される)がかかる。 | ||
+ | :'''[+][[ガンファイト]](ゼオラ)''' | ||
+ | :攻撃力・照準値が増加する。気力上限が増加する。 | ||
+ | :'''[[戦意高揚]](ゼオラ)''' | ||
+ | :照準値が増加する。気力が130以上のとき、ステージ中一度「[[熱血]]」がかかる(LV10で追加される)。 | ||
+ | :'''ブーステッド・チルドレン(ゼオラ)''' | ||
+ | :全ての攻撃の与ダメージ、照準値が増加する。攻撃を命中させたときの気力上昇量が増加する。 | ||
+ | :'''[ZX]百舌と隼''' | ||
+ | :防御力・照準値・スピードが増加する。HPが増加する(LV5で追加される)。出撃後一度だけ、ステージ開始時「[[ひらめき]]」(レベルが上がると「[[不屈]]」も追加される)がかかる(LV10で追加される)。自分のアクション開始時に気力が上昇する(LV20で追加される)。 | ||
;[[OGシリーズ]] | ;[[OGシリーズ]] | ||
− | :'''[[援護攻撃 | + | :'''[[援護攻撃]]L4、[[援護防御]]L4、[[ヒット&アウェイ]]、[[ガンファイト]]L8''' |
:単独戦闘向けの構成。 | :単独戦闘向けの構成。 | ||
;[[OGシリーズ]](敵時) | ;[[OGシリーズ]](敵時) | ||
− | :'''[[援護攻撃 | + | :'''[[援護攻撃]]L4、[[援護防御]]L4、[[ガード]]、[[気力+ (ダメージ)]]''' |
:ファルケンとはミスマッチな技能ばかりだが、最終的にはHPを規定値まで削る必要があるのでありがたいかもしれない。 | :ファルケンとはミスマッチな技能ばかりだが、最終的にはHPを規定値まで削る必要があるのでありがたいかもしれない。 | ||
;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]] | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]] | ||
− | :'''[[援護攻撃 | + | :'''[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[ヒット&アウェイ]]''' |
:ガンファイトを失うもやはり援護に強い。当然ながら援護防御は上書き候補であり、その意味では養成の自由度が高い。 | :ガンファイトを失うもやはり援護に強い。当然ながら援護防御は上書き候補であり、その意味では養成の自由度が高い。 | ||
− | === [[小隊長能力]] | + | === [[小隊長能力]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]] | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]、[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]] |
:'''マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1''' | :'''マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1''' | ||
=== [[エースボーナス]] === | === [[エースボーナス]] === | ||
− | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGs]] | + | ;射撃武器の与える最終ダメージ+5%、獲得経験値+10% |
− | + | :『[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS|OGs]]』。前者はシンプルにファルケンの強みを強化するが、後者はやや意味が薄い。 | |
− | + | ;最終回避率+10%、獲得経験値+10% | |
− | ; | + | :『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』。火力が減った分、生存性が上がった。 |
− | + | ;自部隊にアラドが存在する場合、自軍フェイズ開始時に気力+5 | |
− | : | + | :『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ|OGMD]]』。ビルガーとファルケンは武装が噛み合わないのでツインを組むことがほぼ無い。かといって武装が噛み合う組み合わせ(あるいは[[グルンガスト参式|参式]]のサブへの搭乗)になると彼女の切り札であるツインバードストライクを捨てなければならず、有効活用できるとは言えないボーナスである。 |
− | |||
− | |||
− | : | ||
:他キャラに散見される「一マス以内に~」ならば、一転して[[気力限界突破]]が必須なレベルで有効だったのだろうが…。 | :他キャラに散見される「一マス以内に~」ならば、一転して[[気力限界突破]]が必須なレベルで有効だったのだろうが…。 | ||
− | == | + | == パイロットBGM == |
;「ACE ATTACKER Ver.W」 | ;「ACE ATTACKER Ver.W」 | ||
− | : | + | :ゼオラ・シュバイツァーのデフォルト[[BGM]]。パートナーのアラド・バランガもこの曲が基本BGMになっている。 |
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
123行目: | 159行目: | ||
:スクール時代からのパートナーで、ゼオラの愛機[[ビルトファルケン]]と対になる[[ビルトビルガー]]のパイロット。アラドの方が歳下と思われる為いつも子供扱いして何かと口やかましく世話を焼くが内心では彼に対する強い愛情を秘めており、ゼオラの方が依存が強いものの互いに大切な存在で強く想い合っているという関係。普段はアラドのセクハラが専らの原因である痴話喧嘩が絶えないがこれもスキンシップの一環であり、戦闘時においてはパターンTBS(ツインバード・ストライク)をぶっつけ本番で成功させる程息が合う。 | :スクール時代からのパートナーで、ゼオラの愛機[[ビルトファルケン]]と対になる[[ビルトビルガー]]のパイロット。アラドの方が歳下と思われる為いつも子供扱いして何かと口やかましく世話を焼くが内心では彼に対する強い愛情を秘めており、ゼオラの方が依存が強いものの互いに大切な存在で強く想い合っているという関係。普段はアラドのセクハラが専らの原因である痴話喧嘩が絶えないがこれもスキンシップの一環であり、戦闘時においてはパターンTBS(ツインバード・ストライク)をぶっつけ本番で成功させる程息が合う。 | ||
;[[ラトゥーニ・スゥボータ]] | ;[[ラトゥーニ・スゥボータ]] | ||
