「エグゼブ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(32人の利用者による、間の57版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Exeve]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Exeve]]<ref>ケイブンシャ『アニメ ミニアルバム 勇者特急マイトガイン2』22頁。</ref>
| 本名 = '''ケン・エノモト'''
 
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
| 声優 = {{声優|菅原正志}}
+
| 声優 = {{声優|菅原正志|SRW=Y}}
| 種族 = 地球人
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦V}}
| 性別 = 男
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 本名 = '''[[本名::ケン・榎本]]'''
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::]]
 
| 髪色 = 黒
 
| 髪色 = 黒
 
| 髪型 = ショートボブ
 
| 髪型 = ショートボブ
| 所属 = TR社<br/>[[ブラックノワール一味]]
+
| 所属 = TR社<br/>{{所属 (人物)|ブラックノワール一味}}
| 役職 = [[社長]]
+
| 役職 =  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|オグロアキラ}}
+
;TR社
 +
:[[社長]]
 
}}
 
}}
 +
'''エグゼブ'''は『[[勇者特急マイトガイン]]』の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
世界的に有名な産業ロボット開発[[企業]]「'''TR(トレジャー・ロボテック)社'''」の[[社長]]。額にホクロのような印がある。
+
世界的に有名な産業ロボット開発[[企業]]「TR(トレジャー・ロボテック)社」の[[社長]]。額にホクロのような印がある。
  
 
裏の顔は黒幕[[ブラックノワール]]の忠実な部下で、直属の配下である[[パープル]]や、[[ウォルフガング一味]]をはじめとする犯罪組織を利用して世界征服を企む。
 
裏の顔は黒幕[[ブラックノワール]]の忠実な部下で、直属の配下である[[パープル]]や、[[ウォルフガング一味]]をはじめとする犯罪組織を利用して世界征服を企む。
  
冷静沈着で優秀な人材を見極める目もあるが、手に入れるためなら恐喝も厭わず、利用価値がなくなったと見なしたら躊躇なく切り捨てる冷酷非情な男。また、[[ウォルフガング]]が設計した[[轟龍]]のドリルを「趣味では無いから外せ」というなど、独自の審美眼も持つ。
+
冷静沈着で優秀な人材を見極める目もあるが手に入れるためなら恐喝も厭わず、利用価値がなくなったと見なしたら躊躇なく切り捨てる冷酷非情な男。一方で[[ウォルフガング]]が設計した[[轟龍]]のドリル要素を「趣味では無いから外せ」と発言する独自の審美眼、しいては人間臭さが皆無ではない一面も見られる。
  
これまでにない強大な敵として勇者特急隊の前に立ち塞がるが、実は[[旋風寺舞人|舞人]]の両親と[[雷張ジョー|ジョー]]の父の命を奪った張本人で、その事実を隠しながらウォルフガングやジョーを脅迫同然の交渉で従え、邪魔な勇者特急隊を倒そうとする。
+
これまでにない強大な敵として勇者特急隊の前に立ち塞がるが実は[[旋風寺舞人|舞人]]の両親と[[雷張ジョー|ジョー]]の父の命を奪った張本人でその事実を隠しながらウォルフガングやジョーを脅迫同然の交渉で従え、邪魔な勇者特急隊を倒そうとする。
  
その正体は、将来を有望された若手政治家の「'''ケン・エノモト'''」である。元々は、犯罪とは無縁そうな冴えない容姿だった。本編から15年前に東南アジアで突如失踪し行方不明扱いとなっていたが、その優れた頭脳を持っていたが故にブラックノワールに捕らわれていた。そして無理やり洗脳を施されて、現在のエグゼブとしての人格となってしまう。
+
その正体は将来を嘱望された若手政治家の'''ケン・榎本'''である。元々は犯罪とは無縁そうな冴えない容姿だったが優れた頭脳を持っていた。本編から15年前に東南アジアで突如失踪し行方不明扱いとなっていたが実はブラックノワールに捕らわれており、その頭脳を利用するべく、無理やり洗脳を施されて、現在のエグゼブとしての容姿・人格となってしまったことが真相で彼もブラックノワールの被害者であった。
  
物語終盤で、かねてより計画していた「'''クリスマスオペレーション'''」を実行に移し、無量大数の洗礼ロボットを使って[[日本]]以外の国々を制圧した。だが、そこに勇者特急隊が立ちはだかり、パープルに[[バトルボンバー]]と[[ガードダイバー]]を撃破させた。しかし、イノセントウェーブの力で魔のオーラを掻き消されて、一気に形勢逆転されてしまう。追い詰められたエグゼブは自ら[[インペリアル]]に搭乗し、[[グレートマイトガイン]]と轟龍を迎え撃つ。
+
最終章において、かねてより計画していた'''クリスマスオペレーション'''を実行に移し、無量大数の洗礼ロボットを使って、[[日本]]以外の国々を制圧した。勇者特急隊を圧倒し、パープルに[[バトルボンバー]]と[[ガードダイバー]]を撃破。しかし、イノセントウェーブの力で魔のオーラを掻き消されて、一気に形勢逆転されてしまう。追い詰められたエグゼブは自ら、[[インペリアル]]に搭乗し、[[グレートマイトガイン]]と轟龍を迎え撃つ。
  
