「マジンガー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
11行目: 11行目:
 
==== TVシリーズ・OVA版に登場 ====
 
==== TVシリーズ・OVA版に登場 ====
 
;[[マジンガーZ]]
 
;[[マジンガーZ]]
:
+
:初代主役メカ。
 
;[[グレートマジンガー]]
 
;[[グレートマジンガー]]
:
+
:2代目主役メカ。Zの性能を全ての面で凌ぐ。
 
;[[マジンカイザー]]
 
;[[マジンカイザー]]
:
+
:後年スパロボのために生み出された究極のマジンガー。
 
;[[あしゅらマジンガー]]
 
;[[あしゅらマジンガー]]
 
:OVA「マジンカイザー」に登場。[[Dr.ヘル一派]]の手に落ちて改造された[[マジンガーZ]]。
 
:OVA「マジンカイザー」に登場。[[Dr.ヘル一派]]の手に落ちて改造された[[マジンガーZ]]。
23行目: 23行目:
 
==== 漫画作品に登場 ====
 
==== 漫画作品に登場 ====
 
;[[量産型グレートマジンガー]]
 
;[[量産型グレートマジンガー]]
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー(桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場した、グレートマジンガーの[[量産型]]。
+
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー (桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場した、グレートマジンガーの[[量産型]]。
 
;[[ブラック・グレート]]
 
;[[ブラック・グレート]]
 
:同じく桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。上記の量産型のプロトタイプ。
 
:同じく桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。上記の量産型のプロトタイプ。
58行目: 58行目:
  
 
;[[グレンダイザー]]
 
;[[グレンダイザー]]
:
+
:[[フリード星]]のロボ。
 
;ラーガ
 
;ラーガ
 
:桜多吾作版『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場。SRW未登場。
 
:桜多吾作版『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場。SRW未登場。
64行目: 64行目:
 
== パートナーロボットの流れを汲む機体 ==
 
== パートナーロボットの流れを汲む機体 ==
 
;[[アフロダイA]]
 
;[[アフロダイA]]
:
+
:作業用を転用した初代パートナー。
 
;[[ダイアナンA]]
 
;[[ダイアナンA]]
:
+
:初めから戦闘用に作られた二代目パートナー。実はアフロダイより戦績が悪い。
 
;[[ビューナスA]]
 
;[[ビューナスA]]
:
+
:グレートのパートナー。アフロダイやダイアナンよりは強い。
 
;[[ビューナスA (さやか)]]
 
;[[ビューナスA (さやか)]]
:
+
:原作漫画とOVAではダイアナンではなくこちらが登場。アフロダイからのさやか用の後継機。
 
;[[ミネルバX]]
 
;[[ミネルバX]]
:
+
:[[兜十蔵]]がZのパートナー用に設計していたロボ。仲間になると乗り換えに組み込まれる有人操縦か無人(専用人工知能)のどちらか。
 
;[[ウイングル]]
 
;[[ウイングル]]
 
:OVA『[[マジンカイザーSKL]]』に登場。
 
:OVA『[[マジンカイザーSKL]]』に登場。
82行目: 82行目:
 
== その他マジンガーシリーズの機体 ==
 
== その他マジンガーシリーズの機体 ==
 
;[[ボスボロット]]
 
;[[ボスボロット]]
:
+
:スクラップ製のロボット。
 
;[[スーパーボスボロット]]
 
;[[スーパーボスボロット]]
 
:『[[新スーパーロボット大戦]]』に登場した、[[ボスボロット]]のオリジナル形態。
 
:『[[新スーパーロボット大戦]]』に登場した、[[ボスボロット]]のオリジナル形態。
 
;[[ミリオンα]]
 
;[[ミリオンα]]
:
+
:マジンガー軍団の一角。
 
;バイオンβ<br />ダイオンγ
 
;バイオンβ<br />ダイオンγ
 
:『[[W]]』で[[ミリオンα]]の攻撃演出に登場。
 
:『[[W]]』で[[ミリオンα]]の攻撃演出に登場。
94行目: 94行目:
 
=== グレンダイザー関連の機体 ===
 
=== グレンダイザー関連の機体 ===
 
;[[TFO]]
 
;[[TFO]]
:
+
:甲児が作ったUFO型の乗り物。
 
;[[ダブルスペイザー]]
 
;[[ダブルスペイザー]]
:
+
:グレンダイザーを合体によってサポートする地球製スペイザーの空戦担当。
 
;[[マリンスペイザー]]
 
;[[マリンスペイザー]]
:
+
:水中戦担当。
 
;[[ドリルスペイザー]]
 
;[[ドリルスペイザー]]
:
+
:地中戦担当。
  
 
== スーパーロボット大戦における特徴 ==
 
== スーパーロボット大戦における特徴 ==

2013年4月30日 (火) 22:25時点における版

マジンガー(Mazinger)

マジンガーZを筆頭とする、マジンガー系列の機体を記載する。

また、便宜上グレンダイザーや、パートナーロボットの系列の機体も含む。

マジンガーの流れを汲む機体

参戦済各機

TVシリーズ・OVA版に登場

マジンガーZ
初代主役メカ。
グレートマジンガー
2代目主役メカ。Zの性能を全ての面で凌ぐ。
マジンカイザー
後年スパロボのために生み出された究極のマジンガー。
あしゅらマジンガー
OVA「マジンカイザー」に登場。Dr.ヘル一派の手に落ちて改造されたマジンガーZ
マジンカイザーSKL
OVA『マジンカイザーSKL』に登場。複座式のコックピットなど、従来のマジンガーとは異なる特徴をもっている。

