「次元獣ブルダモン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
27行目: 27行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:初登場作品。第9話からダモンに混じって登場してくる。気力低下つきP兵器、NORMALでも9000越えの高いHP、バリア、底力と戦いづらい要素の目白押し。さらに戦意高揚と見切りもついていて戦闘が長引くほど不利になる。おまけに後半戦はこいつらが次元獣の前衛になってウジャウジャ出てくるのでなおさらやりづらい。物語中での扱いとしては個体名を持たない量産雑魚キャラなのだが、機体や改造が不十分な序盤や1周目などは[[次元獣ライノダモン|ライノダモン]]と並んで'''「お前のような雑魚がいるか」'''と言いたくなる事請け合いである。
+
:初登場作品。第9話から[[次元獣ダモン|ダモン級]]に混じって登場してくる様になり、徐々に数を増やしつつ最終話に至るまでウジャウジャ出てくる。ダモン級よりも更に高い[[HP]]や、[[気力]]低下の[[特殊効果]]つき[[武器属性#属性|P属性]]兵器、[[バリア]]と戦いづらい要素の目白押しで、[[パイロット]]側も[[底力]]・[[戦意高揚]]・[[見切り]]・[[援護攻撃]]・圧倒的な[[技量]]値と[[一般兵]]の枠を逸脱した充実ぶり。明らかに他勢力の[[やられメカ|雑魚ユニット]]とは一線を画した強さとなっており、まさに'''「お前のような雑魚がいるか」'''と言いたくなる事請け合いである。非常に厄介な存在だが、本作は[[次元獣]]達の登場シナリオ数が非常に多く、コイツの群れをいかに上手くあしらえるかで難易度が大きく変わると言っても過言ではない。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:「制御次元獣」なる頭部にバイザーが被せられた個体が登場。制御されていることが判明するまでは「特種」と呼ばれていた。制御次元獣にはDフォルトがない。
+
:「制御次元獣」なる頭部にバイザーが被せられた個体が登場。制御されていることが判明するまでは「特種」と呼ばれていた。制御次元獣には[[D・フォルト]]がない。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;爆裂フライ
 
;爆裂フライ
:尻尾を噛みちぎって投げつけてくるが、ちぎれた尻尾が小型の次元獣と化して、敵機に組み付いて自爆攻撃を行う。かなり不気味な外見だが追加効果はない。
+
:尻尾を噛みちぎって投げつけてくるが、ちぎれた尻尾が小型の[[次元獣]]と化して、敵機に組み付いて[[自爆]]攻撃を行う。かなり不気味な外見だが追加効果はない。
:なお外れると自爆も出来ずに空中で溶ける。
+
:なお外れると自爆も出来ずに[[空|空中]]で溶ける。
 
;放電ホーン
 
;放電ホーン
:肩の触手のような角で敵を掴み上げ、電撃を浴びせる。気力低下の追加効果がついているため、精神耐性を持たせていないスーパー系をうかつに前に出せない。
+
:肩の触手のような角で敵を掴み上げ、電撃を浴びせる。移動後使用可能で威力も高めな上、これを喰らう度に[[気力]]を5も減らされてしまう。出現シナリオ数・頭数共に多いブルダモン級が厄介な理由の中でも最たるもので、[[スーパー系]]が次元獣達相手に前に出て戦う場合はこれだけの為に[[精神耐性]]が必須と言って良い程である。
 
;火炎弾(仮)
 
;火炎弾(仮)
:[[次元獣リヴァイダモン]]の「全軍ジェノサイド」の戦闘アニメで登場した際にのみ使用する武装。口からライノダモンの凍結ファイヤーのような炎の弾を吐き出す。
+
:[[次元獣リヴァイダモン|リヴァイダモン級]]の「全軍ジェノサイド」の戦闘アニメで登場した際にのみ使用する武装。口から[[次元獣ライノダモン|ライノダモン級]]の凍結ファイヤーのような炎の弾を吐き出す。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[D・フォルト]]
 
