「ハーデス神」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「==ハーデス== *登場作品:マジンガーシリーズ **Zマジンガー(SRW未参戦) **真マジンガー 衝撃! Z編 *声優:内海賢二 *種族:...」)
 
1行目: 1行目:
 
==ハーデス==
 
==ハーデス==
*登場作品:マジンガーシリーズ
+
*登場作品:[[マジンガーシリーズ]]
 
**Zマジンガー(SRW未参戦)  
 
**Zマジンガー(SRW未参戦)  
**真マジンガー 衝撃! Z編  
+
**[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
 
*声優:内海賢二  
 
*声優:内海賢二  
 
*種族:機械神  
 
*種族:機械神  
9行目: 9行目:
 
*キャラクターデザイン:永井豪(Zマジンガー)、竹内進二(真マジンガー)  
 
*キャラクターデザイン:永井豪(Zマジンガー)、竹内進二(真マジンガー)  
  
死者の国を治める冥府の王。ゼウスの後任として地球を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、手を組んだゴーゴン大公と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。
+
死者の国を治める冥府の王。[[ゼウス神|ゼウス]]の後任として地球を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、手を組んだ[[ゴーゴン大公]]と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。
  
ケドラの記憶の世界ではその世界に入り込んできた[[あしゅら男爵]]をトリスタンと偽り、不意打ちを仕掛けてゼウスの片腕を斬り落とすも、助けに来たマジンガーZの繰り出したロケットパンチで両目を潰され、さらにゼウスの斬り落とされた自らの腕を使ったロケットパンチを食らって敗れる。
+
[[ケドラ]]の記憶の世界ではその世界に入り込んできた[[あしゅら男爵]]をトリスタンと偽り、不意打ちを仕掛けてゼウスの片腕を斬り落とすも、助けに来た[[マジンガーZ]]の繰り出したロケットパンチで両目を潰され、さらにゼウスの斬り落とされた自らの腕を使ったロケットパンチを食らって敗れる。
<br/>この戦いで身体を失うも炎のような精神だけの姿となって生き延び、「[[闇の帝王]]」として復活することを言い残してバードス島と共に海に消える。なお、本来の世界でも若干の差異(マジンガーZがいるか否か)はあれども同じ顛末で敗れている。
+
<br/>この戦いで身体を失うも炎のような精神だけの姿となって生き延び、「[[闇の帝王]]」として復活することを言い残して[[バードス島]]と共に海に消える。なお、本来の世界でも若干の差異(マジンガーZがいるか否か)はあれども同じ顛末で敗れている。
  
 
==登場作品と役柄==
 
==登場作品と役柄==
===単独作品===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 +
:
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:原作同様、ケドラの記憶の世界にてゼウス神を追い詰めるも、カイルスに阻まれて戦闘になる。
+
:原作同様、ケドラの記憶の世界にてゼウス神を追い詰めるも、[[カイルス]]に阻まれて戦闘になる。
 
:最終的には4体の[[マジンガー]]のロケットパンチをモロに喰らい、ゼウスにトドメを刺されてしまう。
 
:最終的には4体の[[マジンガー]]のロケットパンチをモロに喰らい、ゼウスにトドメを刺されてしまう。
  
29行目: 33行目:
 
:ハーデスと同格のミケーネ三大神。地球人を守ろうとするゼウスに戦いを挑むが敗北、いずれ闇の帝王として復活すると言い残してバードス島とともに沈んでいった。
 
:ハーデスと同格のミケーネ三大神。地球人を守ろうとするゼウスに戦いを挑むが敗北、いずれ闇の帝王として復活すると言い残してバードス島とともに沈んでいった。
 
;ポセイドン
 
;ポセイドン
:ミケーネ三大神。詳細は不明。
+
:ミケーネ三大神。『Zマジンガー』では物語に関わる比重も大きいが、『真マジンガー』では出番は少ない。
 +
<!--
 
==他作品との人間関係==
 
==他作品との人間関係==
 
==名台詞==
 
==名台詞==
 +
-->
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:はあてす}}
 
{{DEFAULTSORT:はあてす}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]

2014年4月11日 (金) 09:19時点における版

ハーデス

  • 登場作品:マジンガーシリーズ
  • 声優:内海賢二
  • 種族:機械神
  • 所属:オリュンポス
  • 性別:男
  • キャラクターデザイン:永井豪(Zマジンガー)、竹内進二(真マジンガー)

死者の国を治める冥府の王。ゼウスの後任として地球を任される。ゼウスと異なり地球人類抹殺に賛同しており、手を組んだゴーゴン大公と共に裏切り者であるゼウスを抹殺しようと企む。

ケドラの記憶の世界ではその世界に入り込んできたあしゅら男爵をトリスタンと偽り、不意打ちを仕掛けてゼウスの片腕を斬り落とすも、助けに来たマジンガーZの繰り出したロケットパンチで両目を潰され、さらにゼウスの斬り落とされた自らの腕を使ったロケットパンチを食らって敗れる。
この戦いで身体を失うも炎のような精神だけの姿となって生き延び、「闇の帝王」として復活することを言い残してバードス島と共に海に消える。なお、本来の世界でも若干の差異(マジンガーZがいるか否か)はあれども同じ顛末で敗れている。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇

単独作品

スーパーロボット大戦Card Chronicle
原作同様、ケドラの記憶の世界にてゼウス神を追い詰めるも、カイルスに阻まれて戦闘になる。
最終的には4体のマジンガーのロケットパンチをモロに喰らい、ゼウスにトドメを刺されてしまう。

人間関係

真マジンガー 衝撃!Z編

兜甲児
ケドラの記憶の世界に入り込んだ甲児の駆るマジンガーZに阻まれてしまう。
ウラヌス
ゼウスよりさらに高い位に立つ大神。
ゼウス
ハーデスと同格のミケーネ三大神。地球人を守ろうとするゼウスに戦いを挑むが敗北、いずれ闇の帝王として復活すると言い残してバードス島とともに沈んでいった。
ポセイドン
ミケーネ三大神。『Zマジンガー』では物語に関わる比重も大きいが、『真マジンガー』では出番は少ない。