− | : | + | :スクール時代の仲間。オウカ同様ラトゥーニの事は非常に可愛がっていたが、戦場で再会するまでは死亡したと思っていた。再会時は洗脳の影響下から発砲してしまい、自らの行動が原因で情緒不安定に。「ラトゥーニは連邦に洗脳され戦闘を強要されている」と信じ込まされ執拗につけ狙うが、洗脳が解けハガネに降ってからは再び強い絆で結ばれる。 |
;[[オウカ・ナギサ]] | ;[[オウカ・ナギサ]] | ||
− | : | + | :スクール時代の仲間。ゼオラ達にとっては姉的存在。 |
;[[アギラ・セトメ]] | ;[[アギラ・セトメ]] | ||
:スクールの研究者。精神操作により、『母様』と呼ばれている。 | :スクールの研究者。精神操作により、『母様』と呼ばれている。 | ||
135行目: | 171行目: | ||
=== その他 === | === その他 === | ||
;[[クォヴレー・ゴードン]] | ;[[クォヴレー・ゴードン]] | ||
− | : | + | :[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]において、アラド不在の間、パートナーを務める。ゼオラやアラドから、人間らしい感情や仲間意識を学んでいく。 |
;[[カイ・キタムラ]] | ;[[カイ・キタムラ]] | ||
:新教導隊の隊長。ある意味父親代わりといえる人柄。 | :新教導隊の隊長。ある意味父親代わりといえる人柄。 | ||
141行目: | 177行目: | ||
:新教導隊の副官であり、大人のお姉さんといえる人柄。 | :新教導隊の副官であり、大人のお姉さんといえる人柄。 | ||
;[[アクセル・アルマー]] | ;[[アクセル・アルマー]] | ||
− | : | + | :[[ノイエDC]](提携している[[シャドウミラー]]所属)の隊長。ゼオラの出生を知りつつも、気を配っっていた。その気配りが通じたのか、[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]ではアクセルさんと呼んでおり、慕われている。 |
;[[イルイ・ガンエデン]] | ;[[イルイ・ガンエデン]] | ||
:アラドなど同じく、他人に境遇を振り回されている少女。純粋に救ってあげようと努力する。敬愛だけならアイビス・ダグラスらと変わらない気持ち。 | :アラドなど同じく、他人に境遇を振り回されている少女。純粋に救ってあげようと努力する。敬愛だけならアイビス・ダグラスらと変わらない気持ち。 | ||
148行目: | 184行目: | ||
;[[ツグミ・タカクラ]] | ;[[ツグミ・タカクラ]] | ||
:第3次αのスペシャルステージにて共演した際、スタイルの良さから彼女達に目をつけられるハメに。 | :第3次αのスペシャルステージにて共演した際、スタイルの良さから彼女達に目をつけられるハメに。 | ||
− | ;[[レーツェル・ファインシュメッカー]] | + | ;[[エルザム・V・ブランシュタイン|レーツェル・ファインシュメッカー]] |
:一流の料理の腕を持ち、料理が下手なゼオラに対して指南をした。先天的な料理音痴ではなく、スクールという特殊な環境下で育った事が原因だったようで、すぐに腕を上げた。第2次OGの料理ではアラドやイルイへ差し上げている。 | :一流の料理の腕を持ち、料理が下手なゼオラに対して指南をした。先天的な料理音痴ではなく、スクールという特殊な環境下で育った事が原因だったようで、すぐに腕を上げた。第2次OGの料理ではアラドやイルイへ差し上げている。 | ||
;[[ラッセル・バーグマン]] | ;[[ラッセル・バーグマン]] | ||
161行目: | 197行目: | ||
:[[クロガネ隊]]転籍の際、年が同じということで、付き合いが多い。 | :[[クロガネ隊]]転籍の際、年が同じということで、付き合いが多い。 | ||
;[[ヒューゴ・メディオ]] | ;[[ヒューゴ・メディオ]] | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦MX]]』の主人公であり、OGシリーズでは同僚となる。不器用なカイやラミアなどとは違い、温厚に付き合っている様子。体のことも心配されていた。 | + | :『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』の主人公であり、OGシリーズでは同僚となる。不器用なカイやラミアなどとは違い、温厚に付き合っている様子。体のことも心配されていた。 |
;[[ジョシュア・ラドクリフ]] | ;[[ジョシュア・ラドクリフ]] | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦D]]』の主人公。OGシリーズでは行動を共にすることが多い。実はゼオラ自身、各主人公との交流がスーパーロボット大戦シリーズ中、最も多い。 | + | :『[[スーパーロボット大戦D|D]]』の主人公。OGシリーズでは行動を共にすることが多い。実はゼオラ自身、各主人公との交流がスーパーロボット大戦シリーズ中、最も多い。 |
− | |||
− | |||
== 版権作品との人間関係 == | == 版権作品との人間関係 == | ||
;[[ヤザン・ゲーブル]] | ;[[ヤザン・ゲーブル]] | ||
:αシリーズにてティターンズ残党に所属していた頃、上官だった人物。ゼオラに対しては「アラドがいればどこでもいいんだろう」と彼女の心理を見抜いている。 | :αシリーズにてティターンズ残党に所属していた頃、上官だった人物。ゼオラに対しては「アラドがいればどこでもいいんだろう」と彼女の心理を見抜いている。 | ||
+ | ;[[ラムサス・ハサ]] | ||
+ | :同じくティターンズ残党に所属していた頃の上官。アラドが撃墜されて立ち直れずにいた際に励ますなど気遣いを見せていた。 | ||
+ | ;[[ジャミトフ・ハイマン]]、[[バスク・オム]] | ||
+ | :ティターンズのトップとNo.2。両名とも『α外伝』で死亡しているので直接的な面識はないが、『α』シリーズでは当初はジャミトフの遺志を継いでティターンズの再興を志しており、二人の仇討ちまで意気込んでいた。もっとも、ゼオラが二人の掲げていた理想をどこまで理解していたかは不明で、バスクの非道な一面はヤザンに告げられるまでは知らなかった様子。 | ||
;[[クマゾー]] | ;[[クマゾー]] | ||
:彼にクマさんパンツを指摘される。 | :彼にクマさんパンツを指摘される。 | ||
178行目: | 216行目: | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
+ | === αシリーズ === | ||
+ | ; 「…し、しかし…! 自分達はジャミトフ・ハイマン閣下のご遺志を継ぎ… ティターンズを再建して、地球を揺るぎない存在とするために…」 | ||
+ | : 『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第1話「抹消されたMk-III」より、ヤザンに実力を怪しまれて。この頃は純粋に理想の為に戦う様子を見せていたが… | ||
