「九条美海」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(31人の利用者による、間の82版が非表示)
1行目: 1行目:
== 九条美海(Miu Kujou) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[鉄のラインバレル]]
+
| タイトル = 九条美海
*[[声優]]:平野綾
+
| 読み = くじょう みう
*種族:地球人(日本人)
+
| 登場作品 =  
*性別:女
+
*{{登場作品 (人物)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
*生年月日:7月22日
+
*{{登場作品 (人物)|鉄のラインバレル}}
*身長:169cm
+
| 声優 = {{声優|平野綾|SRW=Y}}
*血液型:O型
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|下口智裕}}(原作漫画版)<br />{{キャラクターデザイン (登場作品別)|平井久司|鉄のラインバレル}}(アニメ版)
*職業:高校2年生
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦L}}
*所属:[[JUDA]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
*趣味:ブログ、写真
+
}}
*主な搭乗機:[[ペインキラー]]
 
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)、平井久司(アニメ版)
 
  
『[[鉄のラインバレル]]』はアニメ版と原作漫画版でキャラクターやメカの設定が大なり小なり異なることで知られているが、「もはや別人」というほどに差異が顕著なキャラが二人いる。そのうちの一人がこの九条美海というキャラクターである(もう一人は[[中島宗美]])。原作漫画版では本格的な出番はアニメ版より後であったということもあり、共通しているのは、浩一に対して良くも悪くも強い恋心を抱いているという点くらいである。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])([[種族::ファクター]])
 +
| 性別 = [[性別::女]]
 +
| 生年月日 = 2003年7月22日
 +
| 年齢 = [[年齢::16]]歳→[[年齢::19]]歳(原作漫画版)
 +
| 身長 = [[身長::169cm]]
 +
| 血液型 = [[血液型::O]]型
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|JUDA}}
 +
| 最終学歴 = 高校2年生
 +
| マキナ = [[搭乗機::ペインキラー]]
 +
| 趣味 = ブログ<br>写真
 +
}}
 +
'''九条美海'''は『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)|鉄のラインバレル]]』の登場人物。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
『[[鉄のラインバレル]]』はアニメ版と原作漫画版でキャラクターやメカの設定が大なり小なり異なることで知られているが、「もはや別人」というほどに差異が顕著なキャラクターが三人いる。そのうちの一人がこの九条美海である(もう二人は[[中島宗美]]と[[菅原マサキ]])。原作漫画版では本格的な出番はアニメ版より後であったということもあり、共通しているのは、[[早瀬浩一]]に対して良くも悪くも強い恋心を抱いているという点くらいである。
  
 
PSPゲーム版ではアニメ版の人物像をベースに原作漫画版の設定を折衷した形となっている。
 
PSPゲーム版ではアニメ版の人物像をベースに原作漫画版の設定を折衷した形となっている。
  
===原作漫画版===
+
=== 原作漫画版 ===
人気アイドルグループ「スマッシュドール」の一員であるのだが、学校でもグループ内でもイジメにあっているという孤独で悲惨な境遇にあった。性格こそ根は温和であるものの、前述のイジメが原因で情緒不安定となっており、また心を許せない他者への警戒心も非常に強くなっている。
+
人気アイドルグループ「スマッシュ・ドール」の一員であるのだが、学校でもグループ内でもイジメにあっているという孤独で悲惨な境遇にあった。[[性格]]こそ根は温和であるものの、前述のイジメが原因で情緒不安定となっており、また心を許せない他者への警戒心も非常に強くなっている。
 +
 
 +
人気のあるアイドルでありながら、周囲に理解者がいない事への孤独感から、飛び降り自殺しようとしたが、それを目撃した[[早瀬浩一|浩一]]と[[道明寺誠|道明寺]]に[[説得]]されて思いとどまる。直後に突風でバランスを崩し、落下した所を[[ラインバレル]]に助けられ、それ以来浩一に依存心に近い恋愛感情を抱くようになった。
 +
 
 +
しかし、浩一との交友関係を深めていく中、彼から貰ったイルカのぬいぐるみをスマッシュ・ドールのグループメンバーによってズタズタにされてしまったショックから、一人飛び出して情緒不安定に陥ったまま、浩一を求めて黄泉比良坂へと向かい、辿り着いた地下空洞で眠っていた[[ペインキラー]]に導かれて固有[[ナノマシン]]を移植され、[[ファクター]]となる。ペインキラーが彼女をファクターとしたのは、精神的に追い詰められている美海を「生命の危機にある」と意図的に曲解したためだと推測されている。
 +
 
 +
JUDA所属後は、浩一に対する依存心が病的な域に達しており、[[JUDA]]に対しての忠誠心も皆無と特務室のアキレス腱となりかねない存在になっている。
 +
 
 +
戦闘スタイルはアニメ版とは正反対で、苛烈にして残酷なものである。特に初戦闘時には自分の故郷の町が壊滅するほど暴れまわり、我に返った後も口元にうっすらと笑みを浮かべていた。また、戦いぶりに容赦がないのは、ペインキラーが美海を精神的ダメージから守るために、倫理観など攻撃に不要な感情を麻痺させているのが原因。
  
人気のあるアイドルでありながら、周囲に理解者がいない事への孤独感から、飛び降り自殺しようとしたが、それを目撃した浩一と道明寺に説得されて思いとどまる。直後に突風でバランスを崩し、落下した所をラインバレルに助けられ、それ以来浩一に依存心に近い恋愛感情を抱くようになった。
+
その後、ライブの最中に襲って来た[[加藤機関]]から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
  
しかし、浩一との交友関係を深めていく中、彼から貰ったイルカのぬいぐるみをグループのメンバーによってズタズタにされてしまったショックから、一人飛び出して情緒不安定に陥ったまま、浩一を求めて黄泉比良坂へと向かい、辿り着いた地下空洞で眠っていたペインキラーに導かれて固有ナノマシンを移植され、ファクターとなる。ペインキラーが彼女をファクターとしたのは、精神的に追い詰められている美海を「生命の危機にある」と意図的に曲解したためだと推測されている。
+
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり<ref>その根拠は第16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった。</ref>、周囲から浮いてしまうことも多い。
  
JUDA所属後は、浩一に対する依存心が病的な域に達しており、JUDAに対しての忠誠心も皆無と特務室のアキレス腱となりかねない存在になっている。<br/>戦闘スタイルはアニメ版とは正反対で、苛烈にして残酷なものである。特に初戦闘時には自分の故郷の町が壊滅するほど暴れまわり、我に返った後も口元にうっすらと笑みを浮かべていた。また、戦いぶりに容赦がないのは、ペインキラーが美海を精神的ダメージから守るために、倫理観など攻撃に不要な感情を麻痺させているのが原因。<br/>その後、ライブの最中に襲って来た加藤機関から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。
+
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた[[組織]]といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなもので<ref>更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった。</ref>、むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
  
その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり(その根拠は16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった)、周囲から浮いてしまうことも多い。<br/>
+
[[ヒトマキナ]]の襲来後は、自らがマキナの操縦者である事を明かしてしまったのが原因で社会的信用を失っており<ref>いうなれば、[[テロリスト]]扱いされた上に所属事務所からもアイドル界からの引退を勧告される。</ref>、情緒不安定が加速している。
今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた組織といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなものであった(更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった)。むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。
 
  
[[ヒトマキナ]]の襲来後は、自らがマキナの操縦者である事を明かしてしまったのが原因で社会的信用を失っており(いうなれば、テロリスト扱いされた上に所属事務所からもアイドル界からの引退を勧告される)、情緒不安定が加速している。
+
そんな中、[[遠藤イズナ|イズナ]]との対話で互いを理解し合い、若干歯止めがかかったかに見えたのも束の間、ラストライブで観客の悪意(しかも直前応援していた人まで掌を返している)を受けた際に殺意を抱いてしまい、それに感応したイズナと引きずられてヒトマキナ化した[[ディスィーブ]]の暴走を招いてしまう。事態を収拾すべくペインキラーを転送し、随伴機と合体した真の姿となってディスィーブを迎撃。最後にはイズナの頼みを受け、涙しながらディスィーブを破壊、そのまま行方を晦ませている。
  
そんな中、イズナとの対話で互いを理解し合い、若干歯止めがかかったかに見えたのも束の間、ラストライブで観客の悪意(しかも直前応援していた人まで掌を返している)を受けた際に殺意を抱いてしまい、それに感応したイズナと引きずられてヒトマキナ化した[[ディスィーブ]]の暴走を招いてしまう。<br/>事態を収拾すべくペインキラーを転送し、随伴機と合体した真の姿となってディスィーブを迎撃。最後にはイズナの頼みを受け、涙しながらディスィーブを破壊、そのまま行方を晦ませている。<br/>
+
なお、この時起きた観客の虐殺は、ディスィーブが来なければ美海とペインキラーが行っていた事象であり、ディスィーブが現れたのはこの時、介入しなければイズナが殺されるというビジョンを彼を通じて見ていたからであった(第20巻末の見開きはこのビジョン)。
なお、この時起きた観客の虐殺は、ディスィーブが来なければ美海とペインキラーが行っていた事象であり、ディスィーブが現れたのはこの時、介入しなければイズナが殺されるというビジョンを彼を通じて見ていたからであった(20巻末の見開きはこのビジョン)。
 
  
その後は沢渡と接触し、加藤機関と共闘を持ちかけているが、一蹴された挙句に「偽りの善」を抉られた後、[[ロストバレル]]の支配下に置いたパルドとロックに食い殺されてしまう。
+
その後は[[沢渡拓郎|沢渡]]と接触し加藤機関と共闘を持ちかけているが一蹴された<ref>決裂された理由は、沢渡が頼っていた組織の人間を皆殺しにした為。</ref>挙句、ペインキラーを全損寸前まで追い込まれ自身は首から下を失い、「偽りの善」を抉られた後、[[ロストバレル]]に支配されたパルドとロックにペインキラーの電脳を食い取られてしまったため生命維持が不可能となり死亡。後に青山が現場に赴き、首だけとなった遺体を確認している。
  
これらのエピソードを総合するに、彼女が「アイドル」や「正義の味方」に憧れたのは'''「皆に愛されたい」'''という願望があったようだが、それだけで戦った事で「アイドル」としての地位を失い、「正義の味方」にもなれずに悲惨な末路を辿る事となってしまった。
+
美海の死後に道明寺が見立てたところでは、彼女が本当に見ていたのは浩一の「力」である[[ラインバレル]]の方であり、沢渡に接触したのは、自身の「力」であるペインキラーをしのぐ「力」、即ちロストバレルに目を付けたからだとされている。これらのエピソードを総合するに、彼女が「アイドル」や「正義の味方」に憧れたのは'''「皆に愛されたい」'''という願望があったようだが、それだけで戦った事で「アイドル」としての地位を失い、「正義の味方」にもなれずに悲惨な末路を辿る事となってしまった。
  
===アニメ版===
+
=== アニメ版 ===
 
[[ペインキラー]]のファクター。両親を車の事故で亡くし、美海自身もそれが原因でJUDAの医療施設にいたことがあり、それが縁でファクターとなった。
 
[[ペインキラー]]のファクター。両親を車の事故で亡くし、美海自身もそれが原因でJUDAの医療施設にいたことがあり、それが縁でファクターとなった。
  
こちらでは所謂「世話好きな年上のお姉さん」で、初めて浩一がJUDAに来た際に出迎えたり案内したりと、何かと浩一を気にかけていた。その後の戦闘で浩一に助けてもらったことから彼に好意を抱くようになる。割と天然で、浩一の前で服を脱いでいた絵美を見て自分も服を脱ごうとしたり、浩一の良いところを特務室の面々に力説したりしている。<br/>
+
こちらでは所謂「世話好きな年上のお姉さん」で、初めて浩一がJUDAに来た際に出迎えたり案内したりと、何かと浩一を気にかけていた。その後の戦闘で浩一に助けてもらったことから彼に好意を抱くようになる。割と天然で、浩一の前で服を脱いでいた[[城崎絵美|絵美]]を見て自分も服を脱ごうとしたり、浩一の良いところを特務室の面々に力説したりしている。
隠し芸大会ではサンバ衣装でナイフ投げを披露した(ちなみに的は浩一だったりする)。
+
 
