「弓弦之助」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→人間関係: 三博士の設定の違い) |
(→単独作品) |
||
84行目: | 84行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦NEO]] | ;[[スーパーロボット大戦NEO]] | ||
:登場が遅くラスボスより後に出てくる。 | :登場が遅くラスボスより後に出てくる。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | ||
+ | : | ||
=== マジンカイザー版設定 === | === マジンカイザー版設定 === |
2017年9月11日 (月) 14:57時点における版
弓弦之助 | |
---|---|
読み | ゆみ げんのすけ |
登場作品 | |
声優 |
八奈見乗児(TV・OVA) 鈴木泰明(決戦! 大海獣) 中博史(真マジンガー) |
別名 | 弓弥之助(真マジンガー) |
種族 | 地球人(日本人) |
性別 | 男 |
所属 | 光子力研究所 |
役職 | 所長 |
概要
光子力研究所所長。
兜甲児の祖父である兜十蔵博士の一番弟子で、作中では弓教授と呼ばれる。原作漫画版の初期稿ではフルネームが「弓 弥之助(ゆみ やのすけ)」となっており、『真マジンガー 衝撃! Z編』でもこの名が採用されている。兜十蔵博士の死後における兜甲児・兜シロー兄弟の実質的な後見人ともいえる。
娘である弓さやかが乗るアフロダイAやダイアナンAを(OVAではビューナスAも)開発し、ジェットスクランダーやジェットパイルダーなどのマジンガーZのパワーアップを行った。後年、ミケーネ帝国との最終決戦で戦死した兜剣造博士の遺志を継ぎ、再建された科学要塞研究所の所長も兼任している事が劇場版『決戦!大海獣』で語られている。
TV版ではいかにも科学者然とした、少々地味な印象の人物だが、OVA版では面構えがやけに濃くなり、渋いナイスミドルといった風貌になった(彼に限らず、OVA版は敵味方問わず殆どのキャラクターの面構えが濃くなっている)。こちらでは声優ネタも披露する。
TV版マジンガーシリーズの後日談にあたる、団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』では、マジンガーZをゴッドマジンガーに改造する為に時間を圧縮した空間で改造作業を進め、結果通常時間より2年分年を取ってしまったが、ゴッドマジンガーを完成させることには成功した。
登場作品と役柄
旧シリーズ時代から登場する代表的な博士キャラ。プレイヤー部隊に様々な支援をしてくれる。但しそのせいで敵に捕まったり政治問題に巻き込まれたりする苦労人でもある。
旧作版設定
旧シリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦
- 第2次では名前が語られたのみであったが、今作で初登場。だが以降の作品に比べるとまだプレイヤーは遊撃部隊なので顔見せ程度の登場。
- 第4次スーパーロボット大戦
- スーパー系の主人公の父親とは友人という設定。なおなぜか名称表記は「弓教授」で、本名はキャラクター事典に載っている。
- 第4次スーパーロボット大戦S
- 新規に追加されたスーパー系第1話でも登場。主人公を甲児とさやかに紹介する。
- スーパーロボット大戦F
- 今回はジェットスクランダーのデモで声が入った。
- スーパーロボット大戦F完結編
- 早乙女博士と協力してマジンカイザーを完成させた。
αシリーズ
- スーパーロボット大戦α
- 今回もジェットスクランダー発進で声が入っている。
- スーパーロボット大戦α外伝
- 終盤にイージス計画実行の為に他の博士と共に登場する。
- 第2次スーパーロボット大戦α
- ミケーネ帝国の日本侵攻の際に早乙女博士と共に捕虜となり、マジンカイザーに乗せられる。
- 第3次スーパーロボット大戦α
- 今回は基本的に外宇宙が舞台ということもあって出番は少なめ。
Zシリーズ
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦IMPACT
- 第1部ではあしゅら男爵襲撃時に登場。その後は3部構成のせいか殆ど出てこない。
Scramble Commanderシリーズ
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦A
- 時間軸が『グレートマジンガー』最終回付近の為、殆ど出てこない。
- スーパーロボット大戦D
- 名前のみ登場。敷島博士とは知り合いらしい。そして兜所長はオリジナル敵勢力のルイーナの一員であるイグニスの手によってが殺されてしまったと説明されるが、弓教授については何も説明がない。
