特殊能力

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2018年8月30日 (木) 14:52時点におけるPLW7709 (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

スーパーロボット大戦シリーズのシステムのひとつで、機体に設定された特殊な能力のこと。

概要

パイロット側のアビリティである特殊技能(特殊スキル)に対して、こちらは機体側に設定されたアビリティを指す。

スパロボに登場する機体の性格を決定づけるパラメータは概ね3点存在する。一つがHPENなどの基礎能力、二点目が武器の能力、そしてもう一点がこの特殊能力である。

多様な原作から登場しているロボット達の中には、他のロボットとは一線を画する特徴的な機能を備えたものも数多く、それらについては全機に共通の基準を用いているパラメータのみでは表現しきれない場合が多々ある。これらの再現にかかる問題を解決している項目が「特殊能力」であり、通常の尺度に囚われない非常に多様な効果を発揮させることで、原作に近い運用を可能としている。戦力バランスを調整する要素としてもさることながら、演出用の要素という側面においても非常に重要な役割を果たしていると言える。

特殊能力という項目が初めて採用されたのはSFC版『第3次スーパーロボット大戦』であり、以後も基本的には「特殊能力」という欄が登場し続けている。狭義に「特殊能力」と言う場合はこの欄に表示されている能力を指す場合が多い。しかし前述の経緯から言えば、要するにこの語の大意は「ユニット基礎能力・武器関連能力以外のあらゆる能力」なのであり、特殊能力欄には拘らずに各ユニットの非定形能力全般と捉える方が妥当であろうと思われる。例えばシリーズでも定番の戦艦用能力である「搭載」は、作品により特殊能力欄に表示されたりされなかったりする。

特殊能力の表示形式

形式 概要
1.特殊能力欄に表示 前述の通り、最も基本的なパターン。
大半の特殊能力はここに表示される。
2.アイコン表示 所持している場合、専用のアイコンが点灯することで表示が確認できるもの。
また「バリア関係を所持している場合のアイコン」などが使われることもあり、
特殊能力欄への表示と併用して用いられたりもする。
近年の剣・シールド所持
3.専用の表示項目 特殊能力欄以外に有無を表示する項目がある。 旧作のシールド所持(『F』や『64』では「シールド 有/無」)
4.特殊な武器扱い 武器一覧の中に含まれており、特殊な攻撃という形で使用するもの。 旧作や『NEO』・『OE』の修理装置・補給装置
5.機体能力値の一部 ユニットパラメータの一部であるものの、
非常に特殊なものについては特殊能力の範疇として扱われることもある。
『A』のシールド(耐久値設定)
『IMPACT』の戦艦援護(回数設定)
6.非表示
(専用コマンド)
特に表示される場所はないが、一部の機体のみ専用のコマンドが使用可能で、
それをもって能力を所持していると看做せる場合がある。
「搭載」「発進」
7.非表示
(特殊システム)
登場作品に由来するタイプの特殊システムについては逆に特殊能力欄に表示されない場合が多い。
シリーズへの参加回数が増えてくると特殊能力欄に表示されるようになる場合もあり、
例えば右例で挙げた重力波ビームは『MX』で特殊能力欄に表示されるようになった。
イデオンのイデシステム
『ガンダムX』のサテライトキャノンシステム
ナデシコの重力波ビーム
アクエリオンの特殊乗換システム
8.非表示
(その他)
以上のいずれの項目にも該当せず、また目立った特殊システムでないにも関わらず、
全く表示されない能力もある。
旧作の剣所持
(ゲーム中では有無を一切確認できない)

特殊能力の特徴

特殊能力の効果と制約

多くの特殊能力は強力な効果が得られる半面、何らかの使用条件を満たさなければ使用不可能な場合が多い。

  • 一部の能力は発動に一定値以上の気力が必要。
  • 使用回数に制限があるタイプの能力もある。例えば分離(単)は一度使用すると多くの作品では元に戻ることはできない。
  • 使用に際し、一定のENを消費する場合がある。バリア類が代表。

尚、特殊能力の効果のバリエーションについては、大別して以下のパターンが存在する。後述のリストでは下記の分類に沿って紹介を行う。

系列 概要
ユニット変化系 変形、合体などでユニットを別の機体に変化させるもの。
ユニットコマンドから選択、気力一定値以上で自動的に変化の2パターンが主。
バリア特殊装甲 ダメージを一定の範囲で軽減、ないし無効化するもの。
(ダメージの値に左右されず無効化するものは、後述のダメージ耐性に含む)
防御回避 攻撃を防御・或いは避ける能力を向上させるもの。
防御系とバリア系の垣根は曖昧だが、シールド系はこちらに分類する。
耐性系 特殊効果 武器に付帯している特殊効果を無効化するもの。
対ダメージ系 一定の条件に含まれる武器によるダメージを一切無効化するもの。
回復系 任意使用 機体が何らかのコマンドを使用することで、HP・ENその他何らかのパラメータを回復するもの。
自動発動 毎ターン自動的に何らかのパラメータが回復するもの。
能力アップ系 攻撃力を上昇させたり、機体能力・搭乗パイロットのパラメータを底上げするもの。
複合型 上記の分類のうち、複数の効果が一度に得られるもの。
戦艦系 戦艦系の機体にのみ設定されている特殊能力。
効果が上記の分類に含まれる場合でも、戦艦限定である限り原則こちらに分類する。
特殊系 以上のいずれのカテゴリにも分類し難い能力。