+ | :なお、アラドからは内心毒突かれ、ヤザンからは「'''過去の遺物なんざ、どうでもいいんだよ'''」と切り捨てられる。 | ||
+ | ;「あ、あれは連邦の政策に反抗した民衆が暴動を起こし、やむなく…!」 | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第12話「シャアズ・ビリービング・アワズプレイ」より。ネオ・ジオンと手を組む事に疑問を抱いたゼオラに対し、「敗北した者同士ティターンズもジオンも大差ない」と捉えるヤザンは「[[30バンチ事件]]」を尋ね、その際の返答。 | ||
+ | :この後ヤザンからは「鎮圧に毒ガスを使うか?要はスペースノイドへの見せしめだ」と事件の真相と[[バスク・オム]]の本性を告げられ、「だからティターンズは敗北した。今はジオンと同じ過去の亡霊に過ぎない」と理想を捨てろと言われる。表向きの事しか知らされていないゼオラにとってはショックだった様子。 | ||
+ | ;「…許せない……! アラドは死んじゃったのに……あの機体だけが残っているなんて…! 絶対に許せないっ!!」 | ||
+ | :『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』第31話「百舌と隼」より。偵察の際に[[ヒュッケバインMk-III]]と遭遇。この時のゼオラはアラドが死亡したと思い込んでおり、彼女からすれば「鹵獲されたアラドの機体が敵対するαナンバーズにいいように利用されている」も同然なので憎しみを露わにする。 | ||
+ | :『OG』シリーズでも後述のようにアレンジされて発言しているが、いずれにせよアラドへのヤンデレにも近い強い依存性が垣間見える。 | ||
+ | ;ゼオラ「! もしかして、あなた…αナンバーズで精神操作を受けて…!?」<br />アラド「え!?」<br />ゼオラ「そ、そうよ…そうに決まってるわ…」<br />アラド「ち、違う! おれは!!」<br />ゼオラ「だって、おかしいわよ! どうしてあの人達が敵だったあなたを生かしておくの!? あなた、あの人達に利用されているのよ!!」<br />アラド「違う! おれは自分の意志で…!!」<br />ゼオラ「そう思い込まされているのよ! 私達を倒すために!!」<br />アラド「! 違うって言ってんだろ!!」 | ||
+ | :同上。ヒュッケバインと接触し、アラドが生きていた事を知り安堵したのも束の間、アラドは戦う理由を見出し、αナンバーズの一員として戦っていた。 | ||
+ | :ティターンズが正義と信じていたゼオラは当然受け入れられず錯乱、どうしてもアラドを敵に回したくないあまり、無茶苦茶な理由を決めつけてまで無理にアラドを連れ出そうとするが…。 | ||
+ | ;「じゃ、じゃあ…私達は何のためにスクールで訓練を受けてきたのよ…? 過去の記憶を消されて…身体までいじられて……!」<br />「それなのに、私達がやってきたことは全部間違いだって言うの!? だったら、私達は今まで何のために生きてきたのよ!?」<br />「スクールのみんなは何のために犠牲になったのよっ!? …同期生のほとんどは…実験体になって……私達も……運が悪かったら……」<br />「…私達はロンド・ベルを倒すために訓練を受けてきたのよ…? それなのに、何で…何であなたはそこにいるのよ…? 今までの私達を否定するっていうの…!?」 | ||
+ | :同上。逆にアラドから説得を受け、更に動揺。αナンバーズに入る事は凄惨な過去を否定する事になる…それを恐れたゼオラは拒絶するが、未来のために戦っているアラドから更に'''「誰にどう作られたのかもわからねえ過去に縛られてどうすんだ!?大事なのはこれからのことだろうがっ!!」'''と叩きつけられる。 | ||
+ | :その後、アラドの処分に現れたヤザンの介入もありこの場は有耶無耶になったが、戦闘後、過去を捨て去る事ができないゼオラは葛藤し、本心を見抜いていたヤザンに利用される事になる。 | ||
+ | ;「じゃあ、また今度! Gアゲイン!」 | ||
+ | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』の中断メッセージにて。かかずゆみ氏がパーソナリティを務めていたラジオ番組のネタである。OGSではこれに関連したネタが存在。 | ||
+ | ;「そうよね。私だけ見て欲しいなんて言えないもんね…」 | ||
+ | :『第3次α』第38話ボアザンルート「戦火は星の瞬きと」より。街中で他の女の子に目移りしそうになったアラドに対し嫉妬のあまり咄嗟に怒ってしまうもアラドを束縛しようとしている自分に気づきそれ以上何も言う事が出来ず、複雑な想いに落ち込みつつ心中でつぶやいた台詞。 | ||
+ | |||
=== OGシリーズ === | === OGシリーズ === | ||
;「……許せない……」<br />「許せない……ラト……。助けてあげようと思ってたのに……」<br />「アラドを殺すなんて……!」<br />「許せない!許せない!! あの子、絶対に許せないっ!!」 | ;「……許せない……」<br />「許せない……ラト……。助けてあげようと思ってたのに……」<br />「アラドを殺すなんて……!」<br />「許せない!許せない!! あの子、絶対に許せないっ!!」 | ||
:『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』第8話(『OGs』では第11話)「約束は炎に消えて」より。アラドが死んだと思われた際のラトゥーニへの憎悪の台詞。幸か不幸か、その後リマコンされた事でこの辺りの感情は封印され、元の人格に戻った際にはアラドが生還していたのでラトへの憎しみはなくなったが、そうでなかったらとんでもない事になっていたかもしれない…。<br/>『Record of ATX』でも再現されているが、こちらは'''髪と目以外の顔面が黒く塗りつぶされたうえにグルグル目になっている'''。さらに台詞の字体も呪うようなものになっていたり頭を抱える左手の甲には血管が何本も浮かんでいたりと凄まじく怖い。 | :『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2|OG2]]』第8話(『OGs』では第11話)「約束は炎に消えて」より。アラドが死んだと思われた際のラトゥーニへの憎悪の台詞。幸か不幸か、その後リマコンされた事でこの辺りの感情は封印され、元の人格に戻った際にはアラドが生還していたのでラトへの憎しみはなくなったが、そうでなかったらとんでもない事になっていたかもしれない…。<br/>『Record of ATX』でも再現されているが、こちらは'''髪と目以外の顔面が黒く塗りつぶされたうえにグルグル目になっている'''。さらに台詞の字体も呪うようなものになっていたり頭を抱える左手の甲には血管が何本も浮かんでいたりと凄まじく怖い。 | ||
