世界観/64
スーパーロボット大戦64の世界観
基本設定
ムゲ・ゾルバドス帝国による侵略により地球が制圧されている。主人公たちは地球解放戦線機構に加わり、レジスタンスとして戦うことになる。
暦は『新機動戦記ガンダムW』のアフターコロニーであり、世界観のベースは『蒼き流星SPTレイズナー』の第2部で、『機動戦士Ζガンダム』『新機動戦記ガンダムW』などの要素を付け加えている。ゲーム開始時には異星人によって地球征服が既に完了しているなど、非常に重く殺伐とした雰囲気を漂わせている。
政治体制
ムゲ帝国の傘下のグラドス軍が統治を行っている。
軍事体制
地球解放戦線機構
略称はライフ(めったに登場しないが)。ムゲ帝国と闘うため組織されたレジスタンスでリアル系の初期所属組織。主な指導者はロス・イゴール、ブレックス・フォーラ。ブライト・ノアを実働部隊の隊長として行動する。旧連邦の軍人が多く、軍の階級で呼ぶことが多い。
カラバ
ライフを支援する組織。『機動戦士Ζガンダム』の同名組織が元だが、破嵐万丈、アラン・イゴールが主要メンバー。地球解放戦線とは違い、主に民間出身者で構成されておりスーパー系主人公は最初こちらで動くことになる。また、極東のスーパーロボット開発者たちを独自にかくまっており、スーパーロボットの開発も行っている。
マーチウィンド
プレイヤーの部隊名(デフォルト)。アムロ・レイに詩の一節から取って名付けられる。
各地域の設定
極東地区
一年戦争終盤にムゲ帝国の砲撃で東京は崩壊しているため、他のシリーズと異なりこの地域が主な舞台になるわけではない(何度か東京や北京で戦闘は存在する)。極東地区のスーパーロボットの開発者達は万丈の助けで終戦間際のどさくさで各地に姿を隠している設定。
他地域
コロニー
ムゲ帝国への反攻作戦としてオペレーション・メテオを実行。ガンダムWの5機に加えアルティメットガンダムも投入された。
月
火星
敵勢力
ムゲ・ゾルバドス帝国
グラドスを傘下に置く。
スペシャルズ / OZ
ムゲの支配に協力的な地球人(主にロームフェラ財団)による軍事組織。後にOZとしてムゲに反旗を翻すが、やがて地球圏の支配に乗り出す。『機動戦士Ζガンダム』のティターンズの面々もここに属する。また、スーパー系男主人公以外のライバルはここの所属となる。スーパー系男主人公のライバルもバスクに協力するため、実質的にロームフェラ派はどのルートを通ってもライバル組織である。
ルートの選択によってはトレーズ・クシュリナーダの手引きでプレイヤー部隊を含む地球解放戦線機構・カラバの大半もがOZに編入される。この場合、階級はOZに準じて特佐、特尉、軍属出身でない者は志願兵扱いとして特士扱いとなり、シナリオでもブライト特佐やクワトロ特尉と呼ばれるようになる珍しい作品である。
地下勢力
ミケーネ帝国、百鬼帝国、BF団が存在。ミケーネと百鬼は地上征服の目的のため同盟している。
銀河帝国
ギシン星人、ベガ星人、キャンベル星人による外宇宙の帝国。『六神合体ゴッドマーズ』のギシン帝国が元。