;[[D・フォルト]]
:ダメージ1500以下の攻撃を全て無効化するバリア。常時発動。
+
:ダメージ1500以下の攻撃を全て無効化する[[バリア]]。常時発動。メインウェポンを当てる分にはどうという事はないのだが、消費の軽い武器や[[援護攻撃]]でとどめを刺そうとすると途端に通しづらくなりがちなのが憎たらしい。
 
;[[EN回復]](小)
 
;[[EN回復]](小)
:フェイズ開始時にENが最大値の10%回復する。
+
:フェイズ開始時に[[EN]]が最大値の10%回復する。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]・[[海]]
 
;[[陸]]・[[海]]
:
+
:[[移動力]]は7と高め。放電ホーンの[[射程]]と併せて、本種との間合いには注意したい。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===

2024年4月9日 (火) 15:57時点における版

次元獣ブルダモン
登場作品

バンプレストオリジナル

SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 次元獣
全高 24.8 m
重量 436.2 t
構成物質 リヴァイブ・セル
所属 ガイオウ
テンプレートを表示

次元獣ブルダモンは『第2次スーパーロボット大戦Z』の登場メカ

概要

多元世界の混乱が進むに伴い現れた新たな次元獣

次元獣ダモンに類似しているが頭部に赤い角が生え、口に牙が並び、肩部分に触手のような器官が発達している。ダモン級の上位個体とされており当初は「角付き」と呼ばれていたが、のちに新たに命名された。

ダモン級と異なり完全な次元獣であるため、活動限界を知らず破壊されるまで行動を継続でき戦闘能力そのものも向上している。またブルダモン及びこれより上位の個体には周辺の次元を一時的に歪めて敵の攻撃を遮断する能力が備わっており、撃破は容易でない。

ガイオウに滅ぼされた者のうち部隊長クラスの機体が変化したものとされている。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品。第9話からダモン級に混じって登場してくる様になり、徐々に数を増やしつつ最終話に至るまでウジャウジャ出てくる。ダモン級よりも更に高いHPや、気力低下の特殊効果つきP属性兵器、バリアと戦いづらい要素の目白押しで、パイロット側も底力戦意高揚見切り援護攻撃・圧倒的な技量値と一般兵の枠を逸脱した充実ぶり。明らかに他勢力の雑魚ユニットとは一線を画した強さとなっており、まさに「お前のような雑魚がいるか」と言いたくなる事請け合いである。非常に厄介な存在だが、本作は次元獣達の登場シナリオ数が非常に多く、コイツの群れをいかに上手くあしらえるかで難易度が大きく変わると言っても過言ではない。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
「制御次元獣」なる頭部にバイザーが被せられた個体が登場。制御されていることが判明するまでは「特種」と呼ばれていた。制御次元獣にはD・フォルトがない。

装備・機能

武装・必殺武器

爆裂フライ
尻尾を噛みちぎって投げつけてくるが、ちぎれた尻尾が小型の次元獣と化して、敵機に組み付いて自爆攻撃を行う。かなり不気味な外見だが追加効果はない。
なお外れると自爆も出来ずに空中で溶ける。
放電ホーン
肩の触手のような角で敵を掴み上げ、電撃を浴びせる。移動後使用可能で威力も高めな上、これを喰らう度に気力を5も減らされてしまう。出現シナリオ数・頭数共に多いブルダモン級が厄介な理由の中でも最たるもので、スーパー系が次元獣達相手に前に出て戦う場合はこれだけの為に精神耐性が必須と言って良い程である。
火炎弾(仮)
リヴァイダモン級の「全軍ジェノサイド」の戦闘アニメで登場した際にのみ使用する武装。口からライノダモン級の凍結ファイヤーのような炎の弾を吐き出す。

特殊能力

D・フォルト
ダメージ1500以下の攻撃を全て無効化するバリア。常時発動。メインウェポンを当てる分にはどうという事はないのだが、消費の軽い武器や援護攻撃でとどめを刺そうとすると途端に通しづらくなりがちなのが憎たらしい。
EN回復(小)
フェイズ開始時にENが最大値の10%回復する。

移動タイプ

移動力は7と高め。放電ホーンの射程と併せて、本種との間合いには注意したい。

サイズ

M

関連機体

次元獣ダモン
ブルダモンが不完全な変化を遂げた形態。
真次元獣ブルダモン
真の姿。