マジンカイザーSKL

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年7月14日 (日) 13:26時点における116.81.78.66 (トーク)による版 (→‎通常時(海動))
ナビゲーションに移動 検索に移動

マジンカイザーSKL(Mazinkaizer SKL)

神をも悪魔をも超える力を持つ巨大ロボット。作中においては正式名称で呼ばれることはなく、関係者からは主に「カイザー」と呼ばれる。

操縦席が前後に並んだ複座式であり、前に出た側のパイロットが操縦を担当する(操縦者側の意思で前後の入れ替えが可能)。複座と言っても連携操縦をするわけではなく、サブ側のコントロールは一切無効。そのため劇中で真上が気を失った際は、サブに回っていた海動が前に乗り出して動かしていた。

基本デザインは従来のマジンガーを踏襲しているが、「SKL(スカル)」の名の通り頭部(コックピットとなるスカルパイルダー)や胸部のドクロが特徴的。2話でのガラン戦で損傷を受け、以降は右目が破損したままになる。

どこで、いつ、誰が、何のために作ったのかは全く以って不明。ある場面では、光子力研究所と思しき廃墟に封印されている姿が描写されている。

支援機・ウイングルの飛行ユニットを装備することで「ウイングクロスモード」となる。飛行能力を獲得するのが最大の特徴だが、もう一つの特徴は内蔵武器の開放。また、漫画版『ヴァーサス』によるとノーマル時は制限されている本体の出力も解放される。これらの武装はデフォルトで装備されているため、裏を返すとノーマルモードでは攻撃能力が半分以下と恐ろしく弱体化していることになる。 このモードでは操縦者の交代なしで武装の操作が出来るようになり、全ての武装を速やかに扱うことが可能。

この形態になるとサブ側のコントロールも有効になる。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦UX
最大の特徴と言える複座式はグレンラガン以来の「操縦者交代」で再現。登場はそこそこ早いが、SKLのシナリオ再現が大分間を開けて行われるのでウイングクロスは当分お預けとなる。しかも主武装に空適応がないので、出来るだけ空適応ボーナスを適用できるユニットとパートナーを組みたい。
マジンガーの割に脆いが、その代わりマジンガーの割に運動性が高い。ウイングクロス前に大量の雑魚敵を相手取る際は真上に交代し、避けるマジンガーとして扱うと活躍する。逆に従来のマジンガーと同じ感覚で使うとあっさりと落とされてしまうので、運用方法が定まっていなかった発売直後は「過去最弱のマジンガー」扱いされたこともあった。
ウイングクロス後は高い最大火力に加え、最終的に海動が熱血、真上が覚醒を分担して発動できるようになるので非常に優れたボスキラーとなる。また能力も2人のいいとこ取りになるため、自軍ユニットの中でも屈指の総合力を持つことに。ただ、デフォルトだとENを補う手段が特になく、息切れしてしまうこともあるのでEセーブ取得はもちろん、パートナーによるフォローがあるとなお良い。
31話で原作通りアイアンカイザーとの道連れになりそうになるが、リチャードが割り込んだため最後まで使用可能。ちなみに全く言及されないが、本作のカイザーはオデュサイトによって加速された「意志」が異世界から呼び寄せた兵器、ということになっている。

装備・機能

武装・必殺武器

通常時(海動)

格闘
UXにて海動操縦時の武器として採用。敵につかみかかり、蹴り、殴り、頭突きをかます。射程4と長めだが空適応がない。ウイングクロス時では同じ合体ロボと同様使えなくなる。
トルネードクラッシャーパンチ
SKL版ロケットパンチ。原作中では牙斬刀を持ったまま射出して攻撃したり、地面に刺さった牙斬刀を回収するために射出したりしている(UXではウイングクロス時の演出で牙斬刀回収を再現)。ウイングクロス時も使用可能。
偶然にもUXでは同じく「トルネードクラッシャー」の技名を持つロボットが登場する(但しこちらが繰り出すのはパンチではなくドリル)。
牙斬刀
機体背部に装着された大剣。海動が操縦する時の主武装となる。構造上、ウイングクロス時は背部に装着できない(使用は問題なく可能どころか、トールハンマーブレイカーを使うのにも用いる)。UXでは海動操縦時の必殺技扱い。ウイングクロス時も使用可能。
ちなみにノーマルでこの武器を使用しない攻撃を行う場合、一々背中から抜いては地面に突き刺すため、攻撃演出を見ようとすると必ず抜刀から入ることになる。逆にウイングクロス時でこの武器を使用する攻撃を行う場合は上記のとおりトルネードクラッシャーパンチで牙斬刀の回収を行う。
海動操縦時とウイングクロス時では演出が異なり、海動操縦時の場合はカイザーのカットインの直後の斬り落としで火花を散らし、トドメ演出で炎の中に立つカイザーのカットインが入って「俺達が地獄だ!」。ウイングクロス時は斬り落としの直後OVAでアイアンカイザーを重力炉に固定する場面が再現されるが、トドメ演出がないため「俺達が地獄だ!」はない。
牙斬刀(薙刀)
柄の部分を伸ばした形態。投げ槍としても使用する。ウイングクロス時は地面に投げた薙刀状態の牙斬刀を踏み台にして跳躍を行った。