圧倒的な強さでグレートマイトガインを苦戦させるが、トドメを刺そうとした瞬間に轟龍に搭乗したジョーが現れ、ジェット機形態に[[変形]]した轟龍の[[特攻]]により、インペリアルの胴体部分ごとドリルに貫かれてしまう。最後は、「'''ドリルを取れ'''」という自分の要望が通っていなかった事に不満を溢すような言葉を遺して、インペリアルの大爆発に巻き込まれて死亡した。
+
圧倒的な強さでグレートマイトガインを追い詰めるがトドメを刺そうとした瞬間、ジェット機形態に[[変形]]した轟龍の[[特攻]]により、インペリアルの胴体部分ごとドリルに貫かれてしまう。致命傷を負ったエグゼブは「'''ドリルを取れ'''」という自分の要望が通っていなかったことに不満を溢すような言葉を遺して、インペリアルの大爆発に巻き込まれて死亡する。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
:初登場作品。原作とは異なり、謎のスポンサー「ミスターX」と称して『マイトガイン』の悪役達や[[火星の後継者]]の支援を行っている。また原作では趣味だけではないというだけだったドリルが、嫌いと設定されている。また本名が「ケン・榎本」と苗字が漢字になっている。
+
:初登場作品。原作とは異なり、謎のスポンサー「ミスターX」と称して『マイトガイン』の悪役達や[[火星の後継者]]の支援を行っている。また原作では趣味ではないというだけだったドリルが、嫌いと設定されている。
 
:更に洗脳前の記憶が無く、ウォルフガングに正体を指摘されても「何の事だ?」と返しており、より操り人形としての度合いが増している。
 
:更に洗脳前の記憶が無く、ウォルフガングに正体を指摘されても「何の事だ?」と返しており、より操り人形としての度合いが増している。
 
:[[デンジャラスゴールド同盟]]を結成させ自軍部隊にぶつけてくる他、[[パープル|部下]]を通じて[[ミケーネ帝国|ミケーネの神々]]と接触したりと随所で暗躍。最終的に[[エンブリヲ]]、[[レナード・テスタロッサ|レナード]]らと手を組んで時空融合を引き起こし、3つの地球を破滅に追いやらんとする。
 
:[[デンジャラスゴールド同盟]]を結成させ自軍部隊にぶつけてくる他、[[パープル|部下]]を通じて[[ミケーネ帝国|ミケーネの神々]]と接触したりと随所で暗躍。最終的に[[エンブリヲ]]、[[レナード・テスタロッサ|レナード]]らと手を組んで時空融合を引き起こし、3つの地球を破滅に追いやらんとする。
:その後は終盤の分岐のナデシコルート45話で決着を付ける事になり、惑星フェルディナでの決戦で舞人達に倒される。
+
:その後は終盤の分岐のナデシコルート第45話で決着を付ける事になり、惑星フェルディナでの決戦で舞人達に倒される。
:因みに部下が援護防御をした際に、'''「邪魔だ、下がっていろ!」と偉そうに口を叩く。'''
+
:因みに部下に援護防御された際に、'''「邪魔だ、下がっていろ!」と偉そうな口を叩かれる'''。エグゼブを援護する際の専用セリフが無い為だが、何とも言えないシュールさが漂う。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 +
:本作では、本人が一番嫌っている[[天元突破グレンラガン (TV)|ドリルがメインの面々]]が登場し、戦慄と恐怖を抱いているシーンもある。なお、部下の援護台詞には専用のものが用意された。
 +
:最期は舞人を出撃させていた場合はジョイントドラゴンファイヤーでとどめを刺される(出撃させていない場合はドリルアタックになる)。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 +
:原作終了後だが、[[UND]]に生命を救われまさかの再登場。[[木星]]に特攻し、[[ザ・パワー]]の力でブラックノワールを復活させる。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[閃き]]、[[狙撃]]、[[期待]]、[[気迫]]'''
 
:'''[[てかげん]]、[[必中]]、[[閃き]]、[[狙撃]]、[[期待]]、[[気迫]]'''
 
:てかげんを持っているのは、本来余裕で倒せるはずのグレートマイトガインを玩具のように弄んだ故か。
 
:てかげんを持っているのは、本来余裕で倒せるはずのグレートマイトガインを玩具のように弄んだ故か。
  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]
 
:'''[[2回行動]]、[[底力]]L5、[[極]]、[[気力+ボーナス]]、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]、[[気力限界突破]]L2'''
 
:'''[[2回行動]]、[[底力]]L5、[[極]]、[[気力+ボーナス]]、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]、[[気力限界突破]]L2'''
 
