「アルゴ・ガルスキー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
61行目: 61行目:
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
:[[鉄壁]]、[[必中]]、[[ド根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[直撃]]
 
:[[鉄壁]]、[[必中]]、[[ド根性]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[直撃]]
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
:[[鉄壁]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[気迫]]
 
:[[鉄壁]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]、[[友情]]、[[気迫]]
  
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
[[切り払い]]や[[シールド防御]]等の防御スキルを一切持たない。MXにて修得した[[ガード]]はアルゴと相性の良いスキルとなった。
 
[[切り払い]]や[[シールド防御]]等の防御スキルを一切持たない。MXにて修得した[[ガード]]はアルゴと相性の良いスキルとなった。
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
+
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
:[[スーパーモード]]、[[底力]]、[[援護防御]]、[[ガード]]
+
:[[スーパーモード]]、[[底力|底力L8]]、[[援護防御|援護防御L2]]、[[ガード]]
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
+
; [[スーパーロボット大戦A|A]]
:[[底力]]、[[カウンター]]
+
: [[底力|底力L9]]、[[カウンター|カウンターL4]]
 +
; [[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
 +
: [[底力|底力L9]]、[[カウンター]]
 
;[[スーパーロボット大戦R|R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R|R]]
 
:[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[カウンター]]
 
:[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[カウンター]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J|J]]
:[[スーパーモード|Sモード]]、[[カウンター]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[コンボ]]
+
:[[スーパーモード]]、[[カウンター]]、[[底力|底力L7]]、[[援護攻撃|援護攻撃L2]、[[援護防御|援護防御L1]]、[[コンボ|コンボL2]]
  
 
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エース|固有エースボーナス]] ===
[[ジョルジュ・ド・サンド]]、[[サイ・サイシー]]と同様のボーナス。
+
; [[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
;[[SP]]+20、出撃時[[気力]]+10
+
:[[SP]]+20、出撃時[[気力]]+10
:
+
:[[ジョルジュ・ド・サンド]]、[[サイ・サイシー]]と同様のボーナス。
  
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
;「FLYING IN THE SKY」
 
;「FLYING IN THE SKY」
:前期OPテーマ。[[64]]で採用。
+
:前期OPテーマ。『[[64]]』で採用。
 
;「我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く」
 
;「我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く」
:[[MX]]にて採用。
+
:[[MX]]』にて採用。
 
;「勝利者達の挽歌」
 
;「勝利者達の挽歌」
:第24話で流れた[[シャッフル同盟]]との共闘での選曲。[[MX]]終盤に変更される。
+
:第24話で流れた[[シャッフル同盟]]との共闘での選曲。『[[MX]]』終盤に変更される。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
155行目: 157行目:
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「…俺はそうでもない」
 
;「…俺はそうでもない」
:[[64]]にて[[ハマーン・カーン|ハマーン]]と協力することになった際、その外見や雰囲気に不満を漏らす男性陣の中で放った発言。
+
:[[64]]』にて[[ハマーン・カーン|ハマーン]]と協力することになった際、その外見や雰囲気に不満を漏らす男性陣の中で放った発言。
 
;「現状において、ボソンジャンプできなくなることが、地球と木連のどちらにダメージが大きいかはわかるはずだ」<br />「俺たちはな、だが、俺たちが滅びた後、地球との全面戦争になった場合、お前たち、勝てるのか?」
 
;「現状において、ボソンジャンプできなくなることが、地球と木連のどちらにダメージが大きいかはわかるはずだ」<br />「俺たちはな、だが、俺たちが滅びた後、地球との全面戦争になった場合、お前たち、勝てるのか?」
:[[R]]にて[[木連]]と交渉した際の台詞。不利な状況での戦闘の多かった、宇宙海賊時代の経験を活かしての交渉である。
+
:[[R]]』にて[[木連]]と交渉した際の台詞。不利な状況での戦闘の多かった、宇宙海賊時代の経験を活かしての交渉である。
 
;「む…!こいつのパワー…ボルトガンダムと互角か…!」
 
;「む…!こいつのパワー…ボルトガンダムと互角か…!」
:[[MX]]にて[[騎士GEAR凰牙|凰牙]]と戦闘した際の台詞。[[アルテア]]にも「やるな…!凰牙のパワーを受け止めるとは!」と感嘆せしめた。
+
:[[MX]]』「光に導かれし者達」にて[[騎士GEAR凰牙|凰牙]]との[[戦闘前会話]]。[[アルテア]]にも「やるな…!凰牙のパワーを受け止めるとは!」と感嘆せしめた。
 
