「スカルナイト」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場人物概要 | {{登場人物概要 | ||
− | |||
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]]) | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]]) | ||
*{{登場作品 (人物)|コンパチヒーローシリーズ|SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦}} | *{{登場作品 (人物)|コンパチヒーローシリーズ|SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦}} | ||
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | *{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}<ref>『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』のゲスト出演により判明。ゲーム内ではクレジット非公表。</ref> | | 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}<ref>『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]』のゲスト出演により判明。ゲーム内ではクレジット非公表。</ref> | ||
− | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|Mがんぢー}} | + | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|Mがんぢー}}<ref>[https://twitter.com/ganzycfe/status/760069936798507008 2016年8月1日のツイート] 2023年5月21日閲覧。</ref> |
+ | | 初登場作品 = ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] | ||
28行目: | 28行目: | ||
その口調からどこかコミカルな印象を受けるが、その実態は冷静さと剛胆さ、そして計算高さを兼ね備えた強敵。[[戦士ロア|ロア]]によれば「ダークブレイン軍団を取り仕切っていた」らしく、実質的な組織のトップと言える立場にいた事が窺える。戦闘能力も高く、空陸を問わず自在に戦場を駆け巡り、ランサーで相手を仕留める格闘戦を得意とする。 | その口調からどこかコミカルな印象を受けるが、その実態は冷静さと剛胆さ、そして計算高さを兼ね備えた強敵。[[戦士ロア|ロア]]によれば「ダークブレイン軍団を取り仕切っていた」らしく、実質的な組織のトップと言える立場にいた事が窺える。戦闘能力も高く、空陸を問わず自在に戦場を駆け巡り、ランサーで相手を仕留める格闘戦を得意とする。 | ||
− | 生き残った[[クリスタルドラグーン | + | 生き残った[[クリスタルドラグーン]]、[[デブデダビデ]]と共に『[[スーパーロボット大戦OG外伝|OG外伝]]』で倒された主君の仇討ちと復活を狙って暗躍するが、後一息という所で[[XN-L]]によって計画は頓挫してしまう。已む無く[[鋼龍戦隊]]と共闘してこれを撃破した後、忽然と姿を消した<ref>この事に関して「[[クロスゲート]]破壊の余波で[[ラマリス]]などの[[負念]]体が一掃された為、同じく負の存在たるスカルナイトも消滅したのではないか」とロアが推測を述べているが真相は不明。なお、[[グランティード・ドラコデウス|G・ドラコデウス]]によるクロスゲート破壊イベントの直前には既に姿を消している事が確認出来る。</ref>。 |
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
+ | === [[OGシリーズ]] === | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
+ | :初登場作品。第18話「髑髏の騎士」にて『ラストファイターツイン』時代を彷彿とさせる半人半馬の姿で登場。本作では関西弁で喋り、最終話では味方となってくれるが、これらは『グレイトバトルII』におけるダークブレインのオマージュである<ref>エンターブレイン『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ パーフェクトバイブル』269頁。</ref>。第18話では[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]、[[レーツェル・ファインシュメッカー|レーツェル]]、[[アインスト・アルフィミィ|アルフィミィ]]と戦闘台詞が豊富なので、戦ってみるといい。さらには中断メッセージにも登場する(内容は[[ミチル・ハナテン]]の項目を参照)。 | ||
+ | :なお、最終話で味方になる為か性格は「超強気」(クリスタルドラグーンは「狡猾」、デブデダビデは「残虐」)。 | ||
