「医療・病障害」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
118行目: 118行目:
 
==病障害==
 
==病障害==
 
;[[同化|同化現象]]
 
;[[同化|同化現象]]
:
+
:[[フェストゥム]]に近づく現象のこと。これが進行していくと廃人となり、最悪の場合は身体が結晶化して死に至る。
 
;[[ラビッドシンドローム]]
 
;[[ラビッドシンドローム]]
:
+
:[[擬態獣]]が持つインサニアウイルスに感染して起こる病気。これが発症すると凶暴化して破壊の限りを尽くすようになり、肉体が擬態獣のような異形の姿となってしまう。
 
;[[バジュラ|V型感染症]]
 
;[[バジュラ|V型感染症]]
:
+
:バジュラの腸内細菌が人体に感染して起こる病気。感染後、末期に至ると死亡する。また、これに感染している母親から胎内の子供へと母子感染する場合もある。
 +
 
 
== スパロボで医療技術がクローズアップされた人物 ==
 
== スパロボで医療技術がクローズアップされた人物 ==
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]

2014年7月19日 (土) 21:35時点における版

ここでは医療やそれに従事する人物、そして疾病や障害などスパロボにおける「医」にまつわるデータを取り扱う。

スパロボシリーズにおける医療要素

一部生命工学的要素も便宜的に挙げる。
スパロボにおいては様々な作品が集う関係上、他作品の発達した医療関係技術を利用して、原作での病気や負傷を治療する等のクロスオーバーが存在する。

メディカルルーム
主に母艦内に備え付けの医務室や病室などで、イベントなどで撃墜されたキャラクターが送られる先。
またスーパー系の敵キャラクターなどの場合、治療用の液体で満たされた専用のメディカルルームが用意されていることもある。
サイボーグ
失った身体機能を機械で補う技術。詳しくは該当項目へ。
強化人間 / エクステンデッド / パーフェクトソルジャー / ブーステッド・チルドレン
薬物投与や精神操作により人間を戦闘マシーンへと変える禁忌の技術。詳しくは該当項目へ。
クローン
人間をそっくり複製することで、こちらも多くは禁忌の技術とされる。詳しくは各該当項目へ。

医療に関わる人物

主に医師(軍医)が中心であるがスパロボシリーズはその性質上、パイロットを兼任していたり医師以上に科学者としての立ち回りが多いキャラクターも少なくない。

ハサン
アーガマの船医。ロザミア・バダムを診察して、彼女が強化人間だと見破っている。
レイン・ミカムラ
ネオ・ジャパンのメカニック兼医療スタッフ。
テクス・ファーゼンバーグ
フリーデンの船医。また、フリーデンクルーのカウンセラーとしての役割も担っており、テクスの一言に救われた者もいる。
カレン・ジョシュワ
第08MS小隊のパイロットだが、元医大生で亡き夫も軍医である。
ミハイル・コースト
本業は医師だが、「ドクター」の異名を持つパイロットとしても活動している。戦闘を「オペ」と表現する。
ガジェット・M・千葉
バトル7の軍医兼サウンドフォース・アドバイザー。日頃の言動&奇行で胡散臭く思われがちだが、「医師」としての力量は本物。
第3次αではイルイ・ガンエデンの脳に埋め込まれた針の摘出手術を行ない、これを見事に成功させている。
カナリア・ベルシュタイン
パイロット兼医師。かつてはランカの主治医だった。
遠見千鶴
遺伝子工学の研究者。アルヴィスではファフナーパイロット達の体調管理を担当する。
早乙女博士
本業はゲッター線を研究する科学者であるが、医療の分野にも詳しい。TV版・原作漫画版ともに外科手術を行なうシーンが存在する。
ルゥ・リルリ
チームDのメンタルカウンセラー。くららを担当している。
柏葉真紀
第2新東京市内の病院に勤務する看護師。一般人であり、ある意味一番リアルな本職……なのだが背景に疑惑あり。

病障害に関わる人物

ここではスパロボ登場キャラクターの中で、本人ないしそれに近しい人物が病障害と関わったものを挙げる。

なお二重人格など解離性障害に該当するものについては多重人格を参照のこと。

スーパー系

デューク・フリード
ベガトロン放射能に肉体を蝕まれており余命いくばくも無い状態で戦い続けていたが、後に親友モルスの治療を受け全快する。
葵豹馬
ガルーダとの白兵戦において両腕の機能を失うが、人工細胞の義手による再生治療を受け回復する。
南原ちずる
当初は心臓弁膜症を患っており、仲間にもそれを隠していた。後に手術により克服。
竜崎一矢
かつて事故により全身麻痺という重度障害を負うも、壮絶なリハビリにより奇跡的に全快を果たした。
アイザム
アイザロン粒子の開発過程で起きた事故の影響により、不治の病に侵される。
スーグニ・カットナル
極度のヒステリー体質で、発作を抑えるための精神安定薬を常備している。なお、第2次α第3次αにて、カットナルの常用する薬「カットナライザー」が、強化パーツとして登場する。
真幌羽士郎
悪性の眼病に苦しめられながらも戦い続けていたが、後に症状が悪化し完全に失明してしまう。
ハザード・パシャ
水虫を患っている。なお、UXではスキルパーツとして「ハザード愛用水虫薬」が登場する。
オオタコウイチロウ
宇宙放射線病を患っている。
葛城ミサト
セカンドインパクトでの精神的ショックにより失語症を患う。現在は克服。
峯崎拳一
虫垂炎を発症し、戦闘中のゴウザウラー内部で手術を受ける。
阿嘉松紗孔羅
極度の虚弱体質かつ、ADHD(注意欠陥・多動性障害)を抱えている。
猿渡ゴオ、他スーパーロボットパイロット
擬態獣との戦いを原因とする病・ラビッドシンドロームに各パイロットが続々と発症していく。
青山圭一郎
母親が入院している。そのため、一時はダイ・ガードを降りて株式会社21世紀警備保障を退職しようとまで考えていた(結局、考え直して退職しなかったが)。