漫画作品に登場

量産型グレートマジンガー
桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場した、グレートマジンガーの量産型
ブラック・グレート
同じく桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。上記の量産型のプロトタイプ。

スーパーロボット大戦に未登場の機体他

ゴッドマジンガー
団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。
機体デザインは石川賢で、外見はマジンカイザーとほぼ共通している。
兜剣造博士が遺した設計図を基にマジンガーZが改造を受けた姿である。
デビルマジンガー
団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。
同じくデザインは石川賢で、カイザーと共通の外見。
エネルギーを喰って進化する、ロボットの範疇を超えた化け物。
デビルマジンガー
読切漫画『マジンカイザー』に登場。
上記の同名機とは外見が違うが、本作のストーリー原案も団龍彦である。
GMFA1
桜多吾作版『グレートマジンガー』に登場。グレートのデータから作られた機体。
ゴッドマジンガー
アニメ『ゴッドマジンガー』の主役ロボット。上記のゴッドマジンガーとは別物。
Z
漫画『マジンサーガ(マジン・サーガ)』に登場。大学生の兜甲児が鎧を装着して誕生する超人。この『Z』の姿はマジンカイザーとよく似ているが、こちらが先に登場している。
Zマジンガー(ゼウス)
漫画『Zマジンガー』に登場。アニメ『真マジンガー 衝撃! Z編』にも登場した。
マジンガーZ(台車)
漫画『思い出のK君』に登場。永井豪の友人・K君が操縦し、悪の一味に戦いを挑んだ。K君ともども「マジンガーZ」のモデルになったとされる。
ジム・マジンガ
漫画『バイオレンスジャック』の「鉄の城」編に登場。マジンガーZをモデルにした盲目の黒人格闘家で、Zの異名を取る機械道空手の達人。
ゴッデスマジンガー
アイアンZ
漫画『マジンガーエンジェル』に登場。
エネルガーZ
アニメ『真マジンガー 衝撃! Z編』に登場。マジンガーZのデザイン原案が元ネタ。
ZFマジンガーX
雑誌「月刊OUT」のネタ記事に登場。
ロボチョイA(最終形態)
漫画『ロボチョイA』の主役機がパワーアップした姿。作品自体はマジンガーシリーズとは関係がないが、デザインにその系譜が見られる。

グレンダイザーの流れを汲む機体

グレンダイザー
フリード星のロボ。
ラーガ
桜多吾作版『UFOロボ グレンダイザー』に登場。SRW未登場。

パートナーロボットの流れを汲む機体

アフロダイA
作業用を転用した初代パートナー。
ダイアナンA
初めから戦闘用に作られた二代目パートナー。実はアフロダイより戦績が悪い。
ビューナスA
グレートのパートナー。アフロダイやダイアナンよりは強い。
ビューナスA (さやか)
原作漫画とOVAではダイアナンではなくこちらが登場。アフロダイからのさやか用の後継機。
ミネルバX
兜十蔵がZのパートナー用に設計していたロボ。仲間になると乗り換えに組み込まれる有人操縦か無人(専用人工知能)のどちらか。
ウイングル
OVA『マジンカイザーSKL』に登場。

スーパーロボット大戦に未登場の機体

ファイアービューナス
キューティーハニー
漫画『マジンガーエンジェル』に登場。

その他マジンガーシリーズの機体

ボスボロット
スクラップ製のロボット。
スーパーボスボロット
新スーパーロボット大戦』に登場した、ボスボロットのオリジナル形態。
ミリオンα
マジンガー軍団の一角。
バイオンβ
ダイオンγ
W』でミリオンαの攻撃演出に登場。
ロボットJr.

グレンダイザー関連の機体

TFO
甲児が作ったUFO型の乗り物。
ダブルスペイザー
グレンダイザーを合体によってサポートする地球製スペイザーの空戦担当。
マリンスペイザー
水中戦担当。
ドリルスペイザー
地中戦担当。

スーパーロボット大戦における特徴

スーパー系の中でも装甲が堅く、鉄壁との併用が特に有効。旧シリーズでは多少堅い方といった程度であったが、パイロット能力防御が採用されるのに伴い、より強固な耐久力を得るようになった。
攻撃力では要気力武装が少なく、最初から全力かそれに近い攻撃を出せる機体が多い。反面最大攻撃力は他スーパー系に出し抜かれる傾向にあったが、合体攻撃マジンパワーの採用で補強されるようになり、ほぼ全機体がMサイズであることでサイズ差補正が受けにくいのもカバーされている。また豊富な必殺武器類は大多数が格闘判定の飛び道具で再現される。

これら主力に対し、その他のサポートロボットは最初期は無かったものの修理装置補給装置を持ち、戦術上重要な位置を占める。数少ない乗り換えに対応しているスーパーロボットでもある。

商品情報

  • 量産型グレートマジンガー」「ブラック・グレート」「GMFA1」が登場。
  • 「ゴッドマジンガー」「デビルマジンガー」が登場。
  • 「ゴッドマジンガー(上とは別)」が登場。
  • 「Z」が登場。
  • 「Zマジンガー(ゼウス)」が登場。
  • 『思い出のK君』を収録。
  • 「ゴッデスマジンガー」が登場。
  • 「アイアンZ」が登場。
  • 「ラーガ」が登場。