+ | :[[XN-L]]撃破後は姿を消しており、再登場の可能性も示唆されている。詳細が不明な生き残った5人の幹部の残りの2人と併せ、今後の動向が気になる所。 | ||
+ | |||
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] === | === [[コンパチヒーローシリーズ]] === | ||
;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 | ;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 | ||
36行目: | 42行目: | ||
<!--このwikiの「コンパチヒーローシリーズ」の項では両者は別人と解釈されている様なので、一応追記修正させて頂きました。--> | <!--このwikiの「コンパチヒーローシリーズ」の項では両者は別人と解釈されている様なので、一応追記修正させて頂きました。--> | ||
;ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン | ;ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン | ||
− | : | + | :初出作品。過去の月面ステージのボスとして登場。『OGMD』でのデザインの原型となったケンタウルスを彷彿とさせる姿をしている。倒されるとバラバラになって吹き飛んでいく。 |
:ランサーでの連続突きや『OGMD』でも披露した馬の脚でのキックが主な攻撃方法。特に前者を画面端で食らうとお手玉されて即死する。 | :ランサーでの連続突きや『OGMD』でも披露した馬の脚でのキックが主な攻撃方法。特に前者を画面端で食らうとお手玉されて即死する。 | ||
:なお、彼を30秒以内に倒せた否かで次のステージが分岐する。 | :なお、彼を30秒以内に倒せた否かで次のステージが分岐する。 | ||
48行目: | 54行目: | ||
;バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法 | ;バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法 | ||
:リバース軍4幹部の一人として登場。無限に出現する敵部隊の原子力発電所周辺を長[[射程]]の「スカルファンネル」で攻撃してくる。クリスタルドラグーンやデブデダビデのように倒す必要はない。一部画面では名前が「スカルファイター」表記になっている。 | :リバース軍4幹部の一人として登場。無限に出現する敵部隊の原子力発電所周辺を長[[射程]]の「スカルファンネル」で攻撃してくる。クリスタルドラグーンやデブデダビデのように倒す必要はない。一部画面では名前が「スカルファイター」表記になっている。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
149行目: | 149行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | * | + | *担当声優の置鮎氏は福岡県産まれの大阪府育ちであり、青二プロダクションの公式プロフィールにも方言は大阪弁と記載されている。 |
− | |||
*機体データを見て分かる通り、彼の体重は他の三大幹部の両名と比較して'''異常なまでに軽い。'''名に反せず、彼の身体は本当に骨(と鎧)だけであるらしい。 | *機体データを見て分かる通り、彼の体重は他の三大幹部の両名と比較して'''異常なまでに軽い。'''名に反せず、彼の身体は本当に骨(と鎧)だけであるらしい。 | ||
2023年5月21日 (日) 13:10時点における最新版
スカルナイト | |
---|---|
登場作品 | |
声優 | 置鮎龍太郎[1] |
デザイン | Mがんぢー[2] |
初登場作品 | ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン |
初登場SRW | スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ |
SRWでの分類 |
機体 パイロット |
プロフィール | |
---|---|
性別 | 男 |
全高 | 66.6 m |
重量 | 99.9 t |
スカルナイトは「コンパチヒーローシリーズ」の登場キャラクター。
概要[編集 | ソースを編集]
ダークブレインの配下の一人。多くの作品にて、鎧を纏った髑髏の騎士として登場する。
なお、初期のコンパチヒーローシリーズには「ボーンファイター」という骸骨戦士が登場している。姿と設定がスカルナイトと酷似しているが、両者が同一人物なのかは定かではない。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
ダークブレイン軍団の幹部の一人でリーダー格。何故か関西弁を操る緑色の鎧を纏った巨大な骸骨騎士で、ケンタウルスを彷彿とさせる半人半馬の姿をしている。
その口調からどこかコミカルな印象を受けるが、その実態は冷静さと剛胆さ、そして計算高さを兼ね備えた強敵。ロアによれば「ダークブレイン軍団を取り仕切っていた」らしく、実質的な組織のトップと言える立場にいた事が窺える。戦闘能力も高く、空陸を問わず自在に戦場を駆け巡り、ランサーで相手を仕留める格闘戦を得意とする。