 +
隠し芸大会ではサンバ衣装で浩一を的にナイフ投げを披露した。
  
 
ペインキラーの機体特性を考慮し積極的な近接戦闘は行わないが、支援役としての力量は十分に持ち合わせる。
 
ペインキラーの機体特性を考慮し積極的な近接戦闘は行わないが、支援役としての力量は十分に持ち合わせる。
  
==登場作品と役柄==
+
== 登場作品と役柄 ==
===携帯機シリーズ===
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦L}}
:初参戦作。アニメ版での参戦だが、[[中島宗美|宗美]]とは異なり漫画版の設定は取り入れられていない(アイドルコンテストで歌を歌っている程度)。第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。なお、機体ボーナスや能力を考慮すると、浩一と組ませるのが最適だったりする。
+
:初登場作品。アニメ版設定。原作漫画版の設定も、アイドルコンテストで[[]]を歌うという程度だが取り入れられている。
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
:第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。機体ボーナスや能力を考慮すると、[[早瀬浩一|浩一]]と組ませるのが最適である。
:26話「The Shadow Over Innsmouth」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる(ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至ったようだ)。その後は[[島根]]ルート「キエルイタミ」で参戦。原作漫画版設定で参戦なので、戦い方とフェイスアイコンはアニメ版とはもはや別人。Lから入ったユーザーは恐らく驚くはず。そして声が入ったため、この作品で平野氏はスパロボ初参加となったが、アニメとは180度違う原作版の美海の声をあてるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]][[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者ではジョーイとランカから非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。EDでは引退に追い込まれることもなく[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]と[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]とともに新ユニットを結成しており、その際には仲間達への感謝の気持ちを見せる一幕もある。上記の通り、原作ではアイドルを続けることもできず散々な目に遭っているので、彼女もスパロボ補正に救われたと言える。
+
:原作漫画版設定。『L』からは戦い方もフェイスアイコンも別人となっており、『L』から入ったユーザーは恐らく驚くはず。音声も初収録となったが、美海役の平野綾氏はアニメとは180度違う原作版の美海の声を当てるという異例のケースとなった(広義で言えば[[ジャック・キング|前例]]も無くはないが)。平野氏は本作でSRW初参加となる。
:ちなみに原作ではスーツ姿になったことが'''一度もないため'''(原作でのペインキラー搭乗時はライブ衣装か菱美高校の制服のどちらか)実はスパロボ[[オリジナル設定]]だったりする。
+
:第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」において、何故か'''[[インスマウス]]で'''飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる<ref>ただ、[[アル・アジフ|アル]]によると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至った。</ref>。その後は第27話(地上ルート)「キエルイタミ」で参戦。
:スキルパーツとして、「スマッシュ・ドールのディスク」があるが、[[沢渡拓郎|加藤機関四番隊隊長]](3話)と[[ダゴン|旧支配者]](26話)を撃墜したときに落としたりする。前者はともかく、後者がなぜそんな代物を持っているのだろうか……(生贄となった「深きものども」か[[ウェスパシアヌス|召喚者]]が持ってたのかもしれないが)。
+
:終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、[[フェストゥム]][[ELS]]をあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者では[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]][[ランカ・リー|ランカ]]から非難されるという一幕もあった。更に浩一の[[カリ・ユガ]]に対する[[戦闘前会話]]には'''参加させてもらえない<ref>ただし、[[特殊戦闘台詞]]には参加している。</ref>'''という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。他にも[[中断メッセージ]]では特務室のメンバーで1人だけ登場しない。
 +
:その一方、[[エイーダ・ロッサ|自軍]][[ホリー・バージニア・ジョーンズ|内の]][[フェイ・イェンHD|音楽]][[ランカ・リー|仲間]]とライブを通じて交流したり、その音楽仲間達の歌イベントでも真っ先に反応を示したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。
 +
:エンディングでは引退に追い込まれることもなく[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]と[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]とともに新ユニットを結成しており、その際には仲間達への感謝の気持ちを見せる一幕もある(ついでに[[沢渡拓郎|原作で彼女にトドメを刺した人物]]が酷い目に遭っている)。上記の通り、原作では最終的には破滅の道を辿ってしまっただけに、美海も[[スパロボ補正]]に救われたと言える。さらに[[デウスエクスマキナ]]戦が独自の展開で決着がつくためイズナを手にかけてしまうこともなかった。
 +
:本作ではスパロボ[[オリジナル設定]]として、スーツ姿が用意されている(原作でのペインキラー搭乗時はライブ衣装か菱美高校の制服のどちらか)。
 +
:スキルパーツとして、「スマッシュ・ドールのディスク」があるが、[[沢渡拓郎|加藤機関四番隊隊長]](第3話)と[[ダゴン|旧支配者]](第26話)を撃墜したときに落とす。前者はともかく、後者がなぜそんな代物を持っているのだろうか……(生贄となった「深きものども」か[[ウェスパシアヌス|召喚者]]が持っていたのかもしれないが)。
 
:JUDAのファクター達は勿論、加藤機関メンバー達に対する特殊援護台詞なども用意されているが、後者の方は(長期間敵対していたことも相俟って)前者の面々への台詞と比べるとかなり棘がある。
 
:JUDAのファクター達は勿論、加藤機関メンバー達に対する特殊援護台詞なども用意されているが、後者の方は(長期間敵対していたことも相俟って)前者の面々への台詞と比べるとかなり棘がある。
  
===単独作品===
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
:原作漫画版で参戦。原作通りに街を壊滅してしまったものの、ニアと心を通わせた甲斐あってか病んでる一面が少なく、むしろ「対話」に対して肯定的な姿勢をとり、ハイネルの死(実際は生きていたが)を愚弄する[[ゼロ (電童)|ゼロ]]に怒りを露にするなど、原作漫画版と比べていい方向に改善している。
+
:原作漫画版で参戦。ペインキラー初起動の際には原作通りに街を壊滅してしまったものの、[[ニア・テッペリン|ニア]]と心を通わせた甲斐あってか病んでる一面が少なく、むしろ「対話」に対して肯定的な姿勢をとり、[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]の死(実際は生きていたが)を愚弄する[[ゼロ (電童)|ゼロ]]に怒りを露にするなど、その人間性は原作漫画版や『UX』と比較してもより良い方向に改善されており、本作でも特にプラス方向に[[スパロボ補正]]が働いているキャラクターの一人である。
 
:バレンタインデーイベント「聖バレンタインの騒乱」では絵美とともに浩一に問い詰めて窮地に追いやる場面が。
 
:バレンタインデーイベント「聖バレンタインの騒乱」では絵美とともに浩一に問い詰めて窮地に追いやる場面が。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:原作漫画版名義。2018年12月のイベント「鉄の勇者」にて期間限定参戦。[[ペインキラー有機統一体]]に搭乗。立ち絵は原作者の下口氏描き下ろしで、通常立ち絵は[[クリスマス|サンタ]]服。イベント報酬のパイロットパーツはボイス付き。
 +
:2019年7月のイベント「希望が導いた想像」では復刻参戦。今回は水着が描き下ろしとなった。
  
==パイロットステータス設定の傾向==
+
== パイロットステータス ==
===[[能力|能力値]]===
+
=== [[能力|能力値]] ===
Lでは防御・命中に優れる。反面攻撃能力はさほど高くないため、支援がおもな役割となるだろう。何度も周回プレイをする場合は命中や射撃を育てておくと便利。第1話から数話、強制出撃が続くからだ。一方UXでは打って変わって攻撃能力に優れるが防御が脆い。
+
『[[スーパーロボット大戦L|L]]』では防御・命中に優れる。反面攻撃能力はさほど高くないため、支援がおもな役割となるだろう。第1話から数話、強制出撃が続くため、何度も周回プレイをする場合は命中や射撃を育てておくと便利。一方『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では打って変わって攻撃能力に優れるが防御が脆い。
  
===[[精神コマンド]]===
+
=== [[精神コマンド]] ===
Lでは1つ目から[[応援]]など多少サポート寄り。UXでは完全戦闘型と真逆な構成となっており、「加速」を覚えない浩一と組むとよい。<br/>最後に[[愛]]を覚えるのは共通するが……全く違った印象を受ける。一歩間違えれば、丁度[[カテジナ・ルース|この人]]と同じくらいに歪む。
+
最後に[[愛]]を覚えるのは共通するが…全く違った印象を受ける。一歩間違えれば、丁度[[カテジナ・ルース|この人]]と同じくらいに歪む。
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
:[[応援]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[不屈]]、[[愛]]
+
:'''[[応援]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[不屈]]、[[愛]]'''
 +
:1つ目から[[応援]]など多少サポート寄り。
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
:[[必中]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[正義]]、[[愛]]
+
:'''[[必中]]、[[ひらめき]]、[[加速]]、[[正義]]、[[愛]]'''
 +
:完全戦闘型と『L』とは正反対な構成となっており、「加速」を覚えない浩一と組むとよい。また「正義」を習得するが、機体の消費ENが'''多くても30'''と習得者で最も低い上に機体ボーナスでEN+も付くためまず使われない。
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 +
:'''[[加速]]、[[応援]]、[[閃き]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[不屈]]、[[愛]]、[[正義]]'''
 +
::正義は通常では[[ペインキラー有機統一体|ペインキラー]]が被弾バフを持ち、ダメージ軽減で粘ってバフを溜めつつ火力を上げられることから非常に相性が良い。アリーナでは命中上昇に加え、森次とは逆に防御無効付与で必殺スキルの弱点をカバーできる。バリアは初段命中で解除できるがスキル単独では持たないため初段のダメージを通す形で機能する。
  
===[[特殊技能]](特殊スキル)===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L|L]]
:[[ファクター]]、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2
+
:'''[[ファクター]]、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[コンボ|アタックコンボ]]L2'''
::序盤参入にしては中々のラインナップ。Bセーブ・Eセーブにガード辺りがあれば耐久力が上がる。<br/>ファクターは「特殊技能」でペインキラーの修理装置による自動回復は「特殊能力」と別物なので、回復が重複し物凄い再生能力を誇る。
+
:序盤参入にしては中々のラインナップ。Bセーブ・Eセーブにガード辺りがあれば耐久力が上がる。
 +
:ファクターは「特殊技能」でペインキラーの修理装置による自動回復は「特殊能力」と別物なので、回復が重複し物凄い再生能力を誇る。
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
:[[ファクター]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[カウンター]]、[[全体攻撃]]L2
+
:'''[[ファクター]]、[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[カウンター]]、[[全体攻撃]]L2'''
::やはり『L』時代とはうって変わって攻撃偏重型。ペインキラーの能力と相まって十分アタッカーとして活躍できる。
+
:やはり『L』時代とはうって変わって攻撃偏重型。ペインキラーの能力と相まって十分アタッカーとして活躍できる。
::デフォルトでカウンターを持っているので、スキルパーツで技量を強化したり「[[先手必勝]]」を習得させたりして発動率を高めれば生存性の低さをカバーしやすくなる。
+
:デフォルトでカウンターを持っているので、スキルパーツで技量を強化したり「[[先手必勝]]」を習得させたりして発動率を高めれば生存性の低さをカバーしやすくなる。
 
 
==[[BGM|パイロットBGM]]==
 
;「鬼帝の剣」
 
:主題歌。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[早瀬浩一]]
 
;[[早瀬浩一]]
:ラインバレルのファクター。原作漫画版ではヤンデレといってもいい程の好意を抱くが、当の彼からは「信頼における仲間」としてみなされなかった。
+
:[[ラインバレル]]の[[ファクター]]。原作漫画版ではヤンデレといってもいい程の好意を抱くが、当の彼からは「信頼の置ける仲間」としてみなされなかった。
 
:同じ境遇を経験した者同士である為、本来ならば互いを理解し合えるはずだったかもしれないが、浩一が行方不明になってしまったのが原因で、美海は孤立を深める結果に。
 
:同じ境遇を経験した者同士である為、本来ならば互いを理解し合えるはずだったかもしれないが、浩一が行方不明になってしまったのが原因で、美海は孤立を深める結果に。
:アニメ版ではJUDAに来た当初から気にかけていたが、その後の戦闘で助けられてからは密かに好意を抱く。
+
:アニメ版では[[JUDA]]に来た当初から気にかけていたが、その後の戦闘で助けられてからは密かに好意を抱く。
 
;[[城崎絵美]]
 
;[[城崎絵美]]
:もう一人のラインバレルのファクター。原作漫画版では彼女に嫉妬される場面がよく描かれ、UXやCCでは美海に嫉妬するたびに'''ファクターアイで浩一を睨みつけ'''、彼を震え上がらせる。
+
:もう一人のラインバレルのファクター。原作漫画版では彼女に嫉妬される場面がよく描かれ、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』や『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では美海に嫉妬するたびに'''ファクターアイで浩一を睨みつけ'''震え上がらせる。
:アニメ版では浩一を巡るライバルだが、彼女の事情を考慮してか彼女に対してはやや遠慮している部分がある。
+
:アニメ版では浩一を巡る[[ライバル]]だが、彼女の事情を考慮してか彼女に対してはやや遠慮している部分がある。
 
;[[新山理沙子]]
 
;[[新山理沙子]]
:アニメ版における浩一を巡るライバルその2。絵美とは違い真っ向から張り合うことが多かったが、浩一を抜きにすれば仲はそれほど悪くない。
+
:アニメ版における浩一を巡るライバルその2。絵美とは違い真っ向から張り合うことが多いが、浩一を抜きにすれば仲はそれほど悪くない。
 
;[[中島宗美]]
 
