「ドラゴガメオ1」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
18行目: | 18行目: | ||
TV版と比べて全体のシルエットは同じだが、機体色がかなり変わった。劇中では[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]に寄生して、[[悪のビューナス]]に変えてしまっている。 | TV版と比べて全体のシルエットは同じだが、機体色がかなり変わった。劇中では[[ビューナスA (さやか)|ビューナスA]]に寄生して、[[悪のビューナス]]に変えてしまっている。 | ||
− | 初登場時には[[トロスD7]] | + | 初登場時には[[トロスD7]]を破壊し、マジンカイザーを翻弄し帰還した。その後、街を破壊していたが、マジンカイザーの「ファイヤーブラスター」を受けて、あっさりと倒された。 |
+ | |||
+ | しかし、その時ビューナスAに自身の分体を取り付かせており…。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
61行目: | 63行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | *双葉社刊行の『[[スーパーロボット大戦GC|GC]] | + | *双葉社刊行の『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』及び『[[スーパーロボット大戦XO|XO]]』のSRW[[攻略本]]では、ドラゴガメオ1の「ガメオ」に「Ω(オメガ)」をひっくり返した文字が使用されている。 |
**単位記号に「℧」(読みは「モー」。昔は、コンダクタンス(電気抵抗の単位である「Ω(オーム)」の逆数)の単位として使われていた)が存在するので、おそらくそれを使用したものと思われる。 | **単位記号に「℧」(読みは「モー」。昔は、コンダクタンス(電気抵抗の単位である「Ω(オーム)」の逆数)の単位として使われていた)が存在するので、おそらくそれを使用したものと思われる。 | ||
2016年11月3日 (木) 09:20時点における版
ドラゴガメオ1(Drago Gameo 1)
『マジンガーZ』第76話「世紀の恋人 ダイアナンA!」に登場した竜型妖機械獣。
機体名の一部である「ガメオ」とは「Ω(オメガ)」を上下逆さまにした特殊な文字であり、なおかつ文字コードにも無く入力が不可能なため、カタカナで表記される事が多い(本頁の余談の欄も参照)。
マジンカイザー
OVA『マジンカイザー』にも出演しており、第5話「危機一髪! 光子力研究所」および第6話「兜甲児、マグマに死す! 」に登場。
機械獣よりも強い妖機械獣の第1号として登場。口から赤い破壊波動を放ち、「機体が破壊されても小型の分体を使い侵蝕することによって他のロボットを乗っ取る能力」を持つ。
TV版と比べて全体のシルエットは同じだが、機体色がかなり変わった。劇中ではビューナスAに寄生して、悪のビューナスに変えてしまっている。
初登場時にはトロスD7を破壊し、マジンカイザーを翻弄し帰還した。その後、街を破壊していたが、マジンカイザーの「ファイヤーブラスター」を受けて、あっさりと倒された。
しかし、その時ビューナスAに自身の分体を取り付かせており…。
登場作品と操縦者
現時点では、『マジンカイザー』版のみが参戦。一方、原作TV版は未登場。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦J
- 「妖機械獣ドラゴガメオ1」表記。原作版を差し置いて登場。本作でもさやかのビューナスAに寄生するが、そのイベント自体は間が悪い。
- ゲーム中でも、機体名の一部である「ガメオ」がカタカナ表記になっている。
- スーパーロボット大戦W
- 機体名の一部である「ガメオ」が、特殊ギリシャ文字表記になった。雑魚としても登場するが、今作でも「悪のビューナスAイベント」に関わっている。
単独作品
- スーパーロボット大戦GC(XO)
- OVA版からの登場。「悪のビューナスイベント」が無いため、強めの敵にすぎない。捕獲で、ソーラーパネルに変換できる。
装備・機能
武装・必殺武器
特殊能力
移動タイプ
サイズ
- M
余談
- 双葉社刊行の『GC』及び『XO』のSRW攻略本では、ドラゴガメオ1の「ガメオ」に「Ω(オメガ)」をひっくり返した文字が使用されている。
- 単位記号に「℧」(読みは「モー」。昔は、コンダクタンス(電気抵抗の単位である「Ω(オーム)」の逆数)の単位として使われていた)が存在するので、おそらくそれを使用したものと思われる。
|