生き残ったクリスタルドラグーン、デブデダビデと共に『OG外伝』で倒された主君の仇討ちと復活を狙って暗躍するが、後一息という所でXN-Lによって計画は頓挫してしまう。已む無く鋼龍戦隊と共闘してこれを撃破した後、忽然と姿を消した[3]。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
- 初登場作品。第18話「髑髏の騎士」にて『ラストファイターツイン』時代を彷彿とさせる半人半馬の姿で登場。本作では関西弁で喋り、最終話では味方となってくれるが、これらは『グレイトバトルII』におけるダークブレインのオマージュである[4]。第18話ではゼンガー、レーツェル、アルフィミィと戦闘台詞が豊富なので、戦ってみるといい。さらには中断メッセージにも登場する(内容はミチル・ハナテンの項目を参照)。
- なお、最終話で味方になる為か性格は「超強気」(クリスタルドラグーンは「狡猾」、デブデダビデは「残虐」)。
- XN-L撃破後は姿を消しており、再登場の可能性も示唆されている。詳細が不明な生き残った5人の幹部の残りの2人と併せ、今後の動向が気になる所。
コンパチヒーローシリーズ[編集 | ソースを編集]
- SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦
- 厳密にはスカルナイトではなく「ボーンファイター」が登場。剣を手にした二足歩行スタイルで、ショッカー基地で仮面ライダーV3を捕らえている。画面内を飛び跳ねながら骨状の誘導弾を飛ばしてくる。
- ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン
- 初出作品。過去の月面ステージのボスとして登場。『OGMD』でのデザインの原型となったケンタウルスを彷彿とさせる姿をしている。倒されるとバラバラになって吹き飛んでいく。
- ランサーでの連続突きや『OGMD』でも披露した馬の脚でのキックが主な攻撃方法。特に前者を画面端で食らうとお手玉されて即死する。
- なお、彼を30秒以内に倒せた否かで次のステージが分岐する。
- ザ・グレイトバトルIII
- ステージ7(闘技場)のボスとして連戦の大トリを務める。マントを纏い、下半身がチャリオット(戦闘用馬車)になっているのが特徴。
- 機動力を活かした突進やランサーでの連続突き、チャリオットの馬が吐きだす火炎弾で襲い掛かってくる。
- 鉄球ファイト! ザ・グレイトバトル外伝
- ステージ5のボスとして登場。下に火の海が広がる悪い足場の中を、ピョンピョン飛び跳ねながら攻撃してくる。
関連作品[編集 | ソースを編集]
- バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
- リバース軍4幹部の一人として登場。無限に出現する敵部隊の原子力発電所周辺を長射程の「スカルファンネル」で攻撃してくる。クリスタルドラグーンやデブデダビデのように倒す必要はない。一部画面では名前が「スカルファイター」表記になっている。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- ダーク・ミスト
- 口から黒い噴煙を吐く。
- クリスカル・ビーム
- 兜・鎧・ベルトのクリスタルが発光し、手に収束させてビームを放つ。
- スカル・ランサー
- 手に持つ白いランサーで相手を突き刺す。
- スカイラル・ランサー
- ランサーを相手に投げつけたののちに跳ね除け、最後はランサーの突起物を展開させ(この時のランサーの形状は騎士ガンダムの電磁スピアに酷似している)、跳ね除けて落下した相手を抉る。
特殊能力[編集 | ソースを編集]
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- L
パイロットステータス[編集 | ソースを編集]
能力値[編集 | ソースを編集]
分身・見切り・底力を兼備するほか、陸を移動するため地形効果すら活用してくる作中有数の難敵である。
精神コマンド[編集 | ソースを編集]
特殊技能[編集 | ソースを編集]
固有エースボーナス[編集 | ソースを編集]
パイロットBGM[編集 | ソースを編集]
- 「Dark Brains Army」
- 『OGMD』での戦闘曲。『ラストファイターツイン』のボスBGMと『ザ・グレイトバトル』偶数面ボスBGMを重ねてアレンジしてある。
人間関係[編集 | ソースを編集]
- ダークブレイン
- 主君。
- クリスタルドラグーン、デブデダビデ
- 同僚達。OGではそれぞれ「クリ公」「デブ公」と呼んでいる。三人の中ではリーダー格。
- 戦士ロア
- 宿敵。
- コウタ・アズマ
- 宿敵と共闘する男。彼からは「骸骨野郎」もしくは「スカ野郎」呼ばわりされる。
- ミチル・ハナテン
- 名前を「スカな糸」と聞き間違えられてしまい、即座に「誰がスカや、誰が!」とツッコミを返した。また、中断メッセージでも共演し、彼の振ったネタに対して見事なリアクションを返す。
- ハーケン・ブロウニング
- ハーケン当人にそのつもりはなかったのだが、初対面にも関わらず名前を言い当てられた。また、髑髏繋がりで知人を連想したらしく、特殊戦闘台詞で言及している。
名台詞[編集 | ソースを編集]
