「イーグル号」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→登場作品) |
(→合体攻撃) |
||
(8人の利用者による、間の17版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]] | |
− | * | + | *{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボ}} |
− | * | + | *{{登場作品 (メカ)|真ゲッターロボ 世界最後の日}} |
− | **[[ | + | *{{登場作品 (メカ)|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ}} |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|新ゲッターロボ}} | |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボ大決戦!}} | |
− | + | | デザイン = {{メカニックデザイン (登場作品別)|石川賢|ゲッターロボシリーズ}}(原案)<br />{{メカニックデザイン (登場作品別)|山田起生|真ゲッターロボ 世界最後の日}}(世界最後の日)<br />{{メカニックデザイン (登場作品別)|鈴木藤雄|真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ}}(真対ネオ)<br />{{メカニックデザイン (登場作品別)|田中良|新ゲッターロボ}}(新) | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
+ | | 分類 = [[分類::ゲットマシン]] | ||
+ | | 全長 = 13 m | ||
+ | | 重量 = 80 t | ||
+ | | エネルギー = [[エネルギー::ゲッター線]] | ||
+ | | 飛行速度 = マッハ0.8 | ||
+ | | 装甲材質 = ゲッター合金 | ||
+ | | 合体形態 = [[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]] | ||
+ | | 開発者 = [[早乙女博士]]<br/>[[早乙女博士 (OVA)]] | ||
+ | | 主なパイロット = [[流竜馬]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''イーグル号'''は『[[ゲッターロボシリーズ]]』の[[登場メカ]]。 | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | 安定した運動性を考えたバランスタイプの[[ゲットマシン]]1号機。 | ||
− | |||
[[ゲッター1]]の頭部、[[ゲッター2]]の脚部、[[ゲッター3]]の腹部に変形する。 | [[ゲッター1]]の頭部、[[ゲッター2]]の脚部、[[ゲッター3]]の腹部に変形する。 | ||
25行目: | 38行目: | ||
=== 漫画版 === | === 漫画版 === | ||
原作漫画版では[[ゲッター1]]への合体体勢(頭部および胸部)に変形した状態で、体当たり攻撃を敢行する特殊戦法も備える。 | 原作漫画版では[[ゲッター1]]への合体体勢(頭部および胸部)に変形した状態で、体当たり攻撃を敢行する特殊戦法も備える。 | ||
+ | また当初はこの機体のみ完成しており、他の機体は後々登場している。 | ||
− | == | + | == 登場作品と操縦者 == |
− | + | ユニットとして使用出来るのは稀ですぐに合体する為、大半の作品ではデモムービーやユニットアイコンといった演出上での登場扱いに留まる。 | |
− | + | [[合体]]後は[[ゲッターロボ (ロボット)]]を参照。 | |
− | |||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦}}、{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦|第3次}}、{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦|第4次}}、{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F|F}} |
− | + | :初登場作品。ユニットとしては登場せず、変形デモの中で登場。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | : | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
:ユニットとして初登場。今作では分離ユニットも一定の戦闘力が与えられており、最後に合体するキャラが動かなければ、合体後も行動可能。[[ゲッター2]]や[[ゲッター3]]で最後に攻撃をするなら出番はある。 | :ユニットとして初登場。今作では分離ユニットも一定の戦闘力が与えられており、最後に合体するキャラが動かなければ、合体後も行動可能。[[ゲッター2]]や[[ゲッター3]]で最後に攻撃をするなら出番はある。 | ||
+ | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | ||
+ | ::ゲットマシン3機に、[[合体攻撃]]「ゲットマシンアタック」が追加。射程1ながらも[[気力]]いらずな上に威力が高く、その上EN消費数も僅か5と優秀な戦法でマシンが健在ならば3回攻撃可能な点が強みだが、ゲットマシンの回避率に不安が残るのが最大のネック。 | ||
=== [[Zシリーズ]] === | === [[Zシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇}} |
:『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』設定。ゲッターチェンジアタック発動時の演出で登場し、他の2機と同時にバルカン砲を一斉射撃する。 | :『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』設定。ゲッターチェンジアタック発動時の演出で登場し、他の2機と同時にバルカン砲を一斉射撃する。 | ||
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}} |
:ゲッターチェンジ・アタックや[[オープンゲット]]時の演出として登場。 | :ゲッターチェンジ・アタックや[[オープンゲット]]時の演出として登場。 | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}} |
:[[オープンゲット]]時の演出として登場。 | :[[オープンゲット]]時の演出として登場。 | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}} |