;「忘れる……? 忘れる!?」<br />「つっ! あああっ!!」<br />「い、嫌っ!!」<br />「忘れたくない! 忘れたくない! 忘れたくないっ!!」<br />「だから、やめて!!」<br />「お願いです! セトメ博士、やめて下さい!」<br />「お願いだから……!! お願いだから、やめてぇぇっ!!」 | ;「忘れる……? 忘れる!?」<br />「つっ! あああっ!!」<br />「い、嫌っ!!」<br />「忘れたくない! 忘れたくない! 忘れたくないっ!!」<br />「だから、やめて!!」<br />「お願いです! セトメ博士、やめて下さい!」<br />「お願いだから……!! お願いだから、やめてぇぇっ!!」 | ||
− | : | + | :『OG2』第22話(『OGs』では第29話)「アビアノルート「百舌と隼」or第27話(『OGs』では第34話)「紅の幻想」にて、アラドに「このまま放したらお前は本当に俺のことを'''忘れてしまう'''だろ!」と言われた際に。アラドの言葉により、'''アギラにアラドの記憶を消去された瞬間の記憶が蘇ってしまう'''という最悪な形で中途半端に洗脳が解けてしまい、絶叫しながらアラドを引き離しアースクレイドルへ戻ってしまった。 |
+ | :そしてゼオラを取り戻せなかったばかりか、彼女がアギラに受けた仕打ちを目の当たりにしたアラドもまた、アギラへの憎悪の叫びを上げるのであった…… | ||
;「私……アラドのこと、覚えていられて良かった……」<br />「だって、セトメ博士の暗示が解けても、あなたのことを覚えている保証はなかったもの……」<br />「だから……ちゃんとあなたやラトのことを覚えていられて嬉しいの……」<br />「本当にありがと、アラド……」 | ;「私……アラドのこと、覚えていられて良かった……」<br />「だって、セトメ博士の暗示が解けても、あなたのことを覚えている保証はなかったもの……」<br />「だから……ちゃんとあなたやラトのことを覚えていられて嬉しいの……」<br />「本当にありがと、アラド……」 | ||
:『OG2』第34話(『OGs』では第42話)において無事に記憶を取り戻し、喜びと感謝の気持ちを伝える。が、これに前後したアラドのからかいはすべてスルーされており、その無反応ぶりにむしろアラドは恐怖を覚えていた。 | :『OG2』第34話(『OGs』では第42話)において無事に記憶を取り戻し、喜びと感謝の気持ちを伝える。が、これに前後したアラドのからかいはすべてスルーされており、その無反応ぶりにむしろアラドは恐怖を覚えていた。 | ||
− | + | ;「セトメ博士以下だわ、デュミナス……!」 | |
− | + | :『OG外伝』第34話「生まれ落ちた過ち」より。創造主の立場を盾にホムンクルス達を使い捨ての道具として扱った[[デュミナス]]の非道ぶりに激怒した。 | |
− | ; | + | ;「わかってはいたけれど……シエンヌ達は……」<br/> アラド「だからって……スクールの仲間だったからって、 おれ達の命をくれてやるわけにはいかねえよ……」 |
− | : | + | :『OG2nd』第58話「紅の聖誕祭(後篇)」より。最期まで自分達を敵視していたとはいえ、数少ないスクールの生き残りが戦死した事に対しては後味悪そうにしていた。 |
− | ; | ||
− | : | ||
== 迷台詞 == | == 迷台詞 == | ||
201行目: | 259行目: | ||
=== OGシリーズ === | === OGシリーズ === | ||
;「きゃあああ!アラドさんのエッチー!!」 | ;「きゃあああ!アラドさんのエッチー!!」 | ||
− | : | + | :『OGs』中断メッセージより。オウカと一緒にお風呂に入ろうとしたところでアラドと鉢合わせしたらしい。なお、ゼオラ役のかかず氏が「ドラえもん」の源静香役(2005年以降からの担当〈ちなみに2005年は第3次αの発売年だった〉)を担当していることによる中の人ネタ。 |
;「寒くないんですか、その格好で……」 | ;「寒くないんですか、その格好で……」 | ||
:『OG2nd』#19話「手負いの狼」。教導隊に着任した[[アクア・ケントルム|アクア]]に対し早速疑問をぶつける。ゼオラ本人もやたら胸元が開いているわ、総丈の短いタイトスカートを履いているわで寒さに弱そうではある。 | :『OG2nd』#19話「手負いの狼」。教導隊に着任した[[アクア・ケントルム|アクア]]に対し早速疑問をぶつける。ゼオラ本人もやたら胸元が開いているわ、総丈の短いタイトスカートを履いているわで寒さに弱そうではある。 | ||
213行目: | 271行目: | ||
:不特定多数のモーションパターンを生み出すため、教導隊では癖の強いビルトファルケンは使わず、此方を使用している。[[ミロンガ]]との模擬戦で搭乗。 | :不特定多数のモーションパターンを生み出すため、教導隊では癖の強いビルトファルケンは使わず、此方を使用している。[[ミロンガ]]との模擬戦で搭乗。 | ||
;[[バーザム]] | ;[[バーザム]] | ||
− | :[[機動戦士Ζガンダム]] | + | :『[[機動戦士Ζガンダム]]』の機体で、『第2次α』での初期機体。バンプレストオリジナルのキャラが版権作品の機体に乗る珍しい例(他には旧シリーズの[[ヴァルシオン]]など)。 |
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | |||
=== フィギュア === | === フィギュア === | ||
<amazon>B000FQ9X70</amazon> | <amazon>B000FQ9X70</amazon> | ||
225行目: | 282行目: | ||
なお、この抱き枕カバーに関しては一部で賛否両論が起きていた(抱き枕という性格の面と公式のスタッフ直々のデザイン等による)。 | なお、この抱き枕カバーに関しては一部で賛否両論が起きていた(抱き枕という性格の面と公式のスタッフ直々のデザイン等による)。 | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
{{バンプレストオリジナル}} | {{バンプレストオリジナル}} |
2024年10月20日 (日) 23:55時点における最新版
ゼオラ・シュバイツァー | |
---|---|
外国語表記 | SEOLLA SCHWEIZER[1] |
登場作品 | |
声優 | かかずゆみ |
デザイン |
河野さち子 江端里沙(アニメ『IN』) |
初登場SRW | 第2次スーパーロボット大戦α |
SRWでの分類 | パイロット |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 地球人 |
性別 | 女 |
年齢 | 16歳前後 |
身長 | 165 cm(OVA版) |
髪色 | 銀髪 |
髪型 | ショートヘアー |
所属 | |
軍階級 | 曹長 |
コールサイン |
カルチェラタン7(ノイエDC所属時) エレーブ5(特殊戦技教導隊所属時) |
ゼオラ・シュバイツァーは『第2次スーパーロボット大戦α』のヒロインの一人。
概要[編集 | ソースを編集]