;「フライドチキンにするまでもない!そのまま消え失せろ!!」
 
;「フライドチキンにするまでもない!そのまま消え失せろ!!」
:[[MX]]終盤、爆散直前の[[ガンダムヘブンズソード]]に向け、最期まで[[DG細胞]]に依存する[[ミケロ・チャリオット|ミケロ]]の見苦しさを斬り捨てた。
+
:[[MX]]』「勝利者達の挽歌」より。、爆散直前の[[ガンダムヘブンズソード]]に向け、最期まで[[DG細胞]]に依存する[[ミケロ・チャリオット|ミケロ]]の見苦しさを斬り捨てた。
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>4044226024</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>4044226024</amazon> -->

2014年6月22日 (日) 20:28時点における版

アルゴ・ガルスキー(Argo Gulskii)

ネオロシア代表のガンダムファイターボルトガンダムに搭乗する。かつてはコロニー荒らしとして有名な宇宙海賊のリーダーだったが、部下ともども捕えられ、仲間の命と引き換えにガンダムファイトに出場していた。ファイトの時以外は両腕をビーム鎖でつながれており、胸のベルトには言うことを聞かせる為の小型爆弾が仕込んであった。ファイティングスーツの時も変わらず装着しているが、着用のため裸になる時外すのかは謎。バンクシーンでは、上半身スーツ装着~完了の際には既に装着しているのが見て取れる。

常に自制心を失わない寡黙な男だが、内には熱い情熱を秘めている。また知略にも精通していてギアナ高地での東方不敗の策略を看破している。2mを越す巨体から繰り出すパワー殺法が得意技で、ブラックジョーカーの紋章を継承し、新シャッフル同盟の一員となる。また他のメンバーより精神が強くデビルガンダムに乗っ取られた後の後遺症が無かった。

コミック「超級!機動武闘伝Gガンダム」では宇宙海賊時代の海賊の衣装を身にまとっている姿が見られる。

スパロボシリーズにおいて

イベントにて原作でも見せた知略戦において一役買う事が多い。
能力はGガンダム勢の中でも一際スーパー系寄りの能力精神コマンドを持つ。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
比較的序盤に仲間になる上に、搭乗機のボルトガンダムの使い勝手がよく、また最初から気合を使えるため、ドモンを除くシャッフル同盟の中ではかなりの実力者。ステージが進めばガイアクラッシャーが使えるようになる。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
アルゴの能力はA同様だが、ボルトガンダムに下降修正が入ったため若干使いづらくなっている。ボルトガンダムの硬さとアルゴの防御の高さと鉄壁を生かして、援護防御の付加がオススメ。
スーパーロボット大戦R
シナリオ「『ゲキ・ガンガー』を越えてゆけ!」では、宇宙海賊時代の経験を生かした交渉術で木連と渡り合い、ラウンドナイツの窮地を救う見せ場がある。
ちなみにアンソロジーコミックではラゴウと間違えられてボコボコにされるというネタがあったが、そもそも作者が名前を「ラルゴ」と間違えているため、ネタとして殆ど成立していない。編集の段階で誰も気付かなかったのか、色々な意味で不憫である。
スーパーロボット大戦J
JではGガンダムの面々が弱体化を受けたが、アルゴもその例に漏れず、搭乗機のボルトガンダムは弱体化、本人も鉄壁以外の防御回避精神コマンドを覚えないなどの不遇な扱いを受ける。一応、原作でのガンダムヘブンズソード戦を再現した合体攻撃が追加された。一線を張るには辛い。Gガンダム勢はどの分岐を選択しても主人公と同行するので、このゲームの「分岐時に別ルートに行ったパイロットのレベルは合流時に自軍パイロット上位16人の平均レベルになる」仕様を利用してのレベル上げができない。もし使うなら、後半に強制出撃があるので、定期的に出撃させてレベルを上げておきたい。

単独作品

スーパーロボット大戦64
初出演作品。チボデー、サイシー、ジョルジュと共に「シャッフルの名のもとに」にて敵として登場するが、ステージクリア後、自軍に参戦。愛機ボルトガンダムが射程が短い・ろくな対空攻撃が無い、必殺技が宇宙で使えないという3重苦を背負っており、シャッフル同盟5人の中では最も使い勝手が悪い。
スーパーロボット大戦MX
気迫があるのでスーパーモードを一発で発動できるのが魅力。Gガンダム勢の中では回避は低めだが、気になるほどではない。出撃を圧迫するものの、合体攻撃・『シャッフル同盟拳』は強力。