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「久しぶりやなあ、ロア!」
- コウタとの戦闘台詞。実際にスカルナイトが久しぶりの出演だと考えると若干メタである。
- 「30秒で勝負をつけたるわ」/「真打は最後に登場するもんや」
- 戦闘台詞の一種。「30秒で~」は『ラストファイターツイン』のステージ分岐条件、「真打は最後に~」は『ザ・グレイトバトルIII』でステージ7のボスとして最後に登場した事が元ネタ。
- 「何や、ワイの名前を知っとんのか。どこかで会ったことがあるんかいな?」
- 『OGMD』第18話「髑髏の騎士」にて、初対面のハーケンに名前を言い当てられた事を訝しんで。ハーケンとしてはいつものノリであだ名を付けたのだが、よもや相手が見たまんまの名前だとは思わなかった模様。その後新たに「ボーン・ファイター」の名を贈った。旧コンパチヒーローシリーズでの前任者(或いは旧名?)を絡めたネタである。
- 「おうおう、誰に断って髑髏をつけてんねん!ええ度胸しとるやんけ!」
アルフィミィ「後から出て来ておいて、凄い言いがかりですの」 - 同じく『OGMD』第18話にて、アルフィミィとの戦闘前会話。ペルゼインと似ているが、スカルナイトは「気に入らない」と断言している[5]。
- 「おどれ……何やようわからんけど、ムカつくわ!」
- 『OGMD』第18話にて、トーヤとの戦闘前会話の一節。当然トーヤは「どういう事だよ!?」と困惑した。その”ムカつく”理由は最終話で明らかに…。
- 「デブデダビデめ、やられてもうたか。大口を叩いといて、不甲斐ないやっちゃ」
「そうも言っとられへん。あのボケがどうなろうとかまへんが、あいつの計画には見所があったんや。今後のために、結果だけでも知っときたい。実際はええ所まで行ってたんやろ?」 - 『OGMD』地上ルート第31話「負念の金字塔(前篇)」にて、クリスタルドラグーンからデブデダビデ敗北の報告を受けて。手柄を独占しようと単独行動を取った挙句倒されてしまった事をボロクソに貶しつつも、その手腕は認めている事が窺える。この後彼らはラマリスを利用した計画に向けて、本格的に動き出す事になる。
- 「軍団の幹部と手下はほとんどやられるわ、わけのわからん所へ跳ばされてダークブレイン様と離ればなれになるわ……ダークアイアン・キャッスルをボロボロにされるわで散々やったが……跳ばされた先にあった時空門にな、グランドレッド・フェノッサを叩き込んだった。それであのボケは終いや」
「ここからめっちゃ離れた、岩ころが仰山ある宙域に浮かんどったわ。ありゃ、星か何かが砕けた跡とちゃうか」
「その後、ワイらはダークアイアン・キャッスルで空間跳躍を繰り返し、ダークブレイン様を追いかけてきたんや。せやけど、機能不全のせいで時間が掛かってもうてな。地球圏にようやっと辿り着いた時、あの御方はおどれらに倒された後やった……」 - 『OGMD』最終話「二柱の闘神」にて、何故ダークブレインと軍団が離ればなれになり、何をしているかを説いた時の返答。フェアリは崩壊したガディソード星とその近隣のクロスゲート辺りでダークブレイン軍団とグランドレッド・フェノッサが戦っていたと推察していた。
- 「ふん……ワイもワルやが、おどれのようなワルは初めて見たで」
- XN-Lの目的を聞かされて。この後鋼龍戦隊に一時休戦を申し入れ、ロアもそれを承諾。まさかの共闘が実現する事となる。
- 『ラストファイターツイン』でダークブレインがザンエルに言い放った台詞が元ネタであり、関西弁と併せて本作での彼がダークブレインの役割を受け継いでいる事を表していると言える。
- 「XN-L!おどれの行き先はたった一つ! 地獄やで!」
- XN-Lを追い詰めた時の台詞。どこかで聞いた事あるような台詞だが、もしかして「スカル」繋がりだろうか?
- ちなみにチカからは「今までやってきた事を棚に上げて、すっかりヒーロー気取りですよ!」と突っ込まれた。
余談[編集 | ソースを編集]
- 担当声優の置鮎氏は福岡県産まれの大阪府育ちであり、青二プロダクションの公式プロフィールにも方言は大阪弁と記載されている。
- 機体データを見て分かる通り、彼の体重は他の三大幹部の両名と比較して異常なまでに軽い。名に反せず、彼の身体は本当に骨(と鎧)だけであるらしい。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ 『スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE』のゲスト出演により判明。ゲーム内ではクレジット非公表。
- ↑ 2016年8月1日のツイート 2023年5月21日閲覧。
- ↑ この事に関して「クロスゲート破壊の余波でラマリスなどの負念体が一掃された為、同じく負の存在たるスカルナイトも消滅したのではないか」とロアが推測を述べているが真相は不明。なお、G・ドラコデウスによるクロスゲート破壊イベントの直前には既に姿を消している事が確認出来る。
- ↑ エンターブレイン『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ パーフェクトバイブル』269頁。
- ↑ OGではペルゼインだが、バンプレストのゲーム全体をみれば『IMPACT』より、スカルナイトの方が先。前作の『第2次OG』ではアクセルがゲストに対して「新参」と言っている事もあり、ツッコミも野暮なのかもしれない。
|