;[[中島宗美]]
:[[JUDA]]の同僚。
+
:JUDAの同僚。
 
:アニメ版では[[加藤機関]]二番隊隊長なので敵対者の立場であり、初交戦以来執拗に狙われる。
 
:アニメ版では[[加藤機関]]二番隊隊長なので敵対者の立場であり、初交戦以来執拗に狙われる。
 
:彼も美海同様、原作漫画版とアニメ版で設定が大幅に異なっている。
 
:彼も美海同様、原作漫画版とアニメ版で設定が大幅に異なっている。
 
;[[山下サトル]]
 
;[[山下サトル]]
 
:同僚。
 
:同僚。
:アニメ版では原作と異なり付き合いが古いせいか彼とコンビを組むことが多い。
+
:アニメ版では原作漫画版と異なり付き合いが古いせいか、彼とコンビを組むことが多い。
 
;[[道明寺誠]]
 
;[[道明寺誠]]
 
:原作漫画版では普段の言動や態度が原因で彼と良好な仲を築けなかったらしく、最終章の時点では衝突する事も多かった模様。それ故か、已む無くイズナの命を奪ってしまった一件も否定的な見解を抱かれていた。
 
:原作漫画版では普段の言動や態度が原因で彼と良好な仲を築けなかったらしく、最終章の時点では衝突する事も多かった模様。それ故か、已む無くイズナの命を奪ってしまった一件も否定的な見解を抱かれていた。
:『[[L]]』ではアイドルコンテストの際にナース服を貰い、それを着て参加。
+
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』ではアイドルコンテストの際にナース服を貰い、それを着て参加。
 
;[[遠藤イズナ]]
 
;[[遠藤イズナ]]
:原作漫画版における最大にして唯一の理解者だったが、皮肉にもその彼を手にかけてしまう。
+
:原作漫画版における最大にして唯一の理解者だったが、皮肉にもその彼を手にかけてしまう。さらに結局、彼の遺した「正義の味方になって欲しい」という願いも叶うことはなかった。
 
;[[遠藤シズナ]]
 
;[[遠藤シズナ]]
:原作漫画版にて彼女の弟であるイズナを殺してしまったが、シズナの方は姿を消してしまった彼女の安否を心配していた。
+
:原作漫画版にて彼女の弟であるイズナを殺してしまったが、シズナの方は姿を消してしまった美海の安否を心配していた。
 +
;スマッシュ・ドール
 +
:所属アイドルグループ。美海を含めて3人構成だが、実は美海はチームメイト2人からいじめられており、浩一から貰ったぬいぐるみも切り裂かれてしまった。美海がファクターとなってからはどうしたのかは不明。
 
;[[沢渡拓郎]]
 
;[[沢渡拓郎]]
:原作漫画版では彼に[[JUDA]]と共闘しようと説得するが、自身の「偽善」を抉られて拒絶された挙句、支配下に置かれたパルドとロックによって殺害された。
+
:原作漫画版では彼にJUDAと共闘しようと説得するが、その直前に沢渡が頼った組織の者達を皆殺しにした為に、自身の「偽善」を抉られて拒絶された挙句、支配下に置かれたパルドとロックによって殺害された。
:UXでは彼から「俺なんかよりも、よっぽどイカれてる」と評された。
+
:『UX』では美海を「俺なんかよりも、よっぽどイカれてる」と評する。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[エイーダ・ロッサ]]、[[ホリー・バージニア・ジョーンズ]]
 
;[[エイーダ・ロッサ]]、[[ホリー・バージニア・ジョーンズ]]
:UXでの音楽仲間で、[[アルカトラズ]]では共にライブを行う。エンディングでは彼女達とドリームユニットを結成し、ともに活動することに。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』での音楽仲間で、[[アルカトラズ刑務所|アルカトラズ]]では共にライブを行う。エンディングでは彼女達とドリームユニットを結成し、共に活動することに。
 
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]
 
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]
:UXでは彼に不用意な発言を咎められる一幕がある。
+
:『UX』では彼に不用意な発言を咎められる。
 
;[[カレン (飛影)|カレン]]
 
;[[カレン (飛影)|カレン]]
:UXでは敵対時、彼女が一度は[[ダミアン]]の気持ちを裏切ったことに怒りを向ける。また、自分の想いに殉じてその命を散らしたあとも彼女を敵であるザ・ブームの人間と見なしており、竜宮島での灯籠流しの際には彼女の分の灯篭を流して戦いへの決意を新たにしたダミアンを白眼視していた。
+
:『UX』では敵対時、彼女が一度は[[ダミアン]]の気持ちを裏切ったことに怒りを向ける。また、自分の想いに殉じてその命を散らした後も彼女を敵であるザ・ブームの人間と見なしており、[[竜宮島]]での[[灯籠流し]]の際には彼女の分の灯籠を流して戦いへの決意を新たにしたダミアンを白眼視していた。
 
;[[キバの輩]]、[[ガラン軍兵士]]   
 
;[[キバの輩]]、[[ガラン軍兵士]]   
:UXでは[[アルカトラズ刑務所|アルカトラズ]]でのライブで彼らから熱烈な声援を受けるが、その後[[第二次蒼穹作戦]]の際に[[ハザード・パシャ|ハザード]]達[[人類軍]]の手で[[特攻]]兵器に仕立て上げられ次々と死んでいく彼らの姿を見てしまう。
+
:『UX』ではアルカトラズでのライブで彼らから熱烈な声援を受けるが、その後[[第二次蒼穹作戦]]の際に[[ハザード・パシャ|ハザード]]達[[人類軍]]の手で[[特攻]]兵器に仕立て上げられ次々と死んでいく彼らの姿を見て絶句する。
 
;[[アル・アジフ]]
 
;[[アル・アジフ]]
:UXで彼女が一度命を落とした際には悲しみを見せていた。
+
:『UX』で彼女が一度命を落とした際には悲しみを見せていた。
 
;[[ニア・テッペリン]]
 
;[[ニア・テッペリン]]
:CCでは彼女と心を通わせており、彼女がメッセンジャーになった時でも必死に説得をしている。後後の展開においても美海に大きな影響を与えている。
+
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』における親友。彼女が[[アンチスパイラル]]のメッセンジャーになった時には必死に[[説得]]をしている。'''後々の展開においても、美海に大きな影響を与えている'''。
  
 
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ランカ・リー]]、[[フェイ・イェンHD]]
 
;[[ランカ・リー]]、[[フェイ・イェンHD]]
:UXでの音楽仲間で、[[アルカトラズ]]では共にライブを行う。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』での音楽仲間で、アルカトラズでは共にライブを行う。
:しかしながらランカには敵対した人物と打ち解けようとしないことを不安視された他、不用意な発言を咎められる一幕も。
+
:しかしながら、ランカには敵対した人物と打ち解けようとしないことを不安に思われたり、不用意な発言を批難されたりもしている。
 +
;[[ジェリル・クチビ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では「解き放たれたタマシイ」にて亡者として復活した彼女と対峙し、怨念と力に溺れた彼女を見て、美海自身も「彼女(ジェリル)のようになったかもしれない」とする。
 +
:ちなみにジェリルも本職は歌手である。
 +
;[[リン・ミンメイ]]
 +
:『CC』ではアイドルの先輩で、尊敬する人物。
  
 
=== ガンダムシリーズ ===
 
=== ガンダムシリーズ ===
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
:[[UX]]にて直接の絡みこそないが、初対面時に心中で美海を『戦う意志こそ本物だが同時に危うさも感じる』と評している。この危うさというのは生きる意味を他人に委ねていたかつての自分のような危うさのことと取れる。
+
:[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』にて直接の絡みこそないが、初対面時に心中で美海を「戦う意志こそ本物だが同時に危うさも感じる」と評している。
 +
:なお、この「危うさ」というのは、生きる意味を[[アリー・アル・サーシェス|他人]]に委ねていたかつての自分のような危うさのことと取れる。
  
==名台詞==
+
== 名台詞 ==
===原作漫画版===
+
=== 原作漫画版 ===
;「誰にも望まれず…必要とされるコトのない人間なら、生きている意味なんか、どこにも無い…」<br/>「だって私が死んでしまってもこの世界は変わらないし 私が生きていたってやっぱりこの世界は何も変わらない けど――」<br/>「そんな私にも、私の世界を変えるコトだけはできる。だから…」
+
;「誰にも望まれず…必要とされるコトのない人間なら 生きている意味なんか、何処にも無い……」<br/>「だって私が死んでしまってもこの世界は何も変わらないし 私が生きていたってやっぱり この世界は何も変わらない」<br/>「けど―――そんな私にも私の世界を変えるコトだけは出来る だから……」
:屋上から飛び降りようとして。[[UX]]では[[インスマウス]]でこの台詞が使われているが、二行目だけはなぜか抜けている。
+
:第42話「運命の男」より。屋上から飛び降りようとして。
;「これがペインキラーの…私の本当の姿」
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では[[インスマウス]]で1行目と3行目が使われる。
:原作でわざと増加装甲を破損させ、本来の凶悪な姿を現したペインキラー。頭部の増加装甲を脱ぎ、演技じみた動きと口調で言い放った。
+
;「そうよ これがペインキラーの―――――――私の本当の姿」
:ファクターになったばかりで攻撃的になっていたとはいえ、数々の苦境に傷ついた彼女の中には何か凶悪なものが眠っていたのだと思わざるを得ないような台詞である。
+
:第50話「ヘンシン」より。わざと増加装甲を破損させ、本来の凶悪な姿を現した[[ペインキラー]]。頭部の増加装甲を脱ぎ、演技じみた動きと口調で言い放った。
;「うふふ……騙したなんて人聞きが悪いわ」<br/>「私を甘く見て、油断して引っかかった……」<br/>「これは演出なのよ」
+
:[[ファクター]]になったばかりで攻撃的になっていたとはいえ、数々の苦境に傷ついた彼女の中には何か凶悪なものが眠っていたのだと思わざるを得ないような台詞である。
:蛇腹剣でアルマの首を絞め切った時のセリフ。随伴機、本来の姿と2度も加藤機関を欺いたことへの二番隊隊長・真田の毒づきへの反論。
+
;「騙したなんて人聞きが悪いわ」<br/>「これは演出よ」
:あまりに凄惨な戦いを「演出」と言い切る美海の姿に真田や浩一、さらには普段感情を表に出さないマサキでさえもただ戦慄するしかなかった。
+
:同上。[[ガリアン #装備・機能|蛇腹剣]]で[[アルマ]]の首を絞め切った時のセリフ。随伴機、本来の姿と2度も加藤機関を欺いたことへの二番隊隊長・真田の毒づきへの反論。
;「皆さん大丈夫です、だから落ち着いてください」<br/>「来て、ペインキラー」<br/>「皆さんは私が守ります!! だから安心して下さい!!」
+
:あまりに凄惨な戦いを「演出」と言い切る美海の姿に真田や[[早瀬浩一|浩一]]、さらには普段感情を表に出さない[[菅原マサキ|マサキ]]でさえもただ戦慄するしかなかった。
:福岡でのライブの途中で長崎で行われている戦闘に巻き込まれる可能性を視野して中止、避難を開始した時の台詞。これが切っ掛けで世間にファクターとして認知されることに。
+
;「皆さん大丈夫です だから落ち着いてください」<br/>「来て ペインキラー」<br/>「皆さんは私が守ります!! だから安心して下さい!!」
:UXではライブの最中に襲撃してきた[[バジュラ]]に対処すべく、ペインキラーを転送した際に中段を[[DVE]]で言う。
+
:第56話「荒ぶる因子」より。福岡でのライブの途中で長崎で行われている戦闘に巻き込まれる可能性を視野して中止、避難を開始した時の台詞。これが切っ掛けで世間にファクターとして認知されることに。
;「でも加藤機関は私達の『敵』なハズでしょう? それなら社長も―――」
+
:『UX』では第36話でライブの最中に襲撃してきた[[バジュラ]]に対処すべく、ペインキラーを転送した際に中段を[[DVE]]で言う。
:[[石神邦生|石神]]が[[ジュダ]]に乗って現れた時の名乗りを聞いて。直後に浩一にその先を遮られる。UXでは遮るタイミングが早くなり、『の時点で遮られる。
+
;「やっぱり間違ってるよ……だって結果を考えずに行動するなんて…そんなの…加藤久嵩の言う想像力の無い人間だってコトだよ…早瀬クン…」
;「やっぱりおかしいよ。 こんなコト…」<br/>「みんな無理に明るく振る舞ったり、敵だった人と、普通に話したり…」<br/>イズナ「それは…皆さん前向きになろうと頑張っているんだと…」<br/>「私は…不自然なコトを前向きとは言えないよ…」
+
:第64話「奈落へ」より。浩一と[[矢島英明|矢島]]が殴り合いの末和解した後自分の部屋で一人呟いた台詞。もっとも、この時期の加藤が言っていた想像力は「己の死を想像しろ」という全く違うことであり、上述の行動と合わせて'''自身に跳ね返っている'''ことでもある。
:ヒトマキナとの決戦の前に[[加藤機関]]が[[JUDA]]と共闘するという事実に美海は割り切れず、不満と苛立ちをあらわにした後その場を立ち去った。この後もかつて敵対していた味方に対してはあまり好意的な感情を向ける場面は無かった。
+
;「でも加藤機関は私達の『敵』なハズでしょう? それなら[[社長]]も―――」
:UX第46話のエンドデモでもその台詞があるが、この時点では[[加藤機関]]に加え、過去への妄執を振り切った[[シンジロウ・サコミズ|ホウジョウの王]]や[[呂布トールギス|呂布]]・[[貂蝉キュベレイ|貂蝉]]も加入している。
+
:第82話「尊勝陀羅尼の火」より。[[石神邦生|石神]]が[[ジュダ]]に乗って現れた時の名乗りを聞いて。直後に浩一にその先を遮られる。
:そもそも、彼女の言う「敵だった人」と共に戦う展開は『鉄のラインバレル』のみならず、他のロボット作品やスパロボにも殆どあったりする。…とはいえ彼らと長期間敵対していたことは紛れもない事実である上、一概に彼女の考えが間違っているとも言えない(むしろ普通に考えれば至極当然のことを言っているに過ぎない)。
+
:『UX』では遮るタイミングが早くなり、『の時点で遮られる。
;「私は九条美海……歌でみんなを笑顔にしたかっただけの……嘘吐き」
+
;「やっぱりおかしいよ…」<br/>「皆無理に明るく振る舞ったり 敵だった人達と普通に話したり…」<br/>イズナ「それは…皆さん前向きになろうと頑張ってるんだと―――」<br/>「私は……不自然なコトを前向きだなんて思えないよ」
:[[遠藤イズナ|イズナ]]を殺害して[[加藤機関]]を離れた後、沢渡に接触を図るも、彼の駆る[[ロストバレル]]に一蹴され、今際の際の一言。彼に自らの偽善を暴かれ、それと向き合うかのように呟くが、全ては遅かった。
+
:第85話「紅い月」より。ヒトマキナとの決戦の前に[[加藤機関]]が[[JUDA]]と共闘するという事実に美海は割り切れず、不満と苛立ちをあらわにした後その場を立ち去った。この後もかつて敵対していた味方に対してはあまり好意的な感情を向ける場面は無かった。
:その直後、自らの機体の一部であるパルドとロック(倒された直後に沢渡のロストバレルの支配下に移った)の牙に貫かれてしまう……。
+
:『UX』第46話「麗しのディストピア」のIMでもその台詞があるが、この時点では[[加藤機関]]に加え、隠し条件を満たすと過去への妄執を振り切った[[シンジロウ・サコミズ|ホウジョウの王]]や[[呂布トールギス|呂布]]・[[貂蝉キュベレイ|貂蝉]]も加入し、その後共に戦う決意をしたのか原作とは違い彼女も作戦に参加している。
 +
:そもそも、美海の言う「敵だった人」と共に戦う展開は『[[鉄のラインバレル]]』のみならず、他のロボット作品やSRWにも殆どある。…とはいえ彼らと長期間敵対していたことは紛れもない事実である上、一概に彼女の考えが間違っているとも言えず、むしろ普通に考えれば至極当然のことを言っているに過ぎない<ref>ちなみにアニメ版では[[セントラル]]との決戦で加藤機関とJUDAが共闘する事に対して(原作漫画版同様長期間敵対したこともあってか)双方のメンバーが難色を示しており、イズナが共闘する意思を見せてようやく快諾した。</ref>。
 +
;「…私は…九条美海………アイドルになって…皆を…皆を…笑顔にしたかっただけの―――嘘吐き」
 +
:第110話「爆ぜる鬼」より。[[遠藤イズナ|イズナ]]を殺害して[[加藤機関]]を離れた後、沢渡に接触を図るも、彼の駆る[[ロストバレル]]に一蹴され、首だけとなった今際の際の一言。彼に自らの偽善を暴かれ、それと向き合うかのように呟くが、全ては遅かった。
 +
:その直後、自らの機体の一部であるパルドとロック<ref>倒された直後に自ら[[沢渡拓郎|沢渡]]の[[ロストバレル]]の支配下に移った。</ref>にペインキラーの電脳を破壊され、その命は尽きることとなった。
  