:非常に強力なラインナップで、[[ブラックノワール|主]]が所持していない底力・極・精神耐性を持っているのも厄介なところ。
 
:非常に強力なラインナップで、[[ブラックノワール|主]]が所持していない底力・極・精神耐性を持っているのも厄介なところ。
 +
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
 +
:'''[[底力]]L5、[[極]]、[[気力+ボーナス]]、[[ガード]]L2、[[精神耐性]]、[[気力限界突破]]L2'''
 +
:原作終了後ゆえか、2回行動が無くなった。
 +
 +
=== [[エースボーナス]] ===
 +
;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「必中」「狙撃」がかかる。
 +
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』、『[[スーパーロボット大戦X|X]]』、『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ブラックノワール]]
 
;[[ブラックノワール]]
:主にして黒幕。まだケン・エノモトだった頃に、その頭脳を狙ってきた彼(彼女)に捕らえられ、洗脳された。
+
:主にして黒幕。まだケン・榎本だった頃に、その頭脳を狙ってきた彼(彼女)に捕らえられ、洗脳された。
 
;[[パープル]]
 
;[[パープル]]
 
:直属の配下。実は自身と同じく、ブラックノワールに洗脳された人物。
 
:直属の配下。実は自身と同じく、ブラックノワールに洗脳された人物。
63行目: 83行目:
 
;シックス、セブン
 
;シックス、セブン
 
:部下。それぞれに任務を与えるも、ミスを犯した為、焼殺処刑を行った。SRW未登場。
 
:部下。それぞれに任務を与えるも、ミスを犯した為、焼殺処刑を行った。SRW未登場。
 +
;[[エグゼブ部下]]
 +
:名無しの部下達。スパロボでは[[イクス]]や[[イプシロン (マイトガイン)|イプシロン]]に乗る。
 +
;[[カトリーヌ・ビトン]]、[[ショーグン・ミフネ]]
 +
:『X』ボーナスシナリオ「幻の胡蝶」ではパープルを通じて「勇者特急隊のドリルを破壊しろ」という指令を下す。パープルのキャラに似合わない意味不明な命令に二人も「パープルの背後にいる人物の命令かも」と推測していた。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
69行目: 93行目:
 
;[[破嵐万丈]]
 
;[[破嵐万丈]]
 
:『V』では、日輪の力を借りる彼を敵視する。
 
:『V』では、日輪の力を借りる彼を敵視する。
 +
:『X』では彼の決死の行動で自身の魔のオーラを消される。
 +
;[[ミスマル・ユリカ]]
 +
:『V』ではイノセントウェーブにより魔のオーラを消されて逆上する様を彼女からドン引きされてしまう。
 +
;[[ドン・ゴロ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』では、[[世界観/X#平和の世界|平和の世界]]出身でありながら完全なる闇の使徒であるエグゼブを警戒していた。
 +
;[[シモン]]
 +
:『X』では、彼のドリルを激しく敵視している。また上記の命令を知ったジョーが意向返しに「ドリルの専門家」として彼を援軍として連れてくる。
  
 
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
 +
;「愚か者めが…」
 +
:エグゼブが初登場した第20話より。任務に失敗したシックスを焼殺処刑する際の台詞。
 +
;「ふっ…お前達もセブンのようになりたいのか…?」<br />「セブン…君は彼の部下を一人逃がすというミスを犯した…」
 +
:第21話より。自分の部下になる事を頑なに断る[[ウォルフガング]]達に対する見せしめとして、彼の配下である[[リーベ]]を逃がしたという理由でセブンを焼殺処刑する際の台詞。
 +
;「フッフッフッ…よろしい。期待しているよ、ウォルフガング博士…」
 +
:同上。前述の台詞の後、目の前でセブンが焼殺処刑された事でエグゼブの脅威に屈服して部下になると宣言したウォルフガング達に対する台詞。
 
;「流石は世界的ロボット工学の権威ウォルフガング博士、素晴らしい設計だ。ただ、頭のドリルは外して貰おう。私の趣味ではない」
 
;「流石は世界的ロボット工学の権威ウォルフガング博士、素晴らしい設計だ。ただ、頭のドリルは外して貰おう。私の趣味ではない」
:第23話より。[[轟龍]]の設計図を見ての台詞。この「ドリルを外せ」という注文に、[[ウォルフガング]]はムッとしつつも取り外したはずだったが…。
+
:第23話より。[[轟龍]]の設計図を見ての台詞。冷酷なエグゼブの人間臭さが見えるシーンでこの「ドリルを外せ」という注文にウォルフガングはムッとしつつも取り外したはずだったが…
 
;「正に手負いの狼というわけか…」<br />「だが、その位で引き下がるお前ではない。牙を剥いた手負いの狼ほど、恐ろしい物は無いと言うからな」
 
;「正に手負いの狼というわけか…」<br />「だが、その位で引き下がるお前ではない。牙を剥いた手負いの狼ほど、恐ろしい物は無いと言うからな」
 
:第24話より。[[マイトカイザー]]に敗れ[[飛龍]]を失ってしまったジョーの前に姿を現し、彼をスカウトする。
 
:第24話より。[[マイトカイザー]]に敗れ[[飛龍]]を失ってしまったジョーの前に姿を現し、彼をスカウトする。
79行目: 116行目:
 