通常時(真上)

ブレストリガー
機体胸部に装着された二丁拳銃。いわゆるブレストファイヤー部そのもの。真上が操縦する時の主武装となる。
さまざまなギミックが付いた多機能武器で、インフェルノブラスターの発射板にもなる。マジンガーシリーズ史上、最も多機能なブレストファイヤーである(他はブーメランに使われるくらいしかない)。
ブレストリガー(手斧)
銃身部分を持ち、マガジン底部の刃で格闘戦を行う。射程1-5のP兵器と非常に取り回しが良いが、これも空適応がない。
ブレストリガー(連射)
二丁で銃撃を行う。
ブレストリガー(大戦斧)
二丁のブレストリガーを連結させることで長い柄が飛び出して変形した大型の戦斧。
ブレストリガー(乱舞)
いわゆるガン=カタ。敵に接近して舞うような動きで銃撃する。事前に前方にマガジンを投げ、刃の重りで地面に立ったマガジンにジャンプしてリロードするという、まさにガン=カタじみた動きもみせる。
ただ、原作では多数の敵に対しての立ち回りを再現しているので、少々無駄な動きにも見える。
こちらもトドメ演出は「俺たちが地獄だ!」

ウイングクロス時

以下のものは全てウイングクロス時に開放され、UXでもそれに基づく。

ブレストリガー(パルスビームモード)
ビームを連射できるようになる。UXのウイングクロス時はこの形態のみが使用できるので、基本表記は「ブレストリガー」。恐らく光子力ビームに相当する武装。
性能は真上時の連射に近い。ビーム兵器扱いではない上に弾数制。
ルストストリーム
SKL版ルストハリケーン。口部から竜巻を放つ。ルストハリケーンのような酸を含むかは作中では不明だが、UXでは射程低下効果あり。真上が発射を担当。
トールハンマーブレーカー
SKL版サンダーブレーク。落雷により牙斬刀に雷を纏わせ、牙斬刀から電撃を放つ。牙斬刀を使うためか、海動が発射を担当。
UXでは使用時の台詞に「お楽しみはこれからだ!」があるが、これは本来トールハンマーブレーカーを使った後にアイアンカイザーの頭を掴んだ際の台詞。
インフェルノブラスター
SKL版ブレストファイヤー。胸部(ブレストリガーを装着した状態)から熱光線を放つ。
OVAでの使用シーンを忠実に再現しているため、トドメを刺すと毎回まるで爆発に巻き込まれてしまったかのような事態になる。
また、真上が発射を担当しているためか、ブレストファイヤー系としては珍しく射撃属性扱いである(ただしウイングクロス時は海動と真上のステータスのいいとこどりになるので、海動の射撃値を気にする必要はない)。
インフェルノギガブラスター
インフェルノブラスターの強化版。漫画版のみ登場。こちらは海動が発射を担当。

特殊能力

剣装備 / 銃装備
海動操縦時は剣のみ、真上操縦時およびウイングクロス時は銃のみ(これはウイングクロス時は牙斬刀を直接保持していないため)。よって、剣豪を持たせると最終的には無駄になる。
操縦者交代
メインパイロットを交代する。見た目は変わらないが変形扱い。
ウイングクロス
ウイングルと合体し、ウイングクロス状態になる。気力120以上で実行可能。ウイングユニットを移行するだけなので、ウイングルの本体もそのままユニットとして残る。

移動タイプ

/
ウイングクロス時は飛行可能。

サイズ

M

機体BGM

「The ETERNAL SOLDIERS」
通常時のデフォルトBGM。
「LEGEND of KAISER」
ウイングクロス時のデフォルトBGM。

対決・名場面など

ウイングクロス
キバが搭乗する秘密兵器アイアンカイザーに苦戦する海動剣真上遼を支援するために、由木翼ウイングルの飛行ユニットを分離させ、
マジンカイザーSKLとドッキングさせた。こうして翼を得た魔神は、自身の眠れる凄まじき力を解き放つ…。
初代マジンガーZの「スクランダー・クロス」の系譜を引く熱い場面。
なお、真上側のコントロールが効くようになった際にコンソールに一瞬だけ「MAZINKAISER SKL」の文字が映っている。

関連機体

ウイングル
本機のサポートメカ。ウイングルのパーツを装着(ウイングクロス)することで本機は真の力を発揮する。

話題まとめ

資料リンク