一文字號

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年7月8日 (日) 20:50時点における下駄ボロット (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== 一文字號(Ichimonji Gou) == *登場作品ゲッターロボシリーズ **ゲッターロボ號(SRW未参戦) **[[真ゲッターロボ (原作...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

一文字號(Ichimonji Gou)

OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』の主人公。家族を恐竜帝国に殺された後は地下の闇プロレスで生計を立てていたが、神隼人にスカウトされる。

野生育ちというわけでもないのに「山猿」と称されるほど性格は単細胞で荒々しいが、友情に厚い部分など、竜馬を思い起こさせる義侠心の持ち主。真ゲッターロボ神ゲッターロボまで昇華させるなど、適性は高いようだ。

元となったのは原作漫画版『ゲッターロボ號』の主人公である同名の人物。

原作漫画版

ゲッターとの親和性は流竜馬と並ぶ程に高く、ゲッターとの対話も行うなど、ゲッター線に取り込まれずに竜馬と同じ領域に立った唯一の人物。最終的に真ゲッターロボの操者として、竜馬達と共に火星に飛び立っている。なお、後の作品では彼の姿は確認されていないが、彼のゲッターとの強力な親和性からすると、遥かな未来において武蔵と似た立場などになっている可能性は高い。

なおTV版『ゲッターロボ號』ではマジンガーシリーズへのオマージュという作品自体の性質もあり、兜甲児そっくりなヘアースタイルをしている。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦R
本作では竜馬がスカウトに来る。原作通りのイメージで格闘値は高く、精神コマンドスーパーロボット乗りとしてエース級。
スーパーロボット大戦GCXO
隼人にスカウトされる所は再現されているが、スカウトされた場所が何とベルファスト。闇プロレスのせいでそんな遠くまで……と思ったプレイヤーも多いはず。

パイロットステータス設定の傾向

能力値

闇プロレスをしていたためか格闘が非常に高く、ガンダムファイター勢と肩を並べるほど高い。ただし他の能力はあまり高くない。特に防御はスーパー系にしてはやや貧相ともいえるレベル。

精神コマンド

3人乗りユニットに乗るのだが、一人で戦闘に必要な精神コマンドを全て修得してしまう。気合必中熱血は剴も修得するため、號は終盤は対ボス戦用に覚醒にSPを費やすのがいい。

R、GC
ド根性不屈必中熱血気合覚醒

特殊技能(特殊スキル)

底力 援護攻撃 援護防御

パイロットBGM

「STORM」

人間関係

橘翔
チームメイト。基本的に山猿である號は、クールな彼女に窘められる事が多い。
大道剴
チームメイト。
神隼人
司令官。
流竜馬
ゲッターのパイロットとしての先輩。
ジャック・キング
ポケットモンキーやらマウンテンモンキーやら呼ばれて激怒するも、なんだかんだでよきライバルに。

他作品との人間関係

スーパー系

ダイナミック系

兜甲児剣鉄也
ダイナミック繋がりの仲間。登場作品全てで競演し、ファイナルダイナミックスペシャルも共に可能。
シュワルツ
正しくは原作漫画版で共演している。最終的には悪友関係となり、良きライバル同士となる点は一緒だが、初期の関係はジャックより険悪である。

その他のスーパー系

竹尾ワッ太
GCでは妙に仲がいい。
出雲銀河
Rでは、増長した彼にネオゲッターロボ電童データウェポンが揃うまでのつなぎだと、コケにされマジ切れする。

ガンダムシリーズ

宇宙世紀ガンダムシリーズ

ブライト・ノア
GCXOでは、最初は似た者同士の彼と馬が合わないのか、何度も衝突するが次第に信頼関係を築いていく。
カミーユ・ビダン
Rでは、プリベンターの調査によりD.O.M.E.の正体を知り、当時の連邦軍に対して激昂する彼を珍しく宥めることに。

