「リサ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Risa]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Risa]]
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ゲッターロボG}}
+
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (人物)|ゲッターロボG}}
 
| 声優  = {{声優|千々松幸子}}
 
| 声優  = {{声優|千々松幸子}}
 
| 種族 = 地球人(百鬼一族)
 
| 種族 = 地球人(百鬼一族)

2017年8月7日 (月) 16:37時点における版

リサ
外国語表記 Risa
登場作品

ゲッターロボシリーズ

声優 千々松幸子
種族 地球人(百鬼一族)
性別
所属 百鬼帝国
役職 訓練兵
テンプレートを表示

概要

百鬼一族の訓練生で白骨鬼の娘。

その優しい心から教官の怒りを買い、百鬼一族に追われる身となった彼女は逃亡中の事故により記憶喪失となってしまう。自らを保護してくれた早乙女ミチルの優しさに感謝するリサだったが、追っ手の百鬼一族の凶弾に撃たれてしまった。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
リョウの撃墜数が一定以上だとパイロットとして仲間にできる。期限がかなり早期で、スーパー系女主人公でスタートしないと難しい。また、使えるのはゲッターQを入手してからになる。能力は控えめだが、貴重な復活を覚える。
スーパーロボット大戦A PORTABLE
リメイクに際してボイスが収録された。復活が廃止されてしまったので、使っていくには愛がいるだろう。

単独作品

スーパーロボット大戦MX
リサ自身は未登場だが、キャラクター事典の「ブライ大帝」の項目に「実の娘、リサ」という記述がある。リサがブライ大帝の娘とも取れる表現だが、「実の娘リサ」ではなく「実の娘リサ」という意味である。

パイロットステータス設定の傾向

能力値

全体的に能力は低い。彼女の強みは精神コマンドにある。

精神コマンド

A
自爆信頼必中献身幸運復活
A PORTABLE
自爆信頼必中幸運献身友情

エースボーナス

献身」の消費SP20
A PORTABLE』で所持。

人間関係

白骨鬼
母親。『A』では娘の目の前で自爆してしまう。
早乙女ミチル
鬼丸
SRW未登場。兵士養成所の教官。小鳥を介抱したことを不快に思われ、反逆者に仕立て上げられる。
ヒドラー元帥
『A』では鬼丸の役回りを演じる。
「訓練をさぼって花を愛でていた」との名目で、ヒドラーから兵士失格として処刑されそうになるが脱走した。それから白骨鬼に追跡命令が下り、結果的に彼女が自爆したため、リサはヒドラーを「母の仇」と恨みを向ける。
ブライ大帝
母国の元首。『A』では「母の仇」と恨みを寄せる。

他作品との人間関係

三輪防人
A』にてリサが百鬼一族であることに気づき銃殺しようとするが、流竜馬やキング兄妹に窘められて引き下がる。
ラミア・ラヴレス
神隼人に疑われているところを弁護される。

名台詞

「お、母さん…」
最後の最後で記憶を取り戻した時の台詞。

スパロボシリーズの名台詞

「お母さん。あたし、戦います。ゲッターチームと一緒に…あたしたちみたいなことが、二度と起きないように…」
A』で輸送機の中、自爆した母に向かって呟いた台詞。
「ブライ大帝、母さんのためにも、私はお前たちを倒します!」
「ヒドラー元帥、母さんはお前に殺されたも同じよ!」
『A』でブライ大帝とヒドラー元師の戦闘前の台詞。母を殺された彼女の怒りと無念に満ちた台詞である。