===アニメ版===
+
=== アニメ版 ===
;「浩一君がそういう御褒美がいいなら…」
+
;「えーっと、じゃあ今日のお礼に私もこうした方がいいかな?」
:偶然部屋に行き、絵美が裸で浩一の前にいたので勘違いして'''自分も脱ぐ。'''いかに美海が天然なのかが分かる場面である。
+
:♯8「戯れの鬼たち」より。偶然部屋に行き、[[城崎絵美|絵美]]が裸で浩一の前にいたので勘違いして'''自分も脱ごうとする。'''いかに美海が天然なのかが分かる場面である。
 
;(絵美ちゃんには…負けない…!)
 
;(絵美ちゃんには…負けない…!)
 
:第18話で戦闘の際に発した絵美への対抗心。
 
:第18話で戦闘の際に発した絵美への対抗心。
;「大丈夫! 誰が何と言おうと浩一君はカッコイイもの。どうしてみんな浩一君の事をダメ人間みたいに言うかな? 浩一君はすごいよ! 前よりずっと強くなってちゃんとみんなを守って、立派な正義の味方だよ! 私、本当に…あ…わ…私…。また来週~!」
+
;「大丈夫! 誰が何と言おうと浩一君はカッコイイもの!」<br/>「どうしてみんな浩一君の事をダメ人間みたいに言うかな? 浩一君は凄いよ! 前よりずっと強くなってちゃんとみんなを守って、立派な正義の味方だよ! 私、本当に…あ」<br/>「私…また来週~!」
:第20話、皆から散々バカにされる浩一を見かねて思わず彼の魅力を力説してしまう。ちなみに第20話は彼女にスポットが当たる話なので、「また来週」となったら彼女の最大の見せ場が失われてしまうのだが…。
+
:♯20「運命の男」より。皆から散々バカにされる浩一を見かねて思わず彼の魅力を力説してしまう。
;「私も正義の味方になりたかったな…」
+
:ちなみに同話は彼女にスポットが当たる話なので、「また来週」となったら彼女の最大の見せ場が失われてしまうのだが…。
:第20話で浩一に発した弱気な台詞。直後に浩一から「もう一度目指せばいいんじゃないかな」と励まされ、彼にキスをする。
+
;「私も、浩一君みたいな正義の味方に…なりたかったな…」
;「させないっ!!」<br/>「浩一君は…私が守る!!」<br/>(浩一君…私の代わりに正義の味方になって…)<br/>(大好きだよ…浩一君…)
+
:同上。浩一に発した弱気な台詞。直後に浩一から「これからなればいいじゃないか、正義の味方に」と励まされ、彼に[[キスシーン|キス]]をする。
:戦闘中、窮地に追い込まれた浩一を助けるためペインキラーをフルパワー稼動。[[タリスマン]]に向かって突撃し、死も覚悟するが…。
+
;「させないっ!!」<br/>「浩一君は…私が守る!!」<br/>「浩一君…私の代わりに世界を守って…」<br/>(浩一君…大好きだったよ…)
;「私…もう一度正義の味方を目指そうかな?」
+
:同上。戦闘中、窮地に追い込まれた浩一を助けるためペインキラーをフルパワー稼動。[[タリスマン]]に向かって突撃し、死をも覚悟するが…。
:戦闘が終わった後、前述の言葉に対する返答をし、浩一にもう一度キスをする。
+
;「私ももう一度正義の味方を目指そうかな?」
;「私の全て、浩一君にあげる…!!」
+
:同上。戦闘が終わった後、前述の言葉に対する返答をし、浩一にもう一度キスをする。
:ファイナルフェイズ時の台詞。自らの命を削ってまで、愛する浩一が正義の味方であることを望んだ。
+
;「私の全てを、浩一君にあげる…!」
 +
:♯24「鋼鉄の華」より。ファイナルフェイズ時の台詞。自らの命を削ってまで、愛する浩一が正義の味方であることを望んだ。
  
==スパロボシリーズの名台詞==
+
=== 他媒体 ===
===戦闘台詞===
+
;「浩一くんはみんなの正義の味方だけど わたしにとってたった一人の…ヒトなんだよ…」<br/>「もう…止まらない…よ…ホントに…大好き…ん…」<br/>「もう、誰にも渡さないんだから…浩一くんは、わたしが守る…ずっと…」
;「悪い宇宙人はやっつけなくちゃ!」
+
:PSPゲーム版に於けるエンディングより。ファイナルフェイズの後の浩一との会話。浩一が戻ってこなかったことに心を痛めていた美海は、浩一に迫り、キスする。終始、浩一が圧倒されており、彼に依存しているかのような台詞回しは何となく原作版の要素が入っているようにも見える。
:[[UX]]にて、対[[ELS]]などの戦闘時に。実際に聞くと分かるのだが勇ましい調子ではなく、どこか甘ったるい声色で自分に酔っているようにも聞こえる。和解が可能であることが分かると次の台詞に変わるのだが……
+
 
 +
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 +
=== 戦闘台詞 ===
 +
==== UX ====
 +
;「悪い[[宇宙人]]はやっつけなくちゃ!」
 +
:[[ELS]]などの[[特殊戦闘台詞]]。実際に聞くと分かるのだが勇ましい調子ではなく、どこか甘ったるい声色で自分に酔っているようにも聞こえる。和解が可能であることが分かると次の台詞に変わるのだが……。
 
;「さんざんみんなを苦しめたんだもの。」<br/>「話し合えるようになったって、私達の敵でしょ…!」
 
;「さんざんみんなを苦しめたんだもの。」<br/>「話し合えるようになったって、私達の敵でしょ…!」
:変わってもこれ。しかもUXでは珍しい1つの特殊戦闘台詞で2つ分の台詞を喋りきる。様々な犠牲が出たこともまた事実である以上、それなりに正論ではあるのだが。良くも悪くも敵に容赦しないUXの美海を象徴する台詞である。
+
:変わってもこれ。しかも『UX』では珍しい、1つの[[特殊戦闘台詞]]で2つ分の台詞を喋りきるもの。
 +
:様々な犠牲が出たこともまた事実である以上、それなりに正論ではあるのだが。良くも悪くも敵に容赦しない『UX』の美海を象徴する台詞である。
 
:なお、「向かってくるんなら別に倒してもいいんだろ?」と'''嬉々として迎撃する'''[[海動剣|地獄]][[真上遼|コンビ]]がいるが、此方は対話に対してある程度の理解を示している。
 
:なお、「向かってくるんなら別に倒してもいいんだろ?」と'''嬉々として迎撃する'''[[海動剣|地獄]][[真上遼|コンビ]]がいるが、此方は対話に対してある程度の理解を示している。
===L===
+
;「こんなの、こんなのって…!」
;(道明寺君がくれたナース服…。ちょっと恥ずかしいけど、気に入ってくれるかな?)
+
:[[ラインバレル・アマガツ]]との特殊戦闘台詞。
:[[L]]にて。道明時に勧められてナース服を着てアイドルコンテストに参加。浩一は錯乱し、鼻血を吹きだした。<br/>これはラインバレルのラジオCD『鉄のラジオバレル』において、パーソナリティーで浩一役の柿原氏が、同じくパーソナリティーの能登氏に執拗にナース服を着せようとしていた事にちなんだネタ(このときに「ナイスな展開だぜ」をもじった'''「ナースな変態だぜ」'''と言う迷言が飛び出ており、L作中でも浩一は鼻血を噴きながらこのセリフを口にした)。ちなみにナース服は公開録音の時に'''加藤役の福山氏が実際に着た'''。
+
;「ヒトマキナのリーダーさえ倒せば!」
:また、この直後に美海は歌まで歌っているが、これは原作漫画版でアイドル活動をしていた影響だと思われる(中の人が歌手活動もしているためとも考えられるが)。
+
;「あれが…私たちの本当の敵…!」
 +
:[[デウスエクスマキナ]]との特殊戦闘台詞の数々。原作ではありえなかった対決である。
 +
;「虐げられてる側の気持ちなんて、考えたコトないでしょ?教えてあげるわ!」
 +
;「あなたみたいなヤツには、正義の味方は容赦しない!」
 +
:[[キバ]]との特殊戦闘台詞の数々。
 +
;「あなたを倒して、私たちは本当に正義の味方になる…!」
 +
;「これでフィナーレよ!」
 +
:[[カリ・ユガ]]との特殊戦闘台詞の数々。
 +
:今までの自分の言動への反省か「本当」の正義の味方を意識したり、わたし「たち」という言い方に仲間への信頼が見えたりと、『UX』において美海が原作と完全に決別したことを感じさせる熱い台詞。……「最後の最後でようやく変わった」と言えなくもないが。
  