パイロットステータスの傾向

能力値

格闘技量が高く、特に防御が高い。成長性も防御重視のシリーズもあり、最終的にかなりの硬さとなる。

精神コマンド

必中鉄壁気合熱血とスーパー系の精神コマンドを修得する。

リンクバトラー
気合集中熱血友情鉄壁信頼
64
鉄壁集中熱血気合信頼友情
AA PORTABLE
鉄壁気合必中信頼熱血ド根性
R
鉄壁必中ド根性信頼気合熱血
J
鉄壁必中ド根性熱血気合直撃
MXMX PORTABLE
鉄壁必中不屈熱血友情気迫

特殊技能(特殊スキル)

切り払いシールド防御等の防御スキルを一切持たない。MXにて修得したガードはアルゴと相性の良いスキルとなった。

MXMX PORTABLE
スーパーモード底力L8援護防御L2ガード
A
底力L9カウンターL4
[[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
底力L9カウンター
R
底力援護攻撃援護防御カウンター
J
スーパーモードカウンター底力L7、[[援護攻撃|援護攻撃L2]、援護防御L1コンボL2

固有エースボーナス

[[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
SP+20、出撃時気力+10
ジョルジュ・ド・サンドサイ・サイシーと同様のボーナス。

パイロットBGM

「FLYING IN THE SKY」
前期OPテーマ。『64』で採用。
「我が心 明鏡止水~されどこの掌は烈火の如く」
MX』にて採用。
「勝利者達の挽歌」
第24話で流れたシャッフル同盟との共闘での選曲。『MX』終盤に変更される。

人間関係

ドモン・カッシュ
ネオジャパン代表のガンダムファイター。新シャッフル同盟の一人。初登場時、収容所に捕らえられた彼の脱走の手助けをしている。
チボデー・クロケット
ネオアメリカ代表のガンダムファイター。新シャッフル同盟の一人。
ジョルジュ・ド・サンド
ネオフランス代表のガンダムファイター。新シャッフル同盟の一人。
サイ・サイシー
ネオチャイナ代表のガンダムファイター。新シャッフル同盟の一人。シャッフル同盟の中でも共に何度か闘った仲間である。テーマソングも2人で歌う。
ナスターシャ・ザビコフ
ネオロシアの女性士官。アルゴのサポートと監視役。アルゴに付けられた爆弾の起爆装置を握っている。
苛烈な性格であるが、ギアナ高地で水浴びのシーンを披露したり、ドモンとの対決前夜のアルゴをチャイナドレス姿で激励するなど、Gガンダムにおける希少なお色気要因でもある。
アルゴに対し徐々に想いを寄せていくようになり、最終回では一緒にネオロシアを捨てて宇宙海賊になるという、衝撃的な結末を迎えた。
SRWでは他のシャッフル同盟サポートメンバーが一度は登場したことがあるにもかかわらず、彼女は今もって未登場である。
アンドリュー・グラハム
ネオカナダ代表のガンダムファイター。アルゴが宇宙海賊だった頃、アルゴの海賊船が勤務していた宇宙ステーションに激突し、妻を失う。アルゴへの復讐の為ガンダムファイターとなり、アルゴに戦いを挑む。最後はアルゴが自らの命を犠牲にしてまで仲間を助けようとする心に打たれ、暴走するノーベルガンダムからボルトガンダムをかばい、ファイターとして再起不能となる。SRW未登場。
アレンビー・ビアズリー
ネオスウェーデン代表のガンダムファイター。バーサーカーモードを発動した彼女に48秒で倒される。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

宇宙世紀ガンダムシリーズ

カミーユ・ビダン
Aでは、ギガノス軍に捕らえられ再強化されたフォウロザミィを救出しようと躍起になってイラつくカミーユと、アレンビーの事で苦悩しナーバスな状態だったドモンが揉めた時に、カミーユがニュータイプ能力でドモンがアレンビーの事で悩んでいた事を看破したのを見て、普段は寡黙で滅多に喜怒哀楽を顔に出さないアルゴも、これには驚きを隠せずにいた。

アナザーガンダムシリーズ

ガロード・ラン
Rでは、DXのツインサテライトキャノンをフリーデンに向けられ投降し、ネオ・ジオンのニュータイプ研究所に囚われたニュータイプ達を救出するべく、他のシャッフル同盟のメンバーや彼と行動を共にする。
フロスト兄弟シャギア・フロストオルバ・フロスト
Rでは、ドサクサに紛れて丸腰のニュータイプ達をMSで始末しようとした際に、阻止するべくシャッフル同盟の素手の一撃でMSを転倒させた事で彼らを驚愕させた。