- スーパーロボット大戦K
- マジンガーZのオーバーホールや最終決戦の準備など、出番は意外と多い。他作品の博士達とも知り合いである。
単独作品
- スーパーロボット大戦64
- 銀鈴と共に、Qボスに追われている所で初登場。完全平和ルートでは甲児にミネルバXを停止させる方法などを教える。
- スーパーロボット大戦MX
- 大海獣シナリオでは原作通りに日本の頭脳の一角として対策を練る。
- スーパーロボット大戦NEO
- 登場が遅くラスボスより後に出てくる。
- スーパーロボット大戦X-Ω
マジンカイザー版設定
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦J
- 統夜編では第1話から登場。軍に追われる可能性が高い統夜と3人娘を救うため、ナデシコ合流を提案するが、それには深い理由もあった。
- スーパーロボット大戦W
- 原作通りあしゅら男爵が摩り替わっていたりと原作再現も多い。
- スーパーロボット大戦L
- グレートマジンガーやマジンカイザーの調整を序盤から行っているのだが、カイザーのほうは終盤までかかっている。プレイヤーからはなぜそこまで手間取っていたのか疑問に思われたことだろう。
単独作品
真マジンガー版設定
Zシリーズ
- 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
- 『真マジンガー』設定での初登場。
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- シナリオの都合上、流石にブロッケン撃破はプレイヤーに譲っている。
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
携帯機シリーズ
単独作品
- スーパーロボット大戦V
- 今回は光子力研究所が舞台になるシナリオが殆ど無いため出番が少ない。
人間関係
- 弓さやか
- 娘。
- 兜十蔵
- 科学者としての師匠。
- せわし博士/のっそり博士/もりもり博士
- 研究所の助手達。『真マジンガー』では師匠の共同研究者となっているため、どちらかというと弓の後見人的な立場である模様。
- 兜剣造
- 『マジンガーZ』最終回、及び『グレートマジンガー』終盤にて共演。
- ブロッケン伯爵
- 敵対関係。『真マジンガー』では愛娘へ不埒な行為を働こうとする彼に激昂し、光子力砲で射殺した。
他作品との人間関係
- 早乙女博士、宇門源蔵
- 劇場版で共演済み。共に「日本の頭脳」。
- ルクレツィア・ノイン
- 64完全平和ルートでは彼女の計らいにより、サンクキングダムに研究所を立ててもらうことになる。
- 敷島大次郎
- 第2次Z再世篇では知り合い。
- 敷島博士
- Dでは知り合いらしい。
- セイジュウロウ・ソガ
- SC2における旧知の仲だった人物。
- ルド・グロリア
- Lの終盤にGreATによって地球圏が制圧された際に、彼に人質にとられてしまう。
名台詞
- 「よし、ジェットスクランダー発射!」
- 33話予告。初めてナレーション以外のキャラが予告で喋ったセリフでもある。それまでさんざん空飛ぶ機械獣に苦しめられてきた分、満を持しての紅の翼登場である。翌34話では「~発進!」に変更。
- 「さやか、気でも狂ったのか?」
- 第67話より。嫉妬と疑惑からエリカを尋問するさやかを見て、他に言い方はあるのに、これは酷い。
- 「ほんとに、近ごろの正義の味方も質がおちたと思われるだろうな」
- 桜多吾作版『グレートマジンガー』より。兜剣造の暴走っぷりに呆れて。
スパロボシリーズの名台詞
- 「その結果、戦いはより激化し、それに巻き込まれる人々の数も増える」
「我々は平和を守るという大儀の下、戦火の拡大に加担しているだけなのかも知れない」 - 『α』スーパー編第18話「紅い稲妻 空飛ぶマジンガー」より。ジェットスクランダーを備えたマジンガーZの強化に成功するものの、近い将来に善悪双方のパワーバランスがインフレ状態に陥る事を危惧し、ふと漏らした悲観論。戦力強化策ばかりに追われ、「光子力エネルギーの平和利用」という本来の目的から掛け離れつつある現状を鑑みれば、後ろ向きな発言になるのも無理からぬ事であろう。
- 「ふふふ…やはり、君は兜家の一員だな」
「もっと勉強すれば、十蔵博士や剣造博士以上になれるかも知れん」 - 『MX』第20~22話「Strange bait」より。留学の成果を発揮し、短時間でマジンガーZの改修作業を終えた甲児への高評価。
関連機体
余談
- 教授と呼ばれる事から本来は大学等の教育機関に属し講義を行う教職者にあたるはずであるが民間の研究機関に所属している為、実際の役職としての教授かは不明。また「弓博士」と呼ばれているエピソードも存在するが、博士号の修得をしているのかについても謎。
|