「ATX計画」の版間の差分
1行目: | 1行目: | ||
== ATX計画(Project ATX) == | == ATX計画(Project ATX) == | ||
− | |||
地球連邦軍北米支部[[ラングレー基地]]を中心とした、人型機動兵器([[パーソナルトルーパー]])の開発プロジェクト。極東支部の[[SRX計画]]と対をなす。責任者は[[マリオン・ラドム]]博士。代表的な開発機体は[[アルトアイゼン]]、[[ヴァイスリッター]]。近接戦闘用機体と遠距離砲戦用機体を2機一組で運用することを前提に設計されているのが特徴。<br />プロジェクトの目的は強襲用人型機動兵器の開発および、次期主力量産機の開発である。どちらが主目的なのかは媒体ごとに扱いが異なっているため、はっきりしない。 | 地球連邦軍北米支部[[ラングレー基地]]を中心とした、人型機動兵器([[パーソナルトルーパー]])の開発プロジェクト。極東支部の[[SRX計画]]と対をなす。責任者は[[マリオン・ラドム]]博士。代表的な開発機体は[[アルトアイゼン]]、[[ヴァイスリッター]]。近接戦闘用機体と遠距離砲戦用機体を2機一組で運用することを前提に設計されているのが特徴。<br />プロジェクトの目的は強襲用人型機動兵器の開発および、次期主力量産機の開発である。どちらが主目的なのかは媒体ごとに扱いが異なっているため、はっきりしない。 | ||
36行目: | 35行目: | ||
;[[アルトアイゼン]] | ;[[アルトアイゼン]] | ||
: | : | ||
− | + | :;[[アルトアイゼン・リーゼ]] | |
:: | :: | ||
;[[ヴァイスリッター]] | ;[[ヴァイスリッター]] | ||
45行目: | 44行目: | ||
: | : | ||
− | == | + | == 関連用語 == |
;[[SRX計画]] | ;[[SRX計画]] | ||
:[[EOT]]を応用した最強の機動兵器計画。 | :[[EOT]]を応用した最強の機動兵器計画。 | ||
52行目: | 51行目: | ||
;[[レイオス・プラン]] | ;[[レイオス・プラン]] | ||
:EOTの信頼性を上げる計画。また、これに関連して「RXR計画」というのがあり、キョウスケらATX計画の技術も何らかの形で実行される予定。 | :EOTの信頼性を上げる計画。また、これに関連して「RXR計画」というのがあり、キョウスケらATX計画の技術も何らかの形で実行される予定。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
{{バンプレストオリジナル}} | {{バンプレストオリジナル}} |
2016年2月4日 (木) 17:29時点における版
ATX計画(Project ATX)
地球連邦軍北米支部ラングレー基地を中心とした、人型機動兵器(パーソナルトルーパー)の開発プロジェクト。極東支部のSRX計画と対をなす。責任者はマリオン・ラドム博士。代表的な開発機体はアルトアイゼン、ヴァイスリッター。近接戦闘用機体と遠距離砲戦用機体を2機一組で運用することを前提に設計されているのが特徴。
プロジェクトの目的は強襲用人型機動兵器の開発および、次期主力量産機の開発である。どちらが主目的なのかは媒体ごとに扱いが異なっているため、はっきりしない。
ラドム博士が開発する機体は、長所と短所が極端な設計の機体ばかりで、いずれも操縦に高い技量が求められる。その上開発コストも非常に高く、量産機としては不向きなものばかり。そのため現在この計画から輩出された制式量産機は一機もなく、実質的にはエースパイロット用カスタム機の開発計画になりつつある。
L5戦役後、開発コストの高さと、目的の一つである量産機開発が一向に進んでいないことが連邦軍の上層部から問題視され、同じく問題を抱えていたSRX計画と共に一旦凍結されてしまう。しかし、ATX計画で開発されたアルトアイゼンやヴァイスリッターが(パイロットの技量もあり)、高い戦果を上げていたのは事実であった。そのためイージス計画の発動後にATX計画の再評価が行われ、凍結は解除。再び機体の開発が行われることになった(SRX計画も同様に凍結解除)。
ラドム博士の意向により、この計画から開発された機体には不安要素の多いEOTは使用されていない。 ただし、EOTを研究して開発されたテスラ・ドライブは、ドライブそのものにはEOTを使用していないという理由でヴァイスリッター以降の機体に標準搭載されるようになった。
関係者
- マリオン・ラドム
- ATX計画の責任者。マ改造と評される極端な設計・改造を得意とする。
- カーク・ハミル
- SRX計画の開発メンバーだが、ATX計画が凍結解除された後にラドム博士とビルトビルガーを共同開発し、ビルトファルケンの開発にも携わった。
ATXチーム
ATX計画に参加し、機体運用や設計の提案などを行う専属メンバー。ただし、ATX計画の機体を扱うメンバーは旧所属者も含めてたった2人しかいない。
旧所属者
ATX計画で開発された機体
殆どがゲシュペンストシリーズの機体と技術をベースとして設計されている。
関連用語
- SRX計画
- EOTを応用した最強の機動兵器計画。
- マオ・インダストリー
- ATX計画の技術の元である会社。
- レイオス・プラン
- EOTの信頼性を上げる計画。また、これに関連して「RXR計画」というのがあり、キョウスケらATX計画の技術も何らかの形で実行される予定。
|