「グラー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
55行目: 55行目:
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ブライ大帝]]
+
;[[ブライ|ブライ大帝]]
 
:主君。
 
:主君。
;[[ヒドラー元帥]]
+
;[[ヒドラー|ヒドラー元帥]]
 
:同僚。TV版では彼によって、地虫鬼や鉄甲鬼をはじめとする何名かの弟子を謀殺されている。
 
:同僚。TV版では彼によって、地虫鬼や鉄甲鬼をはじめとする何名かの弟子を謀殺されている。
 
;[[流竜馬]]
 
;[[流竜馬]]

2024年9月15日 (日) 12:10時点における最新版

グラー
登場作品

ゲッターロボシリーズ

声優 矢田耕司
デザイン 石川賢(原案)
小松原一男(TV版)
初登場SRW スーパーロボット大戦64
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人百鬼一族
性別
所属 百鬼帝国
役職 博士
科学・兵器開発部門最高責任者
テンプレートを表示

グラーは『ゲッターロボG』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

TV版[編集 | ソースを編集]

百鬼帝国の科学・兵器開発部門の最高責任者。他にも、侵略作戦の立案にも携わる。百鬼メカの殆どの作成に関わっている。

敵ながら人格者なのか、鉄甲鬼や地虫鬼(SRW未登場)など、百鬼の次代を担う若者に慕われている。

漫画版[編集 | ソースを編集]

アニメ版と同様、科学・兵器開発の指揮を執っていた。

最終決戦においては、後年書かれた加筆版のみ、百鬼帝国の最終兵器にして自爆装置「百鬼羅王鬼」に乗り込んでゲッターGに挑戦した。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
音声初収録。次元力を一部とは言え、制御に成功するという実力を見せた。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
ビーター・サービス業務日誌の「食べたくて合体」ではZEUTHアウトサイダー組の食料の供給源を断ち、彼らが空きっ腹に悶え苦しむ様をステルス仕様のメカ要塞鬼で見物すると言う「大悪役」としてのスポットが当てられた。何れも「食い物の怨み」に関するもので統一されたグラーとの戦闘前会話は必見。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦64
初登場作品。ブライ大帝と共に百鬼を切り盛りし、戦闘では合体百鬼ロボットを操縦する。本作ではヒドラーが登場しないため、彼の役割を担う場面もある。
スーパーロボット大戦MX
NPC

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

Z
分析集中てかげん鉄壁かく乱

特殊スキル[編集 | ソースを編集]

Z
底力L8、援護攻撃L4、Eセーブ見切り

隊長効果[編集 | ソースを編集]

全ての特殊効果武器無効
Z』で採用。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ブライ大帝
主君。
ヒドラー元帥
同僚。TV版では彼によって、地虫鬼や鉄甲鬼をはじめとする何名かの弟子を謀殺されている。
流竜馬
漫画版では、恐竜帝国との戦いで特攻を敢行するも生き延び、記憶を失った彼を鬼に改造しようと迫った。
鉄甲鬼
弟子。

名台詞[編集 | ソースを編集]

TV版[編集 | ソースを編集]

「人間どもに惑わされたに違いない!地虫鬼は純真過ぎたのだ」
「いや、待ってくれ!地虫鬼の才能は殺すには惜しい!」
第14話で地虫鬼の裏切り行為を、これ幸いとばかりに糾弾するヒドラーへ必死になって弟子を擁護する。

漫画版[編集 | ソースを編集]

「ブライ様、戦いはすでに決着はついております……百鬼帝国は…ゲッターロボに敗れたのです!!」
「この羅王鬼は帝国最後の日に機動するメカ」
「今がその時なのです!!」
原作漫画版『G』の最終決戦の後年加筆された場面より。自ら羅王鬼に乗り込みゲッターと戦う。2段目および3段目の台詞は、加筆前に制作されているOVA版のタイトルとOPテーマを彷彿させる。
「いちばん安上がりなメカ百鬼だ」
桜多吾作版『ゲッターロボG』での台詞で、人間を殺してから死骸を意思を持たない「どれい鬼」に改造して そのどれい鬼を合体させて戦闘用メカ百鬼「害竜鬼」を使用する残酷極まれる作戦である。

搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

合体百鬼ロボット
メカ雷獣鬼

開発機体[編集 | ソースを編集]

メカ一角鬼
メカ独眼鬼
メカ白骨鬼
メカ胡蝶鬼
メカ要塞鬼
メカ大輪鬼
メカ暴竜鬼
メカ角面鬼
メカ牛剣鬼
メカ雷電鬼
合体百鬼ロボット
メカ雷獣鬼