「ゴール&ブライ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
 
名前と外見の由来は無論「[[帝王ゴール]]」と「[[ブライ大帝]]」。
 
名前と外見の由来は無論「[[帝王ゴール]]」と「[[ブライ大帝]]」。
  
== 登場作品と操縦者 ==
+
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
36行目: 36行目:
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;対精神攻撃
+
;[[対精神攻撃]]
 
:
 
:
  
47行目: 47行目:
 
:
 
:
  
== パイロット能力 ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[ド根性]]、[[加速]]、[[直撃]]
 
;[[ド根性]]、[[加速]]、[[直撃]]
 
:
 
:
 +
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[超能力|超能力L4]]、[[カウンター|カウンターL5]]、[[ガード]]、[[闘争心]]、[[精神耐性]]
 
;[[超能力|超能力L4]]、[[カウンター|カウンターL5]]、[[ガード]]、[[闘争心]]、[[精神耐性]]
 
:
 
:
 +
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
;「ダメージを受けると気力+5」
 
;「ダメージを受けると気力+5」
 
:
 
:
 +
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:こおるあんとふらい}}
 
{{DEFAULTSORT:こおるあんとふらい}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]

2016年3月27日 (日) 18:48時点における版

ゴール&ブライ(Gore And Bly)

ゴウと共にゲッター線を用いて誕生したクローン人間……のはずが、何らかの影響により異形の姿となった怪物。ゴールは竜馬、ブライは隼人のクローンである。

ゴールは力押しで、ブライは念力で竜馬と隼人を窮地に陥れるが、ゴウの意思に反応した真ゲッターロボのゲッタービームでゴールとブライは吹き飛ばされた。しかし、それでも尚立ち上がり、ゴールとブライは再生・合体・融合し、インベーダーと同化。ゴールの背中にブライの上半身が生えた姿のインベーダーとなった。

最期は武蔵早乙女博士を殺害し、直後に真ドラゴンICBM直撃。恐らく消滅したと思われる。

作中ではゴールとブライが怪物化したことを敷島博士が説いたが……。

名前と外見の由来は無論「帝王ゴール」と「ブライ大帝」。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品で表記はユニット名義が「巨大ゴール&ブライ」で、パイロット名義が「ゴール&ブライ」。早乙女博士自身が竜馬と隼人のクローンと明らかにするが、特に反応を示せずあっさり倒される扱い。本作では武蔵殺害に至らず。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
「降臨!! 終末を呼ぶ邪神!」で複数個体が登場する。

単独作品

スーパーロボット大戦Card Chronicle
イベント「地球が負けた日」にてインベーダー勢力のリーダー格として出現。

装備・機能

武装・必殺武器

念動攻撃
ブライの念力による攻撃。特殊効果は能力ダウン。
突進
ゴールによる突進攻撃。3話でゲッター3ごと武蔵を殺害した攻撃の再現。

特殊能力

対精神攻撃

移動タイプ

サイズ

L

パイロットステータス設定の傾向

精神コマンド

ド根性加速直撃

特殊技能(特殊スキル)

超能力L4カウンターL5ガード闘争心精神耐性

固有エースボーナス

「ダメージを受けると気力+5」