リアル系

秋山源八郎
Rでは、火星遺跡の演算ユニットを巡って彼と交渉して、彼を説き伏せ木連を一度は撤退させる。

スーパー系

剣鉄也
Aにて、にぎやかなのは苦手という点で互いに親近感を持つ。

名台詞

「どうした、これでおわりか! 収容所でのファイトはみせかけか! 貴様もこの程度か!」
第5話にて。収容所にてくじけなかったドモンのファイター魂を感じていたため、ファイト中敵といえどもドモンに激を入れる。
「俺もあの日の事を忘れはしない。事実はどうあれ、あんたの奥さんを死なせた事に変わりはない。そう仇を討ちたければ来い! 俺もこのファイトで優勝して、囚われている仲間を救うまで、闘い続ける。それまで俺は、逃げも隠れもせん!」
第8話にて。誤解からもアルゴを妻の仇と憎むグラハムに対し、、自分もグラハムの妻ノーマを助けられなかったことに後悔の念を感じていたアルゴだったが、それを受け止めた上で自身の決意を語るアルゴ。寡黙ながらも彼の決意の強さが見える。
「俺は闘いに喜びを感じた事など無い。海賊だった頃から、一度もな。いや、お前との闘いは別だった。あれはいいファイトだった。またあんなファイトをして見たいものだ。」
第18話にて。自分の心情とドモンとのファイトの感想。彼には珍しく微笑みを見せる場面でもある。
「気まぐれな指揮官だ」
第21話より。決勝大会の3日前に、シャッフル同盟は本来は敵同士といいながらもドモンの様子を見て、すぐにネオホンコンに向かわないナスターシャに対して不敵に笑いながらの一言。
「ガンダムファイトは何が起こるかわからないという事だ。貴様も充分気を付けるんだな」
第28話より。
「来い、鳥野郎!フライドチキンにしてやるぜ!」
第42話にてガンダムヘブンズソードにグラビトンハンマーを当てる前に言った台詞。
「い、いいのか?罪人を勝手に釈放するのは重罪だぞ…!」
上記のナスターシャが、アルゴの手錠と首に設置された爆弾を解除した時の台詞。後顧の憂いをなくす一番の手だが、もうナスターシャは国に戻れないということでもある。「だったら、お前と共に海賊にでもなるさ。」と、押しかけ女房的な発言をするナスターシャに、アルゴは小さく笑って答えを示した。
「言ってしまえばいいだけだ!」
最終回にて。レインに告白することに対し、ドモンを激励する。先にナスターシャに告白されただけに、印象に残る発言でもある。

迷台詞

「いいや、俺は映画を見るときは、一番前で見る主義なんだ…!」
CDドラマ『世界高達骨牌拳』にて、サイ・サイシーに前が見えないといわれて返した台詞。チボデーからは「どっかの監督みたいな事言ってるぜ」とぼやかれた。
「俺は…好きだ」
同ドラマにて、映画の中のとある人物を見て呟いた台詞。周囲の仲間はドン引きしていた…。
「俺は宇宙で不敗だ!」
同ドラマ内、量産された「不敗」その3。
「俺は、あんみつがいい・・・白玉入りのやつ」
同ドラマ内、映画を見終わり劇場を後にするときに呟いた台詞。意外と甘党のようだ。

スパロボシリーズの名台詞

「…俺はそうでもない」
64』にてハマーンと協力することになった際、その外見や雰囲気に不満を漏らす男性陣の中で放った発言。
「現状において、ボソンジャンプできなくなることが、地球と木連のどちらにダメージが大きいかはわかるはずだ」
「俺たちはな、だが、俺たちが滅びた後、地球との全面戦争になった場合、お前たち、勝てるのか?」
R』にて木連と交渉した際の台詞。不利な状況での戦闘の多かった、宇宙海賊時代の経験を活かしての交渉である。
「む…!こいつのパワー…ボルトガンダムと互角か…!」
MX』「光に導かれし者達」にて凰牙との戦闘前会話アルテアにも「やるな…!凰牙のパワーを受け止めるとは!」と感嘆せしめた。
「フライドチキンにするまでもない!そのまま消え失せろ!!」
MX』「勝利者達の挽歌」より。、爆散直前のガンダムヘブンズソードに向け、最期までDG細胞に依存するミケロの見苦しさを斬り捨てた。

話題まとめ

資料リンク

リンク