「ゲッター2 (DEVOLUTION)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
34行目: 34行目:
 
『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター2。
 
『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター2。
  
直線的で鋭角なフォルムをしており、背部には戦闘機のような高機動ブースターを装備している。また右腕はマニピュレータになっている。
+
直線的で鋭角なフォルムをしており、背部には戦闘機のような高機動ブースターを装備している。また右手はゲッターアームではなく五指になっており、[[ゲッター2|初代ゲッター2]]をベースに[[ゲッターライガー]]や[[真ゲッター2]]等の歴代ゲッター2系統の要素を組み込んだデザインになっている。
  
 
==登場作品と操縦者==
 
==登場作品と操縦者==
40行目: 40行目:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。
 
:初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。
 +
:変形要素も含めて世界最後の日設定の[[真ゲッター2]]を引き継いだような性能となっている。
 +
:比較的低燃費かつ移動後攻撃可能で、攻撃力も高い『ドリルアタック』が便利なので、『ゲッター1ほどの火力は必要ないが、積極的に攻め込みたい』というときは、こちらを使うのも手だろう。
 +
:分身も健在で、隼人のエースボーナスも「気力150以上で最終回避率+40%」と回避特化なので、非常に避ける機体でもある。射程を伸ばせば囮としても有用。
  
 
==装備・機能==
 
==装備・機能==
 
===武装・[[必殺武器]]===
 
===武装・[[必殺武器]]===
 +
==== 武装 ====
 
;ゲッタードリル
 
;ゲッタードリル
:お馴染み左腕に装備したドリル。
+
:ゲッター2系統お馴染みの、左腕に装備したドリル。[[ゲッター2]]よりも形状は[[ゲッターライガー]]のものに近く、非常に細身で鋭い。
;ドリルパンチ
+
:『30』ではドリルで突き抜ける基本武装。
:ドリルを切り離して飛ばす。
+
:;ドリルパンチ
 +
::ドリルを切り離して射出する遠距離攻撃。『30』では[[カウンター]]属性。ENを節約して反撃するのに便利だが装弾数が少ないため、実用には[[Bセーブ|BセーブEX]](弾数×2)が必須。
 +
 
 +
==== 必殺技 ====
 
;ドリルアタック
 
;ドリルアタック
:高速移動しながら連続攻撃を繰り出す。
+
:『30』における最強武装。上昇してドリルで突き抜け、吹き上がった砂煙に隠れて背後から更にドリルを突き刺し、回転させて爆砕する。
 +
:EセーブEX習得時の消費ENが20と、中々燃費が良い。HPが高めのザコを狩るのに最適で対ザコ戦で小回りが利く。適者進化態が[[真ゲッタードラゴン (大決戦)|真ゲッタードラゴン]]よりも優れている点のひとつ。
  
 
===[[特殊能力]]===
 
===[[特殊能力]]===
66行目: 74行目:
 
===カスタムボーナス===
 
===カスタムボーナス===
 
;最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。
 
;最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。
:『30』で採用。
+
:『30』で採用。[[プレイヤーフェイズ]]で本機のドリルアタックで攻め込みつつ、射程で優れる[[ゲッター1 (適者進化態)|ゲッター1]]の「ゲッタービーム皇」で[[エネミーフェイズ]]に反撃したいときに有用。
  
 
==機体BGM==
 
==機体BGM==

2024年5月8日 (水) 18:05時点における最新版

ゲッター2
登場作品

ゲッターロボシリーズ

デザイン 清水栄一
初登場SRW スーパーロボット大戦30
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ゲッターロボ
エネルギー ゲッター線
別形態 ゲッター1
ゲッター3
開発者 早乙女博士
乗員人数 3名
主なパイロット
【メイン】
神隼人
【サブ】
流竜馬
車弁慶
テンプレートを表示

ゲッター2は『ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-』の主役メカ

概要[編集 | ソースを編集]

『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター2。

直線的で鋭角なフォルムをしており、背部には戦闘機のような高機動ブースターを装備している。また右手はゲッターアームではなく五指になっており、初代ゲッター2をベースにゲッターライガー真ゲッター2等の歴代ゲッター2系統の要素を組み込んだデザインになっている。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦30
初登場作品。「エキスパンションパック」にて追加参戦。
変形要素も含めて世界最後の日設定の真ゲッター2を引き継いだような性能となっている。
比較的低燃費かつ移動後攻撃可能で、攻撃力も高い『ドリルアタック』が便利なので、『ゲッター1ほどの火力は必要ないが、積極的に攻め込みたい』というときは、こちらを使うのも手だろう。
分身も健在で、隼人のエースボーナスも「気力150以上で最終回避率+40%」と回避特化なので、非常に避ける機体でもある。射程を伸ばせば囮としても有用。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

武装[編集 | ソースを編集]

ゲッタードリル
ゲッター2系統お馴染みの、左腕に装備したドリル。ゲッター2よりも形状はゲッターライガーのものに近く、非常に細身で鋭い。
『30』ではドリルで突き抜ける基本武装。
ドリルパンチ
ドリルを切り離して射出する遠距離攻撃。『30』ではカウンター属性。ENを節約して反撃するのに便利だが装弾数が少ないため、実用にはBセーブEX(弾数×2)が必須。

必殺技[編集 | ソースを編集]

ドリルアタック
『30』における最強武装。上昇してドリルで突き抜け、吹き上がった砂煙に隠れて背後から更にドリルを突き刺し、回転させて爆砕する。
EセーブEX習得時の消費ENが20と、中々燃費が良い。HPが高めのザコを狩るのに最適で対ザコ戦で小回りが利く。適者進化態が真ゲッタードラゴンよりも優れている点のひとつ。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

ゲッタービジョン
特殊回避。気力130以上で発動し、敵の攻撃を40%の確率で完全回避する。
変形
ゲッター1ゲッター3に変形可能。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

1L

カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]

最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。
『30』で採用。プレイヤーフェイズで本機のドリルアタックで攻め込みつつ、射程で優れるゲッター1の「ゲッタービーム皇」でエネミーフェイズに反撃したいときに有用。

機体BGM[編集 | ソースを編集]

「皇帝の欠片」
『30』で採用。