===UX===
+
=== L ===
;「ダミアンさんの想い、あなたは踏みにじるつもりですか…?」 <br/>カレン「わ、私はくのいちで…人を想うことなど許されては…」<br/>「可哀想な人ですね…。自分の想いも満足に表現できないなんて…!」  
+
;(ナース服…恥ずかしいな。でも、浩一君が気に入ってくれるなら…)
:第28話地上ルートにて、[[カレン (飛影)|カレン]]との[[戦闘前会話]]。本意ではないとはいえダミアンを裏切ろうとしている彼女を非難して。使命と恋心の板挟みになって苦しんでいるカレンにもかなり棘のある言葉をぶつけているあたり敵に容赦しない美海らしい。
+
:『L』第26話「それぞれの願い」より。道明時に勧められてナース服を着てアイドルコンテストに参加。浩一は錯乱し、鼻血を吹きだした。
 +
:これは『ラインバレル』のラジオCD『鉄のラジオバレル』において、パーソナリティーで浩一役の柿原氏が、同じくパーソナリティーの能登氏に執拗にナース服を着せようとしていた事にちなんだネタ(このときに「ナイスな展開だぜ」をもじった'''「ナースな変態だぜ」'''と言う迷言が飛び出ており、『L』作中でも浩一は鼻血を噴きながらこのセリフを口にした)。ちなみに、ナース服は公開録音の時に'''加藤役の福山氏が実際に着た'''。
 +
:また、この直後に美海は[[歌]]まで歌っているが、これは原作漫画版でアイドル活動をしていた影響だと思われる(中の人が歌手活動もしているためとも考えられるが)。
 +
 
 +
=== UX ===
 +
;「ダミアンさんの想い、あなたは踏みにじるつもりですか…?」<br/>カレン「わ、私はくのいちで…人を想うことなど許されては…」<br/>「可哀想な人ですね…。自分の想いも満足に表現できないなんて…!」  
 +
:第28話地上ルート「束の間の出会い」に於ける[[カレン (飛影)|カレン]]との[[戦闘前会話]]。本意ではないとはいえ[[ダミアン]]を裏切ろうとしている彼女を非難して。
 +
:使命と恋心の板挟みになって苦しんでいるカレンにもかなり棘のある言葉をぶつけているあたり敵に容赦しない美海らしい。
 
;(ザ・ブームの人のコトを思って戦う気になるなんて…)
 
;(ザ・ブームの人のコトを思って戦う気になるなんて…)
:こちらはバイストン・ウェルルートを通過した際の第29話シナリオデモにて、カレンを失った[[ダミアン]]が「カレンの思いに報いるためにも戦う」と決意を固めた姿に彼女は冷めた視線で見ていた。
+
:第29話「燈火-ともしび-」([[バイストン・ウェル]]ルート経由)シナリオデモより。カレンを失ったダミアンが「カレンの思いに報いるためにも戦う」と決意を固めた姿を彼女は冷めた視線で見ていた。
;「早瀬クン!早瀬クン!ああ、どうしてこんなコトに…!」<br/> 浩一「わからないケド、とにかく今は危険だ!九条さんは下がって!」<br/> 「下がらないよ…。早瀬クンは私を助けてくれた…」 <br/>「今度は私が、早瀬クンの痛みを…止めてみせるッ!」
+
;「早瀬クン! 早瀬クン! ああ、どうしてこんなコトに…!」<br/>浩一「わからないケド、とにかく今は危険だ! 九条さんは下がって!」<br/>「下がらないよ…。早瀬クンは私を助けてくれた…」<br/>「今度は私が、早瀬クンの痛みを…止めてみせるッ!」
:第34話にて、[[ラインバレル・アマガツ]]との戦闘前会話。原作通りの視野の狭さや心の弱さが目立つ今作の美海だが、この場面では浩一の危機に臆することなく立ち向かい、彼に対する思いの強さを見せてくれる。 ……浩一の反応を見る限り、やはり向こうからは信頼されていない感があるのは少々不憫だが。
+
:第34話「始まりへの加速」に於ける[[ラインバレル・アマガツ]]との戦闘前会話。原作通りの視野の狭さや心の弱さが目立つ今作の美海だが、この場面では浩一の危機に臆することなく立ち向かい、彼に対する思いの強さを見せてくれる。ちなみに原作ではライブに行っていたため作戦には参加できなかったが、本作では参加している。
 
:何気にアニメ版を意識したような「痛みを止める」という表現があることにも注目したい。
 
:何気にアニメ版を意識したような「痛みを止める」という表現があることにも注目したい。
;「浩一クンの前での、せっかくのお披露目だったのに…」<br/> 「ステージの邪魔をしたヤツらは全員許さない…っ!」
+
:……浩一の反応を見る限り、やはり向こうからは信頼されていない感があるのは少々不憫だが。
:第36話での戦闘前台詞。アルカトラズにて、浩一を前にしての晴れ舞台に乱入してきたバジュラ達に対し怒りを露わにした。
+
;「浩一クンの前での、せっかくのお披露目だったのに…ステージの邪魔をしたヤツらは全員許さない…っ!」
:同じくステージを邪魔された[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]や[[フェイ・イェンHD|フェイ]]と比べてまさに恨み骨髄といった感じの反応であり、妙に怖い。ある意味ではヤンデレの面目躍如と言えなくもない。
+
:第36話曹操ルート「天に選ばれし覇者」or孫権ルート「天に挑みし勇者」に於ける初戦闘時の戦闘前会話。アルカトラズにて、浩一を前にしての晴れ舞台に乱入してきたバジュラ達に対し怒りを露わにした。
 +
:同じくステージを邪魔された[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]や[[フェイ・イェンHD|フェイ]]と比べてもまさに恨み骨髄といった感じの反応であり、妙に怖い。ある意味ではヤンデレの面目躍如と言えなくもない。
 
:原作と違って浩一に自分の歌を褒めてもらえたのが唯一の救いである。
 
:原作と違って浩一に自分の歌を褒めてもらえたのが唯一の救いである。
;「民…。あんなバケモノが!?」
+
;「民…? あんなバケモノが!?」
:第42話[[竜宮島]]ルートにて、[[立上芹|芹]]が[[フェストゥム]]にも命と感情があると気付き、劉備が「フェストゥムもまたこの世界の住む民」の発言に食いついた。
+
:第42話[[竜宮島]]ルート「龍の輝き」より。[[立上芹|芹]]が[[フェストゥム]]にも命と感情があると気付き、[[龍装劉備ガンダム|劉備]]が「フェストゥムもまたこの世界の住む民」の発言に食いついた。
:フェストゥムを「同じ世界に生きる命と心を持つ生き物」としてではなく、「滅ぼすべき敵」としか見てない。何気に第2部でUXから非難を買った[[ミツヒロ・バートランド|あの男]]を想起してしまう。
+
:これまでにフェストゥムがもたらしてきた犠牲を考えればこれも自然な反応ではあるのだが、状況的に空気の読めていない物言いであることもまた確か。
 
;「ひ、ひどすぎる…!」
 
;「ひ、ひどすぎる…!」
:第47話にて[[ハザード・パシャ|ハザード]]の策略により、脳波制御された[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]が次々と[[特攻]]していくのを目の当たりにして。敵対する者には冷徹な態度を取ることの多い美海ですら、彼らの悲惨な最期と人類軍の非道には少なからずショックを受け、絶句していた。
+
:第47話「HEAVEN AND EARTH」より。[[ハザード・パシャ|ハザード]]の策略により、脳波制御された[[キバの輩]]と[[ガラン軍兵士]]が次々と[[特攻]]していくのを目の当たりにして。敵対する者には冷徹な態度を取ることの多い美海ですら、彼らの悲惨な最期と人類軍の非道には少なからずショックを受け、絶句していた。
;「これでまたひとつ、人類は滅びへと…」<br/>浩一「!? 九条さん…!」<br/>「わ、わかってるよ! みんな一生懸命戦っているのに、そんなコト言っちゃいけないって…」<br/>「ケド、やっぱり気になるよ…」<br/>「もし本当にすべての争いが無くなって、平和になったら、って…」
+
;「これでまたひとつ、人類は滅びへと…」<br/>浩一「!? 九条さん…!」<br/>「わ、わかってるよ! みんな一生懸命戦ってるのに、そんなコト言っちゃいけないって…」<br/>「ケド、やっぱり気になるよ…」<br/>「もし本当にすべての争いが無くなって、平和になったら、って…」
:第47話エンドデモにて、今度こそフェストゥムとの対話に成功したことに安堵した自軍部隊をよそに彼女は「人類が滅びるのでは」と悲観を示した。
+
:同上。シナリオエンドデモより。今度こそフェストゥムとの対話に成功したことに安堵した自軍部隊をよそに彼女は「人類が滅びるのでは」と悲観を示した。
 
;「あんな人たち、放っておけばいいじゃない!」<br/>「フェストゥムやELSとの戦いがようやく終わったのに…!」<br/>「これ以上、まだ戦わなくちゃいけないの!?」
 
;「あんな人たち、放っておけばいいじゃない!」<br/>「フェストゥムやELSとの戦いがようやく終わったのに…!」<br/>「これ以上、まだ戦わなくちゃいけないの!?」
:第48話エンドデモにて、外宇宙にある[[バジュラ本星]]へ向かった[[人類軍]]と[[マクロス・フロンティア船団]]を追撃する自軍部隊に難色を示した。周囲がフロンティア船団の住民やバジュラを案じている最中にこの台詞を言ったので、ジョーイやランカに厳しく注意されたが、浩一の説得により考えを改めたようだ。
+
:第48話「来るべき対話」シナリオエンドデモより。外宇宙にある[[バジュラ本星]]へ向かった[[人類軍]]と[[マクロス・フロンティア船団]]を追撃する自軍部隊に難色を示した。
 +
:周囲がフロンティア船団の住民やバジュラを案じている最中にこの台詞を言ったので、ジョーイやランカに厳しく注意されたが、浩一の[[説得]]により考えを改めたようだ。
 
;「もし今ここにいなかったら、私はどうなってたんだろうって…」<br/>「早瀬クンや、みんながいてくれたから、私はこうやって今、歌っている…」<br/>「生きる勇気を、みんなからもらうコトができたから…」
 
;「もし今ここにいなかったら、私はどうなってたんだろうって…」<br/>「早瀬クンや、みんながいてくれたから、私はこうやって今、歌っている…」<br/>「生きる勇気を、みんなからもらうコトができたから…」
:UXのエンディングで、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]や[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]といった音楽仲間たちに囲まれて。空気を読まない発言の多かった彼女だが、最後には自分の居場所を見つけることができたようだ。
+
:エンディングで、[[エイーダ・ロッサ|エイーダ]]や[[ホリー・バージニア・ジョーンズ|ホリー]]といった音楽仲間たちに囲まれて。
:UX発売時点で連載中の原作漫画最終章では、浩一のためだけに戦っていたことが原因で破滅してしまったので、彼女も[[スパロボ補正]]に救われた一人と言えるだろう。
+
:空気を読まない発言の多かった美海だったが、最後には自分の居場所を見つけることができたようだ。
 +
:『UX』発売時点で連載中の原作漫画最終章では、浩一のためだけに戦っていたことが原因で破滅してしまったので、美海も[[スパロボ補正]]に救われた一人と言えるだろう。
  
===CC===
+
=== CC ===
 
;「好きな人から貰った物なら、捨てれるワケがない…」<br/>「それが過去を捨てきれない証拠じゃないんですか?」
 
;「好きな人から貰った物なら、捨てれるワケがない…」<br/>「それが過去を捨てきれない証拠じゃないんですか?」
:CCにて。[[シモン|想い人]]からもらった指輪をはめたままであることに気づいた彼女は、「メッセンジャー」にされたニアに呼びかけた。
+
:[[シモン|想い人]]からもらった指輪をはめたままであることに気づいた美海は、「メッセンジャー」にされた[[ニア・テッペリン|ニア]]に呼びかけた。
 
;「大丈夫よ。 本当のファンなら私の幸せを喜ぶハズだから…」
 
;「大丈夫よ。 本当のファンなら私の幸せを喜ぶハズだから…」
:CC「聖バレンタインの騒乱」にて、絵美から自身がアイドルであるにも関わらずチョコを作っていることを指摘されて。
+
:「聖バレンタインの騒乱」にて、絵美から自身がアイドルであるにも関わらずチョコを作っていることを指摘されて。
:原作最終章では'''そのファンからも見放されてしまった'''コトを考えると、ある意味皮肉とも言えなくもない。
+
:原作漫画版最終章では'''そのファンからも見放されてしまった'''コトを考えると、ある意味皮肉とも言えなくもないが。
;「あの人が邪魔をする限り、ここを通るコトはできない…」<br/>「なら…私のやるべきコトは!」<br/>「許せないコトがたくさんあって許せない人間がいた」<br/>「だから私にとっての正義はそれを正すための力…だった」<br/>「それだけじゃダメだってコトを[[ニア・テッペリン|教えてくれた子]]がいたの」<br/>「例え異なる考え方だとしても…例え敵として現れても!」<br/>「心が通じ合えるコトを、その子が教えてくれた!」
+
;「あの人が邪魔をする限り、ここを通るコトはできない…」<br/>「なら…私のやるべきコトは!」<br/>「許せないコトがたくさんあって許せない人間がいた」<br/>「だから私にとっての[[正義]]はそれを正すための力…だった」<br/>「それだけじゃダメだってコトを[[ニア・テッペリン|教えてくれた子]]がいたの」<br/>「例え異なる考え方だとしても…例え敵として現れても!」<br/>「心が通じ合えるコトを、その子が教えてくれた!」
:ハイネルを助けるために立ちはだかる[[ルイ・ジャンギャル]]を説得するも、グルルの横槍によって失敗する。かつては「正義は許せない敵を正すためのモノ」と考えたが、ある少女との出会いがそれを大きく変えたことを吐露した。そして…。
+
:「帝国の陰謀」にて[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]を助けるために立ちはだかる[[ルイ・ジャンギャル]]を説得するも、[[グルル]]の横槍によって失敗する。
:今作での彼女が原作漫画版やUX以上に良い方向に向かっている他、「対話」に対しても懐疑的でないのも見所。
+
:かつては「正義は許せない敵を正すためのモノ」と考えたが、ある少女との出会いがそれを大きく変えたことを吐露した。
 +
:今作での彼女が原作漫画版や『UX』以上に良い方向に向かっている他、「対話」に対しても懐疑的でないのも見所。
 
