「魔魚将軍アンゴラス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
47行目: 47行目:
 
;[[獣魔将軍]]
 
;[[獣魔将軍]]
 
:設定上は上役。
 
:設定上は上役。
;[[悪霊将軍ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ]]
+
;[[悪霊将軍ハーディアス]]、[[妖爬虫将軍ドレイドウ]][[怪鳥将軍バーダラー]]
:同僚。
 
;[[怪鳥将軍バーダラー]]
 
 
:同僚。
 
:同僚。
 
;[[超人将軍ユリシーザー]]
 
;[[超人将軍ユリシーザー]]
57行目: 55行目:
 
;[[ゴーゴン大公]]
 
;[[ゴーゴン大公]]
 
:本来は格下の諜報軍士官だが、火山島基地建設の補助を命じられ、一時的に彼の部下にされる。<br />横柄な態度を不快に思い、ユリシーザーと共に出し抜きを計った。
 
:本来は格下の諜報軍士官だが、火山島基地建設の補助を命じられ、一時的に彼の部下にされる。<br />横柄な態度を不快に思い、ユリシーザーと共に出し抜きを計った。
<!-- == 名台詞 == -->
+
 
 +
== 他作品との人間関係 ==
 +
;[[ジョナサン・グレーン]]
 +
:[[J]]では彼にあっさり討たれてしまった。
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:まきよしようくんあんこらす}}
 
{{DEFAULTSORT:まきよしようくんあんこらす}}
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:登場人物ま行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]

2015年8月2日 (日) 20:10時点における版

魔魚将軍アンゴラス(Fish General Angors)

グレートマジンガー

ミケーネ帝国の七大将軍の1人で、魚類型戦闘獣軍団を率いている。

チョウチンアンコウをモチーフとしておりチョウチンの部分に改造前の顔が残っている。

最終決戦ではライガーンと共にマジンガーZの足止めをしたが、ビューナスAに光子力ビームで撃たれ爆死した。

マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍

ミケーネ7つの軍団の一角である魚類型戦闘獣軍団の長。

ニューヨークで、スカラベスと共にグレートマジンガーを追い詰めたがグレートタイフーンとグレートブーメランの合わせ技で切り裂かれ、そこにブレストバーンを受け爆死した。

真マジンガー 衝撃! Z編

最終回では、あしゅら男爵の自害による儀式によって復活したミケーネの神々の一柱として、シルエットのみの姿で登場。

登場作品と役柄

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
会話シーンで名前だけ登場。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
OVA版。ジョナサンにあっさりと殺されてしまう。
スーパーロボット大戦W
OVA版。今回もあっさり退場する上に戦闘なし。

人間関係

闇の帝王
主君。
暗黒大将軍
上官。
地獄大元帥
新しい上官。
獣魔将軍
設定上は上役。
悪霊将軍ハーディアス妖爬虫将軍ドレイドウ怪鳥将軍バーダラー
同僚。
超人将軍ユリシーザー
同僚。原作第22話にて共にゴーゴン大公の足を引っ張り、闇の帝王から懲罰を喰らう。
大昆虫将軍スカラベス猛獣将軍ライガーン
スパロボ未登場。同僚。OVA版は顔グラのみの登場。
ゴーゴン大公
本来は格下の諜報軍士官だが、火山島基地建設の補助を命じられ、一時的に彼の部下にされる。
横柄な態度を不快に思い、ユリシーザーと共に出し抜きを計った。

他作品との人間関係

ジョナサン・グレーン
Jでは彼にあっさり討たれてしまった。