リアル系

ギニアス・サハリン
病に侵されており、余命が幾許も無い身である。そのため、ギニアス自身が推進するアプサラス計画の実現のためには手段を選ばなくなっている。
キラル・メキレル
過去のガンダムファイトでの事故により視力を失い、その後盲目の暗殺者となった。
ジャミル・ニート
15年前の戦争体験がトラウマとなりコクピット恐怖症(=PTSD)を患う。後に自力で克服。
ウィッツ・スー
末弟・パステルをコロニー風邪で亡くしている。
ルイス・ハレヴィ
1st第18話で有害な赤いGN粒子に曝された事で重度の細胞障害を負うが、2nd第24話でトランザムバーストによって細胞障害が完治した。
なお、劇場版の時点では過去の戦争体験によるPTSDに苦しめられている。
第303独立愚連隊
物語開始から8年前に起きた大災害「ドーハの悲劇」によって実年齢が17歳であるにも関わらず、外見が老けてしまった上に肉体の老化も通常の3倍となってしまう。
ラッセ・アイオン
1st第25話で有害な赤いGN粒子による細胞障害に侵される。ラッセの細胞障害は悪化の一途をたどっていくが、2nd第24話でトランザムバーストによって完治した。
Dボゥイ
中盤からテックシステムからの強制排除の影響で肉体の組織崩壊が始まり、治療されるもののテックセット不能に陥る。
それを解決すべく組織崩壊加速のリスクを承知でブラスター化処置を受けるが、その組織崩壊は脳細胞に集中するに至り、最終的に全ての記憶を失ってしまう。
相羽ミユキ
テックシステムから排除された事で肉体の組織崩壊が進行し、スペースナイツと合流した頃には既に手の施しようが無い状態に陥っていた。
ラッセ・ルンベルク
白血病を患っている。
テンカワ・アキト
劇場版にて「火星の後継者」から非人道的な生体実験を受けた結果、視覚・味覚をはじめとする五感の大半を失ってしまう。
羽佐間翔子
遺伝性の肝機能障害を患っている(彼女の養母である容子は、その病を患っていない)。
西尾暉
幼少時におけるある出来事によって失語症を患ってしまう。その為かTV版では無口のままだったが、その2年後において徐々に喋ることができた。
ナナリー・ランペルージ
過去の事件が原因で、下肢の運動障害と視力障害を負う。
ただし、視力障害は後にシャルルギアスによる記憶改竄であるものと判明し、本編終了後にジェレミアによって完全に解除されている。
シェリル・ノーム
V型感染症を患っている。

バンプレストオリジナル

ヒューゴ・メディオ
サイボーグ化部分の拒絶反応を抑えるため専用薬物の投与が欠かせなかったが、これは「枷」として意図的に仕組まれたものであり、後に薬物投与の必要がないよう調整を受けた。
ヒビキ・カミシロ / 大原信也 / 白井美沙子
「テンシ」と接触したことにより以降「血塗られた瞳」と呼ばれる謎の症状に苦しめられている。スフィアによるものなので病気の類とは違うが、症状だけなら完全な精神障害である。
フェイルロード・グラン・ビルセイア
常用していた薬物の副作用で病魔に侵されてしまう。

病障害

同化現象
フェストゥムに近づく現象のこと。これが進行していくと廃人となり、最悪の場合は身体が結晶化して死に至る。
ラビッドシンドローム
擬態獣が持つインサニアウイルスに感染して起こる病気。これが発症すると凶暴化して破壊の限りを尽くすようになり、肉体が擬態獣のような異形の姿となってしまう。
V型感染症
バジュラの腸内細菌が人体に感染して起こる病気。感染後、末期に至ると死亡する。また、これに感染している母親から胎内の子供へと母子感染する場合もある。

スパロボで医療技術がクローズアップされた人物

破嵐万丈
クロスオーバーとして、メガノイド関連の技術を人命救助に役立てる事がある。
ロバート・H・オオミヤ
αでは両腕を負傷した葵豹馬サイボーグ手術を施し、彼の戦線復帰に貢献した。

関連項目

科学者・技術者
ロボットおよびメカ等の開発・修理に携わる者達。ロボットアニメでは、医療に携わる人物がロボットを開発することもある。