「ショージ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = ショージ / ゴジョー
 
| タイトル = ショージ / ゴジョー
| 登場作品 =
+
| 登場作品 =[[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]]
*[[魔装機神シリーズ]](初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
* {{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[旧シリーズ]](初登場:{{登場作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{登場作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}))
+
| 声優 = {{声優|田中秀幸|SRW=Y}}
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}(リファイン)
*{{登場作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}
| 声優 = {{声優|田中秀幸}}
+
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::ファミリア]]
 
| 種族 = [[種族::ファミリア]]
 
| 性別 = [[性別::オス]]
 
| 性別 = [[性別::オス]]
 +
| 外見 = カモノハシ
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ミオ・サスガ}}
 
| 所属 = {{所属 (人物)|ミオ・サスガ}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}(リファイン)
 
 
}}
 
}}
 +
'''ショージ / ゴジョー'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の登場キャラクター。
  
初期は「'''ショージ'''」名義であったが、DS版『魔装機神I』からは「'''ゴジョー'''」に改名された。
+
[[旧シリーズ]]では「'''ショージ'''」名義であったが、DS版『魔装機神I』からは「'''ゴジョー'''」に改名された。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
22行目: 26行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}([[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:初登場作品。初めてミオのファミリアを見たマサキは絶句していた。
 
:初登場作品。初めてミオのファミリアを見たマサキは絶句していた。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
31行目: 35行目:
 
:
 
:
  
=== [[OGシリーズ]] ===
+
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:今回も「三○春夫でございます。」をやろうとするも「リニューアル前のネタだ」と突っ込まれ言わせてもらえなかった。
+
:2020年11月のイベント「追憶の精霊憑依」から登場。
  
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:第二章から登場。
 
:第二章から登場。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
45行目: 49行目:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:
 
:
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 +
:今回も「三○春夫でございます。」をやろうとするも「リニューアル前のネタだ」と突っ込まれ言わせてもらえなかった。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==

2022年9月1日 (木) 01:17時点における最新版

ショージ / ゴジョー
登場作品

バンプレストオリジナル魔装機神シリーズ

声優 田中秀幸
デザイン 河野さち子(リファイン)
初登場SRW 第4次スーパーロボット大戦
テンプレートを表示
プロフィール
種族 ファミリア
性別 オス
外見 カモノハシ
所属 ミオ・サスガ
テンプレートを表示

ショージ / ゴジョーは「魔装機神シリーズ」の登場キャラクター。

旧シリーズでは「ショージ」名義であったが、DS版『魔装機神I』からは「ゴジョー」に改名された。

概要[編集 | ソースを編集]

ミオ・サスガファミリアであり、カモノハシの姿をしている。ジュンチョーサクと共にミオをサポートというより、漫才をするのが役目。3匹の中ではリーダー格。カモノハシのオスは毒のツメを持っているが、ミオはそれを知らなかったためこの3匹は毒を持っていない。

モデルは「レツゴー三匹」。本家同様「三○春夫でございます。」と言おうとするが言わせてもらえない。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

旧シリーズ[編集 | ソースを編集]

第4次スーパーロボット大戦S
初登場作品。初めてミオのファミリアを見たマサキは絶句していた。
スーパーロボット大戦F完結編

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦α外伝

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
2020年11月のイベント「追憶の精霊憑依」から登場。

魔装機神シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
第二章から登場。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
容姿、装束、名前の変更とカットインの追加。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
音声の追加。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE

OGシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦OG
今回も「三○春夫でございます。」をやろうとするも「リニューアル前のネタだ」と突っ込まれ言わせてもらえなかった。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ミオ・サスガ
主人。師匠と呼ぶ。
ジュン / チョーサク
トリオを組むファミリア。現在の名は「ゴクー」と「ハッカイ」。
マサキ・アンドー
「貴様らのようなカモノハシがいるか!」と断言されてしまった。
プレシア・ゼノサキス
彼女とミオの合体攻撃の基本動作プログラムを担当したのはゴジョー。

版権作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

アムロ・レイ
F完結編では、ミオのニュータイプに憧れた発言を驕り高ぶらずに諭した彼の謙虚さを気に入って、ジュンチョーサクと共に持て囃した。

名台詞[編集 | ソースを編集]

「三…」
ベシッ(ジュン / ゴクーに叩かれる)
「な、何すんねん!」
第4次第2次OGの時系列上初登場時の自己紹介において。「三○春夫でございます。」と言おうとするも、最初の文字で阻止されてしまった。
「おっしょさんが作ったんやおまへん。わいが作りましてん。ホンマ、人使い…… やない。ファミリア使いの荒いお方でっせ」
魔装機神IIのシナリオ「ラムズフェア会戦」の一幕。プレシアは合体攻撃のプログラムを組んだのがミオではないと知って安堵した。