アナザーガンダムシリーズ

東方不敗マスター・アジア
Rにてゲッター線によって完全復活を遂げた彼を「食えないジジイ」と評した。
ヒイロ・ユイデュオ・マックスウェル
Rでは、上司の神隼人が封印された真ゲッターロボを復活させるべく、一緒に早乙女研究所へ向かう際にノインの命令で、ラウンドナイツの幹部である隼人を護衛するべく同行してきた彼らとも足並みを揃える。
ウィッツ・スートニヤ・マーム
Rでは、香港で闇プロレスをしていた際に、後に仲間となる彼らが客として観戦する事に。
フロスト兄弟シャギア・フロストオルバ・フロスト
Rでは、序盤から幾度となく彼らと死闘を繰り広げる。なお、終盤のアルクトス宙域での戦いでオルバを先に倒した場合シャギアに対して、彼らの持つツインズシンクロ(テレパシー能力)を「兄弟の片方がいなかったら意味無し」と、おつむの足りない彼にしては珍しく核心を突いた発言をしている。
ザイデル・ラッソ
Rでは、パーラからニュータイプ主義という過激な思想を信じてやまない彼の話を聞き、ザイデルの馬鹿さ加減に呆れる。

リアル系

テンカワ・アキトミスマル・ユリカ
Rでは、所構わずいちゃつく2人に呆れ果ててしまう。

バンプレストオリジナル

ラージ・モントーヤ
Rでは、封印された真ゲッターロボを復活させるべく早乙女研究所へ向かう神隼人や隼人の護衛であるヒイロデュオと共に、彼とも同行する事に。なお、彼が同行する理由は建前としてはゲッター線研究の第一人者である早乙女博士に会いたいとのことが、本当は言うまでもなくゲッター線の資料欲しさである。