スクール出身のパーソナルトルーパーのパイロット。スクール時代に同じクラスだったアラド・バランガとコンビを組んでいる。真面目な優等生タイプ。気が強く、思い込みが激しく、怒ると怖い。しかし本当は思いやりのある女の子でパートナーのアラドの事をいつも心配しており、彼に対して強い愛情を秘めている。
リン・マオやレオナ・ガーシュタインとはまた違ったベクトルでのツンデレキャラであり、アラドをぐいぐい牽引する押しの強さを持つ。しかし実際にはゼオラの方がアラドに依存しており、第2次αではヤザンにアラドへの依存を見抜かれており、OG2ではアラドがラトゥーニ・スゥボータに殺されたと思い込んだ際にはラトゥーニの殺害を口に出すなど情緒が激しく不安定になっていた。
料理に関して何かしら難ありの所も引き継いでいるものの、環境下による欠点だった為に克服している。実は音痴という事が第3次αでアラドにより発覚する。これにより、ツンデレ・料理下手・音痴の特徴でレオナと似ている。爆乳の持ち主でその事を気にしている為、指摘されると動揺(アラドが相手の場合は激怒)する。
外見年齢が16歳にも拘らず、『クマさんのプリント入りのパンツ』を愛用するという子供っぽい一面を持つ。ちなみに、このクマさんパンツは、彼女の抱き枕カバーが発売されるにあたり、デザインが描き下ろされているのだが、お子様が穿くような子供っぽい形のパンツではなく、大人っぽい形のパンツのフロント部分にクマさんがプリントされた、一風変わったものである事が判明した。
ちなみにOGs以降も戦闘中にパイロットスーツを着用しないキャラクターのひとりであるが、彼女の場合元々の服装がタイトスカートであるため、コックピットに座ると足を開かねばならない関係でスカートが上がってしまいパンツが丸出しになる事がアニメ『ジ・インスペクター』で判明した。一見すると煽り視点による普通のパンチラ(というよりパンモロ)であるが、よく見るとスカートが捲れてしまっているのが解る。
なお、アニメ『ジ・インスペクター』で穿いていたパンツは、『耳の内側が紫のハートマークで、紫色のスカーフを首に巻き、黄色いフレームのゴーグルを額に当てた、ウィンクをしている水色の女の子のクマさん』がフロントに描かれたものだった(目撃していたのはアラドとラッセルの2人で、彼らの位置からはフロント部分しか見えなかった)。
余談だが、『無限のフロンティアEXCEED』では勝負下着(熊)というアクセサリが登場している。先述したとおり、ゼオラの『クマさんパンツ』は大人っぽいデザインである為、ゼオラの下着と同じデザインのものだと思っていいだろう。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第2次スーパーロボット大戦α
- 初登場作品。アラド編に登場。ティターンズ残党に所属していた。スクール出身ではあるがOGシリーズと比べると、洗脳のイメージは限りなく稀薄で、ジャミトフ・ハイマンの信奉者という印象が強い。魂を覚え、性格も超強気なのが良い。
- カットインで危険なほど揺れるためか、攻略本にて戦闘アニメONが推奨される[2]。
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- スペシャルステージ以外ではクォヴレー編のみ登場。乗機は一貫してビルトファルケン。シナリオ面ではセレーナ編のサブキャラであるアイビス・ダグラスらより影が薄い。
- しかしゼオラの加入は第2話「血の狼煙」と極めて早く、以降はチーム分割の分岐でも一切離脱しないため、戦闘面ではこちらの方が目立つ。さらに第11話「君と戦場で」にて、行方不明になっていたアラドとも再会。この時、アラド機のビルトビルガーがファルケンの改造を引き継ぐ。ビルガーの加入も早いため、改造引き継ぎを生かすためには序盤の資金の大半を注力することになり(資金に余裕のある周回プレイは別で)、その手を打つと当面アラドと共にエースの座を担う。
- 『第2次α』からは、精神コマンドの祝福が必中、魂が愛に変化。アラドと共に魂を失ったが、愛を習得するゼオラの方が小隊長向きでさえある。カットインは前作から変更なく、今作でも揺れは健在。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 2019年6月のイベント「百舌と隼」より登場。パイロットパーツはボイス付き。
- スーパーロボット大戦DD
- 2022年9月開催の第12回制圧戦「蒼き隼」より登場。ビルトファルケンのパイロット。
- イラストはキャラクターデザインの河野氏が久々に書き下ろしている[3]。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
- アラド、オウカと共にエンディングで名前だけ初登場。
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
- 基本的には第2次αを踏襲した流れで、終盤近くに仲間になる。こちらでは一度洗脳されるがアラドの体を張った説得で我を取り戻す。『百舌と隼』というサブタイトルステージがあるが、そこでは仲間にならないのは有名な話。今度はビアンの信奉者という設定だが、アラドが行方不明になって早々洗脳され、以後はラトゥーニ奪還とアラド打倒を目標とするのでその印象は少ない。
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
- OG2.5では新生特殊戦技教導隊の一員に加わる。アラドと共にバルトール事件で誘拐され、生体コアにされる。そのせいで参戦が終盤になるが、ツインバード・ストライクのバリア貫通効果が貴重な為、1軍入りする事も。
- スーパーロボット大戦OG外伝
- OG2.5に準拠。自軍に復帰した後は、バルトール事件で自分を助けてくれたラミアを救出するのに奮起する以外は、シナリオ面での出番は少ない。連邦軍に所属しているが、軍服はスクール時代から変化なし。これに関しては自分の服装が気に入っているとのこと。
- 第2次スーパーロボット大戦OG
- 今回は脇役に徹し出番は控えめ。アラド共々ヒューゴやジョッシュ達とのやり取りが比較的多く、アイビスやクスハ達とでイルイの世話係も務めていた模様。戦闘台詞は数多く収録されており、夏喃潤からは胸のことばかり言われ、ゼブの間抜けた言動には説教したりと、普段より怒り心頭な様子。本来は抑えられる立場のアラドも気の毒に…。
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
- 今回から「エレーブ5」のコールサインを用いるようになった。
- アラドやラトゥーニと共に地上ルート4話から加入。今回もやはり脇役気味。
- 初回限定生産版特典「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」にも登場。
- スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