;「それで十分だ、ご苦労だったなジョー。お前の役目は終わった」
 
;「それで十分だ、ご苦労だったなジョー。お前の役目は終わった」
 
:同上、轟龍がグレートマイトガインを羽交い絞めしたところでジョーに声をかけて。お約束とはいえ二人を消したいなら'''何も言わずにスイッチを押せよ'''と言わざるを得ない。案の定、ジョーは被害を減らすべく、グレートマイトガインを突き飛ばして空へと飛び立った、そのため慌ててスイッチを押すが…。
 
:同上、轟龍がグレートマイトガインを羽交い絞めしたところでジョーに声をかけて。お約束とはいえ二人を消したいなら'''何も言わずにスイッチを押せよ'''と言わざるを得ない。案の定、ジョーは被害を減らすべく、グレートマイトガインを突き飛ばして空へと飛び立った、そのため慌ててスイッチを押すが…。
;「まだまだ青いな…『[[正義]]は勝つ』か?では、お前は正義なのか?」<br />「ならば正義が負けることを教えてやろう…!」
+
;「宍戸英二? 聞いたような名前だな。それがどうした」<br />「…ああ、忘れていたよ。古い話だ」
 +
:第46話より。ジョーに銃を突き付けられながら、彼の父親を殺したことを詰られるが、今の今まで忘れており、苦笑気味に吐き捨てるのみだった。
 +
:あまたの人間を使い捨ててきたエグゼブの冷酷さと傲慢さが表れた台詞である。
 +
;「まだまだ青いな…『[[正義]]は勝つ』か? では、お前は正義なのか?」<br />「ならば正義が負けることを教えてやろう…!」
 
:最終話より。[[グレートマイトガイン]]を踏みつけ、[[旋風寺舞人|舞人]]の信じる正義を嘲笑う。
 
:最終話より。[[グレートマイトガイン]]を踏みつけ、[[旋風寺舞人|舞人]]の信じる正義を嘲笑う。
 
;「まるで手の中の玩具だな」<br/>「だが、もうこの玩具もお払い箱だ」
 
;「まるで手の中の玩具だな」<br/>「だが、もうこの玩具もお払い箱だ」
 
:同じく最終話より。インペリアルでグレートマイトガインを握りつぶしながらの台詞。
 
:同じく最終話より。インペリアルでグレートマイトガインを握りつぶしながらの台詞。
:『勇者特急マイトガイン』という作品が終わり、視聴者の興味が来週から始まる新番組へと変わってしまうことを表した台詞でもある(ラスト5~3話辺りに差し掛かると、次回予告の後には次の勇者シリーズの予告が始まっているのでよりメタな台詞となっている)。
+
:『勇者特急マイトガイン』という作品が終わり、視聴者の興味が[[勇者警察ジェイデッカー|来週から始まる新番組]]へと変わってしまうことを表した台詞でもある(ラスト5~3話辺りに差し掛かると、次回予告の後には次の勇者シリーズの予告が始まっているのでよりメタな台詞となっている)。
 
;「だから…ドリルは取れと言ったのだ…」
 
;「だから…ドリルは取れと言ったのだ…」
:同上。[[轟龍]]の[[Ζガンダム|飛行形態による突撃]]で[[パプテマス・シロッコ|コックピットに直撃を受け]]、腹部をドリルで抉られての最期の台詞。
+
:同上。[[轟龍]]の[[Ζガンダム|飛行形態による突撃]]で[[ジ・O|コックピットに直撃を受け]]、[[パプテマス・シロッコ|腹部をドリルで抉られての]]最期の台詞。
:この台詞は「スポンサーからドリル付きの勇者ロボを出すよう言われた制作サイドの本音」と囁かれているが、大張正己氏によると、轟龍のデザイン流用元であるダイアトラスの説明書の注意書きが元ネタとのこと。
 
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では彼との決戦時に[[雷張ジョー|ジョー]]を出撃させた場合のみ[[DVE]]<ref>彼を出撃させていない場合は舞人によって討ち取られ、轟龍のドリルでトドメを刺されるイベント自体が発生しない。</ref>。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では彼との決戦時に[[雷張ジョー|ジョー]]を出撃させた場合のみ[[DVE]]<ref>彼を出撃させていない場合は舞人によって討ち取られ、轟龍のドリルでトドメを刺されるイベント自体が発生しない。</ref>。
  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 +
;「私はドリルが嫌いだ…!」<br/>「そのドリルの存在だけは許せん…!」<br/>「その忌まわしきドリルを消し去ってくれる!」
 +
:ジョーに対する[[特殊戦闘台詞]]。「'''ドリル嫌い'''」の域その2。[[天元突破グレンラガン (TV)|ドリルがメインとなる作品]]の[[グレン団|面々]]に対するような内容となっており、『X』で共演した際は案の定[[シモン]]に敵意を向ける。なお、同じく[[ガードダイバー|ドリルを]][[真ゲッター2|常備した機体]]がいるが、そちらには反応しない。
 +
;「ドリルが…! ドリルが迫ってくる!」
 +
:こちらはジョーに対する被弾時(中破)の[[特殊戦闘台詞]]。なんだか自身の[[パプテマス・シロッコ|末路]]を予知しているかの様である。なお、イベントで撃破された際の台詞もこれ。
 +
:ちなみに『V』では上述の様にドリルでの死を回避する事も可能(辿る結末は変わらないが)。
 