;「…私は信じている。 彼女の思いを守っていれば…」<br/>「私の想いがいつか彼女への道につながるコトを!」<br/>「だから、私は戦う! 人の痛みをなくすために!」
 
;「…私は信じている。 彼女の思いを守っていれば…」<br/>「私の想いがいつか彼女への道につながるコトを!」<br/>「だから、私は戦う! 人の痛みをなくすために!」
:そこに現れたのはパルドとロックと融合した姿――「ペインキラー有機統一体」。彼女の思いを成すために「痛み無きモノ」――否、「人の痛みを無くすモノ」の名を冠すマキナを駆って宇宙を駆け巡る。
+
:自分を変えた者の思いを守り、人の痛みをなくすために戦う――そんな彼女の決意に答えるかのようにペインキラーは二体の随伴機と融合し、新たなる姿を現したのであった。
  
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
;「もちろん、私にくれるよね? ねェ、早瀬クン」
 
;「もちろん、私にくれるよね? ねェ、早瀬クン」
:[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]において、バレンタインデーに絵美と共に浩一に詰めよって。
+
:[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』「聖バレンタインの騒乱」より。バレンタインデーに絵美と共に浩一に詰めよって。結局、浩一は逃げ出してしまうが。
:(知らぬコトとはいえ)原作では恋人どころか仲間扱いさえされていない節があることを考えると、何とも言えないのだが…。
+
:(知らぬコトとはいえ)原作では恋人どころか仲間扱いさえされていない節があることを考えると、何とも言えないのだが。
 +
;(ふふ…早瀬クン。見てくれてるよね…)
 +
:『CC』カイルスの青い夏EPISODE4「危険! 魅惑の乙女達」より。ミス・カイルスコンテストに出場した際、水着姿を披露して。この時の彼女はファクターアイを発動しているので、やや恐ろしい。
 +
:なお、[[早瀬浩一|意中の人]]は褒めてくれたが、[[城崎絵美|恋のライバル]]にファクターアイで睨まれてあわや[[三角関係 #スーパー系|修羅場]]と化してしまう…。
  
==搭乗機体==
+
== 搭乗機体 ==
 
;[[ペインキラー]]
 
;[[ペインキラー]]
 
:本機のファクター。
 
:本機のファクター。
 +
:;[[ペインキラー有機統一体]]
 +
::
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
==商品情報==
+
== 商品情報 ==
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
 
<amazon>B001HBJ368</amazon>
  

2023年12月1日 (金) 18:01時点における最新版

九条美海
読み くじょう みう
登場作品
声優 平野綾
デザイン 下口智裕(原作漫画版)
平井久司(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦L
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人日本人)(ファクター
性別
生年月日 2003年7月22日
年齢 16歳→19歳(原作漫画版)
身長 169cm
血液型 O型
所属 JUDA
最終学歴 高校2年生
マキナ ペインキラー
趣味 ブログ
写真
テンプレートを表示

九条美海は『鉄のラインバレル』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

鉄のラインバレル』はアニメ版と原作漫画版でキャラクターやメカの設定が大なり小なり異なることで知られているが、「もはや別人」というほどに差異が顕著なキャラクターが三人いる。そのうちの一人がこの九条美海である(もう二人は中島宗美菅原マサキ)。原作漫画版では本格的な出番はアニメ版より後であったということもあり、共通しているのは、早瀬浩一に対して良くも悪くも強い恋心を抱いているという点くらいである。

PSPゲーム版ではアニメ版の人物像をベースに原作漫画版の設定を折衷した形となっている。

原作漫画版[編集 | ソースを編集]

人気アイドルグループ「スマッシュ・ドール」の一員であるのだが、学校でもグループ内でもイジメにあっているという孤独で悲惨な境遇にあった。性格こそ根は温和であるものの、前述のイジメが原因で情緒不安定となっており、また心を許せない他者への警戒心も非常に強くなっている。

人気のあるアイドルでありながら、周囲に理解者がいない事への孤独感から、飛び降り自殺しようとしたが、それを目撃した浩一道明寺説得されて思いとどまる。直後に突風でバランスを崩し、落下した所をラインバレルに助けられ、それ以来浩一に依存心に近い恋愛感情を抱くようになった。

しかし、浩一との交友関係を深めていく中、彼から貰ったイルカのぬいぐるみをスマッシュ・ドールのグループメンバーによってズタズタにされてしまったショックから、一人飛び出して情緒不安定に陥ったまま、浩一を求めて黄泉比良坂へと向かい、辿り着いた地下空洞で眠っていたペインキラーに導かれて固有ナノマシンを移植され、ファクターとなる。ペインキラーが彼女をファクターとしたのは、精神的に追い詰められている美海を「生命の危機にある」と意図的に曲解したためだと推測されている。

JUDA所属後は、浩一に対する依存心が病的な域に達しており、JUDAに対しての忠誠心も皆無と特務室のアキレス腱となりかねない存在になっている。

戦闘スタイルはアニメ版とは正反対で、苛烈にして残酷なものである。特に初戦闘時には自分の故郷の町が壊滅するほど暴れまわり、我に返った後も口元にうっすらと笑みを浮かべていた。また、戦いぶりに容赦がないのは、ペインキラーが美海を精神的ダメージから守るために、倫理観など攻撃に不要な感情を麻痺させているのが原因。

その後、ライブの最中に襲って来た加藤機関から人々を守るべくペインキラーを転送。そのため、現在では唯一、公に「マキナの操縦者」であることが知られている。

その言動故に特務室の側からは厄介者扱いされがちで、意中の人である浩一にさえ信頼のおける仲間と見なされていない節があり[1]、周囲から浮いてしまうことも多い。

今まで敵対した加藤機関との共闘に対しても難色を示しているが、長い間敵対していた組織といきなり共闘する事に反感を抱く事は別におかしな事ではなく、この時の美海の考え方は至極全うなもので[2]、むしろこの場合は、周囲の方が物分りが良過ぎたと言えなくもない。

ヒトマキナの襲来後は、自らがマキナの操縦者である事を明かしてしまったのが原因で社会的信用を失っており[3]、情緒不安定が加速している。

そんな中、イズナとの対話で互いを理解し合い、若干歯止めがかかったかに見えたのも束の間、ラストライブで観客の悪意(しかも直前応援していた人まで掌を返している)を受けた際に殺意を抱いてしまい、それに感応したイズナと引きずられてヒトマキナ化したディスィーブの暴走を招いてしまう。事態を収拾すべくペインキラーを転送し、随伴機と合体した真の姿となってディスィーブを迎撃。最後にはイズナの頼みを受け、涙しながらディスィーブを破壊、そのまま行方を晦ませている。

なお、この時起きた観客の虐殺は、ディスィーブが来なければ美海とペインキラーが行っていた事象であり、ディスィーブが現れたのはこの時、介入しなければイズナが殺されるというビジョンを彼を通じて見ていたからであった(第20巻末の見開きはこのビジョン)。

その後は沢渡と接触し加藤機関と共闘を持ちかけているが一蹴された[4]挙句、ペインキラーを全損寸前まで追い込まれ自身は首から下を失い、「偽りの善」を抉られた後、ロストバレルに支配されたパルドとロックにペインキラーの電脳を食い取られてしまったため生命維持が不可能となり死亡。後に青山が現場に赴き、首だけとなった遺体を確認している。

美海の死後に道明寺が見立てたところでは、彼女が本当に見ていたのは浩一の「力」であるラインバレルの方であり、沢渡に接触したのは、自身の「力」であるペインキラーをしのぐ「力」、即ちロストバレルに目を付けたからだとされている。これらのエピソードを総合するに、彼女が「アイドル」や「正義の味方」に憧れたのは「皆に愛されたい」という願望があったようだが、それだけで戦った事で「アイドル」としての地位を失い、「正義の味方」にもなれずに悲惨な末路を辿る事となってしまった。

アニメ版[編集 | ソースを編集]

ペインキラーのファクター。両親を車の事故で亡くし、美海自身もそれが原因でJUDAの医療施設にいたことがあり、それが縁でファクターとなった。

こちらでは所謂「世話好きな年上のお姉さん」で、初めて浩一がJUDAに来た際に出迎えたり案内したりと、何かと浩一を気にかけていた。その後の戦闘で浩一に助けてもらったことから彼に好意を抱くようになる。割と天然で、浩一の前で服を脱いでいた絵美を見て自分も服を脱ごうとしたり、浩一の良いところを特務室の面々に力説したりしている。

隠し芸大会ではサンバ衣装で浩一を的にナイフ投げを披露した。

ペインキラーの機体特性を考慮し積極的な近接戦闘は行わないが、支援役としての力量は十分に持ち合わせる。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦L
初登場作品。アニメ版設定。原作漫画版の設定も、アイドルコンテストでを歌うという程度だが取り入れられている。
第1話から登場し、優秀な援護役として序盤から活躍。機体ボーナスや能力を考慮すると、浩一と組ませるのが最適である。
スーパーロボット大戦UX
原作漫画版設定。『L』からは戦い方もフェイスアイコンも別人となっており、『L』から入ったユーザーは恐らく驚くはず。音声も初収録となったが、美海役の平野綾氏はアニメとは180度違う原作版の美海の声を当てるという異例のケースとなった(広義で言えば前例も無くはないが)。平野氏は本作でSRW初参加となる。
第26話「THE SHADOW OVER INNSMOUTH」において、何故かインスマウス飛び降り自殺を図ったところを、浩一に助けられる[5]。その後は第27話(地上ルート)「キエルイタミ」で参戦。
終盤戦では空気を読まない発言があったり、かつての敵との共闘に一人だけ難色を示したり、フェストゥムELSをあくまで敵としてしか見なかったりと、原作そのままの「特務室のアキレス腱」ぶりを遺憾なく(?)発揮している。幸いと言うべきかそれが大きな問題に発展することはないが、第47話と第48話のシナリオデモで失言をした際には前者では浩一から、後者ではジョーイランカから非難されるという一幕もあった。更に浩一のカリ・ユガに対する戦闘前会話には参加させてもらえない[6]という、ある意味では原作再現と言える扱いを受けている。他にも中断メッセージでは特務室のメンバーで1人だけ登場しない。
その一方、自軍内の音楽仲間とライブを通じて交流したり、その音楽仲間達の歌イベントでも真っ先に反応を示したり、浩一にもステージ上での自分の姿を褒めてもらえるなど、アイドルとしてはいきいきと活動しており、そのおかげか孤立ぶりも原作ほど酷くない。
エンディングでは引退に追い込まれることもなくエイーダホリーとともに新ユニットを結成しており、その際には仲間達への感謝の気持ちを見せる一幕もある(ついでに原作で彼女にトドメを刺した人物が酷い目に遭っている)。上記の通り、原作では最終的には破滅の道を辿ってしまっただけに、美海もスパロボ補正に救われたと言える。さらにデウスエクスマキナ戦が独自の展開で決着がつくためイズナを手にかけてしまうこともなかった。
本作ではスパロボオリジナル設定として、スーツ姿が用意されている(原作でのペインキラー搭乗時はライブ衣装か菱美高校の制服のどちらか)。
スキルパーツとして、「スマッシュ・ドールのディスク」があるが、加藤機関四番隊隊長(第3話)と旧支配者(第26話)を撃墜したときに落とす。前者はともかく、後者がなぜそんな代物を持っているのだろうか……(生贄となった「深きものども」か召喚者が持っていたのかもしれないが)。
JUDAのファクター達は勿論、加藤機関メンバー達に対する特殊援護台詞なども用意されているが、後者の方は(長期間敵対していたことも相俟って)前者の面々への台詞と比べるとかなり棘がある。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Card Chronicle
原作漫画版で参戦。ペインキラー初起動の際には原作通りに街を壊滅してしまったものの、ニアと心を通わせた甲斐あってか病んでる一面が少なく、むしろ「対話」に対して肯定的な姿勢をとり、ハイネルの死(実際は生きていたが)を愚弄するゼロに怒りを露にするなど、その人間性は原作漫画版や『UX』と比較してもより良い方向に改善されており、本作でも特にプラス方向にスパロボ補正が働いているキャラクターの一人である。
バレンタインデーイベント「聖バレンタインの騒乱」では絵美とともに浩一に問い詰めて窮地に追いやる場面が。
スーパーロボット大戦X-Ω
原作漫画版名義。2018年12月のイベント「鉄の勇者」にて期間限定参戦。ペインキラー有機統一体に搭乗。立ち絵は原作者の下口氏描き下ろしで、通常立ち絵はサンタ服。イベント報酬のパイロットパーツはボイス付き。
2019年7月のイベント「希望が導いた想像」では復刻参戦。今回は水着が描き下ろしとなった。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