:ユニットとしては登場せず、変形デモの中で登場。 | :ユニットとしては登場せず、変形デモの中で登場。 | ||
− | |||
− | |||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | + | === 武装 === | |
− | === | ||
;バルカン砲 | ;バルカン砲 | ||
: | : | ||
− | ; | + | ;小型[[ミサイル]] |
: | : | ||
+ | |||
+ | === [[合体攻撃]] === | ||
+ | ;ゲットマシンアタック | ||
+ | :[[ジャガー号]]、[[ベアー号]]と共にきりもみ状態で急降下しながら敵めがけて一斉にバルカン砲を掃射する。[[射撃 (武器属性)|射撃]]属性。 | ||
=== [[特殊能力]] === | === [[特殊能力]] === | ||
84行目: | 94行目: | ||
: | : | ||
− | == | + | == 機体BGM == |
;「ゲッターロボ!」 | ;「ゲッターロボ!」 | ||
:オープニング主題歌。 | :オープニング主題歌。 | ||
90行目: | 100行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | ;[[ | + | ;[[ジャガー号]]、[[ベアー号]] |
− | : | + | :[[合体]]して[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]となる。 |
− | |||
− | |||
<!-- !商品情報 --> | <!-- !商品情報 --> | ||
<!-- == 話題まとめ == --> | <!-- == 話題まとめ == --> | ||
<!-- *[[namazu:イーグル号]] (全文検索結果) --> | <!-- *[[namazu:イーグル号]] (全文検索結果) --> | ||
{{ゲッターロボシリーズ}} | {{ゲッターロボシリーズ}} | ||
− | |||
{{DEFAULTSORT:いいくるこう}} | {{DEFAULTSORT:いいくるこう}} | ||
[[Category:登場メカあ行]] | [[Category:登場メカあ行]] | ||
[[Category:ゲッターロボシリーズ]] | [[Category:ゲッターロボシリーズ]] |
2023年10月1日 (日) 05:25時点における最新版
イーグル号 | |
---|---|
登場作品 | |
デザイン |
石川賢(原案) 山田起生(世界最後の日) 鈴木藤雄(真対ネオ) 田中良(新) |
初登場SRW | 第2次スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | ゲットマシン |
全長 | 13 m |
重量 | 80 t |
エネルギー | ゲッター線 |
飛行速度 | マッハ0.8 |
装甲材質 | ゲッター合金 |
合体形態 | ゲッターロボ |
開発者 |
早乙女博士 早乙女博士 (OVA) |
主なパイロット | 流竜馬 |
イーグル号は『ゲッターロボシリーズ』の登場メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
安定した運動性を考えたバランスタイプのゲットマシン1号機。
ゲッター1の頭部、ゲッター2の脚部、ゲッター3の腹部に変形する。
TV版[編集 | ソースを編集]
物語序盤は対人用の機銃とミサイルを備えていたが、何れも威力が低くメカザウルスとの戦闘では専ら回避に専念していた。中盤で新たに装備されたミサイル、ビーム砲、バルカン砲により、ようやく本格的なドッグファイトを行なえるようになった。特にミサイルはジャガー号&ベアー号と同時発射する事により、場合によってはメカザウルスを粉砕する事も可能なほどの威力を秘める。物語終盤では、ループ・アタックなるアクロバット戦法も披露した。
最後はゲッターロケット弾による無敵戦艦ダイ攻略に失敗し、離脱する際にダイからの一斉射撃を受けて撃墜された。 初期案では竜馬が作戦の失敗の責任を取るために特攻してその命とともに失われる設定だった。
漫画版[編集 | ソースを編集]
原作漫画版ではゲッター1への合体体勢(頭部および胸部)に変形した状態で、体当たり攻撃を敢行する特殊戦法も備える。 また当初はこの機体のみ完成しており、他の機体は後々登場している。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
ユニットとして使用出来るのは稀ですぐに合体する為、大半の作品ではデモムービーやユニットアイコンといった演出上での登場扱いに留まる。
合体後はゲッターロボ (ロボット)を参照。
旧シリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第2次スーパーロボット大戦、第3次、第4次、F
- 初登場作品。ユニットとしては登場せず、変形デモの中で登場。
αシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦α
- ユニットとして初登場。今作では分離ユニットも一定の戦闘力が与えられており、最後に合体するキャラが動かなければ、合体後も行動可能。ゲッター2やゲッター3で最後に攻撃をするなら出番はある。
- スーパーロボット大戦α for Dreamcast
- ゲットマシン3機に、合体攻撃「ゲットマシンアタック」が追加。射程1ながらも気力いらずな上に威力が高く、その上EN消費数も僅か5と優秀な戦法でマシンが健在ならば3回攻撃可能な点が強みだが、ゲットマシンの回避率に不安が残るのが最大のネック。
Zシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
- 『真ゲッターロボ 世界最後の日』設定。ゲッターチェンジアタック発動時の演出で登場し、他の2機と同時にバルカン砲を一斉射撃する。
COMPACTシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦IMPACT
- ゲッターチェンジ・アタックやオープンゲット時の演出として登場。
携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦A
- オープンゲット時の演出として登場。
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦
- ユニットとしては登場せず、変形デモの中で登場。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装[編集 | ソースを編集]
- バルカン砲
- 小型ミサイル
合体攻撃[編集 | ソースを編集]
特殊能力[編集 | ソースを編集]
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- S
機体BGM[編集 | ソースを編集]
- 「ゲッターロボ!」
- オープニング主題歌。
関連機体[編集 | ソースを編集]
|