;「…気に入らんな」<br/>「気に入らんのは、お前の轟龍のドリルの事だ」<br/>「ウォルフガングめ…。ドリルは取れ、と言ったのに…」<br/>「いいか?私には、その存在が許せないものが二つある。その一つはドリル…」<br/>「もう一つは太陽だ」
 
;「…気に入らんな」<br/>「気に入らんのは、お前の轟龍のドリルの事だ」<br/>「ウォルフガングめ…。ドリルは取れ、と言ったのに…」<br/>「いいか?私には、その存在が許せないものが二つある。その一つはドリル…」<br/>「もう一つは太陽だ」
:『V』ナデシコルート第44話より。『V』での彼は気に入らないどころではなく「'''存在が許せない'''」レベルでドリル嫌いである模様。ジョーもある程度は彼がドリル嫌いだという事は知っていたものの、自分が裏切った事をそっちのけでドリルを嫌う姿に流石に困惑していた。
+
:『V』第44話ナデシコルート「チドリカナメの罪」より。ジョーもある程度は彼がドリル嫌いだという事は知っていたものの、自分が裏切った事をそっちのけでドリルを嫌う姿に流石に困惑していた。
 
:また太陽も嫌いらしく、露骨に[[破嵐万丈|万丈]]へも敵意を向ける。だが、後にその[[ダイターン3|太陽の輝き]]が更なる[[ブラックノワール|巨悪]]を追い詰める事になろうとは、この時点では誰も知る由もなかった。
 
:また太陽も嫌いらしく、露骨に[[破嵐万丈|万丈]]へも敵意を向ける。だが、後にその[[ダイターン3|太陽の輝き]]が更なる[[ブラックノワール|巨悪]]を追い詰める事になろうとは、この時点では誰も知る由もなかった。
 
+
;「笑わせるな!焼け石に水どころか、マグマに水滴だ!」
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
+
:『X』第49話、元[[デンジャラスゴールド同盟|BD連合]]が[[エクスクロス]]の加勢に現れて。
 
;「そして、忘れるな。ドリルは見つけ次第、破壊しろ」
 
;「そして、忘れるな。ドリルは見つけ次第、破壊しろ」
:『V』[[中断メッセージ]]「エグゼブの命令」より。プレイヤーの休憩中にパープルに下した命令の一つ。前述の通り、「ドリルが趣味ではない」というより、「'''ドリル嫌い'''」の域に入っている。
+
:[[中断メッセージ]]「エグゼブの命令」より。プレイヤーの休憩中にパープルに下した命令の一つ。
 
:『マイトガイン』の作風を考えるに、原作でドリルに倒されたが故にドリル嫌いになった…のかもしれない。
 
:『マイトガイン』の作風を考えるに、原作でドリルに倒されたが故にドリル嫌いになった…のかもしれない。
;「私はドリルが嫌いだ…!」<br/>「そのドリルの存在だけは許せん…!」<br/>「その忌まわしきドリルを消し去ってくれる!」
+
;「お前のドリルは痛かったぞ、ジョー…」
:ジョーに対する[[特殊戦闘台詞]]。「'''ドリル嫌い'''」の域その2。[[天元突破グレンラガン (TV)|ドリルがメインとなる作品]]の[[グレン団|面々]]に対するような内容となっており、共演したらどうなるか気になるところ。なお、同じく[[真ゲッター2|ドリルを常備した機体]]がいるが、そちらには反応しなかった。
+
:『T』第39話にて登場時に。原作での恨みが相当残っている様子。
;「ドリルが…!ドリルが迫ってくる!」
 
:こちらはジョーに対する被弾時(中破)の[[特殊戦闘台詞]]。なんだか自身の[[パプテマス・シロッコ|末路]]を予知しているかの様である。
 
:ちなみに『V』では上述の様にドリルでの死を回避する事も可能(辿る結末は変わらないが)。
 
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[インペリアル]]
 
;[[インペリアル]]
:エグゼブが操る超巨大戦闘ロボ。
+
:エグゼブが操る超巨大戦闘ロボ。グレートマイトガインを片手で握り潰せるほどのサイズを誇り、胸から発射するビームはパーフェクトキャノンをも押し返す。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*名前の由来はエグゼクティブプロデューサーと思われる。
 