- 原作以上にリマコン(精神操作)され、生身のラトゥーニを射撃した場面では自分の意思とは判ずる行動を取っている。本作ではアラドが主人公の一角なので、出番も必然的に多い。最終回でのエピローグにてアラドに対し、以前に言っていた自分との約束以外に守る物とは何だったのか訊いたところ「いつも傍にいて口やかましいけど俺にとって一番大事な人さ」と返答され、自分の事だと気づくや顔を真っ赤にし「どうして今まで言ってくれなかったの!?」と照れ隠しか怒ってみせていたが、そういった告白はもっと早い時期に言って欲しかったものとうかがわれる。
- スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクタ― Record of ATX
- カカト落としに触れているわけではないが、ラトゥーニとの高度な格闘術を交えた白兵戦を演じている。
パイロットステータス[編集 | ソースを編集]
総合面ではαシリーズの方が上。
能力値[編集 | ソースを編集]
- ファルケンのパイロットらしく射撃・回避に優れる。反面防御は低く、一発の被弾が命取りになる。
- OGシリーズでは、成長パターンの都合上、実はスクールの面々では最終的には彼女が最大の落ちこぼれ(!)であった。
- 能力成長の仕様が変更されたOGMDではそのような事態は生じなくなっている。
精神コマンド[編集 | ソースを編集]
- 第2次α
- 集中、加速、ひらめき、熱血、祝福、魂
- リアル系の手本のようなラインナップとなっており、合体攻撃のおかげで爆発力もあると至れり尽くせり。
- 第3次α
- 集中、加速、ひらめき、熱血、必中、愛
- 魂を失ったが、これはこれで強力な愛を習得。祝福→必中も良し悪しだが、戦闘面においては強化と言える。
- X-Ω
- 集中、閃き、絆
- DD
- 突撃、ひらめき、必中、絆、愛、巧手
- OGシリーズ
- 集中、鉄壁、必中、狙撃、熱血、愛、絆(ツイン)
- 狙撃はともかく鉄壁は全く使い道がない。完全回避系のコマンドがない分αシリーズよりも弱体化している。しかもOGs以降も修正はなし。
- 消費が低めの狙撃を活用してアウトレンジ戦をすべきなのであろうが、いっそのことラーズアングリフに乗せてしまうのも一興。
- 第2次OG
- 集中、鉄壁、必中、狙撃、愛、絆(ツイン)
- 仕様変更に伴い、熱血と愛が統合された形だが、やはり鉄壁は死に精神の感が否めない。
- OGMD
- 集中、ひらめき、必中、狙撃、愛、絆(ツイン)
- ようやく鉄壁がひらめきに変わり、αシリーズの頃の充実ぶりを取り戻した。だが、エースボーナスと言う新たな問題も生じてしまった。
特殊技能(特殊スキル)[編集 | ソースを編集]
- αシリーズ
- 援護攻撃L4、援護防御L4、連携攻撃、支援攻撃
- 火力支援特化の技能が揃っており、隊員でもよし、隊長でもよしと立ち位置を選ばない。
- DD
- ヒット&アウェイ(ゼオラ)
- 攻撃力が増加する。気力が120、150以上のとき、ステージ中一度「狙撃」(レベルが上がると「熱血が追加される)がかかる。
- [+]ガンファイト(ゼオラ)
- 攻撃力・照準値が増加する。気力上限が増加する。
- 戦意高揚(ゼオラ)
- 照準値が増加する。気力が130以上のとき、ステージ中一度「熱血」がかかる(LV10で追加される)。
- ブーステッド・チルドレン(ゼオラ)
- 全ての攻撃の与ダメージ、照準値が増加する。攻撃を命中させたときの気力上昇量が増加する。
- [ZX]百舌と隼
- 防御力・照準値・スピードが増加する。HPが増加する(LV5で追加される)。出撃後一度だけ、ステージ開始時「ひらめき」(レベルが上がると「不屈」も追加される)がかかる(LV10で追加される)。自分のアクション開始時に気力が上昇する(LV20で追加される)。
- OGシリーズ
- 援護攻撃L4、援護防御L4、ヒット&アウェイ、ガンファイトL8
- 単独戦闘向けの構成。
- OGシリーズ(敵時)
- 援護攻撃L4、援護防御L4、ガード、気力+ (ダメージ)
- ファルケンとはミスマッチな技能ばかりだが、最終的にはHPを規定値まで削る必要があるのでありがたいかもしれない。
- 第2次OG
- 援護攻撃L3、援護防御L3、ヒット&アウェイ
- ガンファイトを失うもやはり援護に強い。当然ながら援護防御は上書き候補であり、その意味では養成の自由度が高い。
小隊長能力[編集 | ソースを編集]
エースボーナス[編集 | ソースを編集]
- 射撃武器の与える最終ダメージ+5%、獲得経験値+10%
- 『OGs』。前者はシンプルにファルケンの強みを強化するが、後者はやや意味が薄い。
- 最終回避率+10%、獲得経験値+10%
- 『第2次OG』。火力が減った分、生存性が上がった。
- 自部隊にアラドが存在する場合、自軍フェイズ開始時に気力+5
- 『OGMD』。ビルガーとファルケンは武装が噛み合わないのでツインを組むことがほぼ無い。かといって武装が噛み合う組み合わせ(あるいは参式のサブへの搭乗)になると彼女の切り札であるツインバードストライクを捨てなければならず、有効活用できるとは言えないボーナスである。
- 他キャラに散見される「一マス以内に~」ならば、一転して気力限界突破が必須なレベルで有効だったのだろうが…。
パイロットBGM[編集 | ソースを編集]
- 「ACE ATTACKER Ver.W」
- ゼオラ・シュバイツァーのデフォルトBGM。パートナーのアラド・バランガもこの曲が基本BGMになっている。
人間関係[編集 | ソースを編集]
スクール[編集 | ソースを編集]
- アラド・バランガ
- スクール時代からのパートナーで、ゼオラの愛機ビルトファルケンと対になるビルトビルガーのパイロット。アラドの方が歳下と思われる為いつも子供扱いして何かと口やかましく世話を焼くが内心では彼に対する強い愛情を秘めており、ゼオラの方が依存が強いものの互いに大切な存在で強く想い合っているという関係。普段はアラドのセクハラが専らの原因である痴話喧嘩が絶えないがこれもスキンシップの一環であり、戦闘時においてはパターンTBS(ツインバード・ストライク)をぶっつけ本番で成功させる程息が合う。
- ラトゥーニ・スゥボータ
- スクール時代の仲間。オウカ同様ラトゥーニの事は非常に可愛がっていたが、戦場で再会するまでは死亡したと思っていた。再会時は洗脳の影響下から発砲してしまい、自らの行動が原因で情緒不安定に。「ラトゥーニは連邦に洗脳され戦闘を強要されている」と信じ込まされ執拗につけ狙うが、洗脳が解けハガネに降ってからは再び強い絆で結ばれる。
- オウカ・ナギサ
- スクール時代の仲間。ゼオラ達にとっては姉的存在。
- アギラ・セトメ
- スクールの研究者。精神操作により、『母様』と呼ばれている。
- クエルボ・セロ
- スクールの研究者。良心のある人物で、アギラの処置によってゼオラの記憶が改竄されていく事に心を痛めていた。
- シエンヌ・アルジャン シアン・アルジャン シオ・アルジャン
- ブースデッド・チルドレンの「アルジャンクラス」の生き残り。芯の弱いゼオラの心を痛めており、彼らを利用した指揮官アルテウル・シュタインベックへの怒りを爆発させる。
その他[編集 | ソースを編集]
- クォヴレー・ゴードン
- 第3次αにおいて、アラド不在の間、パートナーを務める。ゼオラやアラドから、人間らしい感情や仲間意識を学んでいく。
- カイ・キタムラ
- 新教導隊の隊長。ある意味父親代わりといえる人柄。
- ラミア・ラヴレス
