「メタルアーマー」の版間の差分
41行目: | 41行目: | ||
===[[ギガノス帝国]]軍=== | ===[[ギガノス帝国]]軍=== | ||
;[[ゲバイ]]/ゲバイ・マッフ | ;[[ゲバイ]]/ゲバイ・マッフ | ||
− | |||
− | |||
: | : | ||
;[[ダイン]]/ダイン・マッフ | ;[[ダイン]]/ダイン・マッフ | ||
− | :;[[ | + | : |
− | + | ;[[ファルゲン]]/ファルゲン・マッフ | |
: | : | ||
;[[ゲルフ]]/ゲルフ・マッフ | ;[[ゲルフ]]/ゲルフ・マッフ | ||
− | :;[[レビ・ゲルフ]]/レビ・ゲルフ・マッフ | + | : |
− | + | ;[[レビ・ゲルフ]]/レビ・ゲルフ・マッフ | |
− | + | : | |
− | + | ;[[ヤクト・ゲルフ]]/ヤクト・ゲルフ・マッフ | |
− | |||
: | : | ||
;[[ドラウ]] | ;[[ドラウ]] | ||
60行目: | 57行目: | ||
:;[[ガンドーラ]] | :;[[ガンドーラ]] | ||
:;ゲルドーラ | :;ゲルドーラ | ||
− | :ドーラと水上用ユニット・ゲルファーが合体した形態。SRW未登場。 | + | ::ドーラと水上用ユニット・ゲルファーが合体した形態。SRW未登場。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
: | : | ||
;[[ズワイ]] | ;[[ズワイ]] | ||
72行目: | 65行目: | ||
;[[ダウツェン]] | ;[[ダウツェン]] | ||
:フォルグアーマーに該当する。 | :フォルグアーマーに該当する。 | ||
− | |||
− | |||
: | : | ||
;[[ゲイザム]] | ;[[ゲイザム]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[スタークダイン]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[スタークダウツェン]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[スタークドーラ]] | ||
+ | : | ||
+ | :;[[スタークガンドーラ]] | ||
+ | :: | ||
+ | ;[[スタークゲバイ]] | ||
: | : | ||
;[[ギルガザムネ]] | ;[[ギルガザムネ]] |
2022年1月6日 (木) 22:35時点における版
メタルアーマーとは、『機甲戦記ドラグナー』に登場する兵器。
概要
ギガノス軍が開発した汎用人型機動兵器の総称。月面作業用機械メタルワーカーを前身とし、そこから派生していったとされる。
ガンダムシリーズのモビルスーツと比較して、リアリティが重視されており、航空機的な要素が取り入られている。特にドラグナー3型を始め、「電子戦[1]」と呼ばれる概念を重視した機体が多く見られ、後の作品にも影響が見られる。
戦いが地球上に移るに従い、リフター・フォルグユニット(マッフ=MAFFU(メタルアーマー・フィックスド・フォルグ・ユニット))といった大気圏内用の飛行ユニットや、最初からフォルグユニットと一体化させた「フォルグアーマー」も開発されていった。なお、リフターやフォルグユニットの多くは、増槽ならびにミサイル懸架用ハードポイントとしても有用[2]であり、装備状態のまま宇宙で運用されるケースも目立つ。
フォルグアーマー以外にも、水中機、水上機、地上用二輪と、様々な方向性をメタルアーマーで網羅しており、ギガノスにはメタルアーマー以外の戦闘用機械が少ない。メタルアーマーはギガノスの主戦力であるとともに、ギガノスの帝国としての象徴としての役割を持たされていた。その最たるものが巨大メタルアーマーのギルガザムネであり、実際作中でもドルチェノフ政権の隠し玉としてギルガザムネの猛威を振るっていた。
略すとMAだが、ガンダムファンにはモビルアーマーとしか読めないのが欠点か(一部攻略本にて振り仮名誤記されたことも)。
フォルグアーマー
派生機の特化型メタルアーマー。メタルアーマーにフォルグ・ユニットを装着することには利便性と整備性が低く、その問題点を解決するためにギガノス軍が製作した純然たる空戦用メカ。軽量かつ生産性を考慮しており、マッフと比較して重力下に於ける運動性と機動力に優れる。
スーパーロボット大戦における特徴
機体性能はほぼモビルスーツと変わらないが、武装面ではカスタム後のドラグナーを除いてビーム兵器はなく、射撃武器は実弾一辺倒となる。また、初期の機体を除けば飛行できるものが多いが、シールド防御や切り払いができる機体は限られている。
他、一部の機体は電子戦を再現し、EWACとジャマーを備える。
スパロボに登場したメタルアーマー
地球連合軍
ギガノス帝国軍
- ゲバイ/ゲバイ・マッフ
- ダイン/ダイン・マッフ
- ファルゲン/ファルゲン・マッフ
- ゲルフ/ゲルフ・マッフ
- レビ・ゲルフ/レビ・ゲルフ・マッフ
- ヤクト・ゲルフ/ヤクト・ゲルフ・マッフ
- ドラウ
- ドーラ
-
- ガンドーラ
- ゲルドーラ
- ドーラと水上用ユニット・ゲルファーが合体した形態。SRW未登場。
- ズワイ
- シュワルグ
- フォルグアーマーに該当する。
- ダウツェン
- フォルグアーマーに該当する。
- ゲイザム
- スタークダイン
- スタークダウツェン
- スタークドーラ
余談
- 上記に関連した余談であるが、『スーパーロボット大戦A』には「登場!究極のMA」というステージが存在する。
- メタルアーマーを指して「ギルトール」と呼ぶケースも初期で見られたが、これはメタルアーマー開発計画がギガノス元帥ギルトールの名をとって「ギルトール計画」と言われていたからとされている[3]。