「ドラゴン号」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
== ドラゴン号(Dragon) == | == ドラゴン号(Dragon) == | ||
− | *[[登場作品]]: | + | *[[登場作品]]:[[ゲッターロボシリーズ]] |
**[[ゲッターロボG]] | **[[ゲッターロボG]] | ||
**[[真ゲッターロボ 世界最後の日]] | **[[真ゲッターロボ 世界最後の日]] | ||
14行目: | 14行目: | ||
パワー、スピードのバランスに優れた新[[ゲットマシン]]1号機。 | パワー、スピードのバランスに優れた新[[ゲットマシン]]1号機。 | ||
− | [[イーグル号]]を元に新開発された高出力の機体で、[[ゲッタードラゴン]]の頭部、[[ゲッターライガー]]の脚部、[[ゲッターポセイドン]] | + | [[イーグル号]]を元に新開発された高出力の機体で、[[ゲッタードラゴン]]の頭部、[[ゲッターライガー]]の脚部、[[ゲッターポセイドン]]の腹部に[[変形]]する。 |
− | + | 主武装はミサイル及びビーム砲。また、ガンカメラも内蔵し[[偵察]]任務に活用する。 | |
− | + | [[漫画|原作漫画版]]では[[イーグル号]]同様、[[ゲッタードラゴン]]への合体体勢(頭部および胸部)に変形した状態で、体当たり攻撃を行なう事も可能で、この戦法により[[百鬼帝国|百鬼百人衆]]の十方鬼を惨殺している。 | |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == |
2016年3月30日 (水) 21:20時点における版
ドラゴン号(Dragon)
パワー、スピードのバランスに優れた新ゲットマシン1号機。
イーグル号を元に新開発された高出力の機体で、ゲッタードラゴンの頭部、ゲッターライガーの脚部、ゲッターポセイドンの腹部に変形する。
主武装はミサイル及びビーム砲。また、ガンカメラも内蔵し偵察任務に活用する。
原作漫画版ではイーグル号同様、ゲッタードラゴンへの合体体勢(頭部および胸部)に変形した状態で、体当たり攻撃を行なう事も可能で、この戦法により百鬼百人衆の十方鬼を惨殺している。
登場作品と操縦者
SRWではゲッターロボG各形態へすぐに合体するケースが多く、ドラゴン号単体で活躍させる事が可能な作品は少ない。
旧シリーズ
- スーパーロボット大戦
- 機体としては登場せず、変形デモの中で登場。
- 第3次スーパーロボット大戦
- 機体としては登場せず、変形デモの中で登場。
- 第4次スーパーロボット大戦(S)
- 機体としては登場せず、変形デモの中で登場。
- スーパーロボット大戦F
- 機体としては登場せず、変形デモの中で登場。
αシリーズ
- スーパーロボット大戦α
- 機体として初登場。
- スーパーロボット大戦α外伝
- 機体として登場。本作では武器に専用台詞が収録されている。第1話早々、ベンケイのポセイドン号とともに強制出撃で、ティターンズのMSに立ち向かう事になるが、マラサイ相手なら互角以上に戦えるものの、流石にジェリドやカクリコンの乗ったバイアラン相手には厳しい。また中盤の熟練度の高い時の分岐ルートではガレリィの謀略で合体不可能になる。
Zシリーズ
- スーパーロボット大戦Z
- ゲッターチェンジ・アタックやオープンゲット時の演出として登場。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦IMPACT
- ゲッターチェンジ・アタックやオープンゲット時の演出として登場。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦A
- オープンゲット時の演出として登場。
単独作品
- スーパーロボット大戦MX
- ゲッターチェンジ・アタックやオープンゲット時の演出として登場。
装備・機能
武装・必殺武器
- バルカン砲
- ゲッターミサイル
特殊能力
移動タイプ
サイズ
- S
機体BGM
- 「ゲッターロボ!」
- オープニング主題歌。
|