- 新教導隊の副官であり、大人のお姉さんといえる人柄。
- アクセル・アルマー
- ノイエDC(提携しているシャドウミラー所属)の隊長。ゼオラの出生を知りつつも、気を配っっていた。その気配りが通じたのか、第2次OGではアクセルさんと呼んでおり、慕われている。
- イルイ・ガンエデン
- アラドなど同じく、他人に境遇を振り回されている少女。純粋に救ってあげようと努力する。敬愛だけならアイビス・ダグラスらと変わらない気持ち。
- セレーナ・レシタール
- 第3次αのスペシャルシナリオにて、爆乳のゼオラに対し、『自分のファッションを受け継いで欲しい』と語っている。
- ツグミ・タカクラ
- 第3次αのスペシャルステージにて共演した際、スタイルの良さから彼女達に目をつけられるハメに。
- レーツェル・ファインシュメッカー
- 一流の料理の腕を持ち、料理が下手なゼオラに対して指南をした。先天的な料理音痴ではなく、スクールという特殊な環境下で育った事が原因だったようで、すぐに腕を上げた。第2次OGの料理ではアラドやイルイへ差し上げている。
- ラッセル・バーグマン
- ゼオラのクマさんパンツをしっかり見ていた、ムッツリスケベなラッキースケベ。おかげさまでカチーナ・タラスクから弄られた。
- ユウキ・ジェグナン
- ノイエDCにおける上官。冷静さを欠くゼオラを制止し、撤退を命じる事があった。ゼオラとほぼ同時期に仲間になる。
- リルカーラ・ボーグナイン
- ユウキと同じく、ノイエDCにおける上官。面倒見がよく、ゼオラやアラドの事を案じていた。ユウキと共に仲間になる。
- アーチボルド・グリムズ
- ノイエDCの指揮官。ゼオラを取り戻そうとするアラドの心理を看破し、ゼオラを単独で出撃させるなど、知略に長けた卑劣漢。
- コウタ・アズマ
- クロガネ隊転籍の際、年が同じということで、付き合いが多い。
- ヒューゴ・メディオ
- 『MX』の主人公であり、OGシリーズでは同僚となる。不器用なカイやラミアなどとは違い、温厚に付き合っている様子。体のことも心配されていた。
- ジョシュア・ラドクリフ
- 『D』の主人公。OGシリーズでは行動を共にすることが多い。実はゼオラ自身、各主人公との交流がスーパーロボット大戦シリーズ中、最も多い。
版権作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
- ヤザン・ゲーブル
- αシリーズにてティターンズ残党に所属していた頃、上官だった人物。ゼオラに対しては「アラドがいればどこでもいいんだろう」と彼女の心理を見抜いている。
- ラムサス・ハサ
- 同じくティターンズ残党に所属していた頃の上官。アラドが撃墜されて立ち直れずにいた際に励ますなど気遣いを見せていた。
- ジャミトフ・ハイマン、バスク・オム
- ティターンズのトップとNo.2。両名とも『α外伝』で死亡しているので直接的な面識はないが、『α』シリーズでは当初はジャミトフの遺志を継いでティターンズの再興を志しており、二人の仇討ちまで意気込んでいた。もっとも、ゼオラが二人の掲げていた理想をどこまで理解していたかは不明で、バスクの非道な一面はヤザンに告げられるまでは知らなかった様子。
- クマゾー
- 彼にクマさんパンツを指摘される。
- 竜崎一矢
- クマゾー同様、版権キャラで彼女のクマさんパンツを直視する事が出来た
ラッキースケベ貴重な存在。尤も、一矢本人は唖然としていたが。 - ファン・リー、カミーユ・ビダン
- アラドとの痴話喧嘩で、ゼオラが繰り出した踵落としのキレっぷりを絶賛していた。一矢と異なり、クマさんパンツは目に入らなかった模様。
名台詞[編集 | ソースを編集]
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「…し、しかし…! 自分達はジャミトフ・ハイマン閣下のご遺志を継ぎ… ティターンズを再建して、地球を揺るぎない存在とするために…」
- 『第2次α』第1話「抹消されたMk-III」より、ヤザンに実力を怪しまれて。この頃は純粋に理想の為に戦う様子を見せていたが…
- なお、アラドからは内心毒突かれ、ヤザンからは「過去の遺物なんざ、どうでもいいんだよ」と切り捨てられる。
- 「あ、あれは連邦の政策に反抗した民衆が暴動を起こし、やむなく…!」
- 『第2次α』第12話「シャアズ・ビリービング・アワズプレイ」より。ネオ・ジオンと手を組む事に疑問を抱いたゼオラに対し、「敗北した者同士ティターンズもジオンも大差ない」と捉えるヤザンは「30バンチ事件」を尋ね、その際の返答。
- この後ヤザンからは「鎮圧に毒ガスを使うか?要はスペースノイドへの見せしめだ」と事件の真相とバスク・オムの本性を告げられ、「だからティターンズは敗北した。今はジオンと同じ過去の亡霊に過ぎない」と理想を捨てろと言われる。表向きの事しか知らされていないゼオラにとってはショックだった様子。
- 「…許せない……! アラドは死んじゃったのに……あの機体だけが残っているなんて…! 絶対に許せないっ!!」
- 『第2次α』第31話「百舌と隼」より。偵察の際にヒュッケバインMk-IIIと遭遇。この時のゼオラはアラドが死亡したと思い込んでおり、彼女からすれば「鹵獲されたアラドの機体が敵対するαナンバーズにいいように利用されている」も同然なので憎しみを露わにする。
- 『OG』シリーズでも後述のようにアレンジされて発言しているが、いずれにせよアラドへのヤンデレにも近い強い依存性が垣間見える。
- ゼオラ「! もしかして、あなた…αナンバーズで精神操作を受けて…!?」
アラド「え!?」
ゼオラ「そ、そうよ…そうに決まってるわ…」
アラド「ち、違う! おれは!!」
ゼオラ「だって、おかしいわよ! どうしてあの人達が敵だったあなたを生かしておくの!? あなた、あの人達に利用されているのよ!!」
アラド「違う! おれは自分の意志で…!!」
ゼオラ「そう思い込まされているのよ! 私達を倒すために!!」
アラド「! 違うって言ってんだろ!!」 - 同上。ヒュッケバインと接触し、アラドが生きていた事を知り安堵したのも束の間、アラドは戦う理由を見出し、αナンバーズの一員として戦っていた。
- ティターンズが正義と信じていたゼオラは当然受け入れられず錯乱、どうしてもアラドを敵に回したくないあまり、無茶苦茶な理由を決めつけてまで無理にアラドを連れ出そうとするが…。
- 「じゃ、じゃあ…私達は何のためにスクールで訓練を受けてきたのよ…? 過去の記憶を消されて…身体までいじられて……!」
「それなのに、私達がやってきたことは全部間違いだって言うの!? だったら、私達は今まで何のために生きてきたのよ!?」
「スクールのみんなは何のために犠牲になったのよっ!? …同期生のほとんどは…実験体になって……私達も……運が悪かったら……」
「…私達はロンド・ベルを倒すために訓練を受けてきたのよ…? それなのに、何で…何であなたはそこにいるのよ…? 今までの私達を否定するっていうの…!?」 - 同上。逆にアラドから説得を受け、更に動揺。αナンバーズに入る事は凄惨な過去を否定する事になる…それを恐れたゼオラは拒絶するが、未来のために戦っているアラドから更に「誰にどう作られたのかもわからねえ過去に縛られてどうすんだ!?大事なのはこれからのことだろうがっ!!」と叩きつけられる。