能力値[編集 | ソースを編集]

L』では防御・命中に優れる。反面攻撃能力はさほど高くないため、支援がおもな役割となるだろう。第1話から数話、強制出撃が続くため、何度も周回プレイをする場合は命中や射撃を育てておくと便利。一方『UX』では打って変わって攻撃能力に優れるが防御が脆い。

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

最後にを覚えるのは共通するが…全く違った印象を受ける。一歩間違えれば、丁度この人と同じくらいに歪む。

L
応援集中鉄壁不屈
1つ目から応援など多少サポート寄り。
UX
必中ひらめき加速正義
完全戦闘型と『L』とは正反対な構成となっており、「加速」を覚えない浩一と組むとよい。また「正義」を習得するが、機体の消費ENが多くても30と習得者で最も低い上に機体ボーナスでEN+も付くためまず使われない。
X-Ω
加速応援閃き
パイロットパーツ装備時
不屈正義
正義は通常ではペインキラーが被弾バフを持ち、ダメージ軽減で粘ってバフを溜めつつ火力を上げられることから非常に相性が良い。アリーナでは命中上昇に加え、森次とは逆に防御無効付与で必殺スキルの弱点をカバーできる。バリアは初段命中で解除できるがスキル単独では持たないため初段のダメージを通す形で機能する。

特殊スキル[編集 | ソースを編集]

L
ファクター底力L6、援護攻撃L2、援護防御L2、アタックコンボL2
序盤参入にしては中々のラインナップ。Bセーブ・Eセーブにガード辺りがあれば耐久力が上がる。
ファクターは「特殊技能」でペインキラーの修理装置による自動回復は「特殊能力」と別物なので、回復が重複し物凄い再生能力を誇る。
UX
ファクター底力L5、援護攻撃L2、カウンター全体攻撃L2
やはり『L』時代とはうって変わって攻撃偏重型。ペインキラーの能力と相まって十分アタッカーとして活躍できる。
デフォルトでカウンターを持っているので、スキルパーツで技量を強化したり「先手必勝」を習得させたりして発動率を高めれば生存性の低さをカバーしやすくなる。

人間関係[編集 | ソースを編集]

早瀬浩一
ラインバレルファクター。原作漫画版ではヤンデレといってもいい程の好意を抱くが、当の彼からは「信頼の置ける仲間」としてみなされなかった。
同じ境遇を経験した者同士である為、本来ならば互いを理解し合えるはずだったかもしれないが、浩一が行方不明になってしまったのが原因で、美海は孤立を深める結果に。
アニメ版ではJUDAに来た当初から気にかけていたが、その後の戦闘で助けられてからは密かに好意を抱く。
城崎絵美
もう一人のラインバレルのファクター。原作漫画版では彼女に嫉妬される場面がよく描かれ、『UX』や『CC』では美海に嫉妬するたびにファクターアイで浩一を睨みつけ震え上がらせる。
アニメ版では浩一を巡るライバルだが、彼女の事情を考慮してか彼女に対してはやや遠慮している部分がある。
新山理沙子
アニメ版における浩一を巡るライバルその2。絵美とは違い真っ向から張り合うことが多いが、浩一を抜きにすれば仲はそれほど悪くない。
中島宗美
JUDAの同僚。
アニメ版では加藤機関二番隊隊長なので敵対者の立場であり、初交戦以来執拗に狙われる。
彼も美海同様、原作漫画版とアニメ版で設定が大幅に異なっている。
山下サトル
同僚。
アニメ版では原作漫画版と異なり付き合いが古いせいか、彼とコンビを組むことが多い。
道明寺誠
原作漫画版では普段の言動や態度が原因で彼と良好な仲を築けなかったらしく、最終章の時点では衝突する事も多かった模様。それ故か、已む無くイズナの命を奪ってしまった一件も否定的な見解を抱かれていた。
L』ではアイドルコンテストの際にナース服を貰い、それを着て参加。
遠藤イズナ
原作漫画版における最大にして唯一の理解者だったが、皮肉にもその彼を手にかけてしまう。さらに結局、彼の遺した「正義の味方になって欲しい」という願いも叶うことはなかった。
遠藤シズナ
原作漫画版にて彼女の弟であるイズナを殺してしまったが、シズナの方は姿を消してしまった美海の安否を心配していた。
スマッシュ・ドール
所属アイドルグループ。美海を含めて3人構成だが、実は美海はチームメイト2人からいじめられており、浩一から貰ったぬいぐるみも切り裂かれてしまった。美海がファクターとなってからはどうしたのかは不明。
沢渡拓郎
原作漫画版では彼にJUDAと共闘しようと説得するが、その直前に沢渡が頼った組織の者達を皆殺しにした為に、自身の「偽善」を抉られて拒絶された挙句、支配下に置かれたパルドとロックによって殺害された。
『UX』では美海を「俺なんかよりも、よっぽどイカれてる」と評する。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

スーパー系[編集 | ソースを編集]

エイーダ・ロッサホリー・バージニア・ジョーンズ
UX』での音楽仲間で、アルカトラズでは共にライブを行う。エンディングでは彼女達とドリームユニットを結成し、共に活動することに。
ジョセフ・カーター・ジョーンズ
『UX』では彼に不用意な発言を咎められる。
カレン
『UX』では敵対時、彼女が一度はダミアンの気持ちを裏切ったことに怒りを向ける。また、自分の想いに殉じてその命を散らした後も彼女を敵であるザ・ブームの人間と見なしており、竜宮島での灯籠流しの際には彼女の分の灯籠を流して戦いへの決意を新たにしたダミアンを白眼視していた。
キバの輩ガラン軍兵士
『UX』ではアルカトラズでのライブで彼らから熱烈な声援を受けるが、その後第二次蒼穹作戦の際にハザード人類軍の手で特攻兵器に仕立て上げられ次々と死んでいく彼らの姿を見て絶句する。
アル・アジフ
『UX』で彼女が一度命を落とした際には悲しみを見せていた。
ニア・テッペリン
CC』における親友。彼女がアンチスパイラルのメッセンジャーになった時には必死に説得をしている。後々の展開においても、美海に大きな影響を与えている

リアル系[編集 | ソースを編集]

ランカ・リーフェイ・イェンHD
UX』での音楽仲間で、アルカトラズでは共にライブを行う。
しかしながら、ランカには敵対した人物と打ち解けようとしないことを不安に思われたり、不用意な発言を批難されたりもしている。
ジェリル・クチビ
CC』では「解き放たれたタマシイ」にて亡者として復活した彼女と対峙し、怨念と力に溺れた彼女を見て、美海自身も「彼女(ジェリル)のようになったかもしれない」とする。
ちなみにジェリルも本職は歌手である。
リン・ミンメイ
『CC』ではアイドルの先輩で、尊敬する人物。

ガンダムシリーズ[編集 | ソースを編集]

刹那・F・セイエイ
UX』にて直接の絡みこそないが、初対面時に心中で美海を「戦う意志こそ本物だが同時に危うさも感じる」と評している。
なお、この「危うさ」というのは、生きる意味を他人に委ねていたかつての自分のような危うさのことと取れる。

名台詞[編集 | ソースを編集]

原作漫画版[編集 | ソースを編集]

「誰にも望まれず…必要とされるコトのない人間なら 生きている意味なんか、何処にも無い……」
「だって私が死んでしまってもこの世界は何も変わらないし 私が生きていたってやっぱり この世界は何も変わらない」
「けど―――そんな私にも私の世界を変えるコトだけは出来る だから……」
第42話「運命の男」より。屋上から飛び降りようとして。
UX』ではインスマウスで1行目と3行目が使われる。
「そうよ これがペインキラーの―――――――私の本当の姿」
第50話「ヘンシン」より。わざと増加装甲を破損させ、本来の凶悪な姿を現したペインキラー。頭部の増加装甲を脱ぎ、演技じみた動きと口調で言い放った。
ファクターになったばかりで攻撃的になっていたとはいえ、数々の苦境に傷ついた彼女の中には何か凶悪なものが眠っていたのだと思わざるを得ないような台詞である。
「騙したなんて人聞きが悪いわ」
「これは演出よ」
同上。蛇腹剣アルマの首を絞め切った時のセリフ。随伴機、本来の姿と2度も加藤機関を欺いたことへの二番隊隊長・真田の毒づきへの反論。
あまりに凄惨な戦いを「演出」と言い切る美海の姿に真田や浩一、さらには普段感情を表に出さないマサキでさえもただ戦慄するしかなかった。
「皆さん大丈夫です だから落ち着いてください」
「来て ペインキラー」
「皆さんは私が守ります!! だから安心して下さい!!」
第56話「荒ぶる因子」より。福岡でのライブの途中で長崎で行われている戦闘に巻き込まれる可能性を視野して中止、避難を開始した時の台詞。これが切っ掛けで世間にファクターとして認知されることに。
『UX』では第36話でライブの最中に襲撃してきたバジュラに対処すべく、ペインキラーを転送した際に中段をDVEで言う。
「やっぱり間違ってるよ……だって結果を考えずに行動するなんて…そんなの…加藤久嵩の言う想像力の無い人間だってコトだよ…早瀬クン…」
第64話「奈落へ」より。浩一と矢島が殴り合いの末和解した後自分の部屋で一人呟いた台詞。もっとも、この時期の加藤が言っていた想像力は「己の死を想像しろ」という全く違うことであり、上述の行動と合わせて自身に跳ね返っていることでもある。
「でも加藤機関は私達の『敵』なハズでしょう? それなら社長も―――」
第82話「尊勝陀羅尼の火」より。石神ジュダに乗って現れた時の名乗りを聞いて。直後に浩一にその先を遮られる。
『UX』では遮るタイミングが早くなり、『の時点で遮られる。
「やっぱりおかしいよ…」
「皆無理に明るく振る舞ったり 敵だった人達と普通に話したり…」
イズナ「それは…皆さん前向きになろうと頑張ってるんだと―――」
「私は……不自然なコトを前向きだなんて思えないよ」
第85話「紅い月」より。ヒトマキナとの決戦の前に加藤機関JUDAと共闘するという事実に美海は割り切れず、不満と苛立ちをあらわにした後その場を立ち去った。この後もかつて敵対していた味方に対してはあまり好意的な感情を向ける場面は無かった。
『UX』第46話「麗しのディストピア」のIMでもその台詞があるが、この時点では加藤機関に加え、隠し条件を満たすと過去への妄執を振り切ったホウジョウの王呂布貂蝉も加入し、その後共に戦う決意をしたのか原作とは違い彼女も作戦に参加している。
そもそも、美海の言う「敵だった人」と共に戦う展開は『鉄のラインバレル』のみならず、他のロボット作品やSRWにも殆どある。…とはいえ彼らと長期間敵対していたことは紛れもない事実である上、一概に彼女の考えが間違っているとも言えず、むしろ普通に考えれば至極当然のことを言っているに過ぎない[7]
「…私は…九条美海………アイドルになって…皆を…皆を…笑顔にしたかっただけの―――嘘吐き」
第110話「爆ぜる鬼」より。イズナを殺害して加藤機関を離れた後、沢渡に接触を図るも、彼の駆るロストバレルに一蹴され、首だけとなった今際の際の一言。彼に自らの偽善を暴かれ、それと向き合うかのように呟くが、全ては遅かった。
その直後、自らの機体の一部であるパルドとロック[8]にペインキラーの電脳を破壊され、その命は尽きることとなった。

アニメ版[編集 | ソースを編集]