特殊能力の追加手段

一部の特殊能力に関しては、特定の方法で同様の効果を得ることも可能。

他の要素との垣根

前出の通り表示形式が複数存在することの関係もあり、他の要素との垣根が曖昧になってしまっている能力も多い。作品横断的な比較をする場合には注意が必要。

  • 分身はユニットの特殊能力としての扱いが通常だが、『魔装機神LOE』ではパイロットの特殊技能であり、あらゆる機体が分身可能。
  • Gガンダム系のスーパーモードについては、特殊能力欄に表示されたり、特殊能力欄には表示されない特殊システムだったり、特殊技能だったり、イベントのみの採用だったり・・・と、扱いがバラバラ。

作品別特殊能力リスト

1991~1995年

作品 一覧 特記事項(抜粋)
初代 なし ※変形はこの時点で採用。
第2次 特殊能力/第2次 戦艦搭載・修理は本作から採用。
「特殊能力」という項目はまだ存在しない。
第3次 特殊能力/第3次 「特殊能力」という項目が初採用。
補給、分離合体、バリア系能力、分身が初採用。
EX 特殊能力/EX HP回復が初採用(隠し属性)。
第4次 特殊能力/第4次  
第2次G 特殊能力/第2次G 特殊(後述)

1996~2000年

作品 一覧 特記事項(抜粋)
魔装機神 特殊能力/魔装機神  
特殊能力/新 機体変化系の能力初採用(レイズナーV-MAX等)。
SRXの特殊合体システムなど、
特殊能力欄非表示の特殊システムを初採用。
F・F完 特殊能力/F・F完結編 『エヴァ』及び『イデオン』の参戦に伴い、
原作を再現した特殊システムの実装が本格化する。
COMPACT 特殊能力/COMPACT  
CB 特殊能力/コンプリートボックス  
LB 特殊能力/リンクバトラー 特殊(後述)
64 特殊能力/64 ガイヤーの反陽子爆弾システム採用。
バルーンダミー採用。
COM2 特殊能力/COMPACT2 飛影の特殊合体システム採用。
α 特殊能力/α  

2001~2005年

作品 一覧 特記事項(抜粋)
α外伝 特殊能力/α外伝 GX系のサテライトキャノンシステム採用。
αforDC ※基本的にαと同じ  
A 特殊能力/A ナデシコの重力波ビームシステム採用。
ミサイル系武器を無効化する「ジャマー」初採用。
周辺ユニットへ補正をかける能力(EWAC)を初採用。
COM
forWSC
※基本的にCOMPACTと同じ  
IMPACT 特殊能力/IMPACT  
R 特殊能力/R 電童のハイパーデンドーデンチ、ファイナルアタックシステム採用。
OG 特殊能力/OG 修理装置・補給装置が換装武器に。
以降OGシリーズにおける標準仕様となる。
第2次α 特殊能力/第2次α 小隊制導入に伴い、バリア系列に「広域バリア」という新属性を採用。
COM3 特殊能力/COMPACT3  
D 特殊能力/D 『マクロス7』系の歌システム採用。
SC なし  
MX 特殊能力/MX
GC 特殊能力/GC・XO 戦艦系特殊能力として、『GC』・『XO』の目玉システム「捕獲」を採用。
OG2 特殊能力/OG2  
第3次α 特殊能力/第3次α
J 特殊能力/J  

2006年~2010年

作品 一覧 特記事項(抜粋)
XO ※基本的に『GC』と同じ。  
対戦 特殊能力/対戦 特殊(後述)
W 特殊能力/W  
OGs 特殊能力/OGs  
SC2 特殊能力/SC2 特殊(後述)
OG外伝 特殊能力/OG外伝  
OGサーガ なし  
Aポータブル 特殊能力/A PORTABLE  
Z
ZSPD
特殊能力/Z 『キングゲイナー』のオーバースキル採用。
(表記上では同一だが効果が機体毎に異なる)
バリアと特殊装甲が峻別される。
K 特殊能力/K  
学園 特殊能力/学園 特殊(後述)
NEO 特殊能力/NEO 特殊能力「母船」を採用。これに伴い母艦関連の運用が大幅に変更。
一部特殊能力に武器効果同様改造により上昇するレベル制を採用。
L 特殊能力/L

2011年~

第2次Z 特殊能力/第2次Z
第2次OG 特殊能力/第2次OG
UX 特殊能力/UX 特殊行動コマンド採用。
OE 特殊能力/OE 多くの能力がレベル制となる。
CC 特殊能力/CC
DP 特殊能力/DP
第3次Z 特殊能力/第3次Z
BX 特殊能力/BX
X-Ω アビリティ/X-Ω 特殊(後述)
OGMD 特殊能力/OGMD
V 特殊能力/V (バンプレソフト時代含めて)B.B.スタジオ製作品では初めて剣装備を不採用。

特殊能力の扱い・効果が特殊な作品

特殊能力/第2次G
変形、修理といった定番の特殊能力の他、ユニットをフル改造すると機体毎に固定の特殊能力が付加される。性質は「特殊能力」兼「フル改造ボーナス」と言える要素だが、名称は「強化パーツ」である。こちらの詳細は強化パーツ/第2次Gを参照。
特殊能力/SC2
本作には「特殊能力」という項目は存在せず、一部の機体のみ使用可能なコマンド、一部の機体が所持する隠し属性のみ。
アビリティ/X-Ω
「アビリティ」の名称で特殊技能と実質統合されている。

対戦系

以下の対戦形式のゲームでは、対戦のバランスを考慮して特殊能力の効果が独自に調整されている。

特殊能力/リンクバトラー
特殊能力/対戦
特殊能力・サブユニット能力一覧/シャッフルバトラー
特殊能力/学園

歴代特殊能力一覧

項目及びキーワード肥大化のため特殊能力総覧に分割。