*名前の由来はエグゼクティブプロデューサーと思われる。
 
**本名の由来は俳優の榎本健一氏から。
 
**本名の由来は俳優の榎本健一氏から。
*彼の経営するTR社は「'''T'''AKA'''R'''A」の暗喩であり、「'''トレジャー'''・ロボテック」という名称も「タカラ」に由来する。悪役もヒーローも同じスポンサーに作られたもの、という、『マイトガイン』一流の皮肉と言える。
+
*彼の経営するTR社は「'''T'''AKA'''R'''A」の暗喩であり、「'''トレジャー'''・ロボテック」という名称も「タカラ」に由来する。悪役もヒーローも同じスポンサーに作られたもの<ref>徳間書店『勇者特急マイトガイン ==嵐を呼んだ男たち==』79頁。</ref>、という、『マイトガイン』一流の皮肉と言える。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2023年11月25日 (土) 06:49時点における最新版

エグゼブ
外国語表記 Exeve[1]
登場作品 勇者特急マイトガイン
声優 菅原正志
初登場SRW スーパーロボット大戦V
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
本名 ケン・榎本
種族 地球人
性別
髪色
髪型 ショートボブ
所属 TR社
ブラックノワール一味
役職
TR社
社長
テンプレートを表示

エグゼブは『勇者特急マイトガイン』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

世界的に有名な産業ロボット開発企業「TR(トレジャー・ロボテック)社」の社長。額にホクロのような印がある。

裏の顔は黒幕ブラックノワールの忠実な部下で、直属の配下であるパープルや、ウォルフガング一味をはじめとする犯罪組織を利用して世界征服を企む。

冷静沈着で優秀な人材を見極める目もあるが手に入れるためなら恐喝も厭わず、利用価値がなくなったと見なしたら躊躇なく切り捨てる冷酷非情な男。一方でウォルフガングが設計した轟龍のドリル要素を「趣味では無いから外せ」と発言する独自の審美眼、しいては人間臭さが皆無ではない一面も見られる。

これまでにない強大な敵として勇者特急隊の前に立ち塞がるが実は舞人の両親とジョーの父の命を奪った張本人でその事実を隠しながらウォルフガングやジョーを脅迫同然の交渉で従え、邪魔な勇者特急隊を倒そうとする。

その正体は将来を嘱望された若手政治家のケン・榎本である。元々は犯罪とは無縁そうな冴えない容姿だったが優れた頭脳を持っていた。本編から15年前に東南アジアで突如失踪し行方不明扱いとなっていたが実はブラックノワールに捕らわれており、その頭脳を利用するべく、無理やり洗脳を施されて、現在のエグゼブとしての容姿・人格となってしまったことが真相で彼もブラックノワールの被害者であった。

最終章において、かねてより計画していたクリスマスオペレーションを実行に移し、無量大数の洗礼ロボットを使って、日本以外の国々を制圧した。勇者特急隊を圧倒し、パープルにバトルボンバーガードダイバーを撃破。しかし、イノセントウェーブの力で魔のオーラを掻き消されて、一気に形勢逆転されてしまう。追い詰められたエグゼブは自ら、インペリアルに搭乗し、グレートマイトガインと轟龍を迎え撃つ。

圧倒的な強さでグレートマイトガインを追い詰めるがトドメを刺そうとした瞬間、ジェット機形態に変形した轟龍の特攻により、インペリアルの胴体部分ごとドリルに貫かれてしまう。致命傷を負ったエグゼブは「ドリルを取れ」という自分の要望が通っていなかったことに不満を溢すような言葉を遺して、インペリアルの大爆発に巻き込まれて死亡する。

登場作品[編集 | ソースを編集]

VXT三部作[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦V
初登場作品。原作とは異なり、謎のスポンサー「ミスターX」と称して『マイトガイン』の悪役達や火星の後継者の支援を行っている。また原作では趣味ではないというだけだったドリルが、嫌いと設定されている。
更に洗脳前の記憶が無く、ウォルフガングに正体を指摘されても「何の事だ?」と返しており、より操り人形としての度合いが増している。
デンジャラスゴールド同盟を結成させ自軍部隊にぶつけてくる他、部下を通じてミケーネの神々と接触したりと随所で暗躍。最終的にエンブリヲレナードらと手を組んで時空融合を引き起こし、3つの地球を破滅に追いやらんとする。
その後は終盤の分岐のナデシコルート第45話で決着を付ける事になり、惑星フェルディナでの決戦で舞人達に倒される。
因みに部下に援護防御された際に、「邪魔だ、下がっていろ!」と偉そうな口を叩かれる。エグゼブを援護する際の専用セリフが無い為だが、何とも言えないシュールさが漂う。
スーパーロボット大戦X
本作では、本人が一番嫌っているドリルがメインの面々が登場し、戦慄と恐怖を抱いているシーンもある。なお、部下の援護台詞には専用のものが用意された。
最期は舞人を出撃させていた場合はジョイントドラゴンファイヤーでとどめを刺される(出撃させていない場合はドリルアタックになる)。
スーパーロボット大戦T
原作終了後だが、UNDに生命を救われまさかの再登場。木星に特攻し、ザ・パワーの力でブラックノワールを復活させる。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