「えーっと、じゃあ今日のお礼に私もこうした方がいいかな?」
♯8「戯れの鬼たち」より。偶然部屋に行き、絵美が裸で浩一の前にいたので勘違いして自分も脱ごうとする。いかに美海が天然なのかが分かる場面である。
(絵美ちゃんには…負けない…!)
第18話で戦闘の際に発した絵美への対抗心。
「大丈夫! 誰が何と言おうと浩一君はカッコイイもの!」
「どうしてみんな浩一君の事をダメ人間みたいに言うかな? 浩一君は凄いよ! 前よりずっと強くなってちゃんとみんなを守って、立派な正義の味方だよ! 私、本当に…あ」
「私…また来週~!」
♯20「運命の男」より。皆から散々バカにされる浩一を見かねて思わず彼の魅力を力説してしまう。
ちなみに同話は彼女にスポットが当たる話なので、「また来週」となったら彼女の最大の見せ場が失われてしまうのだが…。
「私も、浩一君みたいな正義の味方に…なりたかったな…」
同上。浩一に発した弱気な台詞。直後に浩一から「これからなればいいじゃないか、正義の味方に」と励まされ、彼にキスをする。
「させないっ!!」
「浩一君は…私が守る!!」
「浩一君…私の代わりに世界を守って…」
(浩一君…大好きだったよ…)
同上。戦闘中、窮地に追い込まれた浩一を助けるためペインキラーをフルパワー稼動。タリスマンに向かって突撃し、死をも覚悟するが…。
「私ももう一度正義の味方を目指そうかな?」
同上。戦闘が終わった後、前述の言葉に対する返答をし、浩一にもう一度キスをする。
「私の全てを、浩一君にあげる…!」
♯24「鋼鉄の華」より。ファイナルフェイズ時の台詞。自らの命を削ってまで、愛する浩一が正義の味方であることを望んだ。

他媒体[編集 | ソースを編集]

「浩一くんはみんなの正義の味方だけど わたしにとってたった一人の…ヒトなんだよ…」
「もう…止まらない…よ…ホントに…大好き…ん…」
「もう、誰にも渡さないんだから…浩一くんは、わたしが守る…ずっと…」
PSPゲーム版に於けるエンディングより。ファイナルフェイズの後の浩一との会話。浩一が戻ってこなかったことに心を痛めていた美海は、浩一に迫り、キスする。終始、浩一が圧倒されており、彼に依存しているかのような台詞回しは何となく原作版の要素が入っているようにも見える。

スパロボシリーズの名台詞[編集 | ソースを編集]

戦闘台詞[編集 | ソースを編集]

UX[編集 | ソースを編集]

「悪い宇宙人はやっつけなくちゃ!」
ELSなどの特殊戦闘台詞。実際に聞くと分かるのだが勇ましい調子ではなく、どこか甘ったるい声色で自分に酔っているようにも聞こえる。和解が可能であることが分かると次の台詞に変わるのだが……。
「さんざんみんなを苦しめたんだもの。」
「話し合えるようになったって、私達の敵でしょ…!」
変わってもこれ。しかも『UX』では珍しい、1つの特殊戦闘台詞で2つ分の台詞を喋りきるもの。
様々な犠牲が出たこともまた事実である以上、それなりに正論ではあるのだが。良くも悪くも敵に容赦しない『UX』の美海を象徴する台詞である。
なお、「向かってくるんなら別に倒してもいいんだろ?」と嬉々として迎撃する地獄コンビがいるが、此方は対話に対してある程度の理解を示している。
「こんなの、こんなのって…!」
ラインバレル・アマガツとの特殊戦闘台詞。
「ヒトマキナのリーダーさえ倒せば!」
「あれが…私たちの本当の敵…!」
デウスエクスマキナとの特殊戦闘台詞の数々。原作ではありえなかった対決である。
「虐げられてる側の気持ちなんて、考えたコトないでしょ?教えてあげるわ!」
「あなたみたいなヤツには、正義の味方は容赦しない!」
キバとの特殊戦闘台詞の数々。
「あなたを倒して、私たちは本当に正義の味方になる…!」
「これでフィナーレよ!」
カリ・ユガとの特殊戦闘台詞の数々。
今までの自分の言動への反省か「本当」の正義の味方を意識したり、わたし「たち」という言い方に仲間への信頼が見えたりと、『UX』において美海が原作と完全に決別したことを感じさせる熱い台詞。……「最後の最後でようやく変わった」と言えなくもないが。

L[編集 | ソースを編集]

(ナース服…恥ずかしいな。でも、浩一君が気に入ってくれるなら…)
『L』第26話「それぞれの願い」より。道明時に勧められてナース服を着てアイドルコンテストに参加。浩一は錯乱し、鼻血を吹きだした。
これは『ラインバレル』のラジオCD『鉄のラジオバレル』において、パーソナリティーで浩一役の柿原氏が、同じくパーソナリティーの能登氏に執拗にナース服を着せようとしていた事にちなんだネタ(このときに「ナイスな展開だぜ」をもじった「ナースな変態だぜ」と言う迷言が飛び出ており、『L』作中でも浩一は鼻血を噴きながらこのセリフを口にした)。ちなみに、ナース服は公開録音の時に加藤役の福山氏が実際に着た
また、この直後に美海はまで歌っているが、これは原作漫画版でアイドル活動をしていた影響だと思われる(中の人が歌手活動もしているためとも考えられるが)。

UX[編集 | ソースを編集]

「ダミアンさんの想い、あなたは踏みにじるつもりですか…?」
カレン「わ、私はくのいちで…人を想うことなど許されては…」
「可哀想な人ですね…。自分の想いも満足に表現できないなんて…!」
第28話地上ルート「束の間の出会い」に於けるカレンとの戦闘前会話。本意ではないとはいえダミアンを裏切ろうとしている彼女を非難して。
使命と恋心の板挟みになって苦しんでいるカレンにもかなり棘のある言葉をぶつけているあたり敵に容赦しない美海らしい。
(ザ・ブームの人のコトを思って戦う気になるなんて…)
第29話「燈火-ともしび-」(バイストン・ウェルルート経由)シナリオデモより。カレンを失ったダミアンが「カレンの思いに報いるためにも戦う」と決意を固めた姿を彼女は冷めた視線で見ていた。
「早瀬クン! 早瀬クン! ああ、どうしてこんなコトに…!」
浩一「わからないケド、とにかく今は危険だ! 九条さんは下がって!」
「下がらないよ…。早瀬クンは私を助けてくれた…」
「今度は私が、早瀬クンの痛みを…止めてみせるッ!」
第34話「始まりへの加速」に於けるラインバレル・アマガツとの戦闘前会話。原作通りの視野の狭さや心の弱さが目立つ今作の美海だが、この場面では浩一の危機に臆することなく立ち向かい、彼に対する思いの強さを見せてくれる。ちなみに原作ではライブに行っていたため作戦には参加できなかったが、本作では参加している。
何気にアニメ版を意識したような「痛みを止める」という表現があることにも注目したい。
……浩一の反応を見る限り、やはり向こうからは信頼されていない感があるのは少々不憫だが。
「浩一クンの前での、せっかくのお披露目だったのに…ステージの邪魔をしたヤツらは全員許さない…っ!」
第36話曹操ルート「天に選ばれし覇者」or孫権ルート「天に挑みし勇者」に於ける初戦闘時の戦闘前会話。アルカトラズにて、浩一を前にしての晴れ舞台に乱入してきたバジュラ達に対し怒りを露わにした。
同じくステージを邪魔されたエイーダフェイと比べてもまさに恨み骨髄といった感じの反応であり、妙に怖い。ある意味ではヤンデレの面目躍如と言えなくもない。
原作と違って浩一に自分の歌を褒めてもらえたのが唯一の救いである。
「民…? あんなバケモノが!?」
第42話竜宮島ルート「龍の輝き」より。フェストゥムにも命と感情があると気付き、劉備が「フェストゥムもまたこの世界の住む民」の発言に食いついた。
これまでにフェストゥムがもたらしてきた犠牲を考えればこれも自然な反応ではあるのだが、状況的に空気の読めていない物言いであることもまた確か。
「ひ、ひどすぎる…!」
第47話「HEAVEN AND EARTH」より。ハザードの策略により、脳波制御されたキバの輩ガラン軍兵士が次々と特攻していくのを目の当たりにして。敵対する者には冷徹な態度を取ることの多い美海ですら、彼らの悲惨な最期と人類軍の非道には少なからずショックを受け、絶句していた。
「これでまたひとつ、人類は滅びへと…」
浩一「!? 九条さん…!」
「わ、わかってるよ! みんな一生懸命戦ってるのに、そんなコト言っちゃいけないって…」
「ケド、やっぱり気になるよ…」
「もし本当にすべての争いが無くなって、平和になったら、って…」
同上。シナリオエンドデモより。今度こそフェストゥムとの対話に成功したことに安堵した自軍部隊をよそに彼女は「人類が滅びるのでは」と悲観を示した。
「あんな人たち、放っておけばいいじゃない!」
「フェストゥムやELSとの戦いがようやく終わったのに…!」
「これ以上、まだ戦わなくちゃいけないの!?」
第48話「来るべき対話」シナリオエンドデモより。外宇宙にあるバジュラ本星へ向かった人類軍マクロス・フロンティア船団を追撃する自軍部隊に難色を示した。
周囲がフロンティア船団の住民やバジュラを案じている最中にこの台詞を言ったので、ジョーイやランカに厳しく注意されたが、浩一の説得により考えを改めたようだ。
「もし今ここにいなかったら、私はどうなってたんだろうって…」
「早瀬クンや、みんながいてくれたから、私はこうやって今、歌っている…」
「生きる勇気を、みんなからもらうコトができたから…」
エンディングで、エイーダホリーといった音楽仲間たちに囲まれて。
空気を読まない発言の多かった美海だったが、最後には自分の居場所を見つけることができたようだ。
『UX』発売時点で連載中の原作漫画最終章では、浩一のためだけに戦っていたことが原因で破滅してしまったので、美海もスパロボ補正に救われた一人と言えるだろう。

CC[編集 | ソースを編集]

「好きな人から貰った物なら、捨てれるワケがない…」
「それが過去を捨てきれない証拠じゃないんですか?」
想い人からもらった指輪をはめたままであることに気づいた美海は、「メッセンジャー」にされたニアに呼びかけた。
「大丈夫よ。 本当のファンなら私の幸せを喜ぶハズだから…」
「聖バレンタインの騒乱」にて、絵美から自身がアイドルであるにも関わらずチョコを作っていることを指摘されて。
原作漫画版最終章ではそのファンからも見放されてしまったコトを考えると、ある意味皮肉とも言えなくもないが。
「あの人が邪魔をする限り、ここを通るコトはできない…」
「なら…私のやるべきコトは!」
「許せないコトがたくさんあって許せない人間がいた」
「だから私にとっての正義はそれを正すための力…だった」
「それだけじゃダメだってコトを教えてくれた子がいたの」
「例え異なる考え方だとしても…例え敵として現れても!」
「心が通じ合えるコトを、その子が教えてくれた!」
「帝国の陰謀」にてハイネルを助けるために立ちはだかるルイ・ジャンギャルを説得するも、グルルの横槍によって失敗する。
かつては「正義は許せない敵を正すためのモノ」と考えたが、ある少女との出会いがそれを大きく変えたことを吐露した。
今作での彼女が原作漫画版や『UX』以上に良い方向に向かっている他、「対話」に対しても懐疑的でないのも見所。
「…私は信じている。 彼女の思いを守っていれば…」
「私の想いがいつか彼女への道につながるコトを!」
「だから、私は戦う! 人の痛みをなくすために!」
自分を変えた者の思いを守り、人の痛みをなくすために戦う――そんな彼女の決意に答えるかのようにペインキラーは二体の随伴機と融合し、新たなる姿を現したのであった。

スパロボシリーズの迷台詞[編集 | ソースを編集]

「もちろん、私にくれるよね? ねェ、早瀬クン」
CC』「聖バレンタインの騒乱」より。バレンタインデーに絵美と共に浩一に詰めよって。結局、浩一は逃げ出してしまうが。
(知らぬコトとはいえ)原作では恋人どころか仲間扱いさえされていない節があることを考えると、何とも言えないのだが。
(ふふ…早瀬クン。見てくれてるよね…)
『CC』カイルスの青い夏EPISODE4「危険! 魅惑の乙女達」より。ミス・カイルスコンテストに出場した際、水着姿を披露して。この時の彼女はファクターアイを発動しているので、やや恐ろしい。
なお、意中の人は褒めてくれたが、恋のライバルにファクターアイで睨まれてあわや修羅場と化してしまう…。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

ペインキラー
本機のファクター。
ペインキラー有機統一体

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. その根拠は第16巻における天児と浩一との対話シーン。浩一の背後に映った「一緒に戦ってくれる仲間達」の中に美海だけいなかった。
  2. 更に美海は、ただでさえ人間関係をうまく築けないタイプであるので、なおさら警戒心が強くなるのも当然であった。
  3. いうなれば、テロリスト扱いされた上に所属事務所からもアイドル界からの引退を勧告される。
  4. 決裂された理由は、沢渡が頼っていた組織の人間を皆殺しにした為。
  5. ただ、アルによると元々秘めていた負の感情がインスマウスに渦巻いた邪悪な気にあてられたことで一気に増大してこの様な行動に至った。
  6. ただし、特殊戦闘台詞には参加している。
  7. ちなみにアニメ版ではセントラルとの決戦で加藤機関とJUDAが共闘する事に対して(原作漫画版同様長期間敵対したこともあってか)双方のメンバーが難色を示しており、イズナが共闘する意思を見せてようやく快諾した。
  8. 倒された直後に自ら沢渡ロストバレルの支配下に移った。

商品情報[編集 | ソースを編集]