名台詞

「サンキュー! グラッチェー! メルシー!」
第1話、闇プロレスで相手に勝利した後、観客からのファイトマネーを手にしたときの台詞。この後、よほどの大金だったのか札束に何度もキッスした。
「そうかいそうかい、何が何でも俺の体が欲しいんだな!」
「そんなに欲しけりゃあ、こっちから行ってやるぜ!!」
恐竜帝国の目的が強靭な肉体を持つ人間を捕獲し、改造して兵士にすることにあることを隼人から告げられた號。メカザウルス・ドバに襲われながらも怯まず鉄パイプを手にし真っ向から立ち向かい、コックピットにまで乗り込んでハチュウ兵士に攻撃を仕掛けた。
「冗談じゃねえ、こんなに興奮したのは生まれて初めてだぁっ!!」
第1話、隼人が操縦するネオゲッター1とメカザウルスとの初戦闘時の感想。 この後、かつての闘いの後遺症が残る隼人に代わり、號が操縦することになる。 なお、この台詞は漫画版「ゲッターロボ號」第3話ラストからの引用である。
「いってー、口の中がしょっぱくなったじゃねえか!」
第2話、ゲットマシンの加速で舌を噛んで発した台詞。
「なんだ? あのインチキ外人?」
第2話、ジャック・キングとの最初の出会いで言った台詞だが、ジャックの方は気にもしていない。
「あんなんがトップガンじゃアメリカ軍もたかがしれてるぜ」
號がこの台詞を言った後、ジャックにポケットモンキー呼ばわりされて憤慨してしまう。
「ンなこと言ってる場合か! お前の友達じゃねえのかよ、あの二人は!?」
第2話、翔に同僚だったジャックとメリーを助けに行くときの台詞。
「騎兵隊の登場だぜ、カウボーイさんよ!」
第2話、テキサスマックの危機に颯爽駆けつけたネオゲッターチーム。これはこの時の號の台詞である。
「粋がんじゃねえっ!! てめぇらなんかに、俺の居場所は渡さねぇぞ!! そっちこそ覚悟しやがれ!!」
最終話予告、バットの無念を果たさんと地上を奪還せんとする帝王ゴールに啖呵を切る號。本編最終話でもこれに似た台詞でゴールに戦いを挑んだ。
「モンキーは猿だよな…マウンテンって、山…? 日本…山…猿…?」
って、こんの野郎!! 誰が山猿じゃああっ!!?
最終話、テキサスマックにアメリカ大使館を守るついでに助けられるネオゲッターチーム。ジャックに「ジャパニーズ・マウンテン・モンキー」呼ばわりされた號も最初は首を傾げたものの、意味を理解して大激怒。まるで瞬間湯沸かし器である。
余談ながら、原作漫画版の號は特に説明がないものの、シュワルツらと普通に会話出来ている(シュワルツが日本語を理解しているとは考えられないので)ので実は英語については堪能であると思われる(漫画だから、と言えばそれまでではあるが)。
「翔、剴!いつまであのトカゲ野郎に喋らせてんだ!!これは闘いだ! 殺るか殺られるか、答えはその先にあるんだあっ!!」
人類を「害虫」呼ばわりし共存を否定する帝王ゴール。號は闇プロレスで培った本能で瞬時に状況を判断し、死ぬか生きるかの一本勝負、人類の存亡を賭けたデスマッチに挑む。
「…なぁにグダグダと恨み言言ってんだぁ…? まだ終わりじゃねえっ! 俺は、てめえみたいに何か背負って生きてんじゃねえ! 俺は、俺自身のために生きてんだ! そいつを邪魔する奴は許さねえぇっ!!」
最終話、巨大円盤の力で巨大化したゴールに右腕部を折られ、呪詛を吐かれながら追い詰められる真ゲッターロボ。絶体絶命の中、コックピット内でヘルメットを外して號はこの台詞を発し、真ゲッターを立ち上がらせる。
「へっ、力なんざ残っちゃいねぇ。 タイマンの最後は気合と根性だ! 起きろ翔、剴! 行くぞ二人とも、気合入れろぉ!! 力を出し切るんだぁぁぁぁぁっ!!」
帝王ゴールに「ほほぉ、まだそんな力が残っていたか?」と問われ、不敵な笑みを浮かべながら翔と剴を叱咤激励する。その感情に呼応するかのごとく、真ゲッターの全身にゲッター線が迸っていく…。
「これは…わかるぞ! ゲッターが自分の身体のように…!」
「心で感じろ」という竜馬のアドバイスを受け、號は真ゲッター1を神ゲッターロボへと進化させた。これはその時の台詞であるが、コックピット内ではまさに機械と融合している様になっているが、さすがに漫画版「ゲッターロボ號」終盤ほど完全に侵食されてはいないようだ。
「おう! 首根っこ洗って待ってな!」
最終話、ゴールとの闘いに勝利した後、共闘したジャック「次会う時はリアルファイト、ジャパニーズ・ハッスルボーイ!」と言われ、號は微笑みサムズアップする。

スパロボシリーズの名台詞

「この野郎、なんてこと言いやがる。それじゃまるでネオゲッターが偽物みたいじゃねえか」
Rの「復活!!真ゲッターロボ!!」にて、真ゲッターを目の当たりにしたラージの「ネオゲッターとは違う。ゲッター線で動く、本物のゲッターロボだ!」という台詞に憤慨して。そりゃ自分の愛機を紛い物扱いされたらいい気分はしないだろう…。
「だがよ、兄弟の片方がいなくなったら意味なしだな」
R35話「嵐の海」にて、オルバを先に撃墜した場合の台詞。前述の「鋭い指摘」である。
「へっ! 人類愛なんてのは知らねえな! 俺は俺のために戦っている!」
GC・XOにてDr.ヘルに対し発した台詞。まるで悪人のような言い草だが、その後手を組もうと誘いをかけた彼を「お前のような外道に誰が手を貸すか!」と一蹴している。

搭乗機体

ネオゲッター1
真・ゲッター1
神ゲッターロボ

話題まとめ