- その後、アラドの処分に現れたヤザンの介入もありこの場は有耶無耶になったが、戦闘後、過去を捨て去る事ができないゼオラは葛藤し、本心を見抜いていたヤザンに利用される事になる。
- 「じゃあ、また今度! Gアゲイン!」
- 『第3次α』の中断メッセージにて。かかずゆみ氏がパーソナリティを務めていたラジオ番組のネタである。OGSではこれに関連したネタが存在。
- 「そうよね。私だけ見て欲しいなんて言えないもんね…」
- 『第3次α』第38話ボアザンルート「戦火は星の瞬きと」より。街中で他の女の子に目移りしそうになったアラドに対し嫉妬のあまり咄嗟に怒ってしまうもアラドを束縛しようとしている自分に気づきそれ以上何も言う事が出来ず、複雑な想いに落ち込みつつ心中でつぶやいた台詞。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「……許せない……」
「許せない……ラト……。助けてあげようと思ってたのに……」
「アラドを殺すなんて……!」
「許せない!許せない!! あの子、絶対に許せないっ!!」 - 『OG2』第8話(『OGs』では第11話)「約束は炎に消えて」より。アラドが死んだと思われた際のラトゥーニへの憎悪の台詞。幸か不幸か、その後リマコンされた事でこの辺りの感情は封印され、元の人格に戻った際にはアラドが生還していたのでラトへの憎しみはなくなったが、そうでなかったらとんでもない事になっていたかもしれない…。
『Record of ATX』でも再現されているが、こちらは髪と目以外の顔面が黒く塗りつぶされたうえにグルグル目になっている。さらに台詞の字体も呪うようなものになっていたり頭を抱える左手の甲には血管が何本も浮かんでいたりと凄まじく怖い。 - 「忘れる……? 忘れる!?」
「つっ! あああっ!!」
「い、嫌っ!!」
「忘れたくない! 忘れたくない! 忘れたくないっ!!」
「だから、やめて!!」
「お願いです! セトメ博士、やめて下さい!」
「お願いだから……!! お願いだから、やめてぇぇっ!!」 - 『OG2』第22話(『OGs』では第29話)「アビアノルート「百舌と隼」or第27話(『OGs』では第34話)「紅の幻想」にて、アラドに「このまま放したらお前は本当に俺のことを忘れてしまうだろ!」と言われた際に。アラドの言葉により、アギラにアラドの記憶を消去された瞬間の記憶が蘇ってしまうという最悪な形で中途半端に洗脳が解けてしまい、絶叫しながらアラドを引き離しアースクレイドルへ戻ってしまった。
- そしてゼオラを取り戻せなかったばかりか、彼女がアギラに受けた仕打ちを目の当たりにしたアラドもまた、アギラへの憎悪の叫びを上げるのであった……
- 「私……アラドのこと、覚えていられて良かった……」
「だって、セトメ博士の暗示が解けても、あなたのことを覚えている保証はなかったもの……」
「だから……ちゃんとあなたやラトのことを覚えていられて嬉しいの……」
「本当にありがと、アラド……」 - 『OG2』第34話(『OGs』では第42話)において無事に記憶を取り戻し、喜びと感謝の気持ちを伝える。が、これに前後したアラドのからかいはすべてスルーされており、その無反応ぶりにむしろアラドは恐怖を覚えていた。
- 「セトメ博士以下だわ、デュミナス……!」
- 『OG外伝』第34話「生まれ落ちた過ち」より。創造主の立場を盾にホムンクルス達を使い捨ての道具として扱ったデュミナスの非道ぶりに激怒した。
- 「わかってはいたけれど……シエンヌ達は……」
アラド「だからって……スクールの仲間だったからって、 おれ達の命をくれてやるわけにはいかねえよ……」 - 『OG2nd』第58話「紅の聖誕祭(後篇)」より。最期まで自分達を敵視していたとはいえ、数少ないスクールの生き残りが戦死した事に対しては後味悪そうにしていた。
迷台詞[編集 | ソースを編集]
戦闘台詞[編集 | ソースを編集]
- 「相手がアラドだと思ってやってみる…!」
「ア・ラ・ド・のォ!ぶわかぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」 - 究極!ゲシュペンストキックを使ったときの戦闘台詞。日頃よほど彼への鬱憤が溜まっているのが伺えるが、当のアラドにしてみればたまったものではないだろう。
- 「胸のことばかり言わないでよっ!」
- 対夏喃。やっぱり気にしているようだ…。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「きゃあああ!アラドさんのエッチー!!」
- 『OGs』中断メッセージより。オウカと一緒にお風呂に入ろうとしたところでアラドと鉢合わせしたらしい。なお、ゼオラ役のかかず氏が「ドラえもん」の源静香役(2005年以降からの担当〈ちなみに2005年は第3次αの発売年だった〉)を担当していることによる中の人ネタ。
- 「寒くないんですか、その格好で……」
- 『OG2nd』#19話「手負いの狼」。教導隊に着任したアクアに対し早速疑問をぶつける。ゼオラ本人もやたら胸元が開いているわ、総丈の短いタイトスカートを履いているわで寒さに弱そうではある。
搭乗機体[編集 | ソースを編集]
- ビルトファルケン
- ゼオラの愛機。元々は連邦軍から奪取したもの。OGシリーズではラトゥーニの搭乗機だったものを奪取した。後にアラドのビルトビルガーと共に戦場を駆けるようになり、合体攻撃の「ツイン・バード・ストライク」も使いこなす。
- ランドグリーズ
- DC残党(ノイエDC)がシャドウミラーを通じて提供されていた重装甲で砲戦仕様の機体。OG2・OGSではビルトファルケン奪取後も、機体の調整やシミュレーション戦闘など、すぐに実戦に出せない理由があったのか、しばらくの間はこの機体に搭乗していた。元々射撃が得意で、アラドと違って突撃癖も無かった為、機体との相性は中々良かった。
- 量産型ヒュッケバインMk-II
- 不特定多数のモーションパターンを生み出すため、教導隊では癖の強いビルトファルケンは使わず、此方を使用している。ミロンガとの模擬戦で搭乗。
- バーザム
- 『機動戦士Ζガンダム』の機体で、『第2次α』での初期機体。バンプレストオリジナルのキャラが版権作品の機体に乗る珍しい例(他には旧シリーズのヴァルシオンなど)。
商品情報[編集 | ソースを編集]
フィギュア[編集 | ソースを編集]
抱き枕カバー「ゼオラ・シュバイツァー」[編集 | ソースを編集]
マッチングサービス(まちキャラ)より、エクセレン・ブロウニングと共に公式で抱き枕が販売された。イラストは両面とも、河野さち子氏の描き下ろし。もちろん絵としてはかなり際どく、クマさんパンツも再現されている。
なお、この抱き枕カバーに関しては一部で賛否両論が起きていた(抱き枕という性格の面と公式のスタッフ直々のデザイン等による)。
脚注 [編集 | ソースを編集]
- ↑ メディアワークス『電撃スパロボ!』Vol.6、119頁。
- ↑ メディアワークス『第2次スーパーロボット大戦α ザ・コンプリートガイド』475頁
- ↑ 寺田貴信氏の2022年9月28日のツイート、
|