「流竜馬」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
642行目: 642行目:
 
;「ぼるするく?」<br />「ヴォスルクス?」
 
;「ぼるするく?」<br />「ヴォスルクス?」
 
:『EX』リューネの章第8話「ヴォルクルスの影」より。リューネから「[[ヴォルクルス]]って言葉に聞き覚えない?」と言われた際に返した珍台詞。
 
:『EX』リューネの章第8話「ヴォルクルスの影」より。リューネから「[[ヴォルクルス]]って言葉に聞き覚えない?」と言われた際に返した珍台詞。
;「うそだろ?」<br />隼人「ま、なってんだから現実なんだろ」<br />弁慶「俺達の出番、無かったな…」
 
:『F完結編』の地上ルート「解かれた封印」にて2ターンでクリアした場合のセリフ。真ゲッターのお披露目のお話で3ターン目に真ゲッターが登場、加入というのが本来の流れだが2ターンで全滅させるとリョウ達が唖然とする。
 
:しかしこれはまだかわいい方、後述の↓のセリフでは…
 
;「おいおい、不正は駄目だぞ!」<br />隼人「せっかくの俺たちの出番なのに…」<br />弁慶「ま、それでも一応はクリアだからな…」
 
:同上の地上ルート「解かれた封印」を1ターンでクリアした場合の'''メタが入っているセリフ'''。上記のセリフの違いは「開発スタッフが想定しているか否か」であり、スタッフも2ターンでのクリアは想定していたが、1ターンでのクリアは想定していなかったことが伺える。
 
:ちなみにリョウが不正とは言っているが、しっかり機体改造とパイロットのレベルを上げ、バグと裏技を使えばチート(改造コード)を使わなくても'''1ターンクリアは可能'''である。
 
:ただし、上記のセリフにも当てはまるが、2ターン以内にクリアするとゲッターチームが'''機体ごといなくなり、実質の永久離脱となる'''ため、このセリフを拝むだけにやるならセーブせずにやり直そう。
 
  
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)