VXT
てかげん必中閃き狙撃期待気迫
てかげんを持っているのは、本来余裕で倒せるはずのグレートマイトガインを玩具のように弄んだ故か。

特殊スキル[編集 | ソースを編集]

VX
2回行動底力L5、気力+ボーナスガードL2、精神耐性気力限界突破L2
非常に強力なラインナップで、が所持していない底力・極・精神耐性を持っているのも厄介なところ。
T
底力L5、気力+ボーナスガードL2、精神耐性気力限界突破L2
原作終了後ゆえか、2回行動が無くなった。

エースボーナス[編集 | ソースを編集]

気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド「必中」「狙撃」がかかる。
V』、『X』、『T』で採用。

人間関係[編集 | ソースを編集]

ブラックノワール
主にして黒幕。まだケン・榎本だった頃に、その頭脳を狙ってきた彼(彼女)に捕らえられ、洗脳された。
パープル
直属の配下。実は自身と同じく、ブラックノワールに洗脳された人物。
宍戸英二
ジョーの父。彼に最先端のマシン制御システムを開発させたが、TR社が大量の兵器を製造して売りさばいている事実を隠蔽すべく、口封じと目して殺害する。
雷張ジョー
宍戸博士の息子。自分が仇であることを隠し、彼をマイトガイン打倒の為に利用する。最終的には彼に引導を渡される事となる。
ウォルフガング
彼の部下を人質に取って脅迫し、無理やり部下に引き込んだ。ウォルフガングの水面下での反逆に気付きながらも、利用価値のある間は生かしておくことにしたが、それが仇となる。
旋風寺舞人
過去に彼の両親を殺害した。
シックス、セブン
部下。それぞれに任務を与えるも、ミスを犯した為、焼殺処刑を行った。SRW未登場。
エグゼブ部下
名無しの部下達。スパロボではイクスイプシロンに乗る。
カトリーヌ・ビトンショーグン・ミフネ
『X』ボーナスシナリオ「幻の胡蝶」ではパープルを通じて「勇者特急隊のドリルを破壊しろ」という指令を下す。パープルのキャラに似合わない意味不明な命令に二人も「パープルの背後にいる人物の命令かも」と推測していた。

他作品との人間関係[編集 | ソースを編集]

エンブリヲレナード・テスタロッサ
V』では、彼等と共に3つの地球を危機に陥れる。
破嵐万丈
『V』では、日輪の力を借りる彼を敵視する。
『X』では彼の決死の行動で自身の魔のオーラを消される。
ミスマル・ユリカ
『V』ではイノセントウェーブにより魔のオーラを消されて逆上する様を彼女からドン引きされてしまう。
ドン・ゴロ
X』では、平和の世界出身でありながら完全なる闇の使徒であるエグゼブを警戒していた。
シモン
『X』では、彼のドリルを激しく敵視している。また上記の命令を知ったジョーが意向返しに「ドリルの専門家」として彼を援軍として連れてくる。

名(迷)台詞[編集 | ソースを編集]

「愚か者めが…」
エグゼブが初登場した第20話より。任務に失敗したシックスを焼殺処刑する際の台詞。
「ふっ…お前達もセブンのようになりたいのか…?」
「セブン…君は彼の部下を一人逃がすというミスを犯した…」
第21話より。自分の部下になる事を頑なに断るウォルフガング達に対する見せしめとして、彼の配下であるリーベを逃がしたという理由でセブンを焼殺処刑する際の台詞。
「フッフッフッ…よろしい。期待しているよ、ウォルフガング博士…」
同上。前述の台詞の後、目の前でセブンが焼殺処刑された事でエグゼブの脅威に屈服して部下になると宣言したウォルフガング達に対する台詞。
「流石は世界的ロボット工学の権威ウォルフガング博士、素晴らしい設計だ。ただ、頭のドリルは外して貰おう。私の趣味ではない」
第23話より。轟龍の設計図を見ての台詞。冷酷なエグゼブの人間臭さが見えるシーンでこの「ドリルを外せ」という注文にウォルフガングはムッとしつつも取り外したはずだったが…
「正に手負いの狼というわけか…」
「だが、その位で引き下がるお前ではない。牙を剥いた手負いの狼ほど、恐ろしい物は無いと言うからな」
第24話より。マイトカイザーに敗れ飛龍を失ってしまったジョーの前に姿を現し、彼をスカウトする。
「ジョー、また気まぐれを起こすつもりか、今度という今度は見逃さんぞ。マイトガインと戦わなければお前は轟龍もろとも木端微塵になる」
「ウォルフガングには秘密で轟龍に自爆装置をつけておいたのだ。脱出しようとしても無駄だ、ふっふっふ…」
第35話より。サリーとの会話で舞人と戦う事に躊躇するジョーに対して轟龍に爆弾が仕掛けられている事を伝え、自爆スイッチ片手に無理やりにジョーを従わせる。
「それで十分だ、ご苦労だったなジョー。お前の役目は終わった」
同上、轟龍がグレートマイトガインを羽交い絞めしたところでジョーに声をかけて。お約束とはいえ二人を消したいなら何も言わずにスイッチを押せよと言わざるを得ない。案の定、ジョーは被害を減らすべく、グレートマイトガインを突き飛ばして空へと飛び立った、そのため慌ててスイッチを押すが…。
「宍戸英二? 聞いたような名前だな。それがどうした」
「…ああ、忘れていたよ。古い話だ」
第46話より。ジョーに銃を突き付けられながら、彼の父親を殺したことを詰られるが、今の今まで忘れており、苦笑気味に吐き捨てるのみだった。
あまたの人間を使い捨ててきたエグゼブの冷酷さと傲慢さが表れた台詞である。
「まだまだ青いな…『正義は勝つ』か? では、お前は正義なのか?」
「ならば正義が負けることを教えてやろう…!」
最終話より。グレートマイトガインを踏みつけ、舞人の信じる正義を嘲笑う。
「まるで手の中の玩具だな」
「だが、もうこの玩具もお払い箱だ」
同じく最終話より。インペリアルでグレートマイトガインを握りつぶしながらの台詞。
『勇者特急マイトガイン』という作品が終わり、視聴者の興味が来週から始まる新番組へと変わってしまうことを表した台詞でもある(ラスト5~3話辺りに差し掛かると、次回予告の後には次の勇者シリーズの予告が始まっているのでよりメタな台詞となっている)。
「だから…ドリルは取れと言ったのだ…」
同上。轟龍飛行形態による突撃コックピットに直撃を受け腹部をドリルで抉られての最期の台詞。
V』では彼との決戦時にジョーを出撃させた場合のみDVE[2]

スパロボシリーズの名(迷)台詞[編集 | ソースを編集]

「私はドリルが嫌いだ…!」
「そのドリルの存在だけは許せん…!」
「その忌まわしきドリルを消し去ってくれる!」
ジョーに対する特殊戦闘台詞。「ドリル嫌い」の域その2。ドリルがメインとなる作品面々に対するような内容となっており、『X』で共演した際は案の定シモンに敵意を向ける。なお、同じくドリルを常備した機体がいるが、そちらには反応しない。
「ドリルが…! ドリルが迫ってくる!」
こちらはジョーに対する被弾時(中破)の特殊戦闘台詞。なんだか自身の末路を予知しているかの様である。なお、イベントで撃破された際の台詞もこれ。
ちなみに『V』では上述の様にドリルでの死を回避する事も可能(辿る結末は変わらないが)。
「…気に入らんな」
「気に入らんのは、お前の轟龍のドリルの事だ」
「ウォルフガングめ…。ドリルは取れ、と言ったのに…」
「いいか?私には、その存在が許せないものが二つある。その一つはドリル…」
「もう一つは太陽だ」
『V』第44話ナデシコルート「チドリカナメの罪」より。ジョーもある程度は彼がドリル嫌いだという事は知っていたものの、自分が裏切った事をそっちのけでドリルを嫌う姿に流石に困惑していた。
また太陽も嫌いらしく、露骨に万丈へも敵意を向ける。だが、後にその太陽の輝きが更なる巨悪を追い詰める事になろうとは、この時点では誰も知る由もなかった。
「笑わせるな!焼け石に水どころか、マグマに水滴だ!」
『X』第49話、元BD連合エクスクロスの加勢に現れて。
「そして、忘れるな。ドリルは見つけ次第、破壊しろ」
中断メッセージ「エグゼブの命令」より。プレイヤーの休憩中にパープルに下した命令の一つ。
『マイトガイン』の作風を考えるに、原作でドリルに倒されたが故にドリル嫌いになった…のかもしれない。
「お前のドリルは痛かったぞ、ジョー…」
『T』第39話にて登場時に。原作での恨みが相当残っている様子。

搭乗機体[編集 | ソースを編集]

インペリアル
エグゼブが操る超巨大戦闘ロボ。グレートマイトガインを片手で握り潰せるほどのサイズを誇り、胸から発射するビームはパーフェクトキャノンをも押し返す。

余談[編集 | ソースを編集]

  • 名前の由来はエグゼクティブプロデューサーと思われる。
    • 本名の由来は俳優の榎本健一氏から。
  • 彼の経営するTR社は「TAKARA」の暗喩であり、「トレジャー・ロボテック」という名称も「タカラ」に由来する。悪役もヒーローも同じスポンサーに作られたもの[3]、という、『マイトガイン』一流の皮肉と言える。

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. ケイブンシャ『アニメ ミニアルバム 勇者特急マイトガイン2』22頁。
  2. 彼を出撃させていない場合は舞人によって討ち取られ、轟龍のドリルでトドメを刺されるイベント自体が発生しない。
  3. 徳間書店『勇者特急マイトガイン ==嵐を呼んだ男たち==』79頁。